感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
日常からの切り離され方の半端なさ。
[一言]
更新ありがとうございます。
私もバイクでツーリング中、山中のワインディングで崖からシカがもの凄いスピードで駆け下りてきて目の前横切った時には腰抜かしましたね。
250ccのスクーターと私とでおそらく400kgくらい。シカは300kgから400kgくらいだそうですので(^^;、もうちょっとずれて横っ腹にでも喰らってたら簡単に反対側の崖下へ転落してたと思われます(+_+)
フルブレーキで躱したあと、再度ハンドル握るまでに深呼吸してタバコ5本くらい吸わないと精神が落ち着きませんでした……
口永良部島は確かクッキングパパで描かれていていいなあと思った覚えがあります。現地の方には失礼ですが、こちらの普段の生活と違えば違うほど、日常の垢を流すことができるんですよね(^^)(^^)
続きを楽しみにしております。
作者様に感謝。
日常からの切り離され方の半端なさ。
[一言]
更新ありがとうございます。
私もバイクでツーリング中、山中のワインディングで崖からシカがもの凄いスピードで駆け下りてきて目の前横切った時には腰抜かしましたね。
250ccのスクーターと私とでおそらく400kgくらい。シカは300kgから400kgくらいだそうですので(^^;、もうちょっとずれて横っ腹にでも喰らってたら簡単に反対側の崖下へ転落してたと思われます(+_+)
フルブレーキで躱したあと、再度ハンドル握るまでに深呼吸してタバコ5本くらい吸わないと精神が落ち着きませんでした……
口永良部島は確かクッキングパパで描かれていていいなあと思った覚えがあります。現地の方には失礼ですが、こちらの普段の生活と違えば違うほど、日常の垢を流すことができるんですよね(^^)(^^)
続きを楽しみにしております。
作者様に感謝。
エピソード24
動物事故は意外と多いですよね。
私の知人も、イノシシにやられて軽自動車が廃車になりました。
あと、サルの群れと並走……。
世の中には、不思議なことがあります。
島旅は本当に癒されます。
テトラポッドの巨大さが、本州との違いを感じましたね……。
クッキングパパは、たぶん、西の湯でしょうね。
私の知人も、イノシシにやられて軽自動車が廃車になりました。
あと、サルの群れと並走……。
世の中には、不思議なことがあります。
島旅は本当に癒されます。
テトラポッドの巨大さが、本州との違いを感じましたね……。
クッキングパパは、たぶん、西の湯でしょうね。
- 相生蒼尉
- 2023年 09月18日 09時44分
[良い点]
懐かしい特急のペットネームぞくぞく!
「みどり」超懐かしい……私の中で九州の特急と言えば「にちりん」「みどり」が2大ビッグネームですよ。
[一言]
更新ありがとうございます。
関東ではリレー号は普通電車ですが「むさしの」号「しもうさ」号として生き残ってますな。「みどり」もいい名前だと思うので普通電車になってでも残って欲しいですなあ。
「みどり」って、このエッセイ拝読しなければ一生思い出すこともなかったかもしれません。
思い出させて下さってありがとうございますm(__)m
作者様に感謝。
懐かしい特急のペットネームぞくぞく!
「みどり」超懐かしい……私の中で九州の特急と言えば「にちりん」「みどり」が2大ビッグネームですよ。
[一言]
更新ありがとうございます。
関東ではリレー号は普通電車ですが「むさしの」号「しもうさ」号として生き残ってますな。「みどり」もいい名前だと思うので普通電車になってでも残って欲しいですなあ。
「みどり」って、このエッセイ拝読しなければ一生思い出すこともなかったかもしれません。
思い出させて下さってありがとうございますm(__)m
作者様に感謝。
エピソード22
ソニック、みどり、にちりん、ハウステンボス……九州は意外と特急が名を残してますよね。
- 相生蒼尉
- 2023年 08月31日 16時20分
[一言]
更新ありがとうございます。
かるた大会を取材に来てたカメラマンのカメラレンズに、闘いの最中に飛んできたかるた札があたってレンズにヒビがはいったって記事読んだ覚えがありますな。物凄い手技だと思います。完全に「闘い」ですよね。
近江牛は食べたことなかったので羨ましいですなあ……
作者様に感謝。
更新ありがとうございます。
かるた大会を取材に来てたカメラマンのカメラレンズに、闘いの最中に飛んできたかるた札があたってレンズにヒビがはいったって記事読んだ覚えがありますな。物凄い手技だと思います。完全に「闘い」ですよね。
近江牛は食べたことなかったので羨ましいですなあ……
作者様に感謝。
エピソード21
あれはかなり美味しかったですね。
まあ、私も、肉による違いが分かるようなことはないんですけれど。
まあ、私も、肉による違いが分かるようなことはないんですけれど。
- 相生蒼尉
- 2023年 08月31日 16時19分
[一言]
こ、怖い人だったのか 相生氏?
