感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ふと思ったんですけど、団員(特にブラ里さんとか)が所有してる【神器】の詳細ってどうなるんですか?
オバ朗が所有してるのは、いずれ喰うからいいとして、団員の【神器】の詳細って、なかなか出す機会が少ないですから(まだ、朱槍とかの能力詳細も出てないのに………)
(特に【獣の神の神器】と【魔界の神の神器】が気になってます)
ふと思ったんですけど、団員(特にブラ里さんとか)が所有してる【神器】の詳細ってどうなるんですか?
オバ朗が所有してるのは、いずれ喰うからいいとして、団員の【神器】の詳細って、なかなか出す機会が少ないですから(まだ、朱槍とかの能力詳細も出てないのに………)
(特に【獣の神の神器】と【魔界の神の神器】が気になってます)
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
それなんですよねー
出すタイミングがね、うん、難しいですよねー
まあ、できるだけ早くは出したいんですが
誕生祭り辺り、かなぁ?
それなんですよねー
出すタイミングがね、うん、難しいですよねー
まあ、できるだけ早くは出したいんですが
誕生祭り辺り、かなぁ?
- 金斬 児狐
- 2016年 04月26日 23時43分
[良い点]
まさかの芋虫の秘密。
>本当に凄いよな、【数式神之魂改竄棍】は最初から最後までギッシリと旨みが詰まってるんだから。
精巧な細工菓子のイメージがこの一言でト◯ポになった件についてw
>流石に三メートル程の棍を喰うのは、絵面的にとてもシュールだと思うのだ。
今度は、デフォルメされたオバ朗が、大きな千歳飴を齧ってる姿を幻視したw
まさかの芋虫の秘密。
>本当に凄いよな、【数式神之魂改竄棍】は最初から最後までギッシリと旨みが詰まってるんだから。
精巧な細工菓子のイメージがこの一言でト◯ポになった件についてw
>流石に三メートル程の棍を喰うのは、絵面的にとてもシュールだと思うのだ。
今度は、デフォルメされたオバ朗が、大きな千歳飴を齧ってる姿を幻視したw
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
芋虫の話は書籍外伝にありますので(宣伝)、よかったらどうぞー
他にもネタを仕込んで行こうかと模索中です
あー、それ、凄くありですね
ヤマーダさん、描いてくれないかなー
芋虫の話は書籍外伝にありますので(宣伝)、よかったらどうぞー
他にもネタを仕込んで行こうかと模索中です
あー、それ、凄くありですね
ヤマーダさん、描いてくれないかなー
- 金斬 児狐
- 2016年 04月26日 23時42分
[一言]
ラムラさんの外見って不明でしたが、スマホゲームのガチャにて初お目見えしましたよね
確かに、話の中で語られてる通り、美人さんでした
ラムラさんの外見って不明でしたが、スマホゲームのガチャにて初お目見えしましたよね
確かに、話の中で語られてる通り、美人さんでした
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
そう言ってもらえるとありがたい
ガチャで出たんで、嬉しくなって露出増えたのは秘密です
そう言ってもらえるとありがたい
ガチャで出たんで、嬉しくなって露出増えたのは秘密です
- 金斬 児狐
- 2016年 04月26日 23時41分
[一言]
前々から思ってましたけど、神器とかスキルの名前を考えるの大変そうですね。
ルビもあるから2倍の労力が……。
私はこういうの考えるの苦手なので、本文書くのより大変そうだと思いましたw
前々から思ってましたけど、神器とかスキルの名前を考えるの大変そうですね。
ルビもあるから2倍の労力が……。
私はこういうの考えるの苦手なので、本文書くのより大変そうだと思いましたw
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
大変ですねー
まあ、好きで始めちゃったんですけどね
ルビは結構テキトーなので、やった後から後悔する事も……
気張らず、ある程度抜いていったら案外いけますよ
大変ですねー
まあ、好きで始めちゃったんですけどね
ルビは結構テキトーなので、やった後から後悔する事も……
気張らず、ある程度抜いていったら案外いけますよ
- 金斬 児狐
- 2016年 04月26日 23時40分
[一言]
気にしてなかったけど、聖戦で沢山の英勇を倒したんだからその装備品も奪ったわけで【伝説】【遺失】【希少】なんかも大量だったんじゃ?
