感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
読者からしたらBLっぽく見えるけど、
アリスターの立ち位置やこれまでの状況考えると長年ぼっちだった人が初めて出来た友人
そりゃ基準が全く無いから距離感バグるし、傍目からして恋愛的な距離!!?と勘違いされても可笑しくは無いはなと
読者からしたらBLっぽく見えるけど、
アリスターの立ち位置やこれまでの状況考えると長年ぼっちだった人が初めて出来た友人
そりゃ基準が全く無いから距離感バグるし、傍目からして恋愛的な距離!!?と勘違いされても可笑しくは無いはなと
エピソード39
番外編はコミカルな雰囲気にしようと思いましたので、私の趣味嗜好を盛り込んだ会話文になりましたが、おっしゃる通りアリスターにとってフィルは初めて学園でできた友人です。
それに、アリスターの話に耳を傾け、テスト勉強の面倒みたり、新たな友人関係が築けるように狩猟大会のチームを組んだりと、自分のために心を砕いてくれた人でもあります。
アリスターはそんなフィルがもうすぐ帝国に行ってしまうのが本当に寂しいんですよね。
感想と考察をありがとうございました!
それに、アリスターの話に耳を傾け、テスト勉強の面倒みたり、新たな友人関係が築けるように狩猟大会のチームを組んだりと、自分のために心を砕いてくれた人でもあります。
アリスターはそんなフィルがもうすぐ帝国に行ってしまうのが本当に寂しいんですよね。
感想と考察をありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 07月11日 22時59分
[一言]
最後の話だけBLみたいになってて面白い
最後の話だけBLみたいになってて面白い
エピソード39
面白いと言っていただけて嬉しいです。
夜中に書いていたので私の趣味嗜好がだだ漏れになってしまいましたw
感想ありがとうございました!
夜中に書いていたので私の趣味嗜好がだだ漏れになってしまいましたw
感想ありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 07月11日 09時48分
[良い点]
全体の流れは好きでした。
途中出場の第二王子や顔面国宝の皇子によろめかず、普通面のフィル先輩が好きなままなところとか(^^)
[気になる点]
25歳のOLだったわりには…
私がヒロイン!とニヤけたり
今からゲームが始まるんだよねとか
イベントがーとか…
のめり込んでないゲームで第一王子の攻略も途中でやめてるし、最初の方でヒロインと自分は性格が違うと思ってて、第二王子もなんか違うと思ったくせに、いつまでもゲームだとゲームだとってなってるところが若干イライラしました。
全体の流れは好きでした。
途中出場の第二王子や顔面国宝の皇子によろめかず、普通面のフィル先輩が好きなままなところとか(^^)
[気になる点]
25歳のOLだったわりには…
私がヒロイン!とニヤけたり
今からゲームが始まるんだよねとか
イベントがーとか…
のめり込んでないゲームで第一王子の攻略も途中でやめてるし、最初の方でヒロインと自分は性格が違うと思ってて、第二王子もなんか違うと思ったくせに、いつまでもゲームだとゲームだとってなってるところが若干イライラしました。
イライラさせてしまってすみません。
ルネは前世の年齢の割には精神年齢が低く感じてしまうキャラになってしまいましたね。
普通面なヒーローを受け入れてもらえるのか不安だったので、それは良い点に挙げてもらえて嬉しかったです。
感想ありがとうございました!
ルネは前世の年齢の割には精神年齢が低く感じてしまうキャラになってしまいましたね。
普通面なヒーローを受け入れてもらえるのか不安だったので、それは良い点に挙げてもらえて嬉しかったです。
感想ありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 07月10日 15時47分
[一言]
(あの人たちを攻略するの?……普通に考えても無理じゃない?)
残された私は馬鹿みたいにその場に立ち尽くすしかなかった……
↑
大丈夫
攻略しなくても
この世界では、希少な癒しの力を持つ光魔法の使い手がどの国でも重宝されていたなら
人生楽勝
一生チュートリアルモードなので
(あの人たちを攻略するの?……普通に考えても無理じゃない?)
残された私は馬鹿みたいにその場に立ち尽くすしかなかった……
↑
大丈夫
攻略しなくても
この世界では、希少な癒しの力を持つ光魔法の使い手がどの国でも重宝されていたなら
人生楽勝
一生チュートリアルモードなので
エピソード1
ああっ!第一話で解決してしまった……w
でも、そんなふうに声をかけてもらえればルネはきっと安心しますね。
感想ありがとうございました!
