感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
おましょうま!
[一言]
>ゲームの中でも時間を守れるのは、社会人としての素質あるよ
むかーし、リア友で朝の約束に必ず2時間は遅れる奴が居たな…
>色付き眼鏡をキラリと光らせ(オプション設定)
運営かAIに凝り性な奴が居るなコレは
>イトの問いにケンザキは秒で答えた。
このおっさんある意味ノリノリでプレイしてるな。
こっそりこの光景録画しておいてセツナちゃんに身バレした時に上映館と洒落込まない?
>「ほえー。そうだったんですね」
推定師匠さんはどういう意図があってあの技伝授したんかのう
>「ユ■タ」
何故だろう伏せ字部分が普通に読める希ガス
はち・・・はちみつ・・・
>シーズン1時に流行っていたアニメの主人公の名前だ
キ◯トとかゲーム問わず見かけたなぁ
>「Q:オッサンでも美少女になれますか」
>「A:なれるけどすぐにバレるから隠すな」
美少女のおっさん仕草はごく一部に需要があるから…
>「わっ、イト姉ちゃんってホント美人だな。アタシ女なのにドキドキしたぞ」
ほう。つまりイトちゃんは女性ウケする顔立ちな訳だ。なるほどなるほど。
>「ええ、ある意味庭園作りというか庭師というか……」
割と見境がないぞこの主人公
>「イトちゃんさすがに?<〇><〇>」
ノルマ達成。まぁこれは止められても仕方ない
>「ふむ。墓か……。死んだ者をもう一度……」
お、このゲームの核心っぽい部分が出てきたか?
>「おっ、イトの姉ちゃん、もしかしてそれが花屋か!」
実に見事な直感力だ
>無垢な野花を無理やり移し替えてはいけない(戒め)
純真な子を騙す様な行為も詩的な表現にするとこうなるんだなぁw
>この人の場合、平気で使い分けてくるズルさがある。
これはデキる人ですねぇ
>スナッチャーたちはよくこれで来ますね……。
幸か不幸か、ビッグネームになってからの六花ちゃんへの襲撃は一度も成功してないんじゃないかなぁ。
してたらそいつら今頃引退するまでPKKに追い回されてそうだし
>ないです。
無慈悲すぎるw
>目を閉じて諦めたところでハッとなるシーンは何度でもやれ。
戦え応援団2のラストステージみたいな演出も大好きです。(隙自
>この「次に備える」というのはネトゲ特有のものですよね……
確かに。DLCとかの追加コンテンツが無い限り普通のゲームではアプデや次作に備えて強化なんてやらないですからねぇ
>何が有効か1から調べてたら文字通り命がいくつあってもたりねえw
河豚の卵巣についてだけは、これをどうにかして食う方法が無いかなぁとフグ毒が効く動物実験とかで試してそうな気がしないでもない
>今は世界観をぶち壊すような要素は絶対NGですね。
でもシリーズ伝統のおまけや隠し要素とか消えるのは悲しいですねぇ。
おましょうま!
[一言]
>ゲームの中でも時間を守れるのは、社会人としての素質あるよ
むかーし、リア友で朝の約束に必ず2時間は遅れる奴が居たな…
>色付き眼鏡をキラリと光らせ(オプション設定)
運営かAIに凝り性な奴が居るなコレは
>イトの問いにケンザキは秒で答えた。
このおっさんある意味ノリノリでプレイしてるな。
こっそりこの光景録画しておいてセツナちゃんに身バレした時に上映館と洒落込まない?
>「ほえー。そうだったんですね」
推定師匠さんはどういう意図があってあの技伝授したんかのう
>「ユ■タ」
何故だろう伏せ字部分が普通に読める希ガス
はち・・・はちみつ・・・
>シーズン1時に流行っていたアニメの主人公の名前だ
キ◯トとかゲーム問わず見かけたなぁ
>「Q:オッサンでも美少女になれますか」
>「A:なれるけどすぐにバレるから隠すな」
美少女のおっさん仕草はごく一部に需要があるから…
>「わっ、イト姉ちゃんってホント美人だな。アタシ女なのにドキドキしたぞ」
ほう。つまりイトちゃんは女性ウケする顔立ちな訳だ。なるほどなるほど。
>「ええ、ある意味庭園作りというか庭師というか……」
割と見境がないぞこの主人公
>「イトちゃんさすがに?<〇><〇>」
ノルマ達成。まぁこれは止められても仕方ない
>「ふむ。墓か……。死んだ者をもう一度……」
お、このゲームの核心っぽい部分が出てきたか?
>「おっ、イトの姉ちゃん、もしかしてそれが花屋か!」
実に見事な直感力だ
>無垢な野花を無理やり移し替えてはいけない(戒め)
純真な子を騙す様な行為も詩的な表現にするとこうなるんだなぁw
>この人の場合、平気で使い分けてくるズルさがある。
これはデキる人ですねぇ
>スナッチャーたちはよくこれで来ますね……。
幸か不幸か、ビッグネームになってからの六花ちゃんへの襲撃は一度も成功してないんじゃないかなぁ。
してたらそいつら今頃引退するまでPKKに追い回されてそうだし
>ないです。
無慈悲すぎるw
>目を閉じて諦めたところでハッとなるシーンは何度でもやれ。
戦え応援団2のラストステージみたいな演出も大好きです。(隙自
>この「次に備える」というのはネトゲ特有のものですよね……
確かに。DLCとかの追加コンテンツが無い限り普通のゲームではアプデや次作に備えて強化なんてやらないですからねぇ
>何が有効か1から調べてたら文字通り命がいくつあってもたりねえw
河豚の卵巣についてだけは、これをどうにかして食う方法が無いかなぁとフグ毒が効く動物実験とかで試してそうな気がしないでもない
>今は世界観をぶち壊すような要素は絶対NGですね。
でもシリーズ伝統のおまけや隠し要素とか消えるのは悲しいですねぇ。
エピソード24
おまかんま!
