感想一覧
▽感想を書く[気になる点]
内容は面白いけど、ルビが多すぎてくどい。読み難いです…。
内容は面白いけど、ルビが多すぎてくどい。読み難いです…。
感想ありがとうございます!
ルビに関して読みづらかったようですみません。勝手がわからず、次書くときは気を付けます!
ルビに関して読みづらかったようですみません。勝手がわからず、次書くときは気を付けます!
- 那智
- 2023年 04月10日 11時43分
[気になる点]
とても丁寧な文章で読みやすかったです。
ただ、漢字のルビが低年齢向きすぎるかと。
『私』『貴方』『侯爵家』等、
一度読み仮名が有れば、次にその単語が出てきた時には必要ないと思います。
とても丁寧な文章で読みやすかったです。
ただ、漢字のルビが低年齢向きすぎるかと。
『私』『貴方』『侯爵家』等、
一度読み仮名が有れば、次にその単語が出てきた時には必要ないと思います。
感想ありがとうございます!
初投稿でルビをどの程度つけるんだ?と悩んだ結果、沢山つけてしまいました。次に何か書くときは一度書いたあとはつけないようにしようと思います!
初投稿でルビをどの程度つけるんだ?と悩んだ結果、沢山つけてしまいました。次に何か書くときは一度書いたあとはつけないようにしようと思います!
- 那智
- 2023年 04月10日 11時42分
[良い点]
良かったです。
特にヒロインが傷ついて決別エンドのまま終わった所とか
新しい男性と恋をしてハッピーエンドで過去の恋を許して幸せを祈るよりも、傷ついたまま別れるけど、相手の幸せを祈れる
未来はわからないまま前に進むとか余韻が良いです
表面上 許す と言って(言わされて)無かった事にするよりも、深く深〜く傷ついて自分でも許す事が出来ないの(困惑)
方が等身大の悩みっぽくて共感できます
[気になる点]
ボヴォーネ様『許す』の一言をもらわないまま、4年間側にいたの?
良かったです。
特にヒロインが傷ついて決別エンドのまま終わった所とか
新しい男性と恋をしてハッピーエンドで過去の恋を許して幸せを祈るよりも、傷ついたまま別れるけど、相手の幸せを祈れる
未来はわからないまま前に進むとか余韻が良いです
表面上 許す と言って(言わされて)無かった事にするよりも、深く深〜く傷ついて自分でも許す事が出来ないの(困惑)
方が等身大の悩みっぽくて共感できます
[気になる点]
ボヴォーネ様『許す』の一言をもらわないまま、4年間側にいたの?
感想ありがとうございます!
ボヴォーネ様「許さない」と言われてから明確に許さないの一言を言われてないことに気づいたんですよね…(書いてないところですが、主人公はボヴォに普通に接するし「許す」とは言わないものの謝罪を微笑みで躱すからいつの間にか許されてると思っちゃった感じかな、と。)
ボヴォーネ様「許さない」と言われてから明確に許さないの一言を言われてないことに気づいたんですよね…(書いてないところですが、主人公はボヴォに普通に接するし「許す」とは言わないものの謝罪を微笑みで躱すからいつの間にか許されてると思っちゃった感じかな、と。)
- 那智
- 2023年 04月10日 11時40分
[良い点]
私も同じことを考えていたのでそうそう、それはそうだよねという気持ちで読めました。 すっきりしてて読みやすかったです。
[気になる点]
あわよくばもっとざまぁなとこが見たかったかも?でも充分面白かったです。
私も同じことを考えていたのでそうそう、それはそうだよねという気持ちで読めました。 すっきりしてて読みやすかったです。
[気になる点]
あわよくばもっとざまぁなとこが見たかったかも?でも充分面白かったです。
感想ありがとうございます!
