感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
「許せない私を私は許すわ。」
この言葉が本当に素敵だなと思いました。
許せないことを責めなくていい、それも自分の出した一つの答えなんだから。
自分の気持ちを、心を大切にするべきだなぁと思える、とても素敵なエンディングでした。
  • 投稿者: 豚丼
  • 2023年 05月06日 16時46分
感想ありがとうございます!
許せないことは悪いことなんかじゃないと思って書いた台詞なので素敵と言っていただけて嬉しいです。
  • 那智
  • 2023年 05月06日 22時52分
[良い点]
帳スッキリ!
ものすごい納得感と満足感!
感想ありがとうございます!
決してハッピーエンドではないですが、納得頂けて嬉しいです!
  • 那智
  • 2023年 05月06日 22時43分
[良い点]
ハッピーエンドも良いですけど偶にはビターエンドも読みたくなる
すごく良い話でした

元婚約者の行動が気に入らない人もいるでしょうけど、毎日謝罪しに来て、無理に距離を縮めようとせず、嫌がられることはやらず、最後の時まで思いを口にせず、ずっとヒロインのために時間を割いて
正直これ以上どんな態度で反省を示せばいいのかってくらいですよ、彼だって自分の生活が有るのに4年も差し出したんですから
ただそこで許せないという結論を出すこともアリでしょう
結局ムリな物はムリということで
[一言]
加害者が被害者にできる償いって具体的になんでしょうね?
安易に魔法とかザマァとかしないのが良い所でした
感想ありがとうございます!
許すのも難しいですが、償うことも難しいですよね。過去は無かったことには出来ないので…
  • 那智
  • 2023年 05月06日 22時42分
[良い点]
・淡々と丁寧にこれまでを述べていく静かな雰囲気
・「私」が下した答え
[一言]
はじめまして、読ませていただきました。
丁寧にこれまでや「私」の心情が綴られていて好きです。
同時に、許せないことは許せない、という「私」の出した答えも好きです。静かに語られていたからこそ、この決意の強さが光っているように思えました。

素敵な作品、ご馳走様でした。
感想ありがとうございます!
盛り上がりはない物語ではないですが、許せないということを許容する主人公を書きたかったので受け入れていただけ嬉しいです!
  • 那智
  • 2023年 05月03日 20時49分
[良い点]
元鞘だったら嫌だな〜とおもいながら読ませていただきましたが、こういうラストで良かったです。
なかった事になんてできないし、二度と同じことをしないなんて信じられない方が自然だと思います。別の人と幸せになって欲しいです。
  • 投稿者: こま猫
  • 2023年 05月03日 13時52分
感想ありがとうございます!
信用をマイナスから取り戻すって難しいので、決別エンドを書いてみました!
  • 那智
  • 2023年 05月03日 20時46分
[一言]
私は最初にヒーローが酷いことをヒロインにしてだんだん愛し合っていく話をよく読みます。実際好きな話も多々あります。
でもそれは物語の中の話だからとどこか割り切って読んで楽しんでるだけで、実際に現実でもしくは自分がされたら絶対許せるわけないわと思いながらも読んでいたので、この話を読んでなんだかスッキリしました。許せないっていう選択肢を自分の中に持っていて物語を楽しんでいいんだなと思いました。
許すという行為難しいと言われますが、相手のことを少なからず思っていたり逆にすごく恨んでいると許さないという選択肢もまた難しい気がします。だからこの主人公がはっきり許せないと言い、新たな人生を歩んで行った終わりはとてもかっこよかったです。
  • 投稿者: アバーブ
  • 23歳~29歳 女性
  • 2023年 05月02日 21時58分
感想ありがとうございます!
嫌いな人や一度道を違えた人と愛し合う物語も面白いし、私も良く読みます!許すも許さないも簡単なことじゃないですよね。
  • 那智
  • 2023年 05月03日 00時24分
[良い点]
作者が後書きで書いたように、
許せない人もいるというのに共感。
[一言]
面白い作品でした。
  • 投稿者: クレクレ
  • 男性
  • 2023年 05月02日 21時43分
感想ありがとうございます!
許容範囲は本当に人それぞれだと思っていて、だけど、きっと"私"は許せないだろうなと思って書いたものなので、共感いただけて良かったです。
  • 那智
  • 2023年 05月03日 00時21分
[良い点]
ざまぁ物では摂取出来ない物悲しい、しかし爽快で希望が見える終わり方が素晴らしいです。
この様な作品に出合えて嬉しいです!

>外堀を埋められて

 本当にそれ、です!
謝罪をされて本当は嫌だけど家族が「ここまで言ってるんだから」と背中を押してきて「許さないとダメだよね…」と選択肢を最初から一択にされるとか
主人公にとって不利で理不尽な要求をされても「断っちゃいけないよね…」と不満を呑み込んだりだとか

 立場や世界観と兼ね合いもあるので一概にできませんが、そこから始まる信頼や愛という物語はこう、うぐっとしてしまう理由が文として書かれていて目から鱗でした!

物語にならないと言えばその通りなのですが、「嫌です」「拒否します」と絆される事無く己の意思を通す主人公が魅力的ですし、格好良かったです!
感想ありがとうございます!
許さないし新しいヒーローも出ないという終わりは物語として描くのは難しいですが、受け入れていただけて嬉しいです!
  • 那智
  • 2023年 05月03日 00時19分
[一言]
感想のお返事で作者さんが「許せないことを許容する話」と書いていて、そうそうそう!それな!と首がもげるほどうなずきました。
モラハラ夫とかいじめっ子と親友になれたとかそういうお話と似ていて、人間の本質なんてそんな簡単に変わらないぞ?本当に信用して良いのか????って思ってる私にはスッキリなお話でした。
感想ありがとうございます!
本質から変わるなんてむずかしいですからね、スッキリしていただけたようで良かったです!
  • 那智
  • 2023年 05月01日 19時02分
[一言]
許せる訳がないですよね。
物語の許しは本当に《相手》にとって都合のよい展開でしかなく、それが物語の主人公の人間味を削ってしまっていると思います。

この作品のヒロインは、この過去が尾を引きそうな気がします。
この時点では気付いていないだけで、結果的に元婚約者候補どころか男性自体を疑い続けそうだなと感じました。
  • 投稿者: 月白
  • 2023年 04月29日 12時08分
感想ありがとうございます!
結婚しなくても幸せになれる世界ではなさそうですが、主人公は独りで幸せを掴むかもしれません。ただ、本当に疑うこと無く共にいれる人をみつけて幸せになるかなって思ってます。
  • 那智
  • 2023年 04月29日 16時38分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