>朝の約束に必ず2時間は遅れる
それはもう昼に近いのでは……。
>凝り性な奴
お約束をリアル描写でやってくれるやつ。
>セツナちゃんに身バレした時に上映館
これ身内の恥としてセツナちゃんが涙目になって「もうやめてください……」って懇願してくるやつでしょブヘヘ。
>はち・・・はちみつ・・・
世紀末救世主やってそう。
>キ◯トとか
これかなり特殊ですよね……。違う時代にオンラインゲームが始まっていたら「悟空」とか「ルフィ」が溢れてたんでしょうか。なってない気がします。キリ〇君は明らかに一定の人間の心に火をつけてしまった……。そしてそれに匹敵するミームゆうた。
>美少女のおっさん仕草
わかる。でも渋いおっさんの渋いおっさん仕草にも需要があることを考えると、需要はおっさんの方にあった……?(ない)
>イトちゃんは女性ウケする顔立ち
ちゃんとしてればキリッとしてるかもしれない。
>割と見境がない
<〇><〇>が増えるぞ……。
>止められても仕方ない
イトちゃんもさすがに引っ込みました。
>見事な直感力
こうして徐々に慣れさせていくのだ。
>詩的な表現
意味が分かると汚いポエット。
>六花ちゃんへの襲撃は一度も成功してない
これは悪役をやる上で優れたバランス感覚。ロケット団も本気で成功しちゃったら子供泣かしちゃうからね。逆にガチで憎まれるべき敵はやってくる。
>戦え応援団2
また妙なゲームをwでもこういうネタ風味なやつに限って、システムも内容もコンパクトかつガッツリ詰め込んであって名作になってしまう。
>動物実験
実験動物「食うのをやめろォ!!!!!」
>シリーズ伝統のおまけや隠し要素とか消える
ああこれは悲しい。こういうのはスタッフとファンとの交流を兼ねているような気がします。本来は「ゲームとプレイヤー」の関係なんですが、ここだけは「スタッフとプレイヤー」のやり取りみたいな。
>朝の約束に必ず2時間は遅れる
それはもう昼に近いのでは……。
>凝り性な奴
お約束をリアル描写でやってくれるやつ。
>セツナちゃんに身バレした時に上映館
これ身内の恥としてセツナちゃんが涙目になって「もうやめてください……」って懇願してくるやつでしょブヘヘ。
>はち・・・はちみつ・・・
世紀末救世主やってそう。
>キ◯トとか
これかなり特殊ですよね……。違う時代にオンラインゲームが始まっていたら「悟空」とか「ルフィ」が溢れてたんでしょうか。なってない気がします。キリ〇君は明らかに一定の人間の心に火をつけてしまった……。そしてそれに匹敵するミームゆうた。
>美少女のおっさん仕草
わかる。でも渋いおっさんの渋いおっさん仕草にも需要があることを考えると、需要はおっさんの方にあった……?(ない)
>イトちゃんは女性ウケする顔立ち
ちゃんとしてればキリッとしてるかもしれない。
>割と見境がない
<〇><〇>が増えるぞ……。
>止められても仕方ない
イトちゃんもさすがに引っ込みました。
>見事な直感力
こうして徐々に慣れさせていくのだ。
>詩的な表現
意味が分かると汚いポエット。
>六花ちゃんへの襲撃は一度も成功してない
これは悪役をやる上で優れたバランス感覚。ロケット団も本気で成功しちゃったら子供泣かしちゃうからね。逆にガチで憎まれるべき敵はやってくる。
>戦え応援団2
また妙なゲームをwでもこういうネタ風味なやつに限って、システムも内容もコンパクトかつガッツリ詰め込んであって名作になってしまう。
>動物実験
実験動物「食うのをやめろォ!!!!!」
>シリーズ伝統のおまけや隠し要素とか消える
ああこれは悲しい。こういうのはスタッフとファンとの交流を兼ねているような気がします。本来は「ゲームとプレイヤー」の関係なんですが、ここだけは「スタッフとプレイヤー」のやり取りみたいな。
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 04月13日 09時32分
[気になる点]
>地獄でホットケーキ
常世の砂になりそうw
>地獄でホットケーキ
常世の砂になりそうw
エピソード23
そのまんまあるのかよwww
しかも鬼灯のアニメでございましたかwwwwww
しかも鬼灯のアニメでございましたかwwwwww
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 04月11日 12時37分
[良い点]
スカグフが楽しそう。
PVPがPVEと異なる実装だから一方的なパワーインフレ起こしにくくなってるんだな。
レベル性のゲームとスキル性のゲームが混在してる感じか。
レベル性のインフレゲームだったPVEのエンドコンテンツにPVP的な制約。
AIやるやんか。
[気になる点]
イトちゃんが以前やってたゲーム
[一言]
ここはKENZENな感想欄だから詳しくはかけないけど読めましたよ
>「うん……はい……何でもする。します。してください……」
という台詞の後の行間でイトちゃんの脳裏に走った濃厚な百合営業のシーン!
>「イトちゃん?<〇><〇>」
お怒りのチョコちゃんも見えてたんだろーなー
いつもやられてるのだから解像度高いよなー
スカグフが楽しそう。
PVPがPVEと異なる実装だから一方的なパワーインフレ起こしにくくなってるんだな。
レベル性のゲームとスキル性のゲームが混在してる感じか。
レベル性のインフレゲームだったPVEのエンドコンテンツにPVP的な制約。
AIやるやんか。
[気になる点]
イトちゃんが以前やってたゲーム
[一言]
ここはKENZENな感想欄だから詳しくはかけないけど読めましたよ
>「うん……はい……何でもする。します。してください……」
という台詞の後の行間でイトちゃんの脳裏に走った濃厚な百合営業のシーン!
>「イトちゃん?<〇><〇>」
お怒りのチョコちゃんも見えてたんだろーなー
いつもやられてるのだから解像度高いよなー
エピソード23
>PVEのエンドコンテンツにPVP的な制約
やること増えて喜ぶか、育成の手間が増えて憤るか……。でも作ったのがAIなら「機械ならしょうがねーな」となりそう。
>イトちゃんの脳裏に走った濃厚な百合営業のシーン
あーこれはいけません百合でアイドル卒業してしまいます。そして新たな欲望を創出してしまいます。
>いつもやられてるのだから
自分にしてる以上のことは絶対許さないか、なるほど……。
逆にそれ未満なら優越感でニンマリしてそう。
あれ、ここの百合、爛れてる……?
