感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
綺麗女性とのヒモ生活なんてすごくうらやましいですね。
更新頑張ってください。
綺麗女性とのヒモ生活なんてすごくうらやましいですね。
更新頑張ってください。
[一言]
面白かったです。
王侯貴族に自由恋愛など夢のまた夢でしょうが大変ですね
ゼンジロウは王という絶対権力とそれに伴う責任を持たない特殊王族ですから大分楽っぽいですが
時空魔法は現代知識と相性あんまりよくなさそうな気もしますが期待。
面白かったです。
王侯貴族に自由恋愛など夢のまた夢でしょうが大変ですね
ゼンジロウは王という絶対権力とそれに伴う責任を持たない特殊王族ですから大分楽っぽいですが
時空魔法は現代知識と相性あんまりよくなさそうな気もしますが期待。
[一言]
エアコンですが、パーソナルクールシュラフという個人用の冷房寝具があるそうで。
小型のエアコンから冷気を寝袋に送り込むもので、価格は42万と高めですが、消費電力は200Wと、通常の家庭用エアコンの六分の一。
これなら室内が密室でなくても使えると思いますが。
と言うか、発電機の発電量ってそこまで多くないんじゃないですかね……。テレビにエアコンにパソコンに冷蔵庫。
待機電力を無視しても、少々厳しいのでは……。
エアコンですが、パーソナルクールシュラフという個人用の冷房寝具があるそうで。
小型のエアコンから冷気を寝袋に送り込むもので、価格は42万と高めですが、消費電力は200Wと、通常の家庭用エアコンの六分の一。
これなら室内が密室でなくても使えると思いますが。
と言うか、発電機の発電量ってそこまで多くないんじゃないですかね……。テレビにエアコンにパソコンに冷蔵庫。
待機電力を無視しても、少々厳しいのでは……。
[一言]
おお、あの番組を持ってきてるんですね。
あの番組は本当に役に立つんですよね。また、あのメンバーが結構本気で取り組んでいるおかげでテレビ企画で済まないほど本格的ですし。村、復活してくれるといいんだけどなぁ。
で、すっかりラブラブな夫婦になっちゃいましたね。
アウラは立場上ゼンジロウの頭の良さを警戒していますが、早くそれが警戒の対象ではなくてアウラの助けになるものだと気づいてくれればと思います。
あと、アウラがいつかゼンジロウが侍女と仲良く会話してる様子を見て嫉妬するような場面があると萌えますね。
おお、あの番組を持ってきてるんですね。
あの番組は本当に役に立つんですよね。また、あのメンバーが結構本気で取り組んでいるおかげでテレビ企画で済まないほど本格的ですし。村、復活してくれるといいんだけどなぁ。
で、すっかりラブラブな夫婦になっちゃいましたね。
アウラは立場上ゼンジロウの頭の良さを警戒していますが、早くそれが警戒の対象ではなくてアウラの助けになるものだと気づいてくれればと思います。
あと、アウラがいつかゼンジロウが侍女と仲良く会話してる様子を見て嫉妬するような場面があると萌えますね。
[一言]
ガラス作ったらどうでしょうか?DVDに作り方が出てきたことにして.ゼンジロウが見てるDVDってあのアイドルグループが村作ったりするやつですよね?たしかガラス窓作る回があった気がします
ガラス作ったらどうでしょうか?DVDに作り方が出てきたことにして.ゼンジロウが見てるDVDってあのアイドルグループが村作ったりするやつですよね?たしかガラス窓作る回があった気がします
[良い点]
異世界に強制召喚されたわけではなく自分の意思でいけてしかもヒモ生活を満喫できるとかなんと羨ましい・・・w
[気になる点]
一つ気になったのが・・・
主人公は異世界での生活を楽にするためにいろいろと持ち込んだようですが、なぜ大本の技術を持ち込もうとしないのでしょか?まぁ、それが書かれていないだけかもしれませんが。
準備できる以上、自分で覚える必要もなく必要な技術書を用意するだけで窓ガラスなんかも生きている間には作ることもできたでしょうに。まぁ、他人に教えるか翻訳する必要はありますけど。一番の強みは日本の品物を持って行けることでなく技術を持って行けることだとおもったんです。
[一言]
ヒモ生活だからこそ、生活水準を向上させるために手を抜くべきでは無いと思いました。それこそ他にやることもないわけですし。
異世界に強制召喚されたわけではなく自分の意思でいけてしかもヒモ生活を満喫できるとかなんと羨ましい・・・w
[気になる点]
一つ気になったのが・・・
主人公は異世界での生活を楽にするためにいろいろと持ち込んだようですが、なぜ大本の技術を持ち込もうとしないのでしょか?まぁ、それが書かれていないだけかもしれませんが。
準備できる以上、自分で覚える必要もなく必要な技術書を用意するだけで窓ガラスなんかも生きている間には作ることもできたでしょうに。まぁ、他人に教えるか翻訳する必要はありますけど。一番の強みは日本の品物を持って行けることでなく技術を持って行けることだとおもったんです。
[一言]
ヒモ生活だからこそ、生活水準を向上させるために手を抜くべきでは無いと思いました。それこそ他にやることもないわけですし。
- 投稿者: ロシアンブルーレット
- 18歳~22歳 男性
- 2011年 07月12日 03時58分
[良い点]
良く考えられています。というより、もし自分が同じ立場だったら。。。ということでじっくりシュミレートされたんでしょうね。
異世界トリップものであるにもかかわらず、ディティールがあるので妙なリアリティがあって面白い!
[気になる点]
今のところ特にないです。
[一言]
異世界に発電機を持ち込むとは、ついにここまで異世界トリップジャンルは進化したのか!と感激(笑)
と冗談はさておき、とってもおもしろいです。窓ガラスのくだりなんかも。楽しみにしてます。
良く考えられています。というより、もし自分が同じ立場だったら。。。ということでじっくりシュミレートされたんでしょうね。
異世界トリップものであるにもかかわらず、ディティールがあるので妙なリアリティがあって面白い!
[気になる点]
今のところ特にないです。
[一言]
異世界に発電機を持ち込むとは、ついにここまで異世界トリップジャンルは進化したのか!と感激(笑)
と冗談はさておき、とってもおもしろいです。窓ガラスのくだりなんかも。楽しみにしてます。
[一言]
ソーラーカーは、牛相撲やってる島まで行ってたよな?
まさかの地元に俺ドッキリw
ソーラーカーは、牛相撲やってる島まで行ってたよな?
まさかの地元に俺ドッキリw
感想を書く場合はログインしてください。