感想一覧

感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 Next >> 
[一言]
評価しますが登場人物をこれ以上増やさないでほしい。
お母さんとの思い出のアパートをアルバイトで維持している設定と勉強との両立がありえない設定、現実離れしてムリがありおかしいと思う。いっそナンバーズでも当てて経済的に楽な設定の方がスッキリすると思う。
  • 投稿者: 松本
  • 2021年 11月23日 13時24分
感想ありがとうございます。
大変貴重なご意見受け止めさせていただきました。

登場人物に関して本作の執筆の経過ですが、本作以前に登場人物カット版の前作がまず存在し、本作はそのリメイク版の描き直し2周目を行っております。

本作では未来ノートの物語の完結に必要不可欠な登場人物はすべて出し切らせていただきます、あらかじめご了承願います。

物語設定に関してはつまらない話になりますので、完結後にあとがきで触れさせていただきます~。
  • saki
  • 2021年 11月23日 16時05分
[一言]
なるほど。詩織姉さんは、あの方々と絡みがあるということは…(察し)

一ノ瀬は、良くも悪くもクセが強いですねw
先輩を非難しているのと同義だと思うのですが、理想と願望が滲み出てますね。
  • 投稿者: SDK
  • 2021年 11月23日 12時28分
感想ありです、いや~チェックが早い。

筆者今、数学の家庭教師探してまして(笑)誰か良い人いないかな~と。
小説内金曜日で詩織姉さんの怒りは頂点に達しておりますので、もうどうなっても知りません(←他人事)

このお話は基本筆者の高校生活実体験+源氏物語を現代風かつレディーファーストに最適化させてる物語なんで、これからも女性が中心に活躍する展開が続きそうな予感です。


SDKさんに残念なお知らせを。

筆者裏連載中の「三銃士」。
明日11月24日をもって休刊に追い込まれました・・ストック尽きた~。
異世界ものが打ちたくてこのなろうに来たのに、なんで未来ノートなんて打ってるんだろ~みんなのせいだ~と勝手に発狂。

筆者のアトスやアラミスたちが止まっちゃいました~フランスが打ちたい、フランスが打ちたい。

と、言うわけで。
うちの主人公パスポート持って無いんで、パスポートを持ってる方をゴールデンウィークにフランスに派遣しちゃいます~。

中間テスト終了後に体育イベント用意してるんで、早くそこまで進めたい(←いいから早く未来打て)
  • saki
  • 2021年 11月23日 15時34分
[一言]
これは…殺○の波動に目覚めた成瀬先生ッ
ガクブル案件ですね!

もちろん、姉からのお仕置きも控えてるよ(にっこり)
  • 投稿者: SDK
  • 2021年 11月23日 01時06分
感想ありがとうございます。

イベント大渋滞で全然先に進めません(笑)
未だに入学第2週目をウロウロしてます。

本作では人間関係も未来ノートに影響しちゃうので、
カットできない部分は時間取ってちゃんと描いていきます。

成瀬姫は本作大事な姫ですので3年間頑張っていただきたい。
  • saki
  • 2021年 11月23日 08時06分
[良い点]
(かちゃ)

これは大人でもビビるw
[一言]
無料ほど怖いものは無いですね(再確認)
  • 投稿者: SDK
  • 2021年 11月20日 18時36分
感想ありがとうございます。

神宮司家はさらに茶道やら掘り起こしの余地がありそうですので、キャラメイクも含めて色々楽しみです~。

今から第8章のサイドストーリーを作ります。
削除しちゃうかもですが、今日土曜日なんで何とかあと1時間で間に合わせたい・・(意味深)。
  • saki
  • 2021年 11月20日 19時50分
[一言]
数馬ハーレムルートw
良いやつなの分かるから不快感は無いですね。頑張ってもらいたい。
  • 投稿者: SDK
  • 2021年 11月20日 14時05分
感想ありです~。

いや~空蝉姉妹、作品出してみると以外に元気良くて(笑)

ちょっと予想外の展開ですが、面白いからこのまま行きます~。
  • saki
  • 2021年 11月20日 16時00分
[一言]
葵ちゃん、この感じで教養もあって頭良いんですぜ?
天然でも、意図的でも、どちらでも推せますね。
むしろ、ワザとこの絡み方なら最高です。(たぶん違うけど)

残業疲れが癒されました。ありがとうございます。
  • 投稿者: SDK
  • 2021年 11月19日 23時14分
残業お疲れ様です(なんだろこの感想板w)
筆者も社畜の疲労が身にしみますが、1人でも視聴者いる限り打ち続けます~。

まだ作品内タイムラインは入学して2週目ですが、もう少し土台を固めましたら物語ペースアップしていきます。ここから先もう2・3名新人が入りますが、3年間の長丁場という事でご容赦願います。