やること増えて喜ぶか、育成の手間が増えて憤るか……。でも作ったのがAIなら「機械ならしょうがねーな」となりそう。
>イトちゃんの脳裏に走った濃厚な百合営業のシーン
あーこれはいけません百合でアイドル卒業してしまいます。そして新たな欲望を創出してしまいます。
>いつもやられてるのだから
自分にしてる以上のことは絶対許さないか、なるほど……。
逆にそれ未満なら優越感でニンマリしてそう。
あれ、ここの百合、爛れてる……?
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 04月11日 12時36分
[良い点]
おましょうま!
[一言]
>「あれ? あなたたちは〈ワンダーライズ〉?」
実に希少な関係者以外での正式呼びをしてくれる人が居たぞ!
>一方的に六花ちゃんをいじめた悪者として、PKKクランから賞金首にされてました
あー、そういえば超巨大な石像を寄贈するような狂信者が居るから、そりゃ懸賞金かけられてもおかしくないわな
>初期バフですが――いきます
そういや初期バフしか使えないのって追加取得方法がアイドルLv(実績)を上げるかガチャ産しか無いとかなんかな
>今度はもっと長く――徐々にはっきりと――聞こえる!
こういう幻聴か、いや違う的な展開は大好物です。
>「あの〈ヴァンダライズ〉なのか!?」
>「〈ヴァンダライズ〉じゃありません!」
お約束のやり取りktkr
>これを、この場所を、知っている――。
ふむ。あのPvPの卓越した技量といいイトちゃんの過去がきになる所さん
>「じゃあこのお礼は、濃厚な百合営業でお願いします!」
>「うん……はい……何でもする。します。してください……」
ん?いま(ry
>「イトちゃん?<〇><〇>」
ノルマ達成。こっちもブレないなw
>ボスを倒せればゴール、から、一人で倒せたらゴールへ。
基本的に如何に効率良く稼いで次のコンテンツまでに備えるかって感じですからねぇ
>ナマコやらウニを最初に食った人たちの末裔だろ……。
河豚の卵巣の糠漬けとか何をどうしてそれを試してみようと思ったのか聞きたいレベルのものもあるしなぁ
>むしろ集客はオマケと思ってそう。
まだ語られてないイトちゃんがアイドルを目指した理由が気になりますねぇ
>直線は美しいからね。ちかたないね。
本人は気にしてない様に振る舞ってもやっぱり気にしてる仕草とか見せてくれるとベネ
>自分でシステム一つ殺してなにしてんねん。
開発者『こちとら慈善事業じゃないんで』とか心の片隅で思ってそう
>単独で脱走すると迷子になるから迎えを待ってる説。
なるほど。確かに双方が動いていると合流が出来なかったり無駄骨になりかねんもんなぁ
>この人が辞めたらもう仲間いないじゃん……の恐怖。
そして生まれる過疎ゲー特有の連帯感w
>やっぱ可哀想なのはぬけない。
ですねー
>あと、これ発見した時すごい嬉しかったでしょうなあ。
あー、確かに。絶対何かあると思って探索して楽しかったですねぇ。
この頃のゲームはまだ開発陣の心に余裕があったお陰か遊び心が詰まってましたしねぇ
おましょうま!
[一言]
>「あれ? あなたたちは〈ワンダーライズ〉?」
実に希少な関係者以外での正式呼びをしてくれる人が居たぞ!
>一方的に六花ちゃんをいじめた悪者として、PKKクランから賞金首にされてました
あー、そういえば超巨大な石像を寄贈するような狂信者が居るから、そりゃ懸賞金かけられてもおかしくないわな
>初期バフですが――いきます
そういや初期バフしか使えないのって追加取得方法がアイドルLv(実績)を上げるかガチャ産しか無いとかなんかな
>今度はもっと長く――徐々にはっきりと――聞こえる!
こういう幻聴か、いや違う的な展開は大好物です。
>「あの〈ヴァンダライズ〉なのか!?」
>「〈ヴァンダライズ〉じゃありません!」
お約束のやり取りktkr
>これを、この場所を、知っている――。
ふむ。あのPvPの卓越した技量といいイトちゃんの過去がきになる所さん
>「じゃあこのお礼は、濃厚な百合営業でお願いします!」
>「うん……はい……何でもする。します。してください……」
ん?いま(ry
>「イトちゃん?<〇><〇>」
ノルマ達成。こっちもブレないなw
>ボスを倒せればゴール、から、一人で倒せたらゴールへ。
基本的に如何に効率良く稼いで次のコンテンツまでに備えるかって感じですからねぇ
>ナマコやらウニを最初に食った人たちの末裔だろ……。
河豚の卵巣の糠漬けとか何をどうしてそれを試してみようと思ったのか聞きたいレベルのものもあるしなぁ
>むしろ集客はオマケと思ってそう。
まだ語られてないイトちゃんがアイドルを目指した理由が気になりますねぇ
>直線は美しいからね。ちかたないね。
本人は気にしてない様に振る舞ってもやっぱり気にしてる仕草とか見せてくれるとベネ
>自分でシステム一つ殺してなにしてんねん。
開発者『こちとら慈善事業じゃないんで』とか心の片隅で思ってそう
>単独で脱走すると迷子になるから迎えを待ってる説。
なるほど。確かに双方が動いていると合流が出来なかったり無駄骨になりかねんもんなぁ
>この人が辞めたらもう仲間いないじゃん……の恐怖。
そして生まれる過疎ゲー特有の連帯感w
>やっぱ可哀想なのはぬけない。
ですねー
>あと、これ発見した時すごい嬉しかったでしょうなあ。
あー、確かに。絶対何かあると思って探索して楽しかったですねぇ。
この頃のゲームはまだ開発陣の心に余裕があったお陰か遊び心が詰まってましたしねぇ
エピソード23
おまかんま!
