感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [64]
[良い点]
レグルス王子はまともな意見を言っているように感じますね⊂((・x・))⊃
カリスマ性とは大したものです。
貴族のみなさんも、真意はともかく賛同された様子。
青い血も時には大事だとは思いますが、有能なら平民でも!というのは大変いいことだと思います(*´꒳`*)
ヴォーヴェライト公爵のような抜け目のない人は外交とかで国のために活躍してくれるといいですね。内輪揉めで敵にはしたくないな(;´∀`)
そして次の議題、獣人奴隷の反乱とは……。
いよいよイラストで見た茶色の猫ちゃんが登場するのでしょうか?
楽しみです。

  • 投稿者: 花車
  • 2023年 04月10日 19時33分
今回もご感想ありがとうございます。
レグルスは作中でも、最高レベルの才覚を持った人物という設定です。
貴族たちも王子と宰相が同意見ならば、多くの者は表立っては反対できません。

このような末期戦世界だからこそ、実力主義を採用しております。
ヴォーヴェライト公爵は内務大臣として、諸々の活躍をしております。
それに加えて巨大なる公爵領を差配しているのですから、尋常でなく優秀です。

次の議題も物語において、非常に重要な問題ですね。
そこに目をつけて頂いて、嬉しい限りでございます。
イラストの猫ちゃんは......お楽しみにして頂ければ幸いです。
[良い点]
オーフェルヴェーク侯爵件があったとはいえ、戦時中の貴族達はギスギスした感じがすごいですね(;^_^A
責任のなすりつけ合いの標的になった人もたまったものではありません。

自分たちのために誰を追い落とすのが正解なのか……そんなことばかり考えている人たちの集まりなのでしょうか(^-^; うーむ。世知辛いです。
そんななか名前があがってしまうアル様。英雄でまた手柄を立ててしまったのでそうなりますよね。国に英雄が生まれて喜べないこと自体がなんだか悲しいです。それだけ国全体が長く厳しい状況なのですね。

そしてついに、アル様聖女説浮上!?これはいったい?

みなさん必死だし立場も色々で何が正解か分かりませんが、頑張ったアル様にはとりあえずご褒美をあげましょう(*'▽')いいではないかヽ(^o^)丿

続きも楽しみにしております!
  • 投稿者: 花車
  • 2023年 04月09日 18時35分
いつもご感想ありがとうございます。
多くの人間が死んでいく状況だからこそ、自分だけでも生き残ろうと貴族たちも必死です。
追い詰められた時こそ我田引水を図る人間らしい浅ましさを、表現できていれば幸いでございます。

アルタイル様ももちろん警戒され、足を引っ張られていくでしょう。
聖女伝説は物語中盤で出したいと思います。
過去編も作りこんでいるので、そこで様々な謎が明かされるかと。

アルタイル様は本当に頑張ったので、ご褒美を沢山あげるつもりです。
この章ももう少しで終わりですが、次の章でオタノシミ要素を用意いたしました。
お楽しみいただければ嬉しい限りです。
[良い点]
坊っちゃんついに戦いの渦中へ……
どんなに怖くても、一家亡ぶと言われたら行くしかない。家族を救うためにやるっきゃないですね。こんなに立派に味方を回復していっているのに、

第一話女装時とのテンションの差よ。(っ´ω`c)
やはり坊っちゃんは坊っちゃん

そしてイラスト紹介していただきありがとうございます〜!
ご感想ありがとうございます。
アルタイル様は学徒動員よりも酷い境遇で戦場に送られます。
彼もこれまでの人生で得た大切なものを護るために、強大な敵に立ち向かっていきます。

