感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
この夫婦うまいこといきそう
[一言]
短編の続きを読みたいと思ったのは
これが初めて。
いわしてんぷらさま

感想ありがとうございます。
これは……大変な感想を頂いてしまいました。いま、なろうで現在公開されている短編の数確認しにいきそうになりました。
(*´∀`*)
今晩はいわしのてんぷら食べます。ありがとうございます。
[良い点]
テンポが良くてとても読みやすかったてす。
終わり方がものすごく良い。センスがキラキラ光ってました。ステキです。
[気になる点]
蛇足と言われるのかもですが、続き…!
続きがほしいです…!

このお話はすごく良い終わり方で素晴らしいので、同じ登場人物で、知らないうちに結婚していた妻とのその後の暮らし、書いてくださいませんか…?
[一言]
すごく良かったです…!

夫側は妻になんらかの気持ちがあり、妻側は夫に対して多少の情はあるかと思いますが、ほぼ気持ちがなく、まだお互い恋とも愛とも呼べる程の気持ちはないだろうけど(夫側は似たような気持ちはあるのかもしれませんが)
これからなんだろうと想像を掻き立てるような終わり方で…すごくすごく楽しく読めました。

もしよろしければ、ぜひとも、二人のその後を見させてくださるとすごく嬉しいです。
本当に、素敵な終わり方だとは思いますので、蛇足と思われる方もいらっしゃるとは思うのですが、二人のその後の公式の正解を読みたいです…!
気が向きましたら、ぜひ…!!!
  • 投稿者: 悠菜
  • 2024年 03月05日 06時54分
悠菜さま

感想ありがとうございます!
各方面にご配慮くださって……笑。

続きがいる・やめておけ どうする……!?

私は普段こういうとき、連作短編で2話めに登場人物や時間軸をずらしたエピソードを書いてから、その次のエピソードで全部合流させる手法を選んだりしますね……! もう原稿はだいぶ前に終わっているんですが(配信まだ)なろうからの電子書籍化作品でそういう書き方をしている作品があるので、もしどこかで出会った際は「あ、こういうことか」と思っていただけると。手法の説明で宣伝のつもりはないので、作品名等詳しくは書きません。圧に感じないで頂けると幸いです。

そうすると、この一話目のイメージを壊さないまま世界観を拡げられると思うのですが、どうですかね。私もこの、続きがいるかいらないかの感想をじっくり見ていて、それが良いような気がしました(๑•̀ㅂ•́)و✧
[良い点]
面白かった。色んなところがいい味しています(喧嘩しているうちに戦争が終わったとか)。

個人的には一番ツボだったのはその最初はプライドだけが高いお母さんがストーリーの裏でお嫁さんと孫(?)にデレデレになってゆくところでした。
アコレードさま

感想ありがとうございます!
戦争が終わるタイミングは、劇的なものが何もなくて「あ、終わったんだ」かなって。その逆は怖いですが。

お母さんおそらく悪いひとではないので、かわいい子どもに実は内心ぐらっときていて、何もできないのにチェリーが働いている間は自分が面倒みないとと思って余計なことたくさんしていそう。たぶん仕事増やしちゃってるんですけど、そのへん含めてノエルはおばあちゃん子に育つかもしれませんね。
[気になる点]
結局どっちのパイなの?!
[一言]
無事の帰還おめでとう
じっくり話し合ってくださいw
  • 投稿者: エイル
  • 2024年 03月05日 01時54分
eさま

感想ありがとうございます!

(小声)作者はこれまでの感想返信で「チェリーパイじゃないですかね」とか言ってますが真に受けないでいいですからね! ご想像にお任せします!

じっくり話し合う前に猛烈にまくしたたてしまったバーナードさん、相手が奥さんだと気づいたらどうするのか! 言ってしまったことはもう言ってしまったことなので、これはもうやっぱり、二人でじっくり話し合っていただくのが良さそうですね!
[良い点]
うわぁぁぁん!
続きー!!続きが欲しいですー!!!

戦場のやり取りも露店でのやり取りも大好きです!
もっと読みたい!!お願いします!!
花丸(雪杜 椿)さま

感想ありがとうございます!