>実に希少な
この人の場合、平気で使い分けてくるズルさがある。
>懸賞金
スナッチャーたちはよくこれで来ますね……。
>アイドルLv(実績)を上げるかガチャ産しか無い
ないです。
>幻聴か、いや違う
目を閉じて諦めたところでハッとなるシーンは何度でもやれ。
>お約束のやり取り
いつでも名前を間違われてるけど、このやり取りはやはり大一番で。
>ん?いま(ry
イト「なんでもするって(ry
>ノルマ達成。
どっかでリード引っ張っておかないと飛んでっちゃうからね。
>次のコンテンツまでに備えるか
この「次に備える」というのはネトゲ特有のものですよね……。で、それまでの素材アイテムを全部過去のものにされてキレると。
>河豚の卵巣の糠漬け
これ「毒と知らずに食ったヤツがなぜか生きている」っていうのが始まりじゃないですかねえ。何が有効か1から調べてたら文字通り命がいくつあってもたりねえw
>イトちゃんがアイドルを目指した理由
大事なとこですね。
>やっぱり気にしてる仕草
強気からの弱気はあざとかわいい。
>こちとら慈善事業じゃないんで
プレイヤー「こっちもマゾじゃねえんで」
ほんとぉ?
>過疎ゲー特有の連帯感
嬉しいけどこうならないのが一番幸せなんだよなあw
>遊び心が詰まってました
今は世界観をぶち壊すような要素は絶対NGですね。
>実に希少な
この人の場合、平気で使い分けてくるズルさがある。
>懸賞金
スナッチャーたちはよくこれで来ますね……。
>アイドルLv(実績)を上げるかガチャ産しか無い
ないです。
>幻聴か、いや違う
目を閉じて諦めたところでハッとなるシーンは何度でもやれ。
>お約束のやり取り
いつでも名前を間違われてるけど、このやり取りはやはり大一番で。
>ん?いま(ry
イト「なんでもするって(ry
>ノルマ達成。
どっかでリード引っ張っておかないと飛んでっちゃうからね。
>次のコンテンツまでに備えるか
この「次に備える」というのはネトゲ特有のものですよね……。で、それまでの素材アイテムを全部過去のものにされてキレると。
>河豚の卵巣の糠漬け
これ「毒と知らずに食ったヤツがなぜか生きている」っていうのが始まりじゃないですかねえ。何が有効か1から調べてたら文字通り命がいくつあってもたりねえw
>イトちゃんがアイドルを目指した理由
大事なとこですね。
>やっぱり気にしてる仕草
強気からの弱気はあざとかわいい。
>こちとら慈善事業じゃないんで
プレイヤー「こっちもマゾじゃねえんで」
ほんとぉ?
>過疎ゲー特有の連帯感
嬉しいけどこうならないのが一番幸せなんだよなあw
>遊び心が詰まってました
今は世界観をぶち壊すような要素は絶対NGですね。
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 04月11日 12時29分
[良い点]
タイトル回収イイゾーコレ
[気になる点]
濃厚な百合営業(直球)とやらはノクタでしてもらえるんですよねなんでもするってry
タイトル回収イイゾーコレ
[気になる点]
濃厚な百合営業(直球)とやらはノクタでしてもらえるんですよねなんでもするってry
エピソード23
>タイトル回収
イトちゃんたちの扱いを考えると毎回できてしまう……。
>なんでもするって
次にイトちゃんと六花ちゃんが会った時に六花ちゃんが頬赤く染めてたら収録済みですねクォレハ……。公開したら即エンディングを迎えられるぞ。
イトちゃんたちの扱いを考えると毎回できてしまう……。
>なんでもするって
次にイトちゃんと六花ちゃんが会った時に六花ちゃんが頬赤く染めてたら収録済みですねクォレハ……。公開したら即エンディングを迎えられるぞ。
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 04月11日 12時06分
[良い点]
いいですね大規模攻略…力と力のぶつかり合い…
なんとなく時代劇の合戦を見るようなワクワク感じます(`・ω・´)
>攻略初日でのクリア。これは大快挙と言っていい
目標の早期達成はフラグだってはっきりわかんだね
さあ出番だヴァンダライズ…アイドルという仮初の姿を脱ぎ捨てて戦うのだ(違
いいですね大規模攻略…力と力のぶつかり合い…
なんとなく時代劇の合戦を見るようなワクワク感じます(`・ω・´)
>攻略初日でのクリア。これは大快挙と言っていい
目標の早期達成はフラグだってはっきりわかんだね
さあ出番だヴァンダライズ…アイドルという仮初の姿を脱ぎ捨てて戦うのだ(違
エピソード22
>時代劇の合戦
ほう、これは……。
作者はRTSで小さなコマがわちゃわちゃ戦ってるのも好きですね。操作が地獄になるので自分ではプレイできませんが……。
>目標の早期達成はフラグ
第三部完!
>さあ出番だヴァンダライズ
あっふーん……。ソンナコトナイヨ、トウコウブンヲ、ミヨウ!
ほう、これは……。
作者はRTSで小さなコマがわちゃわちゃ戦ってるのも好きですね。操作が地獄になるので自分ではプレイできませんが……。
>目標の早期達成はフラグ
第三部完!
>さあ出番だヴァンダライズ
あっふーん……。ソンナコトナイヨ、トウコウブンヲ、ミヨウ!
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 04月09日 12時49分
[良い点]
おましょうま!
[一言]
>サービス初期は、人生の基盤をスカグフに移した廃パーティ以外ミリも進めない有様だった。
MMORPGで良くあるキャラ育成終盤エリアか。
最初は無理ゲーなんだけどキャラが成長して装備も整ってくると徐々に戦えるようになり、最終的には廃人勢がソロで無双するようになるんですねわかります。
>この土地でのみ登場するギミックやトラップも存在する。
こういったギミックの詳細な情報って公式から出ないと本来は知りようが無いんだけど、トップ層は人力検証してる事あるよね。
で、データ解析した人らの情報で裏付けを取るという…
>一番最初に約束した通り、彼女とはほとんどのライズ会場で顔を合わせている。
おやおやこれは微笑ましいと同時にチョコちゃんとかの内申を考えると(・∀・)ニヤニヤが止まらないですなぁ
>目の保養……集客……そして目の保養……
大事なことなので(ry
>先鋒はオレたち〈破天荒〉が引き受けた。やる気のあるヤツはついてこい!
