感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
次の保険がそれ!!
もっと別物かと思ってました、暴力ならギロチンや対物ライフル等何でもいい訳ですし
中身が無いので何も出ませんとDNA取ろうとしても取れないのが分かったスパイは取ろうとするの止めて本格的に友人作戦かな
今回思うの根回し実際大事ですね
クロエファーストのバスに乗り遅れるなと言ってくれる大国達、
今までが実った感がある
もっと別物かと思ってました、暴力ならギロチンや対物ライフル等何でもいい訳ですし
中身が無いので何も出ませんとDNA取ろうとしても取れないのが分かったスパイは取ろうとするの止めて本格的に友人作戦かな
今回思うの根回し実際大事ですね
クロエファーストのバスに乗り遅れるなと言ってくれる大国達、
今までが実った感がある
- 投稿者: アイス
- 2024年 12月02日 18時58分
エピソード595
感想ありがとうございます
会議に出席している人間、或いはまともな人間が引き金を引けば引いた国は多かれ少なかれ本人が許しても世論が引きませんね。
ぶっ壊れてそれしか目的のない様な人が会議の場で拳を振り上げるに値すると思いますし、何より中国側に籍を負わせるも許して貸しを作るにしても適任です。何より中国側にはスパイ達がウロウロしているので内部操作としても、アイツはだれだれだ!と言いやすですからね。
リーやテイの今後はかなり混沌としていますね(笑)多分家で放送見ながら二人して祖国に激怒しているかもしれません(笑)
長い作品なので出て来たキャラクター、繋がっている人々、そして日頃の行い等、主人公が闇雲に戦いバッピーエンドというよりもグレーゾーンや裏取引、情報の大切さが味になる作品として上手くいっている感はあると思います
会議に出席している人間、或いはまともな人間が引き金を引けば引いた国は多かれ少なかれ本人が許しても世論が引きませんね。
ぶっ壊れてそれしか目的のない様な人が会議の場で拳を振り上げるに値すると思いますし、何より中国側に籍を負わせるも許して貸しを作るにしても適任です。何より中国側にはスパイ達がウロウロしているので内部操作としても、アイツはだれだれだ!と言いやすですからね。
リーやテイの今後はかなり混沌としていますね(笑)多分家で放送見ながら二人して祖国に激怒しているかもしれません(笑)
長い作品なので出て来たキャラクター、繋がっている人々、そして日頃の行い等、主人公が闇雲に戦いバッピーエンドというよりもグレーゾーンや裏取引、情報の大切さが味になる作品として上手くいっている感はあると思います
- フィノ
- 2024年 12月02日 19時31分
あー『ズルればご飯抜き。』緊張で永遠に残るミスをしてしまいましたね、
いやこれで子供とかにも覚えてもらう策かさすが賢者。
まあ他国は中身を出すか概念弄るかソーツ以上の何かが
干渉しなければ不変不死なのを知らなければ、
何かあったときの場合を想定しないのは誰でもヤバイよね、
ただ交渉権は未来で少しの隠居出来てることから
何らかの取引で受け渡しが出来るみたいだけど
今はそもそもたどり着けてないし取引材料が無いし分からないて言う
いやこれで子供とかにも覚えてもらう策かさすが賢者。
まあ他国は中身を出すか概念弄るかソーツ以上の何かが
干渉しなければ不変不死なのを知らなければ、
何かあったときの場合を想定しないのは誰でもヤバイよね、
ただ交渉権は未来で少しの隠居出来てることから
何らかの取引で受け渡しが出来るみたいだけど
今はそもそもたどり着けてないし取引材料が無いし分からないて言う
- 投稿者: アイス
- 2024年 12月01日 19時24分
エピソード594
感想ありますございます
獣人憲章の内容としてはシンプルなほど浸透して履き違えないを軸に提唱しました。細かに決めて制約を作るよりも、本人の考える余地を残す感じですね。