倒した英勇が持ってた征服戦争の略奪神器ってどう云う扱いになるんです?聖戦にもってきてたならオバ朗の戦利品になるけど、許可なく触ると災いがあるみたいだし。所有している英勇の死亡と同時に消滅するか、神力が神器に変換されるときに吸収されるか、ただの神力となって英勇の加護神かオバ朗に徴収、またはただの呪われた装備になって残り続けるのか
気にしてなかったけど、聖戦で沢山の英勇を倒したんだからその装備品も奪ったわけで【伝説】【遺失】【希少】なんかも大量だったんじゃ?
倒した英勇が持ってた征服戦争の略奪神器ってどう云う扱いになるんです?聖戦にもってきてたならオバ朗の戦利品になるけど、許可なく触ると災いがあるみたいだし。所有している英勇の死亡と同時に消滅するか、神力が神器に変換されるときに吸収されるか、ただの神力となって英勇の加護神かオバ朗に徴収、またはただの呪われた装備になって残り続けるのか
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
大量ですね
大量過ぎて一つ一つ書いてたらもうね、はい
倒した英勇が過去に別の英勇を倒し、神器を持っていた場合
倒した者に所有権が移ります、だから呪われた装備にもなりません
つまり神器を一度に二つ得る事も可能ですね、うはうはです
ただし、その場合は略奪神器の能力が少し弱体化します
あれですね、濃度が薄くなった、的なイメージですね
中古品扱いでも可
大量ですね
大量過ぎて一つ一つ書いてたらもうね、はい
倒した英勇が過去に別の英勇を倒し、神器を持っていた場合
倒した者に所有権が移ります、だから呪われた装備にもなりません
つまり神器を一度に二つ得る事も可能ですね、うはうはです
ただし、その場合は略奪神器の能力が少し弱体化します
あれですね、濃度が薄くなった、的なイメージですね
中古品扱いでも可
- 金斬 児狐
- 2016年 04月26日 23時39分
[気になる点]
“三百五十二日目”
>分体を数体ほど周囲の地面に潜まる。
→分体を数体ほど周囲の地面に潜ませる。
[一言]
“三百五十一日目”
トッポw
SFの時代まであるのかw
そしてそのころまであのフレーズを広告として使っているのかw
“三百五十二日目”
存在進化した生成体も増えているんですね
“三百五十三日目”
流石に、下位生成能力で生み出された奴らだと、大悪魔やら真竜やらを相手にするのはきついだろうなぁ
と思ったら、デュラハン(恐らく下位アンデッド)と雷剣鬼(上位鬼族)で互角なのか
ゴブリン・パンクw
エイプリルフールに出てきた、モヒカン軍団ですね
>カナ美ちゃんはアンデッドしか生成できないので、
あれ?
聖戦で作っていた「アスラッドヒュドラ」や「アスラッドシリウス」って生成体じゃなかったのか
と思って見直したら、
あれって召喚したものなんですね
“三百五十四日目”
帝国で失った元々自国の勇者は蟲勇と狼勇でしたっけ?
獣王国は、マジで脳筋ですが、よく考えると主人公のところも近い気がするんですよねw
まぁ、戦闘以外でも役立つ奴らは出世できるでしょうけど
まだまだ、この大陸だけでも持て余してますねw
次の大陸に行くのって、結構かかりそうかな?