力押しのコンテンツにはこういう人がトップに居るとやりやすいよねぇ
>よく聞く用心棒の名前と似てるが
用心棒としての名と顔が売れてる状態な訳だが、これでワンダーライズのアイドル活動見たら用心棒の隠れ蓑としてアイドル家業しているようにしか見えんだろうなぁ
>リナの方は図鑑に載れるくらいのペタンコだ。
これはこれで需要がある(真顔
>“バフの二倍分のデバフをかけてくる”
バフ前提のゲームでバフ消し系デバフでマジで辞めろください。
>〈ワンダーライズ〉の前には、またしてもなかなかの人数が集まった。
これでフォロワー数が増えれば言うことは無いのだがはてさて
>「まさか、キャンプが襲撃されてるんですか……!?」
釣り野伏せ的な事やられたっぽい?
こんな中普通のアイドルなら何もできない所だが…
>アクティブが多いゲームはそれだけで良いゲームと確信しています。
オンゲで人口が少ないゲームはまじで地獄ですからね。
酷いのになると野良なのに毎度顔見知りとかが起きるとかどうとか
>ピーチ姫も経験ありそう。
最近のピーチ姫は非常にアクティブで、何で攫われて大人しくしてんだろう感がw
>こういう予想をしている時が一番楽しいのあります。
そうして期待を煽っておいてそういった事が謎のままサ終するのもままあるのがなぁ
>その後のキャラの扱いが気になりますね
ホラゲーベースだとウス=異本的な展開があんまり期待できないんですけどねぇ。もしくは胸糞展開すぎて…
>イトちゃんなら受け入れちゃいそう。エンディングはまだだァ!
受け入れた後でもハーレム思考ムーブしたら…((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
>4日!?
買って3日で速攻クリアして、4日目で海と山チョコボ組み合わせたら何かできるんじゃね→金チョコボ→これでマップの怪しい所探そう→ナイツ・オブ・ラウンドの流れでした(隙自
>リアルの闇が深い方でしたか
確か10年ぶりに続編開発の発表があってキャラデザのラフ画とかも出たけど、その後なんやかんやで開発中止が正式に発表された時は気分はカンダタの蜘蛛の糸というか何と言うか的な感じでしたねぇ
おましょうま!
[一言]
>サービス初期は、人生の基盤をスカグフに移した廃パーティ以外ミリも進めない有様だった。
MMORPGで良くあるキャラ育成終盤エリアか。
最初は無理ゲーなんだけどキャラが成長して装備も整ってくると徐々に戦えるようになり、最終的には廃人勢がソロで無双するようになるんですねわかります。
>この土地でのみ登場するギミックやトラップも存在する。
こういったギミックの詳細な情報って公式から出ないと本来は知りようが無いんだけど、トップ層は人力検証してる事あるよね。
で、データ解析した人らの情報で裏付けを取るという…
>一番最初に約束した通り、彼女とはほとんどのライズ会場で顔を合わせている。
おやおやこれは微笑ましいと同時にチョコちゃんとかの内申を考えると(・∀・)ニヤニヤが止まらないですなぁ
>目の保養……集客……そして目の保養……
大事なことなので(ry
>先鋒はオレたち〈破天荒〉が引き受けた。やる気のあるヤツはついてこい!
力押しのコンテンツにはこういう人がトップに居るとやりやすいよねぇ
>よく聞く用心棒の名前と似てるが
用心棒としての名と顔が売れてる状態な訳だが、これでワンダーライズのアイドル活動見たら用心棒の隠れ蓑としてアイドル家業しているようにしか見えんだろうなぁ
>リナの方は図鑑に載れるくらいのペタンコだ。
これはこれで需要がある(真顔
>“バフの二倍分のデバフをかけてくる”
バフ前提のゲームでバフ消し系デバフでマジで辞めろください。
>〈ワンダーライズ〉の前には、またしてもなかなかの人数が集まった。
これでフォロワー数が増えれば言うことは無いのだがはてさて
>「まさか、キャンプが襲撃されてるんですか……!?」
釣り野伏せ的な事やられたっぽい?
こんな中普通のアイドルなら何もできない所だが…
>アクティブが多いゲームはそれだけで良いゲームと確信しています。
オンゲで人口が少ないゲームはまじで地獄ですからね。
酷いのになると野良なのに毎度顔見知りとかが起きるとかどうとか
>ピーチ姫も経験ありそう。
最近のピーチ姫は非常にアクティブで、何で攫われて大人しくしてんだろう感がw
>こういう予想をしている時が一番楽しいのあります。
そうして期待を煽っておいてそういった事が謎のままサ終するのもままあるのがなぁ
>その後のキャラの扱いが気になりますね
ホラゲーベースだとウス=異本的な展開があんまり期待できないんですけどねぇ。もしくは胸糞展開すぎて…
>イトちゃんなら受け入れちゃいそう。エンディングはまだだァ!
受け入れた後でもハーレム思考ムーブしたら…((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
>4日!?
買って3日で速攻クリアして、4日目で海と山チョコボ組み合わせたら何かできるんじゃね→金チョコボ→これでマップの怪しい所探そう→ナイツ・オブ・ラウンドの流れでした(隙自
>リアルの闇が深い方でしたか
確か10年ぶりに続編開発の発表があってキャラデザのラフ画とかも出たけど、その後なんやかんやで開発中止が正式に発表された時は気分はカンダタの蜘蛛の糸というか何と言うか的な感じでしたねぇ
エピソード22
おまかんま!
>最終的には廃人勢がソロで無双する
育成も操作も人間やめてるやつ。一般人とゴールの位置感覚が全然違うんでしょうね。ボスを倒せればゴール、から、一人で倒せたらゴールへ。
>人力検証
ナマコやらウニを最初に食った人たちの末裔だろ……。
>チョコちゃんとかの内申
年下なんだから我慢我慢……ひゃあ我慢できねぇ!