でも、そんなふうに声をかけてもらえればルネはきっと安心しますね。
感想ありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 07月10日 08時49分
[一言]
いよいよヒロインをはさんだ三角関係、、、て、フィルをとりあうのかよ
いよいよヒロインをはさんだ三角関係、、、て、フィルをとりあうのかよ
エピソード14
ええ。フィルをはさんだ三角関係がこれから激化するとか、しないとか……w
感想ありがとうございました!
感想ありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 07月09日 21時49分
[良い点]
アリスターはどっちかというと、フィルになついてて初めての騎士団以外の友達が外国行っちゃうのに嘆いてるような感じがする。
[一言]
悪役ちゃんたちも別にヒロインちゃんのイベント場所回避しといたり、部下に行動確認させてその上でなら先制で宣言もありだったかもしれないが、たった一つの確認を怠ったばかり結構痛い代償払うことになりましたねー
悪役ちゃん自分の行動で、王子くんやらの関係性変わったんだし、そもそも亡くなるはずの王妃さま生存してる時点で教育やら 王族等の上流階級の力関係も変わってるわけで原作時期にきても人間関係が同じになるはずがないんだよなー
そこに気づけなかったのが失敗かなあ
アリスターはどっちかというと、フィルになついてて初めての騎士団以外の友達が外国行っちゃうのに嘆いてるような感じがする。
[一言]
悪役ちゃんたちも別にヒロインちゃんのイベント場所回避しといたり、部下に行動確認させてその上でなら先制で宣言もありだったかもしれないが、たった一つの確認を怠ったばかり結構痛い代償払うことになりましたねー
悪役ちゃん自分の行動で、王子くんやらの関係性変わったんだし、そもそも亡くなるはずの王妃さま生存してる時点で教育やら 王族等の上流階級の力関係も変わってるわけで原作時期にきても人間関係が同じになるはずがないんだよなー
そこに気づけなかったのが失敗かなあ
エピソード39
そうなんです。アリスターにとってフィルは騎士団以外の初めての友達ですからね。
ルネも友達なんですけど、フィルのほうに懐いてますw
まず第一話のブライアンたちの行動が悪手でしたよね。
他にもいろいろな手段があったはずなんですけど、アデールを安心させるためとか様々な思惑が重なってあんなことに……。
そして、おっしゃる通り王妃様が生存しているのは貴族の力関係においても大きな変化です。
もっと柔軟に動いていたら違った結末があったのかもしれません。
感想と考察をありがとうございました!
ルネも友達なんですけど、フィルのほうに懐いてますw
まず第一話のブライアンたちの行動が悪手でしたよね。
他にもいろいろな手段があったはずなんですけど、アデールを安心させるためとか様々な思惑が重なってあんなことに……。
そして、おっしゃる通り王妃様が生存しているのは貴族の力関係においても大きな変化です。
もっと柔軟に動いていたら違った結末があったのかもしれません。
感想と考察をありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 07月09日 08時42分
[良い点]
これこれ!まさにこーいうのが見たかったのです。
番外編ありがとうございます!
本編よりコミカルな展開も後日談、という感じで良いですね。
[気になる点]
アリスター殿下(この予算)、のルビで思いっきりツボってしまいました。キース副団長良いキャラしてますね( *´艸`)
[一言]
嫌味を素直に忠告として聞いちゃうアリスター殿下、めちゃくちゃ可愛いです。ルネちゃん達のことも大切な友達、でピンとくる位おしゃべりしてたんでしょうね。これは絆されないはずがない⋯まさに愛されキャラ!
勧められて苦手なお菓子を断れないウォルト君も可愛いし、年少の同僚の恋の予感にきゃっきゃお節介しちゃう団員みんな可愛いです。⋯あれ、ここ荒事する騎士団であってますよね?w
フィル先輩も一緒に帝国に行く、という情報が抜けてるだけで納得の勘違いが。男の先輩にお花プレゼントしたり、オペラデートに誘っちゃう殿下も素直すぎて⋯w
騎士団メンバーにフィル先輩とオペラ行ってるとこ目撃されて大混乱なところまでつい妄想してしまいました|┐
これこれ!まさにこーいうのが見たかったのです。
番外編ありがとうございます!
本編よりコミカルな展開も後日談、という感じで良いですね。
[気になる点]
アリスター殿下(この予算)、のルビで思いっきりツボってしまいました。キース副団長良いキャラしてますね( *´艸`)
[一言]
嫌味を素直に忠告として聞いちゃうアリスター殿下、めちゃくちゃ可愛いです。ルネちゃん達のことも大切な友達、でピンとくる位おしゃべりしてたんでしょうね。これは絆されないはずがない⋯まさに愛されキャラ!
