感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [23]
[一言]
一気読みさせていただきました。
素敵な作品をありがとうございます。

アリスター王子に幸せが訪れますように。
  • 投稿者: リア
  • 2024年 03月03日 02時03分
一気読みしてくださったんですね。嬉しいです!
長いお話なのに……ありがとうございます!

フィルとルネの二人と離れるのは寂しいですが、アリスターに新しい友人ができるかもしれませんし、卒業後は第三騎士団の仲間とわいわい過ごしてほしいですよね!

来月始めに番外編を投稿予定なので、よかったらまた読みに来てくださいね。

感想をありがとうございました!
[良い点]
ブライアンの初動や階段でのやり取りで嫌いになっていましたが、アデールを救うための最後のところの行動がかっこよかったです。彼女の親に謝ってはいたけど婚約を解消する気はないのが伝わりました。
恋は盲目状態で視野が狭くなってはいますが初志貫徹できる彼も幸せになってほしい。 

王妃と側室の関係が穏やかなものだったのも良かったです。
なんやかんやありますがまともな大人が多いと安心できます。

フィルがルネのために権力で黙らせるのではなく正攻法で助けようとしてくれるところが本当好きです。

アリスターとのスピンオフが始まったと私も思ったので見事に騙されました。ついでにネイトとも始まるかと思ったけどそちらも即フラグが折れてホッとしました。正体にも気が付かない距離感とても良かったです。

[気になる点]
受け身なアデールでしたが彼女の内面に変化が訪れるのか知りたいです。
[一言]
書籍化おめでとうございます!
面白すぎると思って読んでいましたが、こんなに面白いんだからそりゃ本になるな!とすごく納得しました。

たしかに、『恋は盲目』『視野が狭い』はブライアンを現すのにぴったりな言葉ですよね。
この出来事をきっかけに彼も変化してほしいと思います。
同じように、アデールも……。

アリスターの母はきちんと自身の立場を弁えていました。
ゲームでも、彼女はブライアンが王太子となることに納得していましたが、アリスターは周りの貴族に唆されてブライアンを攻撃していました。

ルネはヒロインなのに逆ハーレムにはなれませんでしたねw
違うスピンオフは始まりそうなのに……。

お祝いの言葉をありがとうございます!
面白いと言っていただけて嬉しいです!

感想ありがとうございました!
[一言]
エガちゃんって、奇行をするには常識がわからなければならない。を実行できてるのがすごいんですよね。
本文とは関係ありませんが。ありませんが()
  • 投稿者:
  • 2023年 10月29日 07時57分
エガちゃんが二歳の男の子とスーパーにお買い物に行って、ホットケーキを一緒に作る動画を見たのですが……。
子供にルールをしっかり説明して、ものすごく常識人でしたね!
エガちゃん好きなので乗っかっちゃいましたw
本文とは関係ありませんが……ww
[良い点]
ヒロインが見た目じゃなく内面でフィルを選んでいる所。
冷静なフィル、ボケのルネ、素直なアリスター。
3人のキャラとやり取りもすれ違いコントみたいで良かったです。
クレメント男爵夫人の率直な銭勘定も好きです!
副団長と姉弟なのがまた…w

[気になる点]
王家は一度ブライアン派閥の貴族を集めて「いじめ映像を公開したら治療してくれる」条件を説明しなかったのは何故でしょう?余計にブライアン・アデールに批判が集まるから?


[一言]
アリスターに帝国の皇女か高位貴族からの縁談か出会う機会が出来て
アリスターも帝国に行ける様になったらいいな、と思いました。
  • 投稿者: 金時
  • 2023年 09月11日 09時43分
あのトリオのやり取りを褒めていただけて嬉しいです!
書いていると自然とあのようなコントになりましたw
クレメント男爵夫人(弟も同類)も少しだけの出番なのに、気に入っていただけて良かったです。

王家はブライアンの派閥の貴族たちに、いじめ映像の条件は伝えています。
それでも、「なんとか映像を公開せずに傷を治療してもらえないか……」と考えた一部の貴族が、アリスターを通してルネに直接コンタクトを取ろうとしています。
(ルネは元平民なので、どうしても下に見ている貴族がいる)
『ルネが帝国に行くまでには、(実験台として)ルネが治療をする予定』ということはまだ貴族たちには伝えずに、ネイティールが焦らしているのが最終話の状況です。

アリスターが帝国の誰かと縁談……いいですね!
ちょうどネイトには妹がいますし(ネイトには兄2人と妹1人)、それならアリスターも帝国に行けますね!