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
こ、怖い人だったのか 相生氏?
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
- 投稿者: 彷徨(さすらい)のJOKER
- 2023年 08月25日 12時15分
エピソード22
まさか。
テトが懐くナウ〇カくらい怖くないですよ。
「おいで。さあ。ほら、怖くない。怖くない。(がぶっ!)……ほらね、怖くない。(ぺろぺろ)……おびえていただけなんだよね」
テトが懐くナウ〇カくらい怖くないですよ。
「おいで。さあ。ほら、怖くない。怖くない。(がぶっ!)……ほらね、怖くない。(ぺろぺろ)……おびえていただけなんだよね」
- 相生蒼尉
- 2023年 08月25日 16時03分
[良い点]
確かに! 県庁所在地が隣り合ってて、車でも船運ぶ鉄道遺構から少し丘越えたら駅の踏切ですもんね。
橋を渡ったら当時まだ有名ではなかった【飛び出し坊や】をやたらと目にして、都市部の住宅街もコレしたらエエん違うかな、と思った記憶があります。
[一言]
私も低学年まで競技かるたやってましたが、決まり字覚えた途端に速度とゲーム感が一気に変わります。
確かに! 県庁所在地が隣り合ってて、車でも船運ぶ鉄道遺構から少し丘越えたら駅の踏切ですもんね。
橋を渡ったら当時まだ有名ではなかった【飛び出し坊や】をやたらと目にして、都市部の住宅街もコレしたらエエん違うかな、と思った記憶があります。
[一言]
私も低学年まで競技かるたやってましたが、決まり字覚えた途端に速度とゲーム感が一気に変わります。
エピソード21
京都-大津は一番近い気がするんですよね。
大阪-奈良と、大阪-神戸も近いけれど、それよりも近い感じです。
名古屋-津、名古屋-岐阜よりもやっぱり近い気がするし。
東京-横浜、東京-さいたま、東京-千葉よりもやっぱり近いような。
あとは福岡-佐賀……でもやっぱり京都-大津ですよね。
まさか経験者とは!?
驚きです!
大阪-奈良と、大阪-神戸も近いけれど、それよりも近い感じです。
名古屋-津、名古屋-岐阜よりもやっぱり近い気がするし。
東京-横浜、東京-さいたま、東京-千葉よりもやっぱり近いような。
あとは福岡-佐賀……でもやっぱり京都-大津ですよね。
まさか経験者とは!?
驚きです!
- 相生蒼尉
- 2023年 08月19日 22時26分
[一言]
最近、『びわ湖』表記が多い気がする
首都圏在住だが何故?と思う
京都から米原経由で無く、湖西線使ったのを思い出した
『急がば回れ』
の由良は、半島から攻めて来られて
琵琶湖を船で渡ろうとしても
『比叡降ろし』の強風で難航し、陸地を回る方が早く着く
との戒めと聞いている
『六甲降ろし』とか関西は降ろしが盛んかよw
実際、首都圏の関東平野を見慣れてると
比較的平野が多い大阪でもすぐ近くに生駒山脈や六甲山脈が迫り怖いわw
京都、大阪、神戸の三都と言われるが
個人的には神戸周辺に住みたい
六甲山にロープウェイで昇ると人工スキー場があり最高のロケーション、須磨海水浴場なんて駅前だしw
山口組と平野が少ないのが欠点(あと教育現場が糞)なのを除けば2、3年ぐらい家族で住んでも良いかな
あっ、滋賀奈良京都はパスね
( ー`дー´)キリッ
最近、『びわ湖』表記が多い気がする
首都圏在住だが何故?と思う
京都から米原経由で無く、湖西線使ったのを思い出した
『急がば回れ』
の由良は、半島から攻めて来られて
琵琶湖を船で渡ろうとしても
『比叡降ろし』の強風で難航し、陸地を回る方が早く着く
との戒めと聞いている
『六甲降ろし』とか関西は降ろしが盛んかよw
実際、首都圏の関東平野を見慣れてると
比較的平野が多い大阪でもすぐ近くに生駒山脈や六甲山脈が迫り怖いわw
京都、大阪、神戸の三都と言われるが
個人的には神戸周辺に住みたい
六甲山にロープウェイで昇ると人工スキー場があり最高のロケーション、須磨海水浴場なんて駅前だしw
山口組と平野が少ないのが欠点(あと教育現場が糞)なのを除けば2、3年ぐらい家族で住んでも良いかな
あっ、滋賀奈良京都はパスね
( ー`дー´)キリッ
- 投稿者: 彷徨(さすらい)のJOKER
- 2023年 08月18日 22時56分
エピソード21
私は奈良の街が好きですね。住むなら奈良かもしれません。
- 相生蒼尉
- 2023年 08月19日 22時21分
[一言]
なかなか興味深いテーマですね
タイトルに京都が無いのは
タイトル詐欺ですね
逮捕する!
