感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [263]
[良い点]
作者様が前回の話でおっしゃっていた意味が分かりました。
ここでの善復活は熱すぎますって・・・
[一言]
4巻絶対買います
  • 投稿者: 水胡椒
  • 2024年 09月08日 18時10分
でしょ?(満足気な笑顔)
[良い点]
巡り巡ってていう感じがしてよかった
[気になる点]
あと4話なにするの?
[一言]
ピザ美味しい
  • 投稿者: 偽ワンダー
  • 15歳~17歳 男性
  • 2024年 09月08日 18時09分
巡り巡った結果がこれでした。
情けは人の為ならず、とはまた違うのかもしれませんが。
大切に継がれてきた想い。
最後に、相応しい人に継がれたんじゃないかと思います。

それと、この話含めて4話なので、あと3話ですね。
[一言]
もうすぐ終わるとか信じられない…。
後日談を書かれる予定はありますか?
  • 投稿者:
  • 2024年 09月06日 00時25分
今のところは書く気がしてます。
ただ、続けて執筆とはならないと思いますよ。
一か月なら一か月、しっかりと休んでから、気分転換に後日談を書きます。
少なくとも、一度は完結扱いで終わらせるので、そのおつもりで。
[良い点]
雨森悠人強すぎる

[一言]
次話楽しみに待っときます
  • 投稿者: 偽ワンダー
  • 15歳~17歳 男性
  • 2024年 09月05日 22時15分
だって主人公最強、ですので。
[良い点]
にこにこ雨森
八雲選人さん小物呼びされてて可哀想
周旋は地獄にいるって確信してるのおもろい
[一言]
何回驚くことになるか楽しみ
  • 投稿者: ふぃー
  • 2024年 09月04日 00時42分
あいつは地獄だよ(断言)

作者も周旋は大好きなんですけどねぇ。
それでも地獄行きは変わりません。
だって、今更八雲に同情できる過去みたいなの用意したところで、あいつがやらかした過去は変わらないでしょう? つまりそういうことです。
[良い点]
今回の回でも最高なのに次の回はもっと面白そうなのやばすぎ!
[気になる点]
偽善で使った異能が確殺の一撃になるのか本来の異能が確殺の一撃なのか
[一言]
八雲の考えてることがことごとく雨森に騙されてる気がするから八雲目線の言葉信じれないんですけど。翼の色を変える異能とかも別の能力の副次的なものとかだったりしません?
  • 投稿者: ジン
  • 2024年 09月02日 19時40分
まあ、個人的に、ですけどね。
本来であれば3話ほど費やしていいような内容をたった一話にまとめました。
めちゃくちゃに濃いですので、ぜひお楽しみに。

ちなみに、八雲はいろいろと騙されてますので。
彼視点での言葉はあんまり信じられない、ってのは正解です。
……さて、問題はどっからどこまで騙されているのか、ですが。
そこらへんは、次の次あたりで『終わる』ので、こうご期待ください。
[一言]
この作者にして、史上最高傑作と言わしめる回とか楽しみでしかない!

あと4話か…
アフターストーリーの方が本編よりも長い作品もありますよ(ボソっ)
アフターストーリー、面白いの書けないので無理っす。
[良い点]
面白いです
[気になる点]
今の雨森なら月姫にも勝てそうですね
  • 投稿者: ウイス
  • 2024年 09月02日 12時45分
まあ、ツッキーも防御面でいえば最強ですし。
雨森が天能をつかってやっと……といった感じでしょうか。
……まあ、今の雨森なら何とかしそうな気もしますね。
[良い点]
やっぱ枷がないと強すぎるよなー笑
本気を見てみたいと思いつつも、あのチートみたいな力で本気を出すってなると地球耐えられんから無理そう
運が味方する小悪党とそれ以上に神に愛される正義の味方…
今までは幸運でなんとかなったけど、正義の味方がいるんだもん、許されないよね
[気になる点]
あと5話かぁ…
早く続きが読みたい、完結も見届けたい。けどまだ終わってほしくない、いつまでも読み続けたい。もどかしい。
[一言]
あの日作品を見つけてからもう完結目前とは、時間が経つのは早いものですね。
最後まで見届けさせていただきます。
ありがとうございます。

断言しますが。
八雲選人は神に愛されていました。
人を平等に愛す神にしては、珍しいくらい彼に対して興味を持っていました。
ただし、それは『1番』ではなかった。
それだけの話ですし。
遂に、断罪の時が来たというだけの話です。

エビのなっさけねぇ最期。
ぜひお楽しみに。
[良い点]
雨森強えー!ただでさえ強いはずの弥人が自滅覚悟の超強化しているはずなのに、回復最中&天能を使用してない&覚醒途中で圧勝しているのヤバすぎでしょ。しかもまだその状態での本気も出してないし。下手したら一成以外をこの状態でも倒しそう。
雨森の反応がマジで遊んでいるみたいなのが好き。今までの戦いは殺し合いだったり、必要な悪業が多かったから久々に天能を使った稽古をしているみたいに感じた。特に「天能は自由だ」の部分は過去編の優人を彷彿とさせる感じだった。まさに覚醒している途中で、自身の力を確認(雨森からすれば本来の力の再確認)をしている状態なんでしょうね。そして戦闘方法はシンプルイズベストの身体能力のゴリ押し、やはり最強は肉体を強化して物理で倒すですね。
ここにきてエビも覚醒するのか、と思ったけど朝比奈も覚醒しそうだし、そもそも覚醒しても雨森に勝てないでしょうね。こいつは本当に相手が悪い。
[気になる点]
・雨森の【偽善】は烏丸が持ってますけど、使用した確殺の一撃はちゃんと発動する(または発動した)んでしょうか?
・今回の話で雨森のスペックが大体出てきましたね。恋やエミリアと同等以上の身体能力、海老原の悪意を上回る頭脳、基本的に崩れないメンタル、圧倒的な手札の【偽善】、使い慣れた本来の天能と最強の天能臨界、そして今回でそこから花開き天才へ至る才能(成長性)と盛りに盛りまくってますね。いったい誰が勝てんでしょうか。(ところでこの子は近接戦が苦手だった気がする)
・もしも弥人が生きていればどれくらいのスペックになってたか気になります。
[一言]
あと5話前後で終わりだなんて信じられないです!もっとたくさんみんなの活躍が見たかった!どうか続きを10年くらい書いてください!(切実)
  • 投稿者: 門矢士
  • 2024年 09月01日 21時14分
雨森と言えばコレ、という感じの戦闘を極めてみました。天能? そんなの使わなくても勝てるくらい強くないと、死にゆく兄に胸を張れないだろう、と。

①既に発動してますよ……?
ただ、誰一人として気づいてないだけで。
②覚醒前に橘一成をぶち当てる……とか?
それくらいじゃないと勝てませんよ。
というか、覚醒後は一成さんでも危うい気がしてます。
③覚醒前の雨森よりは強いです。
ただ、覚醒後には届かないでしょうね。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [263]
↑ページトップへ