いや~葵姫と主人公見てると、段々この作品がみらえもん(なんだそれ?)
に見えてきまして。葵姫は主人公のそばに3年間自然にいる感じで大事に描いていきたい。

なんと言いますか、筆者的にはダメダメなもり太(うちの作品のポンコツ光源氏)を育てるために必死に執筆してる感覚です、うちのもり太はまったくダメ(笑)まあ育てがいがあるという事で。

あっ、この感想書いてて、みらえもんのヒロインって、たしか静御前(しずかごぜん)って噂のような事、先生おっしゃられてたような、いなかったような。

あれ?静香姫って苗字がたしか・・まさかの源氏の少女(笑)凄い~いま初めて気がついた~すいません勝手に自己完結。もしかしたら大先生と筆者、ヒロイン像のフィーリング合うのかも。ちょっと楽しい気持ちになったので、今日もたくさんUPします~。
  • saki
  • 2021年 11月20日 07時44分
[一言]
分からないなりに埋めようとした守道君を褒めてあげたい笑

そして、パンダ先輩キター!
  • 投稿者: SDK
  • 2021年 11月17日 23時04分
 感想ありがとうございます、いや~チェックが早い。
 社蓄が忙しくて更新遅くてすいません。

 以前感想欄にパンダ残して欲しい意見伺いましたので、「カエル研究部」と悩みましたがパンダにしちゃいました。部員を源氏物語にすれば勝手に平安京作れる予感です。

 このお話の回は「クラスメイトAとクラスメイトBは日本史、国語を理解している」「主人公は日本史と国語理解してない」「S2クラスメイト内の生存競争」が表現されてます。

筆者の表現微妙過ぎで伝わらない~。
  • saki
  • 2021年 11月18日 07時15分
[一言]
御所水先生良いですね。
思い返すと先生からの言葉って、凄くその後の人生にも影響与えているなと思います。

何かと否定的というか消極的な主人公に、原因の一つが自信のなさと見抜いて導いてあげているのが素晴らしい。

なかなか人って変われないと思いきや、何気ない一言で変われるんですよね。
守道くんの成長を楽しめそうです。

高校生活3年間を書いていただけるようでで嬉しいです。
どんな長編になっても応援してます。毎日読むのが日課になっているので!(圧)

無理なさらず、作者様のペースで頑張ってください。
  • 投稿者: SDK
  • 2021年 11月17日 12時25分
 いつも温かい感想励みになります、ありがとうございます。

 毎日ダイレクト投稿するスタイルの筆者なので、また新しい先生誕生させちゃいました(笑)やはりお姉系の乙女先生は女の子の気持ちが分かるので好きなキャラです。

 主人公はどうやっても1年生は未来ノートに頼らないと特別進学部でこの先、生き残るのは難しいかと。そんな主人公を心から支える、そんな先生でいて欲しい想いです。

 完結までご視聴いただけたら本当に嬉しいです。
最終章54章が筆者目標なんで覚悟しておいて下さい!

 この第8章でようやく主人公の光源氏への第1歩が踏み出せそうな予感です。

 
 
 
  • saki
  • 2021年 11月17日 18時09分
[一言]
更新お疲れ様です。

新キャラも増えてきて、今後の絡みが楽しみです。

美術系の授業の未来ノートってどうなるんでしょう?(ネタバレ防止でスルーでOKです)
筆記とかなら出来そうですけど、実際に絵などの作品を評価対象にした場合、流石の未来ノート様もお手上げか!?(誰を頼れとか人物名記載される?w)

個人的には、このあたり大注目ですね。
  • 投稿者: SDK
  • 2021年 11月15日 10時00分
感想いつもありがとうございます。

なろうのガイドラインに「替え歌」禁止があり、「音楽Ⅰ」を諦めて苦肉の策で第7章が誕生しました。

ついに我が高校の美術室に念願のかまどが導入されました。美術Ⅰのいわゆる立体工作ってやつですかね~筆者の学校にも小さいかまどがありました、いや懐かしい。

変化する未来ノートはもはや多くを語りません。ぜひ作中の変化をお楽しみ下さい。

キャラは悩んだんです、双子は兄弟か姉妹か。
半日考えてやっぱりこの小説は作風源氏物語の学園ものを初志貫徹?すべきだとこちらにしました。

ならば全54章完結で高校3年間を表現したい、新たな筆者目標も構想。太陽の恋の行方もしっかり描き切る所存です。

SDKさん、54章までお付き合いいただけるなら、ぜひ完結時にご感想宜しく願います。
  • saki
  • 2021年 11月15日 12時26分
[気になる点]
1時間弱と1時間以内はほぼ同じ意味です。
ご指導いただきありがとうございます。

誤字や誤表現、一度作品見直しして早急に修正します。
ド素人で教えていただいて本当に助かります。


  • saki
  • 2021年 11月15日 06時45分
<< Back 11 12 13 14 15 Next >> 
↑ページトップへ