会議は踊り本来なら後2〜3千ほど書いてまとめる予定でしたが、忙しさにより中々中途半端な所で投稿することになりました。
交渉権の終止符はこのエピソード中で一旦落ち着きます。
ただ、譲れないを前提に書いているのでソーツとの交渉は主人公、他宇宙人を出すならそれからと言う流れとなります。
割と国名をガッツリとだしているので、作者としてもコンテストに応募しつつ仮に書籍化したとしても国名の変更は必須ではないかと思ってね(笑)
獣人憲章の内容としてはシンプルなほど浸透して履き違えないを軸に提唱しました。細かに決めて制約を作るよりも、本人の考える余地を残す感じですね。
会議は踊り本来なら後2〜3千ほど書いてまとめる予定でしたが、忙しさにより中々中途半端な所で投稿することになりました。
交渉権の終止符はこのエピソード中で一旦落ち着きます。
ただ、譲れないを前提に書いているのでソーツとの交渉は主人公、他宇宙人を出すならそれからと言う流れとなります。
割と国名をガッツリとだしているので、作者としてもコンテストに応募しつつ仮に書籍化したとしても国名の変更は必須ではないかと思ってね(笑)
- フィノ
- 2024年 12月01日 19時50分
ついにファーストがファーストたる理由が開示されるのか
どっちかというかオリジンに近いとも思うけど
そして可能性の獣な獣人は将来サイコシャードとか展開するんだな
まあガンダムもオカルトに振りすぎたよね
どっちかというかオリジンに近いとも思うけど
そして可能性の獣な獣人は将来サイコシャードとか展開するんだな
まあガンダムもオカルトに振りすぎたよね
エピソード594
感想ありがとうございます
ニュータイプは多数の作品を経て新人類から超能力者となっていますね。橘の話しもあるので空想科学全開な閑話も思想としてはあります。
人や獣人の進化は今ある枠組みよりもぶっ飛んだ方が面白くなりますね
ニュータイプは多数の作品を経て新人類から超能力者となっていますね。橘の話しもあるので空想科学全開な閑話も思想としてはあります。
人や獣人の進化は今ある枠組みよりもぶっ飛んだ方が面白くなりますね
- フィノ
- 2024年 12月01日 19時41分
とうとう始まってしまいましたね、あの未来がパラレルワールドになるのかどうかの大きな分岐点が
宗教でも進化になるのか神の意思とするのか分裂しそうですね何処まで掘り下げるかですけど
ペットでも愛玩、家族、自分よりペットの為と様々だったのが意志疎通が出来る用になりなんとか世間も受け入れようとした所に
この自分達より上になる可能性が出るとか
会議、ゆっくりでもスキップでも仕方ないと思いますので頑張って
宗教でも進化になるのか神の意思とするのか分裂しそうですね何処まで掘り下げるかですけど
ペットでも愛玩、家族、自分よりペットの為と様々だったのが意志疎通が出来る用になりなんとか世間も受け入れようとした所に
この自分達より上になる可能性が出るとか
会議、ゆっくりでもスキップでも仕方ないと思いますので頑張って
- 投稿者: アイス
- 2024年 11月30日 19時48分
エピソード593
感想ありがとうございます
未来の話はそのまま未来予想図なので概ねあの形と言う路線ですね。
ただ、歴史に埋もれた真実等もあるのでかなり込み入ってくると思います。ただ、今回の会議内容はゲートとは別の人類としてと言う部分のウェイトが大きいので、閑話かロストエピソードが増えるかもしれません。
因みにキリスト教は武装教会のカレアが言う様に神の家路線で、獣人=隣人として迎え入れています。他宗教は割と多神教が多いので、獣人達が宗教に関心を持てば引き入れる動きもあるかもしれませんね。
ただ、飯に制約のつく系はNGだったり断食NGだったりするので、どちらかといえば自然回帰の方が・・・
未来の話はそのまま未来予想図なので概ねあの形と言う路線ですね。
ただ、歴史に埋もれた真実等もあるのでかなり込み入ってくると思います。ただ、今回の会議内容はゲートとは別の人類としてと言う部分のウェイトが大きいので、閑話かロストエピソードが増えるかもしれません。
