感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
傭兵団の名称かっこいいです!主人公達の名前はわかりやすいです。能力名【破魔矢】【子守歌】【パニックボイス】【エナジードレイン】【影喰いシャドウイーター】【急所看破】【弱点看破】【凄嵐の神の加護】【爆炎の神の加護】【大地母神の加護】。
傭兵団の名称かっこいいです!主人公達の名前はわかりやすいです。能力名【破魔矢】【子守歌】【パニックボイス】【エナジードレイン】【影喰いシャドウイーター】【急所看破】【弱点看破】【凄嵐の神の加護】【爆炎の神の加護】【大地母神の加護】。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
何時もすみませんね。助かります。
何時もすみませんね。助かります。
- 金斬 児狐
- 2011年 08月07日 14時42分
[一言]
アビリティですか。
【剣の舞】・【詠唱破棄】・【属性特化】
【属性武装化】・【武器破壊】とか
【思念再生】サイコメトラー
【憑依経験】武装に残った使用者の経験を再現
【奴隷指揮】思考力が落ちる代わりに指揮への従属率アップ
そろそろ多くなってきたアビリティもコンボのような組み合わせだけではなく、上位互換のスキルに統一したり融合して変化したりとかないんでしょうか?
アビリティですか。
【剣の舞】・【詠唱破棄】・【属性特化】
【属性武装化】・【武器破壊】とか
【思念再生】サイコメトラー
【憑依経験】武装に残った使用者の経験を再現
【奴隷指揮】思考力が落ちる代わりに指揮への従属率アップ
そろそろ多くなってきたアビリティもコンボのような組み合わせだけではなく、上位互換のスキルに統一したり融合して変化したりとかないんでしょうか?
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
能力提供感謝です。
そうですねー。そこらへんも考えなくちゃならなですね。
融合強化辺りが妥当でしょうね。そこら辺は本編にて。
能力提供感謝です。
そうですねー。そこらへんも考えなくちゃならなですね。
融合強化辺りが妥当でしょうね。そこら辺は本編にて。
- 金斬 児狐
- 2011年 08月07日 14時42分
[一言]
どうもいつも楽しく読ませていただいている流硫といいます。
『アビリティ等を考えてくれると助かる。』という事みたいなので一番初めに思いついたもの書きますね。
【巨大化(ジャイアント)】
自身の肉体を最大10倍まで大きくすることができる(所持品は対象外)
とか考えましたが、制限つけて某銀色の巨人みたいに時間制限などの制約つけないとパワーインフレおきすぎるな、とか20mの巨人とか何処の怪獣映画だよ、など妄想が広がりました。
どうもいつも楽しく読ませていただいている流硫といいます。
『アビリティ等を考えてくれると助かる。』という事みたいなので一番初めに思いついたもの書きますね。
【巨大化(ジャイアント)】
自身の肉体を最大10倍まで大きくすることができる(所持品は対象外)
とか考えましたが、制限つけて某銀色の巨人みたいに時間制限などの制約つけないとパワーインフレおきすぎるな、とか20mの巨人とか何処の怪獣映画だよ、など妄想が広がりました。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
どうもこんにちは。今後ともよろしくです。
能力提供感謝です。強力何で出て来ても後の方になるでしょうかね。
どうもこんにちは。今後ともよろしくです。
能力提供感謝です。強力何で出て来ても後の方になるでしょうかね。
- 金斬 児狐
- 2011年 08月07日 14時41分
[一言]
初カキコ
すげー面白いです。
Re:Creator含め、なろうで今一番好きな作品。
急激な成長・展開の様に見えてまだまだ序盤で余地が残されている。
今後森を出て世界が広がることで、もっと深い話に練りこまれていくんだろうな思うと楽しみで仕方ありません。
成長系のTUEEEが好きな自分はこういうのは大好物です。
それに仲間(傭兵団)の成長というのも新鮮でいい!!
森を出たら多少は世界観が明かされるのでしょうが
希望を言っておくと、おもいっきりでかい世界にして少しずつ主人公勢が蹂躙していくという展開がいいです。
あと大丈夫だとは思いますが、パワーインフレだけにはならないようお願いします。
それでは更新を楽しみにお待ちしてます。
初カキコ
すげー面白いです。
Re:Creator含め、なろうで今一番好きな作品。
急激な成長・展開の様に見えてまだまだ序盤で余地が残されている。
今後森を出て世界が広がることで、もっと深い話に練りこまれていくんだろうな思うと楽しみで仕方ありません。
成長系のTUEEEが好きな自分はこういうのは大好物です。
それに仲間(傭兵団)の成長というのも新鮮でいい!!