読みやすかったと言っていただけて嬉しいです。
読みやすかったと言っていただけて嬉しいです。
- 那智
- 2023年 04月10日 11時37分
[良い点]
楽しく読ませていただきました。丁寧な文章で読みやすくとても面白かったです。
あとがきにあったのは自身も思っていた所で冷遇からの溺愛で元サヤとかまったく共感出来ないので…
ハッピーエンドが結婚させとけばいいだろうみたいな作品が多いなかこういった作品が増えて欲しいなーと期待しています。
長々と失礼しました。次回作も期待しております。
楽しく読ませていただきました。丁寧な文章で読みやすくとても面白かったです。
あとがきにあったのは自身も思っていた所で冷遇からの溺愛で元サヤとかまったく共感出来ないので…
ハッピーエンドが結婚させとけばいいだろうみたいな作品が多いなかこういった作品が増えて欲しいなーと期待しています。
長々と失礼しました。次回作も期待しております。
感想ありがとうございます!
元サヤや新しいヒーローの出現でのハッピーエンドの物語がとても多いので、許せない私は少数派か…と思ってたので自分の予想を遥かに越えて多くの共感を頂けて書いて良かったなぁと思いました!
元サヤや新しいヒーローの出現でのハッピーエンドの物語がとても多いので、許せない私は少数派か…と思ってたので自分の予想を遥かに越えて多くの共感を頂けて書いて良かったなぁと思いました!
- 那智
- 2023年 04月09日 23時07分
[良い点]
これがいい
[一言]
結局「愛してる」というのも、会いに来るのも、彼の気持ち(欲望)でしかないんですよね。
〇〇したい、だから行動する。→自分の希望と望みのためだけの行動。
そこに彼女はいない。彼女はただの目的を叶えるためのツールに成り下がる。
愛してるなら、相手の気持と立場になりましょう。
何より最初に彼女が何を考え、何を望んでるのか。
そこに意識が向かないのなら、それは「彼女を愛する自分」を愛してるだけで、彼女自身が好きなわけじゃない、と思うな。
なんというか。
キノ○旅の「彼女○旅」とか思い出す。
相手のことを思うならまずは距離と時間をおけ。
これがいい
[一言]
結局「愛してる」というのも、会いに来るのも、彼の気持ち(欲望)でしかないんですよね。
〇〇したい、だから行動する。→自分の希望と望みのためだけの行動。
そこに彼女はいない。彼女はただの目的を叶えるためのツールに成り下がる。
愛してるなら、相手の気持と立場になりましょう。
何より最初に彼女が何を考え、何を望んでるのか。
そこに意識が向かないのなら、それは「彼女を愛する自分」を愛してるだけで、彼女自身が好きなわけじゃない、と思うな。
なんというか。
キノ○旅の「彼女○旅」とか思い出す。
相手のことを思うならまずは距離と時間をおけ。
感想ありがとうございます!
これがいいと言っていただけて嬉しく思います。
キノ○旅は読んだことがないのですが、今度読んでみようかと思います!
これがいいと言っていただけて嬉しく思います。
キノ○旅は読んだことがないのですが、今度読んでみようかと思います!
- 那智
- 2023年 04月09日 23時03分
[良い点]
元鞘は納得できないものが多いですよね。
たまに、自分がされた事が理解できないぐらい頭が弱くてお花畑なのか、
愚鈍なのか、心が鋼鉄製なのか、あんなに悲しんでた主人公だけど
実は悲劇に酔いしれてただけなのかなと思って、脳内で作品を消去してます。
元鞘って『アイシテルー』とゴミ男が鳴けば、すぐに許しますもんね。
多いのが、命懸けで主人公を庇って許すパターン。作者の意図が丸見えで
ギャグかと思います。他だと、ゴミ男以上のゴミ男を登場させて、最初のゴミ
を良く魅せるやり方。ゴミはゴミでしかないのに……。
でもまぁ、魅力があれば他の男性が放っておかないから、女性として魅力のない
主人公なのだから、新しい男が見つからずに元鞘でも妥協するしかないよねと
最近では納得するようにしてます。金か権力は大概あるので、ゴミを逃すと
次ないですもんね。
元鞘は納得できないものが多いですよね。
たまに、自分がされた事が理解できないぐらい頭が弱くてお花畑なのか、
愚鈍なのか、心が鋼鉄製なのか、あんなに悲しんでた主人公だけど
実は悲劇に酔いしれてただけなのかなと思って、脳内で作品を消去してます。
元鞘って『アイシテルー』とゴミ男が鳴けば、すぐに許しますもんね。
多いのが、命懸けで主人公を庇って許すパターン。作者の意図が丸見えで
ギャグかと思います。他だと、ゴミ男以上のゴミ男を登場させて、最初のゴミ
を良く魅せるやり方。ゴミはゴミでしかないのに……。
でもまぁ、魅力があれば他の男性が放っておかないから、女性として魅力のない
主人公なのだから、新しい男が見つからずに元鞘でも妥協するしかないよねと
最近では納得するようにしてます。金か権力は大概あるので、ゴミを逃すと
次ないですもんね。
感想ありがとうございます!