因みにキリスト教は武装教会のカレアが言う様に神の家路線で、獣人=隣人として迎え入れています。他宗教は割と多神教が多いので、獣人達が宗教に関心を持てば引き入れる動きもあるかもしれませんね。
ただ、飯に制約のつく系はNGだったり断食NGだったりするので、どちらかといえば自然回帰の方が・・・
- フィノ
- 2024年 11月30日 21時11分
主要国以外は友人を支配下置きたがるか、やっぱり
エピソード593
感想ありがとうございます
かなり難しい話になりますが、獣人と言う種を人と同等の存在として扱うのか、それとも人として扱うのか?そこが問題点になってくると思います。
飢えている人間の子供と裕福な家で過ごす獣人をみた時に、なんで人ではなく獣人なのか?人間と言う種は多数いますが、そこに種と言う人と同等で人と違う種が来たからと言う軋轢ですね
かなり難しい話になりますが、獣人と言う種を人と同等の存在として扱うのか、それとも人として扱うのか?そこが問題点になってくると思います。
飢えている人間の子供と裕福な家で過ごす獣人をみた時に、なんで人ではなく獣人なのか?人間と言う種は多数いますが、そこに種と言う人と同等で人と違う種が来たからと言う軋轢ですね
- フィノ
- 2024年 11月30日 19時22分
そもそも価値観が相容れない国々集めて連合とか言ってるのが無理だよね
その中心の国々は寛容さが皆無だし
やっぱり999の惑星喧嘩別れみたいに星割って別の道進むしか
その中心の国々は寛容さが皆無だし
やっぱり999の惑星喧嘩別れみたいに星割って別の道進むしか
エピソード592
感想ありがとうございます
星間戦争と言うか、コロニー間戦争は書いてみたいテーマですね。
未来の閑話で書くかもしれませんが、会議が穏便に進むか松田が言う様に荒れるか次第で内容がかなり変わると思います。
ただ、毎度の様にプロットが無い作品なのでその時の気分で変わってきますね
星間戦争と言うか、コロニー間戦争は書いてみたいテーマですね。
未来の閑話で書くかもしれませんが、会議が穏便に進むか松田が言う様に荒れるか次第で内容がかなり変わると思います。
ただ、毎度の様にプロットが無い作品なのでその時の気分で変わってきますね
- フィノ
- 2024年 11月28日 22時15分
東海林自身テロやいろいろな思想の標的にされそうなんだよな、他局からの引き抜きや海外からもか
海外にもそういえば増やしてないな独占インタビューカードこの会議後更に価値が上がり続けてくな
日本政府ちゃんに他のまったく聞いてない各国政府ちゃんは少しでも話してもらえてるん分マシだろと思ってるし、クロエちゃんとの仲が欲しいと思ってるよ
海外にもそういえば増やしてないな独占インタビューカードこの会議後更に価値が上がり続けてくな
日本政府ちゃんに他のまったく聞いてない各国政府ちゃんは少しでも話してもらえてるん分マシだろと思ってるし、クロエちゃんとの仲が欲しいと思ってるよ
- 投稿者: アイス
- 2024年 11月28日 19時52分
エピソード592
感想ありがとうございます
専属カードはくばってないですね。
ただ、それの存在を知らない国がほとんどなので今の所問題はないようです。
ただ、ギルドが世界各国に置かれればギルド経由での意見収集は可能になりますね。今回の会議で地球としてのスタンスが決まってくると思いますが、毎度何ひとつプロットはないので転がる方向次第では大事件になるかもしれません
専属カードはくばってないですね。
ただ、それの存在を知らない国がほとんどなので今の所問題はないようです。
ただ、ギルドが世界各国に置かれればギルド経由での意見収集は可能になりますね。今回の会議で地球としてのスタンスが決まってくると思いますが、毎度何ひとつプロットはないので転がる方向次第では大事件になるかもしれません
- フィノ
- 2024年 11月28日 22時11分