( ー`дー´)キリッ
とまあボケは置いといて
滋賀も琵琶湖も新幹線通過はあるが
降りた事は無い
確か若い頃、京都旅行した際に、比叡山に途中までケーブルカーで登った記憶が
比叡山から琵琶湖を見たような?
京都から舞鶴?三方五湖経由で小浜市で降りてレンタル自転車、遊覧船で無許可で写真撮られたけど、あれは北朝鮮からの密入国を防ぐ為だったと後で気付いた
小浜市から福知山経由の三田線で京都へ戻るが
福知山線脱線事故の急カーブも通ったかな
何かいろいろ若い頃の旅行の記憶を思い出したよ
(;^ω^)
なかなか興味深いテーマですね
タイトルに京都が無いのは
タイトル詐欺ですね
逮捕する!
( ー`дー´)キリッ
とまあボケは置いといて
滋賀も琵琶湖も新幹線通過はあるが
降りた事は無い
確か若い頃、京都旅行した際に、比叡山に途中までケーブルカーで登った記憶が
比叡山から琵琶湖を見たような?
京都から舞鶴?三方五湖経由で小浜市で降りてレンタル自転車、遊覧船で無許可で写真撮られたけど、あれは北朝鮮からの密入国を防ぐ為だったと後で気付いた
小浜市から福知山経由の三田線で京都へ戻るが
福知山線脱線事故の急カーブも通ったかな
何かいろいろ若い頃の旅行の記憶を思い出したよ
(;^ω^)
- 投稿者: 彷徨(さすらい)のJOKER
- 2023年 08月18日 14時26分
エピソード21
比叡山は京都側からも、滋賀側からも登れますからね。
あのへんの新幹線はだいたい名古屋~京都~新大阪だから、他はあんまり停まる感じではないですよね……。
京都ですら通過するものもあるし。
舞鶴や小浜もいいですね。
福知山線の事故は、本当に悲しいことです。
あのへんの新幹線はだいたい名古屋~京都~新大阪だから、他はあんまり停まる感じではないですよね……。
京都ですら通過するものもあるし。
舞鶴や小浜もいいですね。
福知山線の事故は、本当に悲しいことです。
- 相生蒼尉
- 2023年 08月18日 17時59分
[良い点]
目当てのお店が臨時休業だったら、ガッカリ度が半端ないですよね。
あと、夏のかまくら。
汗かいてなければ凄くいいかも。
これだけ暑いと想像するだけで凉がとれます。
目当てのお店が臨時休業だったら、ガッカリ度が半端ないですよね。
あと、夏のかまくら。
汗かいてなければ凄くいいかも。
これだけ暑いと想像するだけで凉がとれます。
エピソード10
実際にはマイナス10度という環境によって、強制的に体温と汗を冷やされてしまいまして……本当に一瞬だけ死ぬかと思いましたよ……。
汗をかいてなかったら、かなり気持ちいい可能性も。
あのガッカリ感はやりきれません……。
汗をかいてなかったら、かなり気持ちいい可能性も。
あのガッカリ感はやりきれません……。
- 相生蒼尉
- 2023年 08月18日 17時55分
[良い点]
カレーのためにわざわざ神保町に寄る。
このこだわりと情熱が作者様の物語に出てくるキャラを生んでいるような気がする(^^)
[一言]
更新ありがとうございます。
ついに終わってしまいましたね……
たっぷり楽しませていただきました。
スジ鉄時刻表マニア(笑)としましては、
行程の箇条書きみたいな回がこのあとにあると嬉しいなあと思います。個々の想いや行動とは別に、全体を俯瞰してみたいな、と(^^ゞ
長旅おつかれさまでした!
作者様に労い。
作者様に感謝。
カレーのためにわざわざ神保町に寄る。
このこだわりと情熱が作者様の物語に出てくるキャラを生んでいるような気がする(^^)
[一言]
更新ありがとうございます。
ついに終わってしまいましたね……
たっぷり楽しませていただきました。
スジ鉄時刻表マニア(笑)としましては、
行程の箇条書きみたいな回がこのあとにあると嬉しいなあと思います。個々の想いや行動とは別に、全体を俯瞰してみたいな、と(^^ゞ
長旅おつかれさまでした!