本当にこの、続きいるいらないの意見が拮抗して悩ましい! 私は「しれっと他の作品を書くときに同一世界観」「気付いたひとにとっては連作短編で物語が浮かび上がる」形式で書いていることが多いので、直接の続きではないかもしれませんが、お気づきの際はぜひ。

会話文も気に入ってくださってありがとうございます! メンズは顔合わせるとたぶんずっとあんな感じ! 露店での二人は今後、というかバーナードさんは大丈夫ですかね? そのひと奥さんですよ? って読者さんみんなハラハラというかニヤニヤ見守ってくださってましたかね。
どうもありがとうございます!
[良い点]
素敵な作品をありがとうございました!
ラスト、眺めて立っているしかできない夫のゼンマイを巻いたのは会ったことのない妻でした!的な、静から動に変わる描写が好きです。

息子は戦地、娘は病弱、食べるものも乏しい。そのなかでも、夫人にとってなにより危機感を掻き立てられたのは、家屋が朽ちていくことだったのではないでしょうか。
夫人の全ての象徴が荒れていくのは、子どもたちの行く末と重なったのかなぁと思って胸が痛みました。
そこで一念発起した行動力が素晴らしいです。
行動を起こしたのが“夫人“というところも素晴らしいです。
[一言]
みんなみ~んなしあわせにな~れっミ☆
  *``・*+。
  |   `*。
  |     *。
  。∩∧ ∧   *
+   (・∀・ )*。+゜
`*。 ヽ  つ*゜*
  `・+。*・`゜⊃ +゜
  ☆  ∪~ 。*゜
  `・+。*・+ ゜
  • 投稿者: 一夏
  • 女性
  • 2024年 03月05日 01時06分
一夏さま

感想ありがとうございます!
え、なんですかその猫。かわいい。猫大好きです。ちょっと撫でていいですか(猫好きなんですけど、私はなんだか生き物全般にあまり好かれません)。

たしかに夫はゼンマイ切れてましたね。この先もたびたび妻に回されそうです。その途端に饒舌にしゃべり出すんでしょうか。笑

夫人はたぶん少しずれているひとだと思うんですけど、ずれているなりに一生懸命で、しかも最善の働きをしているのがすごいです、たしかに。ずれた考えのまま突っ走る夫人がいなかったら、みんな今より不幸なままだったかもしれないので。
家では家事能力とかが絶無で戦力じゃないんですけど、それでも憎めないのってそのへんかもしれません。
[良い点]
読み終わったあとの余韻が良き♪
[気になる点]
妹はホコリとかカビとかダニとか…、なんなら栄養も足りてなくて体がそういうのに勝てなくて、病弱だったって事ですか?
[一言]
タイトルが「離婚するつもりだ。」じゃなくて『離婚するつもりだった。』って所もたまらないです。
ミンスパイだかミートパイだかを二人で色々話しながら食べてるその後が思い浮かびます。
  • 投稿者: 雨傘
  • 2024年 03月05日 00時11分
雨傘さま

感想ありがとうございます!

妹……、作中に明確になんの病気と書いていないので私もここで書くのはフェアじゃないかと思うのですが、病気がちで寝付いているうちに掃除も洗濯も栄養もあまり行き届かないと、起き上がるきっかけもないかもしれません。

今頃はノエルといっしょに庭に出て、その場でトマト食べているかも?(「収穫と料理の手間を省くにはここで食べちゃうのが一番!」とたくましいお子様のノエルにそそのかされて、真に受けるお嬢様)

なんのパイだかよくわからないのを二人で食べてるの、ありそうですよね。チェリーさんは「私はラズベリーパイが得意なんです」とかぼやいているかもしれませんし、それを食べたバーナードは「ほんとだ!すごく美味しい!食べてみなよ!」ってチェリーさんにすすめて「ええと(作ったの私)、はい、美味しいですか、ありがとうございます(照れる)」みたいな感じですかね!
[良い点]
(「キュン」でも「ぎゅーっ」でもなく)「きゅ」としました。
「どきどき」ではなく、「わくわく」でも「ほっこり」でもない・・・「せつない」気持ちになりました。
やさしい物語をありがとうございました(この「やさしい」も、「優しい」ではなく「やさしい」です)。
[気になる点]
二人の今後、結婚にいたった事情(なぜか出来てた子供のこととか)、義母義妹と対面したとき、家庭菜園をみた反応、etc. その後が気になり続きがほしい気持ちと、終わりも良いので、この終わりから続きは蛇足、短編として完成しているのに安易に続きを作ってほしくない気持ちの間で板挟みになり、心が二つある~と悩んでいたのですが、感想欄を見ていたら、