良く考えると獣人法が発令されたらほんとの世界法ですね、一緒に世界ギルド法は出来ないんだろうな
国の対立があるからこそドラマが有り、別の視点も出来てくるアポロとかも国の意地だし、対抗するためにこっちはこれをするが統一するとほぼ無くなる
シミュレーションゲーで統一した後の盆栽感はワクワクを見たい人は席を立ちますもんね
国の対立があるからこそドラマが有り、別の視点も出来てくるアポロとかも国の意地だし、対抗するためにこっちはこれをするが統一するとほぼ無くなる
シミュレーションゲーで統一した後の盆栽感はワクワクを見たい人は席を立ちますもんね
- 投稿者: アイス
- 2024年 11月26日 18時45分
エピソード591
感想ありがとうございます
考え方にしろ従う従わないにしろ、やはり対立的なものは必要ですね。
作品的に主人公の意見は形を変えたりしながら通る様にはなってしまうのですが、それでも通すだけの様々な考え方や真っ向から否定する人間、或いは賛成できるけど国益的にダメと言う人、そんな人間ドラマも出来る限り組み込みたいものです。
作品自体初期はローファンタジーとしていましたが、どうしても主人公賛美と彼が言うならそうだ!と言う場面を削りたくて搦手や知らないところで進む技術等が入ってきています
考え方にしろ従う従わないにしろ、やはり対立的なものは必要ですね。
作品的に主人公の意見は形を変えたりしながら通る様にはなってしまうのですが、それでも通すだけの様々な考え方や真っ向から否定する人間、或いは賛成できるけど国益的にダメと言う人、そんな人間ドラマも出来る限り組み込みたいものです。
作品自体初期はローファンタジーとしていましたが、どうしても主人公賛美と彼が言うならそうだ!と言う場面を削りたくて搦手や知らないところで進む技術等が入ってきています
- フィノ
- 2024年 11月26日 20時21分
まあ999は最新鋭の宇宙船より高性能だし、この世界でもそうなりかねないんだな
エピソード590
感想ありがとうございます
空想を現実に。
或いは空想こそ現実にするべき糧である。
知識と現実への整合性で甘い所はありますが、どうしてそうなったのか?そう言った道筋は出来る限り現実基準で書いてみたいですね
空想を現実に。
或いは空想こそ現実にするべき糧である。
知識と現実への整合性で甘い所はありますが、どうしてそうなったのか?そう言った道筋は出来る限り現実基準で書いてみたいですね
- フィノ
- 2024年 11月25日 22時56分
SL型なら宇宙でも汽笛を鳴らす方法も要りますねww
空気抵抗が最悪なので地球からではなく月からならまだしやすいかな
会議は初動で何処に着くかで今後が決まる可能性が高いので大量の移民が出そうなのも頭が痛そうだし、クーデターも大量に発生しそうだし第三次大戦の可能性もある大惨事確定の歴史に残る会議、絶対出たくない
空気抵抗が最悪なので地球からではなく月からならまだしやすいかな
会議は初動で何処に着くかで今後が決まる可能性が高いので大量の移民が出そうなのも頭が痛そうだし、クーデターも大量に発生しそうだし第三次大戦の可能性もある大惨事確定の歴史に残る会議、絶対出たくない
- 投稿者: アイス
- 2024年 11月25日 18時46分
エピソード590
感想ありがとうございます
内容が上手くまとめないとヤバい会議なので作品の今後に影響するかもしれませんね。
作品のルートと言うか、SF、ファンタジー、空想科学、政治的なものがごった煮になっているので、リアルと空想の狭間を歩ける様に書いて行ける様頑張りたいと思います
内容が上手くまとめないとヤバい会議なので作品の今後に影響するかもしれませんね。
作品のルートと言うか、SF、ファンタジー、空想科学、政治的なものがごった煮になっているので、リアルと空想の狭間を歩ける様に書いて行ける様頑張りたいと思います
- フィノ
- 2024年 11月25日 22時54分
― 感想を書く ―