作者様に労い。
作者様に感謝。
エピソード20
ボンディには、一昨日(8/9)、再び行きましたね。台風から逃げるために旅程を一日早めて旅立ったので、東京ですることがなくて……。
経路関係か……。
福岡空港~仙台空港、アクセス線・仙台空港~仙台、定期観光バス・仙台~松島~仙台
仙台~水沢、水沢~平泉、電動アシスト付自転車、平泉~水沢
水沢~花巻、花巻~釜石、三陸鉄道・釜石~久慈
久慈駅~小袖海岸、小袖海岸~久慈駅、久慈~八戸、蒼い森鉄道+いわて銀河鉄道・八戸~盛岡
盛岡~角館、角館~大曲、大曲~横手、横手~大曲
大曲~秋田、秋田~弘前、弘前市内循環100円バス、弘前~大館 大館~追分、追分~男鹿、男鹿~秋田
秋田~酒田、酒田港~飛島、電動バイク、飛島~酒田港
酒田~村上、村上~新潟
新潟バスセンター~新潟港、新潟港~両津港
定期観光バス・両津港~島内各所~両津港、両津港~新潟港、新潟港~新潟駅前
新潟~長岡、長岡~水上、水上~渋川、渋川~長野原草津口、バス・長野原草津口~草津温泉
バス・草津温泉~長野原草津口、長野原草津口~高崎、高崎~大宮、ニューシャトル・大宮~鉄道博物館、鉄道博物館~大宮、大宮~高崎、高崎~水上、水上~土合、土合~水上、水上~高崎、高崎~大宮
大宮~武蔵浦和、武蔵浦和~西国分寺、西国分寺~八王子、八王子~松本
松本~高尾、高尾~八王子、八王子~横浜、横浜~熱海、熱海~伊豆急下田、伊豆急下田~伊東、伊東~熱海
熱海~宇都宮、宇都宮~日光
日光~宇都宮、宇都宮~小山、小山~水戸、鹿島臨海・水戸~大洗、大洗~水戸
水戸~日暮里、日暮里~秋葉原、秋葉原~水道橋、水道橋~神保町、神保町~日比谷、有楽町~品川、品川~羽田空港
こんなもんですかねー。
経路関係か……。
福岡空港~仙台空港、アクセス線・仙台空港~仙台、定期観光バス・仙台~松島~仙台
仙台~水沢、水沢~平泉、電動アシスト付自転車、平泉~水沢
水沢~花巻、花巻~釜石、三陸鉄道・釜石~久慈
久慈駅~小袖海岸、小袖海岸~久慈駅、久慈~八戸、蒼い森鉄道+いわて銀河鉄道・八戸~盛岡
盛岡~角館、角館~大曲、大曲~横手、横手~大曲
大曲~秋田、秋田~弘前、弘前市内循環100円バス、弘前~大館 大館~追分、追分~男鹿、男鹿~秋田
秋田~酒田、酒田港~飛島、電動バイク、飛島~酒田港
酒田~村上、村上~新潟
新潟バスセンター~新潟港、新潟港~両津港
定期観光バス・両津港~島内各所~両津港、両津港~新潟港、新潟港~新潟駅前
新潟~長岡、長岡~水上、水上~渋川、渋川~長野原草津口、バス・長野原草津口~草津温泉
バス・草津温泉~長野原草津口、長野原草津口~高崎、高崎~大宮、ニューシャトル・大宮~鉄道博物館、鉄道博物館~大宮、大宮~高崎、高崎~水上、水上~土合、土合~水上、水上~高崎、高崎~大宮
大宮~武蔵浦和、武蔵浦和~西国分寺、西国分寺~八王子、八王子~松本
松本~高尾、高尾~八王子、八王子~横浜、横浜~熱海、熱海~伊豆急下田、伊豆急下田~伊東、伊東~熱海
熱海~宇都宮、宇都宮~日光
日光~宇都宮、宇都宮~小山、小山~水戸、鹿島臨海・水戸~大洗、大洗~水戸
水戸~日暮里、日暮里~秋葉原、秋葉原~水道橋、水道橋~神保町、神保町~日比谷、有楽町~品川、品川~羽田空港
こんなもんですかねー。
- 相生蒼尉
- 2023年 08月11日 23時15分
[一言]
(。-ω-)zzz. . . (。゜ω゜) ハッ!
乗り越した?
夢オチだった?
最初から何も無かった?
ファイナルアンサー?
( ー`дー´)キリッ
(。-ω-)zzz. . . (。゜ω゜) ハッ!
乗り越した?
夢オチだった?
最初から何も無かった?
ファイナルアンサー?
( ー`дー´)キリッ
- 投稿者: 彷徨(さすらい)のJOKER
- 2023年 08月11日 12時08分
エピソード20
乗越もなく、夢オチでもなく、現実に半月以上、旅をしましたので、
終わらせたくない旅だった
がファイナルアンサー。
終わらせたくない旅だった
がファイナルアンサー。
- 相生蒼尉
- 2023年 08月11日 22時43分
感想を書く場合はログインしてください。