感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
自分が異世界に持っていくとしたら~っと考えると、何も無い無人島にでも行くわけでは無いので地球のあらゆ
る技術、情報を突っ込んだUSBメモリ(大量)とノートパソコン、発電機、プリンタ、印刷用紙、後は紙媒体で持
っていくかな?異世界に行ったら発電機の稼働限界までにメモリ内の情報を全て印刷して製本化。

何もしなくてもいいという環境ではその生活には必ず「飽き」が来ますし、娯楽作りにも利用でき一石二鳥かな

主人公もある程度後のことも考えてるようでもあるのですが私個人に言わせれば、甘いの一言ですね。

現状暑いからエアコン……別にいいですよ?ただ数十年の電力まで考えなくても、「魔法」もある世界何ですか
ら原理や、エアコン自体渡して魔改造させますね。一度エアコンという魅力に取り憑かせてしまえばいいんです
暑い場所に住んでて慣れてはいるでしょうが、涼しさという魅力は抗い難いと思うので協力を得易いと思います
し協力が無理なら姫さん(アウラ)から魔法関連の本を借りて自力で魔法を学び改造かな。

私は上記の事を考える性質なので、主人公に感じたのは「今」が強くて「未来」に意識が薄いかなと。

仕事ばかりの毎日で何もしなくてもいい異世界での生活に浮かれているのか、自堕落な生活を今すぐ如何に快
適に過ごすかを重点に置きすぎて、無理矢理我慢できる機会を見過ごし、数十年後は慣れるだろうと安易な考
えでその機会を逃すのは勿体無いと思うし、それに甘い生活を知っている現代人です。今が我慢出来なくて果
して未来で我慢できるのだろうか……必ず後々どうにかしようと四苦八苦するに違いない。

私でしたら数日から数年無理にでも我慢できる機会の中で異世界の魔法を調べ学び、持ち込んだ技術、情報、
魔法を併せて自分、異世界ならではの涼を一生の物とする方が効率がいいと思うし、涼のためと意欲がでて何
より試行錯誤を繰り返す毎日の生活には私個人には魅力的ですし、飽きないと思うのです。

まぁ同じ空間に来るであろう姫さん(アウラ)が寒暖の差から体調を崩したり、エアコンの魅力に一番に取り憑か
れそうですが(笑)。そこから姫さん経由で研究とかな展開にこの後なるのかな?っと予想したりしてます。

あと姫さんがどんな思惑で内政に口を出して欲しくないかは今現在全てを判断できませんが、技術やら娯楽やら
何やらを提供する分には、それを逸脱してはいないし何より復興の役に立ち国が潤う。

姫さん的にも嬉しい誤算なのではないのだろうか……取り入れるか否かは姫さんのお心次第ですしね。

最難関は子作りかな?……基本的に長引かせないとアウトですよね。それまでに姫さんを惚れさせるかどうにか
しないと妊娠発覚した時点でお役御免……消されかねません……誰に?もちろん重鎮等にです。

彼等にとって他に種をばら撒かれてはたまりません。後宮に入れるので無理だろ?念には念を有りがちです。

疑いすぎですかね?まぁこれくらいじゃないとやって行けないと思うのです。


長々とすみません。最後に、これ等は決して批判ではありません。私なら~とか予想、妄想でしかありません。

ヒモライフは愉しく読ませて貰っているので作者様の気分を害す部分が無ければいいのですが……

今後も期待してます執筆のほど頑張ってください。


  • 投稿者: 冥界猫
  • 18歳~22歳
  • 2011年 07月01日 09時11分
[一言]
GJ
ただただGJと呼ぶしかないw
更新乙です。
  • 投稿者: 草月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2011年 06月30日 21時23分
[一言]
今思ったんだが料理本とかの本を持ってけば暇潰せると思うんだが・・・。似た食材くらいあるだろうし・・・
  • 投稿者: グラウ
  • ~14歳 男性
  • 2011年 06月30日 20時16分
[一言]
面白いです。更新頑張って下さい。
  • 投稿者: 退会済み
  • 18歳~22歳 男性
  • 2011年 06月30日 19時43分
管理
[一言]
デレ期はいつ来るんですか?
  • 投稿者: コロネギ
  • 18歳~22歳 男性
  • 2011年 06月30日 18時37分
[良い点]
異世界にいって戻って再度いくときに何を持っていくか。考えてみると結構難しいですね。

急激に発展させるのも考えものですし。
[一言]
普通だったらいくらヒモであろうとも、後々使い道があるであろう地球の学術書、専門書は持っていくのに即物的なものだけしか持っていかないのはいかにも主人公らしいなと思いました。
  • 投稿者: hemu
  • 18歳~22歳 男性
  • 2011年 06月30日 17時04分
[一言]
戻る時に金塊でも貰っておけば良かったのにw
  • 投稿者: kak
  • 2011年 06月30日 16時35分
[良い点]
この発想はなかった、続きが楽しみです。
[気になる点]
電気がなくても「井戸水クーラー」でググレっていれば幸せになれたのに,,,
[一言]
自分が持っていくなら
1)第一次産業用(農林水産業)の専門書と育成本
2)海外青年協力隊やその手の組織の経験にも基づく指導書
3)井戸水の手押しポンプやかまど、七輪など
4)各種野菜の種を業務用(缶入り)多数
かな。
  • 投稿者: おいっさ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2011年 06月30日 15時47分
[一言]
四章のさんページ?
ひょっとして、全部夢だったんじゃ。
てやつが、"ち"ょっとして。になってました。

自分だったら何を持って行くだろう?
この人は何を持って行くのだろうと、楽しみながら読ませてもらってます。続きも楽しみにしております
  • 投稿者: 桃太郎
  • 2011年 06月30日 13時55分
[一言]
内政に口出し禁止のヒモライフなので、自分で行える技術が書かれた学術書以外は無駄というか、持って行くと立場が不利になりかねませんよね…
自分が快適に過ごしたいから、政治をこうしろ、この作物を作れ…考えてみれば条件的にアウト。爺さんに消されてしまいますよね。
現代日本を捨てて異世界をとることにより文明の利器を捨てなければいけないことになるとは‥
中々考えさせられます。
  • 投稿者: まるもん
  • 23歳~29歳 男性
  • 2011年 06月30日 13時30分
↑ページトップへ