勧められて苦手なお菓子を断れないウォルト君も可愛いし、年少の同僚の恋の予感にきゃっきゃお節介しちゃう団員みんな可愛いです。⋯あれ、ここ荒事する騎士団であってますよね?w
フィル先輩も一緒に帝国に行く、という情報が抜けてるだけで納得の勘違いが。男の先輩にお花プレゼントしたり、オペラデートに誘っちゃう殿下も素直すぎて⋯w
騎士団メンバーにフィル先輩とオペラ行ってるとこ目撃されて大混乱なところまでつい妄想してしまいました|┐
エピソード39
番外編を喜んでいただけて良かったです!
夜中に書いているとどうしてもノリと勢いであんな内容に……。
キース副団長のセリフのルビに気付いてもらえて嬉しいです。
ちなみに現在は、アリスター殿下(広告塔)というルビが付くとか付かないとか……w
第三騎士団の皆さまは人の恋路にウキウキしちゃうタイプだったみたいです。
おじさま世代は甘酸っぱい青春時代を思い出して、嬉々としてお節介焼きたがってますし、ウォルトたちのような若い世代は兄貴ヅラしたくて口を挟みますw
フィルとのオペラデートを目撃してしまった騎士団メンバーは、その日の夜に第二回の緊急会議を開くはずw
感想ありがとうございました!
夜中に書いているとどうしてもノリと勢いであんな内容に……。
キース副団長のセリフのルビに気付いてもらえて嬉しいです。
ちなみに現在は、アリスター殿下(広告塔)というルビが付くとか付かないとか……w
第三騎士団の皆さまは人の恋路にウキウキしちゃうタイプだったみたいです。
おじさま世代は甘酸っぱい青春時代を思い出して、嬉々としてお節介焼きたがってますし、ウォルトたちのような若い世代は兄貴ヅラしたくて口を挟みますw
フィルとのオペラデートを目撃してしまった騎士団メンバーは、その日の夜に第二回の緊急会議を開くはずw
感想ありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 07月08日 23時26分
[良い点]
「金が無いのは首が無いのと同じ」
という格言が根付く名古屋人として、あの姉弟のスタンスには激しく同意します。
[気になる点]
アリスターの今後
騎士団も継承権もあるから国を出られることはないでしょうが、できるだけ本人の自由が減らない方向で人生を送ってほしいです。
[一言]
将来先輩とルネに娘が生まれて
「アリスターおじちゃま」とか呼ばれて猫可愛がりする未来はあってもいいかなと
「金が無いのは首が無いのと同じ」
という格言が根付く名古屋人として、あの姉弟のスタンスには激しく同意します。
[気になる点]
アリスターの今後
騎士団も継承権もあるから国を出られることはないでしょうが、できるだけ本人の自由が減らない方向で人生を送ってほしいです。
[一言]
将来先輩とルネに娘が生まれて
「アリスターおじちゃま」とか呼ばれて猫可愛がりする未来はあってもいいかなと
エピソード39
「金が無いのは首が無いのと同じ」
たしかに、あの姉弟のことを現す言葉ですね!
アリスターは寂しくなると思いますが、きっと第三騎士団の団員たちが飲みに連れて行って慰めてくれるはずです。
そして「アリスターおじちゃま」とか呼ばれたらめちゃくちゃメロメロになりそうw
ものすごい量のロイヤルなおやつを用意してくれそうです。
そして、子供よりもルネがそのおやつを食べて怒られるまでがワンセット……w
感想をありがとうございました!
たしかに、あの姉弟のことを現す言葉ですね!
