感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18
[良い点]
扇子言語!「クソが」「超不快〜」とかノリの軽い言葉で翻訳されてるから楽しいですw
使う女性陣も覚える男性陣も大変そうですが……
[一言]
一気読みしてしまいました!恋の行方も気になりますが、読んでて楽しかったです
一糸乱れぬ扇子さばき、見てみたいですね
理解できない人相手だと大変そうですが
  • 投稿者: 風斗
  • 2023年 10月19日 23時32分
風斗さま、ご感想をありがとうございます。

楽しんで読んでいただけてうれしいです。

貴族令息は、一族の命運もかかっているのでそれこそ命懸けで扇子言語を覚えます。
貴族令嬢は、騎士が剣の鍛練をするが如く覚えます。扇子は社交界という戦場を生き抜く大事な剣ですからね!(某前王太子ママは面倒〜プンプンみたいですが笑)

平民は基本的には扇子言語を覚えようとする方は少ないです。ただ、貴族家と関わりを持てるような裕福なお家は必死で覚えるようです。
なので、次期商会長さんは何故に理解してないの?と…。
[良い点]
扇子が主役?のお話とか初めて見ました。
楽しいー 壮絶なザマアも楽しく読めそうでいいね
恋愛も喧嘩も扇子で解決!何かカッコイイです。

[気になる点]
扇子言語一覧とか無いのかなー(笑)
[一言]
あああ扇子言語覚えたいー( *´艸`)
そして使いたいー
こういうのコミカライズすればいいのにー
一糸乱れずの扇子の動きとか見たいです。
鶫ユイナさま、ご感想ありがとうございます。

扇子言語 良いですよね!
嫌な上司に無理な仕事押し付けられそうになったら、ニッコリ笑顔で扇子をクルッと軸上に "マジ勘弁!無理!" とか笑
色とりどりの扇子がバッと一糸乱れず揃ったらきっと壮観でしょうね ♪
扇子言語の一覧は自分用には作ってあります。
大分扇子言語が増えたので被らないよう、必要に迫られて作りました(^^;

[一言]
扇子言語一覧表を作って流行らせましょう(*^^*)

手話に近いかな?
  • 投稿者: mitthi
  • 女性
  • 2023年 10月15日 01時01分
mitthiさま、ご感想ありがとうございます。

扇子言語がだんだん増えてきたので、被ったらイヤなので先日とうとう一覧表を作りました。
その場面で合う動きを想像して扇子言語を作っているので、一貫性がなくて大変ですσ^_^;
手話…手の動きで言葉を表現するのは似ているかもしれないですね!

[一言]
恋が始まるのかと思ったのに('ε'*)

孫と云うことは息子も結婚しているのかぁ(´Д`)

あ、完結と勘違いした間抜けな読者です、ハイ
ちゃんと続けて読んでますよm(。-ω-。)m
  • 投稿者: mitthi
  • 女性
  • 2023年 10月10日 01時28分
mitthiさま、ご感想ありがとうございます。

読んでいただけて嬉しいです(*^^*)

ミリアムの恋のお相手をいろいろ想像しました。
まず鈍感系…全く平行線でした。
年下系…お友達から進みません。
同じ年…残ってません。

いろいろ想像して恋に発展した!となったのが彼でした。
彼なら結婚後も、ミリアムはのびのびと甘やかされながら幸せに暮らせるなと思ってあります♪
[一言]
祝!完結( ^-^)ノ∠※。°.:*:・'°☆♪*

笑死しかけ、お一人様老後を計画して、、前向きな性格で幸せを掴めてヽ(*´^`)ノヨカッタ


  • 投稿者: mitthi
  • 女性
  • 2023年 10月05日 01時27分
mitthiさま、ご感想ありがとうございます。

エピローグなんて書いてしまって、後書きも完結な雰囲気で、紛らわしくてすみません(>人<;)
ミリアムの恋愛編も書きたいなと思ってます。
引き続き読んでいただけたら嬉しいです。
本当に紛らわしくてすみません泣

[一言]
ドレスはやっぱり嫌がらせだったのですね
それにしても「お前は普通だ!」って悪口でも何でもない、本当に残念な王子(ですら無くなるかも)デスネ
  • 投稿者: mitthi
  • 女性
  • 2023年 10月02日 01時01分
mitthiさま、ご感想ありがとうございます。

エランシオ清々しいほど残念な奴ですよね。
婚約破棄できてミリアム本当に良かったです。
はい、もちろんエランシオは廃嫡一択です。
エランシオが王子のままウロウロするなんて私が許しません♪
[一言]
奇跡の角度に笑いました。
この国の王子、こんなのばかりしかいないのか……
しかし、プロポーズした相手にガッツリ拒否られたのは胸がすく思いです。
本当ざまあw
  • 投稿者: 月白
  • 2023年 09月30日 13時25分
月白さま、ご感想ありがとうございます。

笑っていただけて嬉しいです♪
私もスッキリしたざまぁ回でした。
そして…この国やばいのは王子だけじゃなかったりします笑


[一言]
自称(⇐此処大事)王太子の第二王子殿下に婚約破棄されて、やっとタイトルに追い付きましたね
彼はちゃんと扇子言語は理解出来ても元王太子の婚約破棄騒動で学習はできなかった┐( ̄ヘ ̄)┌
きっとドルリチェとコーネリアの婚約で第二王子ざまぁですね
楽しみ~♪
  • 投稿者: mitthi
  • 女性
  • 2023年 09月30日 00時56分
mitthiさま、ご感想をありがとうございます。

自称王太子の彼の残念辞書には「人の振り見て我が振り直せ」は載っていないようです…。
ドルリチェとコーネリアはお察しの通り婚約します。
コーネリアにもぜひ幸せになってほしいです。
ざまぁは…ミリアムが思いもよらない形で果たしてしまうようです笑
[良い点]
扇子言語がオリジナリティがあって面白いです。
[一言]
これからヒロインにどんなとばっちりがくるのかドキドキです。
  • 投稿者: 月白
  • 2023年 09月25日 12時31分
月白さま、ご感想をありがとうございます。

扇子言語は何故かドレスを着た人たちが扇子を持ってみんなで揃って踊っているという変な夢を見て思いつき、考えていた婚約破棄のお話に組み入れてみました。
ミリアムに起こるとばっちりをぜひお楽しみに〜(^^)
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18
↑ページトップへ