“三百五十五日目”
>頭上に広がる樹の枝が作る影に入り、
現在のオバ郎を覆える影を作る樹って、かなりの大樹ですね
ミノ吉君たちが二人で出かけてしまったから、鬼若も一緒ですね
“三百五十六日目”
拠点に残っている上位者だけだから、十八戦将は揃ってないんですね
“三百五十七日目”
そんなこと言って、まだ開けてない宝箱もあったんじゃないですかね?
“三百五十八日目”
ミノ吉君も、つくづく脳筋だなぁw
五鬼と復讐者以外の十八戦将が当たっても無理かw
八鬼将は三人だけみたいですけど
久しぶりの合成、
名前が長いですねw
“三百五十九日目”
毒で調味していたのか
というか、某漫画で言っていたけど、芋虫って毒に対してほぼ無敵の抵抗力があるらしいから、中和することで味が変わっていたのかな?
えっ、一死実って結構ヤバい毒じゃなかったでしたっけ?
と思っていろいろ読み返してみたら、番外編書籍版で、ちゃんと書かれていたんですね
忘れてた
“三百六十日目”
あ~
アレか
今の拠点の厨房は、料理バトル漫画の調理風景みたいになっているんですねw
さて、次回はとうとう、オバ郎たちが生まれて一年になりますね(なんという濃い一歳児w)
この節目がどうなるのか、楽しみです
そういえば、ゲームの方の初めてのダンジョンイベントのボスが、特に描写もされなかったナーガだったんですよねw
流石にマインドミラーは無理でしたかw
次のダンジョンイベントは、サイクロプス三体かな?
“三百五十二日目”
>分体を数体ほど周囲の地面に潜まる。
→分体を数体ほど周囲の地面に潜ませる。
[一言]
“三百五十一日目”
トッポw
SFの時代まであるのかw
そしてそのころまであのフレーズを広告として使っているのかw
“三百五十二日目”
存在進化した生成体も増えているんですね
“三百五十三日目”
流石に、下位生成能力で生み出された奴らだと、大悪魔やら真竜やらを相手にするのはきついだろうなぁ
と思ったら、デュラハン(恐らく下位アンデッド)と雷剣鬼(上位鬼族)で互角なのか
ゴブリン・パンクw
エイプリルフールに出てきた、モヒカン軍団ですね
>カナ美ちゃんはアンデッドしか生成できないので、
あれ?
聖戦で作っていた「アスラッドヒュドラ」や「アスラッドシリウス」って生成体じゃなかったのか
と思って見直したら、
あれって召喚したものなんですね
“三百五十四日目”
帝国で失った元々自国の勇者は蟲勇と狼勇でしたっけ?
獣王国は、マジで脳筋ですが、よく考えると主人公のところも近い気がするんですよねw
まぁ、戦闘以外でも役立つ奴らは出世できるでしょうけど
まだまだ、この大陸だけでも持て余してますねw
次の大陸に行くのって、結構かかりそうかな?
“三百五十五日目”
>頭上に広がる樹の枝が作る影に入り、
現在のオバ郎を覆える影を作る樹って、かなりの大樹ですね
ミノ吉君たちが二人で出かけてしまったから、鬼若も一緒ですね
“三百五十六日目”
拠点に残っている上位者だけだから、十八戦将は揃ってないんですね
“三百五十七日目”
そんなこと言って、まだ開けてない宝箱もあったんじゃないですかね?
“三百五十八日目”
ミノ吉君も、つくづく脳筋だなぁw
五鬼と復讐者以外の十八戦将が当たっても無理かw
八鬼将は三人だけみたいですけど
久しぶりの合成、
名前が長いですねw
“三百五十九日目”
毒で調味していたのか
というか、某漫画で言っていたけど、芋虫って毒に対してほぼ無敵の抵抗力があるらしいから、中和することで味が変わっていたのかな?
えっ、一死実って結構ヤバい毒じゃなかったでしたっけ?