森を出たら多少は世界観が明かされるのでしょうが
希望を言っておくと、おもいっきりでかい世界にして少しずつ主人公勢が蹂躙していくという展開がいいです。
あと大丈夫だとは思いますが、パワーインフレだけにはならないようお願いします。
それでは更新を楽しみにお待ちしてます。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
そう言っていただけると感無量。
まだまだ先は長いですからね。深い話にできるかどうかは不安ですが、頑張らせてもらいます。
個人では限界がありますからね、仲間の成長は必須です。
出なくても少しは出てくる予定ですよー。後既に微妙ですが語られている部分もあります。
インフレにはならないようにしたいですね。
はーいがんばります
そう言っていただけると感無量。
まだまだ先は長いですからね。深い話にできるかどうかは不安ですが、頑張らせてもらいます。
個人では限界がありますからね、仲間の成長は必須です。
出なくても少しは出てくる予定ですよー。後既に微妙ですが語られている部分もあります。
インフレにはならないようにしたいですね。
はーいがんばります
- 金斬 児狐
- 2011年 08月07日 14時40分
[一言]
更新、おつかれさまでした。
楽しく読ませていただきました。
主人公だけが強くなっていくのでなく、仲間たちも進化していくのがおもしろいです。
次の展開も楽しみです。
更新、おつかれさまでした。
楽しく読ませていただきました。
主人公だけが強くなっていくのでなく、仲間たちも進化していくのがおもしろいです。
次の展開も楽しみです。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
そう言っていただけるとありがたい。
個人の力だけでは限界がありますからね。
味方は必要です。
はーいがんばります
そう言っていただけるとありがたい。
個人の力だけでは限界がありますからね。
味方は必要です。
はーいがんばります
- 金斬 児狐
- 2011年 08月07日 14時37分
[一言]
いつも楽しく読ませていただいています。
いくつか気になったことを。
ゴブ江さんのクラスチェンジ紹介の最後
ゴブ江さんの名前がゴブ美に。
二回目の戦闘の後。
その後父親エルフに~以降の文が意味が良くわかりません。
『、』までの主格が父親エルフ、述語が報告。
その後の『。』までの主格が「が」がついている捕虜とした女達なのか、
「に」がついてる活躍した個体なのかが良くわかりません。
今回もとてもすばらしかったです
次もとても楽しみにしています。
いつも楽しく読ませていただいています。
いくつか気になったことを。
ゴブ江さんのクラスチェンジ紹介の最後
ゴブ江さんの名前がゴブ美に。
二回目の戦闘の後。
その後父親エルフに~以降の文が意味が良くわかりません。
『、』までの主格が父親エルフ、述語が報告。
その後の『。』までの主格が「が」がついている捕虜とした女達なのか、
「に」がついてる活躍した個体なのかが良くわかりません。
今回もとてもすばらしかったです
次もとても楽しみにしています。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
そう言っていただけるとありがたい。
誤字報告感謝です。直したんで、指摘部分も分かり易くなっている? はずです。
はーいがんばります
そう言っていただけるとありがたい。
誤字報告感謝です。直したんで、指摘部分も分かり易くなっている? はずです。
はーいがんばります
- 金斬 児狐
- 2011年 08月07日 14時37分
[一言]
>ただ個人的に気になるのがその容姿で、俺は以前何処かで見たような、いやよく知っている人物を数歳ほど大人にしたような顔のような気がするのだが……。
フラグ乙です。
そして……酷い戦だったねwwwwwwwwww
でもオガ郎君(そろそろ自分で名前決めようぜwww)、床で逆襲されても全く平気とか色々オカシイですwwwwwwwwww
大令嬢ェ……w
鈍鉄騎士超頑張ったけど無念。
色んな意味で相手が悪かった。
そしてオガ郎クランは第一期ベビーブーム到来ですね解りますwwwwwwwww
アビリティかぁ……正直作者様のアイデアLvが高過ぎて恥かしくて出せないマジでwwwwwwwwwwww
それ以前に今まで出たアビリティの量が多過ぎて種類が把握し切れないのでどれを出せば良いやら(´・ω・;)
では次回更新お待ちしております^^!
>ただ個人的に気になるのがその容姿で、俺は以前何処かで見たような、いやよく知っている人物を数歳ほど大人にしたような顔のような気がするのだが……。
フラグ乙です。
そして……酷い戦だったねwwwwwwwwww
でもオガ郎君(そろそろ自分で名前決めようぜwww)、床で逆襲されても全く平気とか色々オカシイですwwwwwwwwww
大令嬢ェ……w
鈍鉄騎士超頑張ったけど無念。
色んな意味で相手が悪かった。
そしてオガ郎クランは第一期ベビーブーム到来ですね解りますwwwwwwwww
アビリティかぁ……正直作者様のアイデアLvが高過ぎて恥かしくて出せないマジでwwwwwwwwwwww
それ以前に今まで出たアビリティの量が多過ぎて種類が把握し切れないのでどれを出せば良いやら(´・ω・;)
では次回更新お待ちしております^^!
