感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [25]
[良い点]
 してやったりな表情のハックくんが読者の脳裏に浮かぶラストシーン♪(^ ^)
[気になる点]
 なんかこそこそしてると思ったら講談の石川五右衛門かねずみ小僧次郎吉な事でもやったのかな?と思ってると街の噂話でひそひそと「精霊の悪戯」なんて言われてるので『あー、やっぱり【収納】でなんかしたんだ』と納得の金具素屯、きっとシュナーベル男爵(元)んトコからかっぱいだブツをプレゼントフォーユーして来たんですな悪事の資料とかかなー(*´ω`)さてさて次回の解答編が楽しみですな♪
[良い点]
 そんなに感じの悪そうな勤め先じゃなさそーでハックくんも読者もひと安心(^ ^)まだ働けないちびっ子3人とサスキアとニールの訳あり組以外は手に職を得られそうでなによりですな♪
[気になる点]
 前の領と違いかなり好条件で忖度されてるようなのはええけどシュナーベル男爵(元)も初登場時はそんな悪そうじゃなかったから気を抜くには早いかなぁ?
[気になる点]
みんなの頑張りのせいだよ(因果関係が悪い結果に結びつく言い方)

→みんなの頑張りの成果だよ
→みんなの頑張りが実った結果だよ
→みんなの頑張りのためだよ
→みんなが頑張ったからだよ
[一言]
職員さんが優しいのは、ハックを逃さないための領主あるいは家宰の手配ですかね?
孤児たちが町に居着いてくれたら、少しはハックの心の楔になるかもしれないという希望的観測で。
前の領主よりまともな人であることを祈ります。

このまま、働く孤児による孤児のための孤児院経営とかまで発展したらすごい。
[良い点]
 希望にあふれた新生活の始まり♪
[気になる点]
 あまりに安定した環境に今後はたして如何なる波乱が彼らを待ち受けるのか?そろそろワケありに見えるニールとサスキアの物語にクローズアップするのではないかとドキドキしながら続きをお待ちしておりまーす(´ω`)あ、トーシャと組んでモンスターハンタールートも有りなのかなあ?
[良い点]
 ついに100回目の大台到達!ありがとうございますeggy先生♪ヽ(´▽`)/
[気になる点]
 味噌の次は醤油かな?異世界が日本食に蹂躙されるのはある意味(^皿^;)愉快痛快☆
[一言]
 男爵からまるっと没収した男爵領の財産を『やり過ぎたかな?』と振り返るハックくん(^皿^;)たしかに収納の肥やしにするより有意義に使える人がいるんなら使ってもらった方が気がつ楽なんだろーけど、なかなか難しいもんだよな〜。
[気になる点]
地球での塩に対する記憶があるのに、塩を独占しない意味が分からない
行動原理が甘ちゃんというか、良い子ちゃん過ぎる
  • 投稿者: ごうた
  • 2023年 05月15日 10時58分
[良い点]
 直接会えない事で身分差に厳しい封建社会だと伝わってくる侯爵家の家宰からの呼び出し(^ ^)こーゆー小さなこだわりが他のなろうファンタジーと比べて地に足のついたリアルを感じる♪
[気になる点]
 100話を目前としてようやくハックくんがいる国の名前が出て来たけど〈ゲルツァー王国〉(´Д` )言っちゃアレなんだけど響きが悪役っぽいのが気になってしかたないっす、いや国名に罪は無いんでしょうけど「帝国=侵略者、共和国=善玉」みたいなんに慣れすぎなエンタメ脳の読者なもんでしてwww
[良い点]
毎回どっしりとした読み応えのあるエピソードで、続きが楽しみです♪
[気になる点]
ルーベン、がこっそり赤ん坊(ルートルフ)と入れ替わりを…
[一言]
収納スキルの無双っぷりに目がいきがちですが、オートで光ってお知らせしてくれる鑑定もだいぶ壊れた性能していますよね。鑑定スキルについての掘り下げも主人公に語ってほしいなー。
  • 投稿者: miel
  • 2023年 05月04日 02時57分
[気になる点]
まるで共感できない

大量の物を運ぶだけで商売なんて成り立つんだからいくらでも何でもやれるだろ

それこそ塩でも木材でも石材でも

これだけチートなのに不満たらたらなのは意味不明
[一言]
他の作品対して読んでなさそうなのに知ったか知識で主人公に作者の代弁させて馬鹿にしてるのは非常に不快だな
  • 投稿者: sythe
  • 2023年 05月03日 01時56分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [25]
↑ページトップへ