と思っていろいろ読み返してみたら、番外編書籍版で、ちゃんと書かれていたんですね
忘れてた
“三百六十日目”
あ~
アレか
今の拠点の厨房は、料理バトル漫画の調理風景みたいになっているんですねw
さて、次回はとうとう、オバ郎たちが生まれて一年になりますね(なんという濃い一歳児w)
この節目がどうなるのか、楽しみです
そういえば、ゲームの方の初めてのダンジョンイベントのボスが、特に描写もされなかったナーガだったんですよねw
流石にマインドミラーは無理でしたかw
次のダンジョンイベントは、サイクロプス三体かな?
- 投稿者: 愚者洸路 (元 Fool)
- 30歳~39歳 男性
- 2016年 04月19日 01時45分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
誤字報告感謝です
きっと復刻版が出たんですよ
増えてますね
まだ数は少ないですが
デュラハンはカナ美ちゃん作なので、上位系ですね
紛らわしい
パンクは群れてなんぼですよね
あれには正直笑いました
数多過ぎー弱すぎー動きめっちゃ早ー
そですね
生成はアンデッド。アスラッドは召喚系ですので、別枠です
帝国のもともとは蟲英と雲勇ですねー
獣王国は力が正義ですからね
シンプルです、国としてはかなり
別大陸までは、そこまでかからない予定です
オバ朗達の大きさはそこまで常識外れではないですが、まあ大きいですね、樹
鬼若も今回は残ってますからね、一緒に来てますよ
十八は揃ってないですね
そもそもまだ全員出揃っていないという
まあ、開けてないのもありますけどね
数多過ぎると、処理が面倒ですよね
殺すまでは無理ですね、黒いGを越える生命力がありますから
まあ、普通なら八将の内三鬼が居れば十分過ぎるんですけどね
合成はね、もうね、長いですね
芋虫の話はせっかく外伝に乗せたんですからね、ちょっと拾ってみました
料理バトル風厨房に素人が入るは邪魔なだけですからね
だから仕方ないですよね
一年、色々ありすぎましたけどね
まあ、らしくいけたらなと思います
そですねー、ダンジョンボスがナーガさんになるとはねー
マインドミラーは抽象的すぎて無理でしょうね、うん
サイクロプスとかも、今後に期待と言ったところでしょうか
誤字報告感謝です
きっと復刻版が出たんですよ
増えてますね
まだ数は少ないですが
デュラハンはカナ美ちゃん作なので、上位系ですね
紛らわしい
パンクは群れてなんぼですよね
あれには正直笑いました
数多過ぎー弱すぎー動きめっちゃ早ー
そですね
生成はアンデッド。アスラッドは召喚系ですので、別枠です
帝国のもともとは蟲英と雲勇ですねー
獣王国は力が正義ですからね
シンプルです、国としてはかなり
別大陸までは、そこまでかからない予定です
オバ朗達の大きさはそこまで常識外れではないですが、まあ大きいですね、樹
鬼若も今回は残ってますからね、一緒に来てますよ
十八は揃ってないですね
そもそもまだ全員出揃っていないという
まあ、開けてないのもありますけどね
数多過ぎると、処理が面倒ですよね
殺すまでは無理ですね、黒いGを越える生命力がありますから
まあ、普通なら八将の内三鬼が居れば十分過ぎるんですけどね
合成はね、もうね、長いですね
芋虫の話はせっかく外伝に乗せたんですからね、ちょっと拾ってみました
料理バトル風厨房に素人が入るは邪魔なだけですからね
だから仕方ないですよね
一年、色々ありすぎましたけどね
まあ、らしくいけたらなと思います
そですねー、ダンジョンボスがナーガさんになるとはねー
マインドミラーは抽象的すぎて無理でしょうね、うん
サイクロプスとかも、今後に期待と言ったところでしょうか
- 金斬 児狐
- 2016年 04月26日 23時32分
[一言]
少しだけ、当たり前な日常を取り戻せそうです。なろうの小説に感謝します。一熊本県民
少しだけ、当たり前な日常を取り戻せそうです。なろうの小説に感謝します。一熊本県民
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