感想と素敵なアイデアをありがとうございました!
[一言]
フィル、ルネ、アリスター。この物語の中心となる3名のキャラクターがとても魅力的でした。特にフィル先輩が凄すぎます。
美形という訳でもなく、学園で人気があるという訳でもなく、学力が異常に高いとか、特別なチート能力があるとか、そういうのが一切なく、乙女ゲームであればモブでしかないスペックなのに、穏やかで優しく頼りがいがあり一途という内面男前さは惚れるしかないなと思いました。それでいて精神が達観してるわけでも善人なわけでもなく、程よく若い男の子感があるのも堪らないです。
本当に理想の男性だなぁとルネが羨ましくなりました。フィルとルネが帝国に移動しても末永く幸せであることを祈ります。
  • 投稿者: 優兎
  • 2023年 08月27日 23時58分
フィルをたくさん褒めていただき嬉しいです!
フィルのようなスペックのヒーローが受け入れていただけるのか不安だったので……。
(ても、長身で眼鏡の塩顔フツメンが好きなんです!)
きっとルネだけでは不安だったはずの帝国での生活も、フィルが一緒なら楽しく過ごせるのではないかと私も思います。

感想ありがとうございました!
[良い点]
面白かった
[気になる点]
アデールは王妃を救済してるし、マトモに動けばやりようがあったろうに…
前世知識をボカしてでも父親(公爵)や王妃に相談しとけば、事前の準備はいくらでもやりようがあった
そもそもルネがゲームの主人公級のチートなのに、先に取り込まず排除って…
そういう点では次期王妃の器じゃなかったんだろうな
[一言]
下世話な話だが、何も知らん第三者の男目線からすればフィルは羨ましがられるやろなぁ
本来はモブには手が出ない、√すらないはずの美形ヒロイン兼チート主人公と結ばれたのだから
(実際はそれに見合った動きをしたからなんだけど)
  • 投稿者:
  • 2023年 08月24日 23時02分
アデールの立ち回りによっては、全く違った展開になっていたと思います。
ただ、アデールがルネの存在に怯え、そんなアデールを守る攻略対象者たち……。
ルネを敵とすることで、彼らの結束が強まった。そんな環境がアデールには心地良かったのかもしれません。

たしかに、フィルを第三者の男目線で見たら羨ましがられるかもですね!
その視点はなかったので新たな発見です!

感想ありがとうございました!
[良い点]
なかなかないパターンの話でとても面白かったです。
主人公が鈍感すぎたり、卑屈すぎたりしないので、モヤモヤせずに読めました。

[一言]
番外編たくさん更新して欲しいです。

  • 投稿者: kotokoto
  • 30歳~39歳 女性
  • 2023年 08月09日 19時42分
楽しく読んでいただけて良かったです!
ルネの性格がドアマットヒロインになり過ぎないように気をつけて書いたのですが……モヤモヤしないと言っていただけてホッとしました。
番外編の更新が不定期ですみません。
気長にお待ちいただけると嬉しいです。

感想ありがとうございました!
[良い点]
リアリティがあって、本当に面白かったです‼︎

特に、ヒロインがイケメン王子と結婚とか、王妃になりたいとかそういうの一切なく、自分の側にいてくれるフツメン君(ヒロインにとってはイケメンだよねゴメン‼︎)に惚れる所がめちゃくちゃ好きです‼︎

ゲームと違って現実なら、顔面がいくら綺麗でもそれだけで惚れたりしませんよね。
芸能人とかアイドルと本気で結婚したいとか思わないし、悪目立ちしたくないし、苦労するってわかってる相手を顔が良いだけで選ぶわけないと思います(笑)