この物語はテンションの激しい昇降もウリです。
アルタイル様はどんな状況でも、彼らしく乗り切って参ります。

素敵なイラストを頂きまして、改めてありがとうございました。
今後とも邁進してまいります。
[良い点]
はわー。おバカロリメイド可愛いですね(*´艸`)
なんか怒りながらもご褒美あーん、してくれるんですね〜!
エッチいアル様は守備範囲の広さが半端ないです。
ロリから熟女まで!
そういえば、ステラちゃんって見た目の設定どんなだっけ?
と思ったところに、ちょうどイラストが!
前に活動報告で見ましたが、本当に素晴らしく可愛いですね♡
おバカでも許せます(๑˃̵ᴗ˂̵)
続きも楽しみです✨
  • 投稿者: 花車
  • 2023年 04月08日 17時02分
今回もご感想ありがとうございます。
ステラをイラスト共々お褒め下さり、嬉しい限りです。
彼女は乳姉弟であり、またある理由から、アルタイル様を実の弟のように思っているようです。
こんなにもモテモテイケメン英雄なのですが、きっと彼女はまだ恋愛感情がわからないのでしょう。

アルタイル様はアルタイルハーレムランドを建国したいと以前にも言及されてましたように、もちろん守備範囲はとても広い模様です。

次回からは毛色が違う回となります。
ステラもアルタイル様と共に応援して頂ければ幸いです。
[良い点]
いくら回復魔法で体が回復したと言っても、あれだけのことがあった後ですからね。アル様にはしっかり心と身体を休めてもらいたいものです。

というか、おじい様の妻が立て続けに死んでる闇……。怖すぎますね(^-^; なんでしょう……。お母様ともあまり仲良くなかったんですね。あ、怖い(^_^;)これはアル様も考えるのやめるなぁ。

それにしてもアル様、御義母上までスケベな目で笑
イケません、と言いたいところですが、御義母上様きっと嬉しかったでしょうね(#^.^#)

みんなのアルさまが誇らしい様子が伝わってきました。アルさまの活躍のおかげで、ギクシャクしていた人たちも和んだのでは? と思いました(#^.^#)

また読みにおじゃまいたします。
  • 投稿者: 花車
  • 2023年 04月07日 19時00分
いつもご感想ありがとうございます。
貴族の家には、どこにも闇はあるのでしょう。
本作で出演するキャラには大体闇があるので、ご期待頂ければ嬉しいです。

親子の絆も本作のテーマでありますので、心温まる母と子の触れ合いを表現できればと切に思います。
おっしゃる通りアルタイル様がいることでまだ明かされておりませんが、人間関係にも多大なる変化があります。
最新話でも出ておりませんが、いずれ詳しく言及したいです。

アルタイル様のお体をご心配下さり、恐れ入ります。
お時間のある時に、楽しんで頂ければ幸いです。
[良い点]
お父上もつらい思いをしましたね;つД`)
これは顔が怖くなっちゃうのも致し方なしです。母上の死に顔を思い出してしまったなんて、考えただけで辛いです。
だけど久々のノジシャちゃん♡
アル様やりたい放題ですがちょっとホッとしました!
ろくな大人になれないわよ!といいつつ、好きにさせてくれるの可愛いですね(*´з`)フヒヒ
アル様の甘え上手に脱帽です。

アル様お疲れさまでした!
続きも楽しみにしております(#^.^#)
  • 投稿者: 花車
  • 2023年 04月06日 14時19分
いつもご感想ありがとうございます。
家族の危機はつらいものでしょうが、自分の知らないところで子どもが命のやり取りをして腕がもげ。
そして昏睡状態にある息子の顔が亡き妻とそっくりであれば、嘆き余ることでしょう。

ノジシャも戦地に送り出した従弟が、厳しい戦況の中で無事に帰って来てくれて感銘の抱擁を許したのですね。
イケメンモテモテ英雄のアルタイル様なら、尚の事でしょう。

アルタイル様の苦労はここからですが、応援して下さりありがとうございました。
いつも励みになります。
[良い点]
 ステラ決死の防御……ヤツに止めをさせるか、アルタイル!?
今回もご感想ありがとうございます。
アルタイル様も心身ともにキツイ状況になってきました。
次々に仲間が倒れていく激闘がどうなっていくか、応援して頂ければ幸いです。
[良い点]
神様の争いに巻き込まれ板挟みになるとはなんとも絶望的な気分になりますね。なにをしても見られてるような、ちょっとでも間違うと死ぬような……。そんな気分か気がしてきました(;^_^A アル様厳しい状況……。トート様も助けてくれそうにないし……。