アリスターは寂しくなると思いますが、きっと第三騎士団の団員たちが飲みに連れて行って慰めてくれるはずです。
そして「アリスターおじちゃま」とか呼ばれたらめちゃくちゃメロメロになりそうw
ものすごい量のロイヤルなおやつを用意してくれそうです。
そして、子供よりもルネがそのおやつを食べて怒られるまでがワンセット……w
感想をありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 07月08日 23時10分
[良い点]
久しぶりに感想を書きたくなる作品に出会い、徹夜で一気読みしちゃいました。
非常に面白かったです。
ヒロインサイドのメンバーがとても魅力的ですね。お花畑とは無縁の真っ当な感覚を持つルネちゃんは勿論のこと、権力者相手でも理路整然と正論をぶつけられるフィル先輩や、寂しい思いをしながら育ってきたはずなのにまっすぐで可愛い気のあるアリスター殿下。第三皇子様は、正体を現す前のネイト君の方が好みかな。ブサメンを装いながら必要以上に出しゃばらず、要所でさりげなくヒロインを助けるさじ加減が絶妙でした。最後に出てきた男爵夫人もカッコ良かったです。
[気になる点]
>私は愛しい彼の人生を犠牲にすることで、断罪される悪役令嬢の運命から逃がれたのだった……
このアデールさんの最後の一言には、まさに開いた口が塞がりませんでした。
そこまでわかった上で、彼の提案を受け入れる神経が理解できません。
愛しい人を犠牲にしてでも自分だけは断罪されたくない。それってホントに「愛しい」なんて思ってない証拠では? 本当に愛しているのなら、彼に代わって自分がすべての罪をかぶる(そっちの方が真実に近いわけだし)くらいのことは言うはずです。
アデールの罪は書き切れないくらいたくさんあるでしょうが、結局のところ、最大の過ちは「すべてにおいて他力本願なところ」ではないかと思います。自分の努力でどうにかするのではなく、周りの男たちに頼って問題を解決しようとしたところ。
婚約者の前でよよよと泣き崩れ、「私とっても不安なの~!」と縋れば、誰かが自分を守ってくれる。攻略対象者だけしか視界に入らず、彼らさえ助けられればそれ以外の人のことなんか思い遣ろうともしない。恋愛脳そのまんま、基本的に自分の頭で考えようとしないから、高位貴族としての矜持も、王族になるための覚悟や責任感も何一つ持っていません。典型的な「甘やかされた役立たずの貴族令嬢」だなあ、と言う感想しか浮かびませんでした。いや、役に立たないだけならまだしも、周囲に害悪をまき散らしてますけどね。
こういう人は「縋れる相手」とくっつけておく限り、たとえ辺境に追放されたとしても、本当の意味で反省なんかしませんよ。つきつめれば王妃になりたかったわけじゃなく、好きな男のお嫁さんになって平穏に暮らしたかっただけでしょうから。その意味では、彼女に対してだけは甘い断罪だと思いますね。他の連中は……まあ、それ相応の報いは受けたようですけど。
[一言]
物語全体を通して未熟な若者たちの愚かさが巧みに描かれており、ヒロイン側の健気さ、賢明さとの対比が鮮やかでした。なろうでよく見かける「公衆の面前での婚約破棄」みたいな荒唐無稽な愚かさではなく、現実にもあり得そうな些細な愚かさ。それも積もり積もれば国を傾ける。「権力者の器」というものを改めて考えさせられる良作だったと思います。
楽しい読書の時間をありがとうございました。
久しぶりに感想を書きたくなる作品に出会い、徹夜で一気読みしちゃいました。
非常に面白かったです。
ヒロインサイドのメンバーがとても魅力的ですね。お花畑とは無縁の真っ当な感覚を持つルネちゃんは勿論のこと、権力者相手でも理路整然と正論をぶつけられるフィル先輩や、寂しい思いをしながら育ってきたはずなのにまっすぐで可愛い気のあるアリスター殿下。第三皇子様は、正体を現す前のネイト君の方が好みかな。ブサメンを装いながら必要以上に出しゃばらず、要所でさりげなくヒロインを助けるさじ加減が絶妙でした。最後に出てきた男爵夫人もカッコ良かったです。
[気になる点]
>私は愛しい彼の人生を犠牲にすることで、断罪される悪役令嬢の運命から逃がれたのだった……
このアデールさんの最後の一言には、まさに開いた口が塞がりませんでした。
そこまでわかった上で、彼の提案を受け入れる神経が理解できません。
愛しい人を犠牲にしてでも自分だけは断罪されたくない。それってホントに「愛しい」なんて思ってない証拠では? 本当に愛しているのなら、彼に代わって自分がすべての罪をかぶる(そっちの方が真実に近いわけだし)くらいのことは言うはずです。
アデールの罪は書き切れないくらいたくさんあるでしょうが、結局のところ、最大の過ちは「すべてにおいて他力本願なところ」ではないかと思います。自分の努力でどうにかするのではなく、周りの男たちに頼って問題を解決しようとしたところ。
婚約者の前でよよよと泣き崩れ、「私とっても不安なの~!」と縋れば、誰かが自分を守ってくれる。攻略対象者だけしか視界に入らず、彼らさえ助けられればそれ以外の人のことなんか思い遣ろうともしない。恋愛脳そのまんま、基本的に自分の頭で考えようとしないから、高位貴族としての矜持も、王族になるための覚悟や責任感も何一つ持っていません。典型的な「甘やかされた役立たずの貴族令嬢」だなあ、と言う感想しか浮かびませんでした。いや、役に立たないだけならまだしも、周囲に害悪をまき散らしてますけどね。
こういう人は「縋れる相手」とくっつけておく限り、たとえ辺境に追放されたとしても、本当の意味で反省なんかしませんよ。つきつめれば王妃になりたかったわけじゃなく、好きな男のお嫁さんになって平穏に暮らしたかっただけでしょうから。その意味では、彼女に対してだけは甘い断罪だと思いますね。他の連中は……まあ、それ相応の報いは受けたようですけど。
[一言]
物語全体を通して未熟な若者たちの愚かさが巧みに描かれており、ヒロイン側の健気さ、賢明さとの対比が鮮やかでした。なろうでよく見かける「公衆の面前での婚約破棄」みたいな荒唐無稽な愚かさではなく、現実にもあり得そうな些細な愚かさ。それも積もり積もれば国を傾ける。「権力者の器」というものを改めて考えさせられる良作だったと思います。
楽しい読書の時間をありがとうございました。
エピソード38
わあ!徹夜で一気読みありがとうございます!
