感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
全国デビューが想像以上に早くて大草原
[一言]
父ちゃんの優しさに感動しかけたのに…!
全国デビューが想像以上に早くて大草原
[一言]
父ちゃんの優しさに感動しかけたのに…!
エピソード32
案外早くステップアップしていきますね、山形
- てんたくろー
- 2021年 12月06日 19時04分
[一言]
救世四天王……四大天使か明王とかかな? 12使徒より集めるの楽そうw
アンロックされた今婆ちゃんが死ぬと救済者の傍で最も使用に適したハイレベル者に引き継がれる可能性が高い……?
救世四天王……四大天使か明王とかかな? 12使徒より集めるの楽そうw
アンロックされた今婆ちゃんが死ぬと救済者の傍で最も使用に適したハイレベル者に引き継がれる可能性が高い……?
エピソード90
四天王(五人いる)とかあるかもですね
引き継ぎに関してはもう少し補足するかもです
引き継ぎに関してはもう少し補足するかもです
- てんたくろー
- 2021年 12月06日 19時03分
[良い点]
決定的瞬間をちゃんと撮影してた人がいた!
[気になる点]
メディアに記事にされるときに、『救世主となるのか?シャイニング山形に迫る』みたいな形でその名前で広がってしまうのか…
[一言]
御堂さんの早口長文のところ、ゆっくりスクロールして読んでたから、(ん?長いな)(え、まだあるの?)「長いw長いw」とつい口に出てしまいました…
決定的瞬間をちゃんと撮影してた人がいた!
[気になる点]
メディアに記事にされるときに、『救世主となるのか?シャイニング山形に迫る』みたいな形でその名前で広がってしまうのか…
[一言]
御堂さんの早口長文のところ、ゆっくりスクロールして読んでたから、(ん?長いな)(え、まだあるの?)「長いw長いw」とつい口に出てしまいました…
エピソード31
何かあるとすぐ撮影される昨今でございますから
シャイニング山形なんて撮影されないわけもなかったんですねえ
シャイニング山形なんて撮影されないわけもなかったんですねえ
- てんたくろー
- 2021年 12月06日 18時53分
[一言]
婆ちゃんが戦えなくなって、狂信者に引き継がれる所までは見えた!
婆ちゃんが戦えなくなって、狂信者に引き継がれる所までは見えた!
- 投稿者: ピピット
- 2021年 12月06日 18時26分
エピソード90
さて、そこはどうなりますやら
この辺は結構、入り組んで考えてますね
この辺は結構、入り組んで考えてますね
- てんたくろー
- 2021年 12月06日 18時27分
[一言]
年齢的に結構ギリギリだった様だね。
それだけ、適合者に成る条件が厳しかったと言うことか。
年齢的に結構ギリギリだった様だね。
それだけ、適合者に成る条件が厳しかったと言うことか。
エピソード89
条件が厳しい…まあ、厳しいものですね
システムさんの当初の予定で行くと、マリアベールは生涯、スキルの詳細を知らぬまま亡くなっていたはずです
システムさんの当初の予定で行くと、マリアベールは生涯、スキルの詳細を知らぬまま亡くなっていたはずです
- てんたくろー
- 2021年 12月06日 17時55分
[一言]
探索者として70年、この時のために生きてきた……怖ぁw
探索者として70年、この時のために生きてきた……怖ぁw
エピソード89
それはそれこれはこれで、マリアベールは割とたくましく楽しく探査者やってきたんですけれどもね
それはそれとして、ずーっと正体不明なスキルを抱えたままなので居心地の悪さはあった感じですね
それはそれとして、ずーっと正体不明なスキルを抱えたままなので居心地の悪さはあった感じですね
- てんたくろー
- 2021年 12月06日 14時21分
[一言]
香苗さんも山形に会うまで発動しなくて存在すら忘れてたスキルがあるって言ってたし事前に味方を作れるように手配してるのか、システムさん
…なんかそういうのなしに狂信者になった望月さんがやべーやつに見えてくるな、救われた状況が状況だから理解はするけど
香苗さんも山形に会うまで発動しなくて存在すら忘れてたスキルがあるって言ってたし事前に味方を作れるように手配してるのか、システムさん
…なんかそういうのなしに狂信者になった望月さんがやべーやつに見えてくるな、救われた状況が状況だから理解はするけど
エピソード89
なるべくして狂信者になったんですね、望月も
システムさんはラスボスを倒すために結構、色々してたりします
マリアベールのスキルもそうですし、御堂のスキルもそれかもしれませんね
システムさんはラスボスを倒すために結構、色々してたりします
マリアベールのスキルもそうですし、御堂のスキルもそれかもしれませんね
- てんたくろー
- 2021年 12月06日 14時20分
[良い点]
毎日3回投稿すごい。
[気になる点]
「なんでも築80年以上の、古い歴史をそのまま伝える建物だとか。中には資料館もあったりするんですよ」
古都の建物で古い歴史を伝えるっていう説明。
令和3年から80年遡ってみて、、、昭和だよ。
ゼロ1つ足してもいいんじゃないかと。
[一言]
毎日楽しみにしてます。
毎日3回投稿すごい。
[気になる点]
「なんでも築80年以上の、古い歴史をそのまま伝える建物だとか。中には資料館もあったりするんですよ」
古都の建物で古い歴史を伝えるっていう説明。
令和3年から80年遡ってみて、、、昭和だよ。
ゼロ1つ足してもいいんじゃないかと。
[一言]
毎日楽しみにしてます。
- 投稿者: まつ
- 2021年 12月06日 12時58分
エピソード88
ありがとうございます
築80年については、大ダンジョン時代が始まってまだ、100年であることを受けてこのように書きました。
大ダンジョン時代自体が歴史的に言えば短いものという認識を欠いてましたね…
より正しいニュアンスになるように修正します
ご指摘ありがとうございます
築80年については、大ダンジョン時代が始まってまだ、100年であることを受けてこのように書きました。
大ダンジョン時代自体が歴史的に言えば短いものという認識を欠いてましたね…
より正しいニュアンスになるように修正します
ご指摘ありがとうございます
- てんたくろー
- 2021年 12月06日 13時03分
― 感想を書く ―