感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
[良い点]
 大学生の時、自転車で九州から北海道まで旅してる途中で通りました。関門人道。あそこ、自転車は押して通らないといけないんですよね。懐かしく思い出しました。
地元の人たちにとっては本当にウォーキングコースみたいになってますね。

スポーツウェアの人が多かったです。


自転車旅行かぁ。すごいなぁ。
[良い点]
 手作り!
 なんて素敵な贈り物♪
[一言]
 大阪人の素の会話は、ねえぇぇ……
  • 投稿者: 静夏夜
  • 2023年 10月21日 06時34分
20年以上ほぼ何もしていなかったにもかかわらず、最近、親孝行な息子として有名らしいですよ?

あれですね、費用対効果がすごいですね……。
[一言]
 お母様が飲める方なら、瓶の中身を晩酌して差し上げれば尚、親孝行でWINWINですね♪
  • 投稿者: 静夏夜
  • 2023年 10月14日 06時33分
瓶の中身は自宅で豚の角煮を作る時に使います(ました)。
[良い点]
 家族内で共有して笑う分には問題でも何でもないけど、それでも心がそれを許せず写真を消そうと思われた瞬間に、きっと許されているでしょうね、何気なくも胸に響く話です。

 いえ、響く処か私の胸に突き刺さりましたよ、イッシーー!!(笑)
 そのデッカイうなぎがイッシーの餌やないかと……

 親孝行の素敵な旅行記に触れ、行かずも行った気になり毎度楽しいです♪
  • 投稿者: 静夏夜
  • 2023年 10月07日 00時21分
南九州、楽しめますよ。


私は反省します……。
[良い点]
 ミストのソコに、撮りのヤバ鉄が居なくて良かったと、ホッとしました。
 その映像観たら、ほんわか出来そう♪
[一言]
 広い敷地のホテルと言われたら、スグに脳内再生され……
 ♪ホテルニュ〜〜ゥa……(笑)
  • 投稿者: 静夏夜
  • 2023年 09月29日 20時12分
前もって教えておいたらよかったと思いつつ、その動画を見た妹が爆笑してたので、まあ、いいか、と。
[一言]
自慢か?自慢なんだなw

首都圏住みだが、九州・沖縄には未だ行った事無い
九州は鉄道王国らしいが高速バス観光も興味ある
たまには高速バス、路線バス観光もよろ
\(^o^)/
西日本在住だと、関東、東北、北信越とかはなかなか行けないんですよね。

この夏、函館と青森には行きましたが。
[良い点]
旅エッセイと言いつつ、今回は家族エッセイになりそうな予感(^^)
[気になる点]
五島じゃなくてもええのんかお母はん??
[一言]
更新ありがとうございます。

自発的熱意が盛り上がらないけど身内。
おカネはぜんぶ身内持ちで遠慮無用。
いままでの作者様のポリシーを全てひっくり返すような旅になりそうですな(^^)

……親ってどうして突然突拍子もないこと言ったりしたりするんですかね?
で、注意や指摘すると「歳なんやから許してぇや」とか言う謎(苦笑)。


続きを楽しみにしております。
作者様に感謝。
  • 投稿者: はぐれ虎
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 09月23日 01時07分
身内って、遠慮がなくなるから大変なんですよ、お互い。

その結果としての豪華な夕食……。


いや、めっちゃウマいんですけれどね。

家族と一緒。でも、旅エッセイの基本は守る……つもり。
[良い点]
 お母様のピンポイントな狙い撃ち、シビレますね!
 車好きやったらワケワカラン要らんパーツが転がる部屋に「ドライブ行きたいわー」言うても九州に繋がる言葉を何にしたんか、自転車バイクの二輪が趣味なら何ちゅうたんかも気になりますけど……
 兎角、鉄分は老若男女問わず狙い易い!(笑)
  • 投稿者: 静夏夜
  • 2023年 09月22日 14時15分
やっぱり鉄道だから狙われたんでしょうね。

まあ、老後の楽しみやと思って……。
[良い点]
秋田はいま知り合いがいるので、行こうかなと思ってます。
きりたんぽ美味しいですよね。
あれごはん巻きつけてるだけだと思うんですけど、自分で作るとお鍋でくずれちゃうんですよ。
もっとすり潰した方がいいのかしら。
でもやり過ぎるとオモチみたいになるし。
さとう、みりん、みそを合わせて作ったタレで焼くのもいいですよ。鍋とは違ってくずれたりはしないですし。美味しいです。
[良い点]
 長閑な風景に癒やされ、ここに住みたいとか思う気持ちも、地元民が何気無くする田舎の衝撃的な文化に触れた途端、ここでは暮らせそうにない感が元の生活へと帰る気にさせてくれるそれ、凄く解ります♪
  • 投稿者: 静夏夜
  • 2023年 09月09日 05時24分
本当に、ある意味で異世界なんですよね……。異文化とも言えそう。
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