元サヤになるものでも物語として面白い話は沢山あるのですが、もし深く傷つけられたら私は許せないだろうなぁという思いで書いてみました。
元サヤになるものでも物語として面白い話は沢山あるのですが、もし深く傷つけられたら私は許せないだろうなぁという思いで書いてみました。
- 那智
- 2023年 04月09日 22時50分
[良い点]
>魅了は、彼女に好意を抱いた異性にのみ作用するものでしたが
回避不能な魅了ではなく、自分から近付いていったが故のやらかしですからこの結末も仕方がないですよね。
>魅了は、彼女に好意を抱いた異性にのみ作用するものでしたが
回避不能な魅了ではなく、自分から近付いていったが故のやらかしですからこの結末も仕方がないですよね。
感想ありがとうございます!
令息側が最初から完全に被害者だと、あまりにも令息側に救いがないので多少は自己責任だぞって感じです。
令息側が最初から完全に被害者だと、あまりにも令息側に救いがないので多少は自己責任だぞって感じです。
- 那智
- 2023年 04月09日 22時48分
[一言]
一回浮気した男は信じられない。
私もそう思います。
とても共感できました。
隣国で幸せになりますように。
一回浮気した男は信じられない。
私もそう思います。
とても共感できました。
隣国で幸せになりますように。
感想ありがとうございます!
主人公は自分で決別を選びひとりで歩き出したので幸せになります!
主人公は自分で決別を選びひとりで歩き出したので幸せになります!
- 那智
- 2023年 04月09日 22時45分
[良い点]
大抵の話が元サヤにおさまる意味不明なお話が多いなか、突然現れる第三者のヒーローとかもおらず、主人公自身が自分で前に進めたのがすごく良かったです。
[一言]
基本元サヤが嫌いなのでそうならなくて本当によかったです。
魅了が隙があるなし関係なく有無を言わさず強制的にかけられるタイプの場合加害者も気の毒な気もしなくもないけれど、自分から近づいていくみたいな隙があり僅かでも下心浮気心があるなら完全OUT。救いは必要ないと思ってます。
こういう話の方が納得出来るし主人公にも好感が持てます。最初の頃のあっちがダメだったらいつか私を選んでくれるかも的な思考の時の主人公は嫌いでした。そんな風に彼を得て嬉しいの?プライドとかないの?とか、なんでいつか自分に好意を持ってくれると思えるの?と、私には理解出来ない感じだったので。
大抵の話が元サヤにおさまる意味不明なお話が多いなか、突然現れる第三者のヒーローとかもおらず、主人公自身が自分で前に進めたのがすごく良かったです。
[一言]
基本元サヤが嫌いなのでそうならなくて本当によかったです。
魅了が隙があるなし関係なく有無を言わさず強制的にかけられるタイプの場合加害者も気の毒な気もしなくもないけれど、自分から近づいていくみたいな隙があり僅かでも下心浮気心があるなら完全OUT。救いは必要ないと思ってます。
こういう話の方が納得出来るし主人公にも好感が持てます。最初の頃のあっちがダメだったらいつか私を選んでくれるかも的な思考の時の主人公は嫌いでした。そんな風に彼を得て嬉しいの?プライドとかないの?とか、なんでいつか自分に好意を持ってくれると思えるの?と、私には理解出来ない感じだったので。
感想ありがとうございます!
主人公は途中まではわりと自尊心が低いです。学びや働く課程を経て決別を選択できるようになりました。
主人公は途中まではわりと自尊心が低いです。学びや働く課程を経て決別を選択できるようになりました。
- 那智
- 2023年 04月09日 22時44分
感想を書く場合はログインしてください。