>大事なことなので
むしろ集客はオマケと思ってそう。
>こういう人がトップに居ると
矢面に立ってくれる人がいると後ろは楽ですねえ。
>用心棒の隠れ蓑
本人たちだけが「じゃありません」と気にするけどまわりはどっちでもいいと思ってる。
>これはこれで需要
直線は美しいからね。ちかたないね。
>バフ前提のゲーム
激しく同意。〇〇ありきのゲームで「ハイ、こいつは〇〇なしで攻略してねー」って、自分でシステム一つ殺してなにしてんねん。
>何で攫われて大人しくしてんだろう
単独で脱走すると迷子になるから迎えを待ってる説。
>野良なのに毎度顔見知り
この人が辞めたらもう仲間いないじゃん……の恐怖。
>胸糞展開
ああそうかホラーはそうだ。やっぱ可哀想なのはぬけない。
>受け入れた後でもハーレム思考
バッドエンド直行。
>ナイツ・オブ・ラウンドの流れでした
早すぎィ!! あと、これ発見した時すごい嬉しかったでしょうなあ。何かあるかも→本当にあった! はすごい嬉しいしスタッフを褒め称えちゃう。
>カンダタの蜘蛛の糸
ユーザー側としては正座待機しかすべがないですからね……。社内ではすごい会議があったとしても、こちらに出てくるのはお知らせ一つ。やるせないのもわかります。
>最終的には廃人勢がソロで無双する
育成も操作も人間やめてるやつ。一般人とゴールの位置感覚が全然違うんでしょうね。ボスを倒せればゴール、から、一人で倒せたらゴールへ。
>人力検証
ナマコやらウニを最初に食った人たちの末裔だろ……。
>チョコちゃんとかの内申
年下なんだから我慢我慢……ひゃあ我慢できねぇ!
>大事なことなので
むしろ集客はオマケと思ってそう。
>こういう人がトップに居ると
矢面に立ってくれる人がいると後ろは楽ですねえ。
>用心棒の隠れ蓑
本人たちだけが「じゃありません」と気にするけどまわりはどっちでもいいと思ってる。
>これはこれで需要
直線は美しいからね。ちかたないね。
>バフ前提のゲーム
激しく同意。〇〇ありきのゲームで「ハイ、こいつは〇〇なしで攻略してねー」って、自分でシステム一つ殺してなにしてんねん。
>何で攫われて大人しくしてんだろう
単独で脱走すると迷子になるから迎えを待ってる説。
>野良なのに毎度顔見知り
この人が辞めたらもう仲間いないじゃん……の恐怖。
>胸糞展開
ああそうかホラーはそうだ。やっぱ可哀想なのはぬけない。
>受け入れた後でもハーレム思考
バッドエンド直行。
>ナイツ・オブ・ラウンドの流れでした
早すぎィ!! あと、これ発見した時すごい嬉しかったでしょうなあ。何かあるかも→本当にあった! はすごい嬉しいしスタッフを褒め称えちゃう。
>カンダタの蜘蛛の糸
ユーザー側としては正座待機しかすべがないですからね……。社内ではすごい会議があったとしても、こちらに出てくるのはお知らせ一つ。やるせないのもわかります。
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 04月09日 12時46分
[良い点]
ゲームの広がりが楽しい。
AIがここまでやる世界早く来ないかなー
[気になる点]
>か言の様なまう
正解だったのでAIが隠したかった(あるいは伝えたかった)ノイズを解明しよう。
まずアナグラムか?
作者が並べかえている時点でそれはないだろう。
(当然ミスリードである可能性は捨てられないが)
とすると並びに意味を持たせるかたちか置き換えるタイプの暗号と考えられる。まず基本となるローマ字化しよう。
kainosamanamau
さらにこれを電脳世界で著名なミカカ語で変換すると
のちにみらとちもちみちもちな
となる。
聡明なる方はこれがハナモゲラ語の様相を持っていると気付くだろう。
ハナモゲラ句のルールにしたがって整形すると
後にみら
土地持ち
道持ちな
おわかりいただけたろうか。
らちな という単語が隠されている事を。
作者はxで六花ちゃんの拉致を予言していたのだ!!
[一言]
コウとリナが兄妹、名字が違うという事はなにかワケアリ。
実際は家の都合で離ればなれに暮らしていて、ゲームの中だけで会えているのかもしれない。
コウ兄ちゃんは妹に気づいてもらうために ものすごく頑張ってクランを成長させてやっと出会えたんだ。
感動的だなー。
と妄想した後、まあキャラネームか、と冷静になった。
そうすると、このゲーム
・サブキャラは可能か
・性別変更はあり得るのか
・ボイス加工はあるのか
といった疑問もでてくる。
リアルデビューを目指していてそういう加工は後々マイナスにしかならないからアイドル組はやってないだろうが、ゲームならてはの仕掛けが出来るともいえる。
迂闊にサブキャラにはあはあしていると、リアルで男の子だったとかもあり得るわけだ。
……よしっそこの追求はやめよう。
知らなければ「ほよ」ですむ。
モモちゃんもリナちゃんも可愛いなぁ。
ゲームの広がりが楽しい。
AIがここまでやる世界早く来ないかなー
[気になる点]
>か言の様なまう
正解だったのでAIが隠したかった(あるいは伝えたかった)ノイズを解明しよう。
まずアナグラムか?
作者が並べかえている時点でそれはないだろう。
(当然ミスリードである可能性は捨てられないが)
とすると並びに意味を持たせるかたちか置き換えるタイプの暗号と考えられる。まず基本となるローマ字化しよう。
kainosamanamau
さらにこれを電脳世界で著名なミカカ語で変換すると
のちにみらとちもちみちもちな
となる。
聡明なる方はこれがハナモゲラ語の様相を持っていると気付くだろう。
ハナモゲラ句のルールにしたがって整形すると
後にみら
土地持ち
道持ちな
おわかりいただけたろうか。
らちな という単語が隠されている事を。
作者はxで六花ちゃんの拉致を予言していたのだ!!
[一言]
コウとリナが兄妹、名字が違うという事はなにかワケアリ。
実際は家の都合で離ればなれに暮らしていて、ゲームの中だけで会えているのかもしれない。
コウ兄ちゃんは妹に気づいてもらうために ものすごく頑張ってクランを成長させてやっと出会えたんだ。
感動的だなー。
と妄想した後、まあキャラネームか、と冷静になった。
そうすると、このゲーム
・サブキャラは可能か
・性別変更はあり得るのか
・ボイス加工はあるのか
といった疑問もでてくる。
リアルデビューを目指していてそういう加工は後々マイナスにしかならないからアイドル組はやってないだろうが、ゲームならてはの仕掛けが出来るともいえる。
迂闊にサブキャラにはあはあしていると、リアルで男の子だったとかもあり得るわけだ。
……よしっそこの追求はやめよう。
知らなければ「ほよ」ですむ。
モモちゃんもリナちゃんも可愛いなぁ。
エピソード22
>AIがここまでやる世界
作る人側からすると冗談じゃないという感じでしょうが、無限のリソースで無限に広がってくれるゲームは見てみたいですね。ただ、ちゃんと終わってくれるというのも一つ良いことなのかもしれません。ゲームクリアしたらもう後することないって、それはそれで良い事なんじゃないかな……。
>ミカカ語
ひらがな入力ってこう呼ぶのかw由来が限定されすぎィ!