>私はときどき他の作品にしれっと別の作品のキャラが出ていることがあるので、この先そういうこともあるかなと思っています。コンラッドとか。
(そらまめ様への返信から引用)

とのこと。
「他の作品にしれっと別の作品のキャラが出」す、コレすごく良いですね!

バーナードとチェリーの二人にもいつかまた会えますか。
[一言]
他作品を出すのはマナー違反かもしれませんが、なんだが読後感? が「ヴァオイレット・エヴァーガーデン」という作品に似ている気がします。「手紙」「戦場」というキーワードから連想したのかも?

最近なろう作品が書籍、マンガ、アニメになったりしてるけど、この作品は映画になってほしいな~と思います(京アニで)。ボイスドラマもいいかも?

>「冒頭だけコンテスト」
もしかして、ノベプラ?
玉鬘-たまかずら-(旧:桔梗楓怜)さま

感想ありがとうございます!
すごく丁寧に書いていただきまして、読者さんはこういう受け取り方をなさるんだなあと、私も勉強になります。

しれっと世界観共有は、たとえばなろうに並んでいる作品だと「このたび、別居婚となりました。」→「別居婚するつもりなんてなかった。(本の妖精・談)」→「貴方が婚約者とは」など、あとがきや公開時の活動報告につながりを書いている場合があります。

作者としては「知らなくても読める」を短編の基本として考えているので、ことさら解説しないことも多いんですが、今回の作品に関してはいつか書いた際にあらすじ等につながりがわかるように明記しますね。

私は「◯◯という作品みたいですね!」は別段NGワードではないんですが、言われたときに履修していない作品名が出てくることはよくあって、そういうときは読者さん側がご自身の嗜好に合わせて作品を引き寄せているのかなと思います。

ヴァイオレット・エヴァーガーデンはサブスクで一通り見たはず。ものすごく……美しい画面でしたよね……!!

映画っぽいという感想たくさん頂いたんですが、実写寄りで想像なさっている方も多い中、アニメというのになるほど~と思いました。

冒頭だけコンテストは魔法のiらんどです。賞典として表紙を作ってくださる、というサイト内の企画なんですが、そこで冒頭だけ2年くらい公開状態で野ざらしにしていたことに気づいて、今回続きを書きました。たぶんそれがないと続きを書いていなかったので、あのとき出しておいて良かったです。
(冒頭だけ書いた短編、手元に山のようにあるんです)
[良い点]
めちゃくちゃ面白かったです。
最後の雰囲気が最高です。
[一言]
続きが見たいですが、この終わり方がしっくりくるのかもしれない。
  • 投稿者: numa
  • 2024年 03月04日 22時12分
numaさま

感想ありがとうございます!
面白く読んでいただけて嬉しいです!
最後は「こ、この後は……!?」で終わるのが短編らしいかなと思って書きました。
読んでいただきましてどうもありがとうございます!
[良い点]
もう少し続きを見たい所
[気になる点]
ミンスパイとミートパイどっちなのか気になって夜しか眠れません
[一言]
ミンスパイが何か分からなかったのでググって調べました。
  • 投稿者: novi
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 03月04日 22時08分
noviさま

感想ありがとうございます!
この、「もう少し見たい派」と「余計なことをするな、これはここで終わっていいんだよ派」のご意見をぼんやり眺めているうちに寝落ちしました。夜は寝るのがいいですね。

ミンスパイはぐぐっても煙に巻かれる感じがあって(元々がひき肉パイだったなら、奥方は古いひとなのでそのつもりで言っているのかも?)生活圏にないとピンとこないのは私も同じなのでどこかで見つけたら食べてみようと思います。わからないものは食べてみるのがいいです、人生で出会ったときにはぜひ「これか~」って食べてみてください(๑•̀ㅂ•́)و✧
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