感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 Next >> 
[一言]
地位とか肩書とかじゃなく、乙女ゲームだからなんだかんだとかでもなく

その人自身に惚れてずっと一緒にいれるのは、綺麗事に聞こえるかもだけど貧乏でも幸せの一つの形

現代の現実だと、貧しさは愛を殺すけれど

王子様は一生懸命で一途で、彼女もブラック労働の経験から文句を言わずに働ける
2人揃って善性の人だからきっと幸せになると思う
  • 投稿者: みかん
  • 2023年 11月20日 23時58分
みかんさま、ご感想ありがとうございます。

この二人はお互い助け合って、励まし合って、たまにケンカなんかして?貧乏ながらも幸せに暮らしています ♪
このお話を書いた時は読んでくださった方はどう思うかなと迷いつつ投稿したお話だったのですが、思いのほか受け入れていただけていて安心しました(o^^o)
[一言]
ピアネス不憫すぎる(涙)
部下増やそうよ、王様の権限取り上げて、象徴として飾っとこう。
助けてあげたい上司ナンバーワンです。
  • 投稿者: みずな117
  • 女性
  • 2023年 11月20日 23時49分
まるるさま、ご感想ありがとうございます。

ピアネス宰相は宰相のお仕事と王様のお仕事と王様のショコラ店のフォローと王様の台本と…。かなりブラックな環境です。

[良い点]
見たことのない新しいざまぁに腹筋が耐えられません(笑)ありがとうございます。
[気になる点]
彼女の今後…楽しみです。
[一言]
センス言語で正直に言える世界、楽しいです!
  • 投稿者: みずな117
  • 女性
  • 2023年 11月20日 23時26分
まるるさま、ご感想ありがとうございます。

笑っていただけて嬉しいです ♪
[良い点]
扇子言語!

笑いました!!

最高でした!!!


[気になる点]
〉なぜ、リチェは女装をしていたのか…。

↑こちらのリチェ視点ってどこかに出てきました??

見逃してたら申し訳ないですが、教えていただけると有難いです〜



[一言]
"あなたのこれからに幸多くあらんことを!"

右手でバッと開いた扇子を高く上げ、きっちり8秒振り、空高く放る

"▼
  ٩( ˊᗜˋ*)
とほかみえみため@イヤシロチさま、ご感想ありがとうございます。

一言の欄のお言葉とても嬉しかったです。扇子を投げた絵文字も感動しました!かわいい(*≧∀≦*)

リチェ視点ですが、本当は最終話の後に番外編として投稿する予定でした。しかし、私の中でこの作品はこの最後のシーンで締めたいなと思ってしまいました。
リチェ視点のお話は途中まで書いたものの、どうにもミリーの世界のお話はやり切った感が今すごくて、なかなか進められずにいます。
頭の中にはあるのに取り出せなくてもどかしいです。
[一言]
脳みそがピンクなのは、普通に血行の良い健康な脳みそですね、たぶん……

だから、階段を駆け上がって人に飛びつける彼女の脳みそは確実にピンク色ですね。
  • 投稿者:
  • 女性
  • 2023年 11月20日 17時39分
和さま、ご感想ありがとうございます。

この頃のポアラは見事なピンクのご令嬢でしたね ♪
懐かしい!
[良い点]
王位争いに負けたwww
王に成りたくない者同士なら確かに合ってるwww
  • 投稿者: Nissan
  • 2023年 11月20日 17時22分
Nissan さま、ご感想ありがとうございます。

残念な王族ばかりですよね…σ(^_^;)
[一言]
現王もこんな風に、大変でもショコラと駆け落ちして辺鄙な場所でも密かに評判の店を持ちたかったろうなぁ……
  • 投稿者: 猫の湯
  • 2023年 11月20日 16時27分
猫の湯さま、ご感想ありがとうございます。

王様はショコラ以外全く興味がないお人なので、実の息子のアルトバルトが廃嫡になってポアラと辺鄙な田舎にとばされても、「隣のお家に塀が出来たってよ」「へえー」くらいな感覚です。でもアルトバルトが廃嫡になってショコラ店を辺鄙な田舎で開くってよ〜だったら、羨ましくて血の涙を流すでしょう…。
[良い点]
扇子言語って発想が面白いです。
図解付きの一覧表を私に下さい(笑)
ひろろん様、ご感想ありがとうございます。

発想が面白いと思っていただけて嬉しいです。
そして私も図解付きの一覧表がぜひ欲しいです (^^)
[良い点]
チョビ髭先生グッジョブ( ¯꒳¯ )b✧
  • 投稿者: 山の幸
  • 2023年 11月20日 13時50分
山の幸さま、ご感想ありがとうございます。

実はこの回のお話は産みの苦しみを味わい、何回も書き直したお話でした。それがチョビ髭先生の登場でスルスルとお話が書けるように!
本当にチョビ髭先生グッジョブでした ♪
[良い点]
言いたい事も言えない貴族社会ポイズンに一石を投じる扇子言葉の数々。正式な作法に指突き立てたり、扇子をへし折るが入ってるあたり令嬢達がどれだけの鬱憤をためてるかが滲み出てる。
王子や一部の男性側が扇子言葉の修得に乗り気じゃないのもある意味仕方ない気もする。
苦労して覚えても大半がえげつない断り文句とか、ディスられてるのがわかるだけとか罰ゲーム感がすごい。
いや、貴方は素敵系で褒めて貰えるだけの良い男(内面込み)になれば問題ないんだろうけど。
ウサギ屋さま、ご感想ありがとうございます。

言いたいことが言えない貴族社会にあって、ミリーの世界の貴族令嬢達はスパッと伝えられ、しかも許される扇子言語があって幸せですよね。
微妙な男性貴族はボッコボコに扇子言語にやられますが、素敵な男性貴族はそっと扇子言語で想いを伝えてもらえたり、褒められたり…多分良い思いをしているのではないかと思います。
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 Next >> 
↑ページトップへ