>聡明なる方は
啓蒙が高すぎる。
>予言していたのだ
逆算できるかぁ!!!!!
>ゲームの中だけで会えている
これはガチで良い話。家は離れ離れでも一緒に遊べるって、最高に有能ツールですよ。
>まあキャラネームか
ハイ……。
>迂闊にサブキャラにはあはあしていると
やはり人は見た目が八割……。
まあ「自分が見ているその人」と「その人」はだいぶ違う人間だとは思いますが……。
>知らなければ「ほよ」ですむ
一門理論。
作る人側からすると冗談じゃないという感じでしょうが、無限のリソースで無限に広がってくれるゲームは見てみたいですね。ただ、ちゃんと終わってくれるというのも一つ良いことなのかもしれません。ゲームクリアしたらもう後することないって、それはそれで良い事なんじゃないかな……。
>ミカカ語
ひらがな入力ってこう呼ぶのかw由来が限定されすぎィ!
>聡明なる方は
啓蒙が高すぎる。
>予言していたのだ
逆算できるかぁ!!!!!
>ゲームの中だけで会えている
これはガチで良い話。家は離れ離れでも一緒に遊べるって、最高に有能ツールですよ。
>まあキャラネームか
ハイ……。
>迂闊にサブキャラにはあはあしていると
やはり人は見た目が八割……。
まあ「自分が見ているその人」と「その人」はだいぶ違う人間だとは思いますが……。
>知らなければ「ほよ」ですむ
一門理論。
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 04月09日 12時29分
[良い点]
おましょうま!
[一言]
>「こいつモンスターです!!」
残念。幽霊モンスター系女の子キャラ登場かとほんのちょびっと期待してたのに(ぉ
>六花が天井から吊るされている。
これは見事なヒロインムーブ
>疲れたと言ってさっきからイトの膝を枕に寝ており
MVPとしての報酬をしっかり堪能してるなぁ
>さらに高みを目指すものだったのかもしれない
MMORPGだしそのうちアプデで更に上層のマップが追加されるフラグだったりして
誰か空中浮遊系のグリッチやバグ使ったりして未実装の領域に突っ込んだりしないかな
>空の彼方まであんな怪物と一緒だったってこと……?
仕様によってはキャラロス扱いになりそうだな
>ボールカメラが表示させるミニモニターは真っ暗だった。
ホラー番組定番仕様がここで来たか
>プレイヤーの脳に危険すぎると廃棄されたはず。
ふむAIの間でも何か運営方針やら何やらで問題があるのかな
>これはトップ層だけお世話して新人教育は適当なやつですね……。
適当に芽が出てきたら初めて口出してくる様なクソムーブかましてきたら移籍を検討せにゃならんな
>まだ同伴ログインが増えるなぁ……。
ログインしかけた所で急用を思い出して起きたら決定的な場面を目撃とかの事件がそのうち起きそう
>「!?」とか「か?」とか「ヤバすぎる!」が多すぎるんな……。
煽り文句が定型すぎるんよなぁ
>友達に自慢したらみんな知ってた過去
逆パターンでFF7で発売4日ぐらいで金チョコボとナイツ・オブ・ラウンド発見したら嘘つき呼ばわりされたなぁ
>それではご覧ください。
今回は残念だったが、最後に出てきた謎の少女に期待しよう
>発案者の賢さと脳の愚かさを同時に知る。
錯視とかもそうですが、人間の脳って割と単純だなぁと思い知らされますよね
>良いチョイスだけどサワヤカすぎるゥ!!!!!
DASHは一度続編決定しかけたけど結局ポシャったという業の深い出来事があるからファンの間では相当闇深いんですけどね
>ああ時代に追いついていけなくなるのか……。
サービスが長く続くこと考えてなくて割と適当な設計してるとバグ取りの手間とかもヤヴァい事になりますからね…
>これを一人でパニクりながらやってると思うと……救いはないんですか!?
おお、紙(紙幣)よ!って所か
おましょうま!
[一言]
>「こいつモンスターです!!」
残念。幽霊モンスター系女の子キャラ登場かとほんのちょびっと期待してたのに(ぉ
>六花が天井から吊るされている。
これは見事なヒロインムーブ
>疲れたと言ってさっきからイトの膝を枕に寝ており
MVPとしての報酬をしっかり堪能してるなぁ
>さらに高みを目指すものだったのかもしれない
MMORPGだしそのうちアプデで更に上層のマップが追加されるフラグだったりして
誰か空中浮遊系のグリッチやバグ使ったりして未実装の領域に突っ込んだりしないかな
>空の彼方まであんな怪物と一緒だったってこと……?
仕様によってはキャラロス扱いになりそうだな
>ボールカメラが表示させるミニモニターは真っ暗だった。
ホラー番組定番仕様がここで来たか
>プレイヤーの脳に危険すぎると廃棄されたはず。
ふむAIの間でも何か運営方針やら何やらで問題があるのかな
>これはトップ層だけお世話して新人教育は適当なやつですね……。
適当に芽が出てきたら初めて口出してくる様なクソムーブかましてきたら移籍を検討せにゃならんな
>まだ同伴ログインが増えるなぁ……。
ログインしかけた所で急用を思い出して起きたら決定的な場面を目撃とかの事件がそのうち起きそう
>「!?」とか「か?」とか「ヤバすぎる!」が多すぎるんな……。
煽り文句が定型すぎるんよなぁ
>友達に自慢したらみんな知ってた過去
逆パターンでFF7で発売4日ぐらいで金チョコボとナイツ・オブ・ラウンド発見したら嘘つき呼ばわりされたなぁ
>それではご覧ください。
今回は残念だったが、最後に出てきた謎の少女に期待しよう
>発案者の賢さと脳の愚かさを同時に知る。
錯視とかもそうですが、人間の脳って割と単純だなぁと思い知らされますよね
>良いチョイスだけどサワヤカすぎるゥ!!!!!