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
フラグは色々散りばめてますからね。比較的分かり易い一つです。
オガ朗はそもそもが規格外ですからね。
令嬢には今後(多分)幸せな未来が待っています。
鈍鉄騎士さんの活躍は今後も見られる予定です。
ブームがきても、子供ができるまでには間があきますけどね。今後の戦力補充の予感。
アビリティ一覧は製作中です。大雑把な分類つきです。
はーいがんばります
フラグは色々散りばめてますからね。比較的分かり易い一つです。
オガ朗はそもそもが規格外ですからね。
令嬢には今後(多分)幸せな未来が待っています。
鈍鉄騎士さんの活躍は今後も見られる予定です。
ブームがきても、子供ができるまでには間があきますけどね。今後の戦力補充の予感。
アビリティ一覧は製作中です。大雑把な分類つきです。
はーいがんばります
- 金斬 児狐
- 2011年 08月07日 14時35分
[気になる点]
アビリティこんなたくさん書かれてても読み飛ばすだけだし、
作品内でもほとんど出てこない。
アビリティこんなたくさん書かれてても読み飛ばすだけだし、
作品内でもほとんど出てこない。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
そですねー。そこら辺は改善させて頂きます
そですねー。そこら辺は改善させて頂きます
- 金斬 児狐
- 2011年 08月07日 14時31分
[一言]
今回も面白かったよ、お疲れ様です。
欲を言えば主人公以外の視点も欲しいなぁと思ったり。
【混沌合成】
生物同士を合成させ全く新しい強力な生物を生み出す(アンデット等は不可)、ただし成功率は低く創りだした生物も創造主の命令を聞くわけではない。(合成前の記憶は多少残る)
適当に捕まえた生物を合成してもよし、味方や自分が瀕死になった場合一か八か合成されるもよし。
ちょっと厨二すぎますかね?www
今回も面白かったよ、お疲れ様です。
欲を言えば主人公以外の視点も欲しいなぁと思ったり。
【混沌合成】
生物同士を合成させ全く新しい強力な生物を生み出す(アンデット等は不可)、ただし成功率は低く創りだした生物も創造主の命令を聞くわけではない。(合成前の記憶は多少残る)
適当に捕まえた生物を合成してもよし、味方や自分が瀕死になった場合一か八か合成されるもよし。
ちょっと厨二すぎますかね?www
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
そう言ってもらえるとありがたい。
他視点は後で纏めて掲載予定です。
能力感謝です。ただ強力な分出てくるとしたらかなり後ろの方ですかねー。
バランスって大切ですし。←いまさらですが。
そう言ってもらえるとありがたい。
他視点は後で纏めて掲載予定です。
能力感謝です。ただ強力な分出てくるとしたらかなり後ろの方ですかねー。
バランスって大切ですし。←いまさらですが。
- 金斬 児狐
- 2011年 08月07日 14時30分
[一言]
>素手で岩を容易く砕けるゴブ美ちゃんの一撃を、柔い生物がもらえばどうなるかなど創造するのは容易い。
ここってゴブ美ちゃんじゃないですよね?
ブラックスケルトンはミスリルでメッキ加工すれば日中でも戦えそう。
だいぶ戦い方が軍隊じみてきたw
かぶってたらあれだけど
【軍事行軍(アタックフォース)】
自身を含む指揮下の行軍速度と怯み耐性、ノックバック耐性、天候耐性、踏破力に上昇補正が入る。
【軟体】
身体が柔らかくなる。関節の稼働域が大幅に上がる。
とか。
>素手で岩を容易く砕けるゴブ美ちゃんの一撃を、柔い生物がもらえばどうなるかなど創造するのは容易い。
ここってゴブ美ちゃんじゃないですよね?
ブラックスケルトンはミスリルでメッキ加工すれば日中でも戦えそう。
だいぶ戦い方が軍隊じみてきたw
かぶってたらあれだけど
【軍事行軍(アタックフォース)】
自身を含む指揮下の行軍速度と怯み耐性、ノックバック耐性、天候耐性、踏破力に上昇補正が入る。
【軟体】
身体が柔らかくなる。関節の稼働域が大幅に上がる。
とか。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
誤字報告感謝です。
ブラスケ達の運用法は本編にて。オガ朗の得意な戦い方は個人技といよりも団体戦で敵を殺すやり方ですからねー。
能力提供感謝です。面白い能力ですね。
誤字報告感謝です。
ブラスケ達の運用法は本編にて。オガ朗の得意な戦い方は個人技といよりも団体戦で敵を殺すやり方ですからねー。
能力提供感謝です。面白い能力ですね。
- 金斬 児狐
- 2011年 08月07日 14時29分
感想を書く場合はログインしてください。