ヒロインサイドのメンバーを気に入っていただけて嬉しいです。
正体を現す前のネイト君は完全にサポートメンバーでしたよね。でも優秀!
転生したばかりのアデールは純粋な気持ちで必死に攻略対象者たちを助けようとしていました。
そして、上手くいきすぎてしまったんですよね。
彼女にとっての都合が良すぎる環境ができあがり、彼女はずっとぬるま湯の中です。
そこで、おっしゃる通りの「他力本願さ」が顕著になってしまい、イレギュラーな出来事にうまく対応ができない……。
(テキスト通りのことには強いイメージです)
そして、断罪の件ですが、アデールにとっては愛するブライアンと結婚できたことは「甘い処分」だと思います。
ただ、人生は長いです。
領地に二人だけで籠もったままであれば幸せですが、貴族ですからね。
二人で公の場に出ることもあるでしょうし、王族ではなくなってしまったブライアンをずっと側で見続けなければいけません。環境はゆっくりと人を変えていきますから……なんてことを想像しながらあの展開になりました。
でも、この断罪は読者様の好みが分かれるだろうと思いますので、アデールに甘い!というご意見も正解です。
感想と考察をありがとうございました!
今夜はゆっくりと寝てくださいね。
ヒロインサイドのメンバーを気に入っていただけて嬉しいです。
正体を現す前のネイト君は完全にサポートメンバーでしたよね。でも優秀!
転生したばかりのアデールは純粋な気持ちで必死に攻略対象者たちを助けようとしていました。
そして、上手くいきすぎてしまったんですよね。
彼女にとっての都合が良すぎる環境ができあがり、彼女はずっとぬるま湯の中です。
そこで、おっしゃる通りの「他力本願さ」が顕著になってしまい、イレギュラーな出来事にうまく対応ができない……。
(テキスト通りのことには強いイメージです)
そして、断罪の件ですが、アデールにとっては愛するブライアンと結婚できたことは「甘い処分」だと思います。
ただ、人生は長いです。
領地に二人だけで籠もったままであれば幸せですが、貴族ですからね。
二人で公の場に出ることもあるでしょうし、王族ではなくなってしまったブライアンをずっと側で見続けなければいけません。環境はゆっくりと人を変えていきますから……なんてことを想像しながらあの展開になりました。
でも、この断罪は読者様の好みが分かれるだろうと思いますので、アデールに甘い!というご意見も正解です。
感想と考察をありがとうございました!
今夜はゆっくりと寝てくださいね。
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 07月08日 22時59分
[良い点]
凄く面白かったです!
今日の午後から一気に完結まで読むことができてラッキーでした!
素敵な物語をありがとうございました!
凄く面白かったです!
今日の午後から一気に完結まで読むことができてラッキーでした!
素敵な物語をありがとうございました!
エピソード38
こちらこそ、一気読みありがとうございます!
完結している物語だと、私もよく一気読みしちゃいます。
都度更新を待つのも楽しいんですけど、一気読みは没頭できるので好きです。
そして、面白いと言っていただけて嬉しいです。
感想ありがとうございました!
完結している物語だと、私もよく一気読みしちゃいます。
都度更新を待つのも楽しいんですけど、一気読みは没頭できるので好きです。
そして、面白いと言っていただけて嬉しいです。
感想ありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 07月08日 08時14分
感想を書く場合はログインしてください。