あと、地位や名誉より、環境や福利厚生に惹かれて生活場所決めるあたりがめちゃくちゃ共感出来ました(笑)
そうよね、対価のない無償奉仕とかあり得ないよね、なめてんのかな⁇ってなっちゃいます(笑)
[一言]
私の周りにもいました、この悪役令嬢もどきタイプ。
何もしてないのに、傷付いた顔や泣きそうな顔を見せて可哀想な女を装ってくるので、いつのまにかこちらが加害者になってるんです。

別に直接何か嫌がらせされたわけじゃないですが、いつのまにか加害者としてなんとなく避けられたり、こそこそ陰口言われるんですよね。

放置してると噂が真実だと思われたり、碌なことがないので普通に害悪だと思います。

これ、本人は無意識だろうが悪意を持って攻撃してきてるので、容赦なく反撃してオッケーです‼︎じゃないとエスカレートします。

なので、私がヒロインなら謝罪する場を与えないし、そもそも受け入れない。楽になりたい相手が気持ち良くなるための謝罪なんてゴミ箱にポイです。

いじめっ子たちの治療も断固拒否です。命助かったんだから十分でしょ。
いじめられてた時のこと思い出して怖くて、とてもじゃないけど治療に集中出来ないとか言って逃げます(笑)



  • 投稿者: リコ
  • 2023年 08月09日 05時47分
面白いと言っていただけて嬉しいです!
ルネは前世の記憶が甦る前も平民として暮らしていたので、二年間の淑女教育がかなりきつかったのです。
そして、前世の記憶を取り戻すと、さらに庶民思考に拍車がかかり……王妃なんて無理無理!普通が1番!な性格になりましたw
仰る通り芸能人やアイドルと本気で結婚したいとは思わないタイプですね。
環境と福利厚生は大事ですから……共感していただけて良かったです!条件のいい方を選んじゃいますよねw

リアルアデールが近くに……それはなかなかやっかいですね。
考えただけで人間関係が大変そう。
現在は離れられているといいのですが……。

感想と体験談もありがとうございました!
[一言]
とても素敵な作品を読ませていただきました。ヒロイン関係の人物キャラに嫌味がなく、養母も含めて全員好感が持てて読んでいてとても爽やかでした。悪役令嬢周りはシナリオに沿って解決した経験を全てとしてしまって、それ以外のことに想像が働かないこたちになってしまいましたね。経験って大事。モブ女子が体調崩して休んでる、の裏の意味に気付けないとは…
とても読みやすいのに満足感がある物語を読めて幸せです。ありがとうございました!
  • 投稿者: Jou
  • 2023年 07月31日 12時09分
たくさん褒めていただけて嬉しいです。
経験って大事ですよね。
モブ女子が休んでいる裏の意味に気付けない出来事は、アデールがどういう人物なのかを象徴する話として書きました。

こちらこそ最後まで読んでくださって、感想もありがとうございました!
[一言]
とても面白い物語で、読み返してしまう魅力があります。どうなるの?と惹きつけられ、ガッツリ読ませて頂き、最後まで楽しく読ませて頂きました。
ブライアン達、イジメした人達のその後、読みたいです。
こんな国、ルネはもう戻らないだろうなあ。
帝国で活躍するルネを読みたいです。先輩との結婚も。
帝国へルネが渡った訳、帝国でのルネの活躍、それを国民が聞いて、非難轟々の王室とか、イジメを平民に知られて没落する貴族とか、ザマァが欲しいです。
まだまだ、続きを想像しちゃって、続きが気になる、読みたい!となる物語です。
素晴らしい物語をありがとうございます。面白かったです。
ガッツリ読んでいただき、ありがとうございます!
たしかにルネがこの国に戻るメリットは……んー、ちょっと見当たらないですよね。
ただ、寂しがりなアリスターに会いに行くことはあるかもしれません。
こちらこそ、たくさん続きを想像してもらえると私も嬉しくなります。
将来的なざまぁ……アリですね。
そして、ルネとフィルの結婚生活はものすごく楽しそう!

感想ありがとうございました!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [23]
↑ページトップへ