そして謎に増える2大神様、これは何かありそうです。そしてテフヌトは封印されて魔道具になってたんですね。ずっと研究対象になって監視されていたことを思うとだいぶん恨みが深そうです。

そんななか、新たなスキルを手に入れ、さらに念願の病気克服! (((o(*゜▽゜*)o)))わ~い と手放しで喜べる気分ではないですが、とにかくおめでとうございます(*'▽')✨

ほんとに大変な病気だったので良かったです。

そしてドタドタしてるのは誰でしょうか?
さっきのメイドさんかな?気になります。
続きも楽しみにしております(#^.^#)
  • 投稿者: 花車
  • 2023年 04月05日 12時47分
今回もご感想ありがとうございます。
人間の命は、神々が現実にいるファンタジー世界観ではより儚いものでしょう。
流石のアルタイル様も暢気に構えてはいられない状況で、どのように行動していくのでしょうか。

テフヌトの恨みは物凄いものです。
単に封印されていた、それ以外にも彼女には隠された事実が多すぎる程にございます。

それでも病気が治って何よりのことです。ご祝福に感謝申し上げます。
魔物との戦争だけでも大変ですが、なんとか頑張っていくことでしょう。
これからもお楽しみ頂けましたら幸いです。
[良い点]
なるほど、テフヌトはかなりやばい神様ですね!
その息のかかったメチャクチャ危険な布が、アル様の首に……!
でもアル様は狂気に堕ちてなくてとりあえずよかったです。
邪神復活の危機をもみ消そうとする教会!やっぱり胡散臭いです。
オーフェルヴェーク侯爵がヒーローな気がします!
でも、なぜ魔界経由で他国と接触しようとしたのか。謎ですね。
それは発覚したら人類の敵とみなされますよね(^_^;)
和解の第一歩だったのかな。
すっかり信じて見逃していいのか。
アル様気を失ってしまいましたが、助けが来てくれたみたいでよかったです。
続きも楽しみに読ませていただきます(*'▽'*)

  • 投稿者: 花車
  • 2023年 04月03日 05時08分
今回もご感想ありがとうございます。
神々は全て、人間とは価値観が大きく異なります。
テフヌトはこれから何回も出てくるので、彼女の価値観・目的も推測して頂ければと思います。

狂気の魔道具を隠匿する教会。
建前こそ用意していますが、何を考えているのか。
オーフェルヴェーク侯爵も本当に全て、事実を言っているのか。
彼の考えもまだ全部は話されておりません。

アルタイル様は無事というには酷い目に遭いましたが、生きております。
彼が今後どのように奮闘するのか、楽しんで頂ければ幸いです。
[良い点]
なんだかすごい神様が現れましたね!?
いったい、これは……。トート様と敵対する神様のようでありながら、トート様の思惑どおり動けと。ただ、トート様が消滅させろと言っていた狂気の魔道具は身から離すなと。

こんな存在が出てきて何かするほど狂気の魔道具は恐ろしいのですね。
そして、その存在も力を貯める必要がある。これはトート様のせいで力を失ったということでしょうか。もしや、これがトート様の言ってた黒幕?

板挟みですがアル様は大丈夫なのでしょうか。
続きが気になります!

  • 投稿者: 花車
  • 2023年 04月02日 20時46分
今回もご感想ありがとうございます。
実は神々の闘争が、物語の主軸なのです。
タイトル要素の数々はそれぞれ楽しんで頂ける構造にはしておりますが、それに付随するものでしかありません。

トートとテフヌトにはもちろん因縁があります。
そして他の神々の思惑も、そして他の登場人物も様々な目論見があり、この世界を形成しております。
これからの展開で何故現在の情勢となったのか、推測して頂ければ幸いです。

そして主人公であるアルタイル様は当然のこと最重要キャラであり、彼の諸問題に対する行動自体が、本作で私が伝えたいテーマとなります。
彼の奮闘を応援して頂ければ幸いです。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [64]
↑ページトップへ