DASHは一度続編決定しかけたけど結局ポシャったという業の深い出来事があるからファンの間では相当闇深いんですけどね
>ああ時代に追いついていけなくなるのか……。
サービスが長く続くこと考えてなくて割と適当な設計してるとバグ取りの手間とかもヤヴァい事になりますからね…
>これを一人でパニクりながらやってると思うと……救いはないんですか!?
おお、紙(紙幣)よ!って所か
エピソード21
おまかんま!
>幽霊モンスター系女の子
ゲーム内でのできごとと考えると、「囁くのよわたしのゴーストが」を生で言えるな……。
>見事なヒロインムーブ
ピーチ姫も経験ありそう。
>報酬をしっかり堪能
報酬が百合膝枕とか見てる方もお得。
>更に上層のマップが追加されるフラグ
こういう予想をしている時が一番楽しいのあります。
>未実装の領域に突っ込んだり
没データと同じくクッソワクワクする内容。ただ没データが廃墟感あるのに対し、作りかけは予告編の楽しさか。
>キャラロス扱い
その後のキャラの扱いが気になりますねいや薄い本の意味ではなく……(下手な言い訳)
>ホラー番組定番仕様
これいる。
多分謎の音とか声とか、そういうのが大昔の妖怪とか怪談の元になってますよね。今と発生理由は変わらないな。
>移籍を検討
フットワークの軽い人はそれだけで尊敬できますね……。
>決定的な場面を目撃
イトちゃんなら受け入れちゃいそう。エンディングはまだだァ!
>発売4日ぐらいで
4日!? こんなんミッドガル抜けて「外があるんだぜ!」って友達に報告してるレベルやろ……。
>ファンの間では相当闇深い
リアルの闇が深い方でしたか……。サワヤカなゲームの製作裏でドロドロしてるのは話題性ある。
>幽霊モンスター系女の子
ゲーム内でのできごとと考えると、「囁くのよわたしのゴーストが」を生で言えるな……。
>見事なヒロインムーブ
ピーチ姫も経験ありそう。
>報酬をしっかり堪能
報酬が百合膝枕とか見てる方もお得。
>更に上層のマップが追加されるフラグ
こういう予想をしている時が一番楽しいのあります。
>未実装の領域に突っ込んだり
没データと同じくクッソワクワクする内容。ただ没データが廃墟感あるのに対し、作りかけは予告編の楽しさか。
>キャラロス扱い
その後のキャラの扱いが気になりますねいや薄い本の意味ではなく……(下手な言い訳)
>ホラー番組定番仕様
これいる。
多分謎の音とか声とか、そういうのが大昔の妖怪とか怪談の元になってますよね。今と発生理由は変わらないな。
>移籍を検討
フットワークの軽い人はそれだけで尊敬できますね……。
>決定的な場面を目撃
イトちゃんなら受け入れちゃいそう。エンディングはまだだァ!
>発売4日ぐらいで
4日!? こんなんミッドガル抜けて「外があるんだぜ!」って友達に報告してるレベルやろ……。
>ファンの間では相当闇深い
リアルの闇が深い方でしたか……。サワヤカなゲームの製作裏でドロドロしてるのは話題性ある。
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 04月07日 11時16分
[良い点]
おお、電脳ホラー!!
恐ろしいふいんき(なぜか変換できない)からゲームの記号を挟んでバグ動作。
そうだよ、バグが出るってだけでホラーなんだ。
[気になる点]
か言の様なまう
[一言]
WRCのテレビ中継を見ていた時、どのドライバーの中継でも特定の区間で必ずノイズが発生するという現象がありました。
普通に考えれば電波が届きにくい区間という事なんですがテレビで何度も再生されるとこんな風にも考えちゃうんですよ。
あの場所では「本当にああなっていたのではないか」とね。
カメラは真実を映していたのではないか、なんてね。
そのノイズの出るコーナーの近くには神社があるらしいです
おお、電脳ホラー!!
恐ろしいふいんき(なぜか変換できない)からゲームの記号を挟んでバグ動作。
そうだよ、バグが出るってだけでホラーなんだ。
[気になる点]
か言の様なまう
[一言]
WRCのテレビ中継を見ていた時、どのドライバーの中継でも特定の区間で必ずノイズが発生するという現象がありました。
普通に考えれば電波が届きにくい区間という事なんですがテレビで何度も再生されるとこんな風にも考えちゃうんですよ。
あの場所では「本当にああなっていたのではないか」とね。
カメラは真実を映していたのではないか、なんてね。
そのノイズの出るコーナーの近くには神社があるらしいです
エピソード21
>バグが出るってだけでホラー
現実の怪奇現象も、常識からはずれた挙動が起きるという点でバグと言えるのかもしれません。ちょっと神様頼むよー(バグ技の裸神ではない)
>か言の様なまう
何かのアナグラムか!?
かの なま様 言う!?
あっこれXでスパチャのセリフが文字化けしてたやつだ……(知力3)
正解!
>必ずノイズが発生する
こういう文明の利器と合わせたホラーが怖いんですよね。人間が感知できない何かを受信してるみたいで。
>神社
こういう話を聞くと「信じてはいないけど絶対バカにはできん」って気になってしまいます。だって他の全員をスルーして自分一人だけを狙ってくるって可能性もあるわけでしょう。再現性のある化学現象じゃないんだから……。
現実の怪奇現象も、常識からはずれた挙動が起きるという点でバグと言えるのかもしれません。ちょっと神様頼むよー(バグ技の裸神ではない)
>か言の様なまう
何かのアナグラムか!?
かの なま様 言う!?
あっこれXでスパチャのセリフが文字化けしてたやつだ……(知力3)
正解!
>必ずノイズが発生する
こういう文明の利器と合わせたホラーが怖いんですよね。人間が感知できない何かを受信してるみたいで。
>神社
こういう話を聞くと「信じてはいないけど絶対バカにはできん」って気になってしまいます。だって他の全員をスルーして自分一人だけを狙ってくるって可能性もあるわけでしょう。再現性のある化学現象じゃないんだから……。
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 04月07日 10時52分
感想を書く場合はログインしてください。