熊本大変そうですからね
とりあえず募金しときました
早く復興するといいですね
熊本大変そうですからね
とりあえず募金しときました
早く復興するといいですね
- 金斬 児狐
- 2016年 04月26日 00時29分
[気になる点]
誤字
三百五十一日目~三百六十日目
分体を数体ほど周囲の地面に潜まる
→分体を数体ほど周囲の地面に潜ま『せ』る
相対したデュラハンとサンダーロードが瞬きの間に
→相対したデュラハンと『雷剣鬼』が瞬きの間に
聖王国と対抗べく立ち上げられた国際連合
→聖王国と対抗『す』べく立ち上げられた国際連合
四十センチはありそうな川魚“レンボーマス”は
→四十センチはありそうな川魚“レ『イ』ンボーマス”は
[一言]
三百五十一日目で使えるエネルギーが少なく拠点の改造でやれる事が少ない、時間が解決してくれるだろうと言っているのに、次の日の三百五十二日目でもまた同じ事を言っているのはちょっとクドク感じました。
誤字
三百五十一日目~三百六十日目
分体を数体ほど周囲の地面に潜まる
→分体を数体ほど周囲の地面に潜ま『せ』る
相対したデュラハンとサンダーロードが瞬きの間に
→相対したデュラハンと『雷剣鬼』が瞬きの間に
聖王国と対抗べく立ち上げられた国際連合
→聖王国と対抗『す』べく立ち上げられた国際連合
四十センチはありそうな川魚“レンボーマス”は
→四十センチはありそうな川魚“レ『イ』ンボーマス”は
[一言]
三百五十一日目で使えるエネルギーが少なく拠点の改造でやれる事が少ない、時間が解決してくれるだろうと言っているのに、次の日の三百五十二日目でもまた同じ事を言っているのはちょっとクドク感じました。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
誤字報告感謝です
そですね、そこら辺も直しておきました
誤字報告感謝です
そですね、そこら辺も直しておきました
- 金斬 児狐
- 2016年 04月26日 00時26分
[一言]
更新心待ちにしておりました><
幹部勢は死なないことをいいことに無茶してますね^^
ふと読み返していたら王国に行くまでの村にいた滝つぼの主(竜種)どうなったのでしょうか???
以前は勝てるかどうかわからないでしたけど今の状態ならどうにでもなるのではないかな???と思ってしまいました^^
これからもがんばってください!!!
更新心待ちにしておりました><
幹部勢は死なないことをいいことに無茶してますね^^
ふと読み返していたら王国に行くまでの村にいた滝つぼの主(竜種)どうなったのでしょうか???
以前は勝てるかどうかわからないでしたけど今の状態ならどうにでもなるのではないかな???と思ってしまいました^^
これからもがんばってください!!!
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
お待たせしました
そですね、アイツなら何してもいいよね、と加減無いので恐いですね
竜さんは今も居ますね
ただし前回と違い過ぎるので、竜さんはガクブルしてしまいますね
はーい頑張ります
お待たせしました
そですね、アイツなら何してもいいよね、と加減無いので恐いですね
竜さんは今も居ますね
ただし前回と違い過ぎるので、竜さんはガクブルしてしまいますね
はーい頑張ります
- 金斬 児狐
- 2016年 04月26日 00時18分
[一言]
まだ生まれてから1年も経って無かった.....
これからどういう冒険をしていくのか楽しみです。
まだ生まれてから1年も経って無かった.....
これからどういう冒険をしていくのか楽しみです。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
あと少しで一年ですね
はーい待ってて下さいな
あと少しで一年ですね
はーい待ってて下さいな
- 金斬 児狐
- 2016年 04月26日 00時17分
感想を書く場合はログインしてください。