感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [57]
初手の印象が悪かった喉渇き男だけど
ちゃんと持ち直した感じはあります。

そうですね、こういう時は迫ることよりも
防護壁になることを優先した方が良い
そして皇太子に言われるより、自分の口から伝えた方がマシの視点、なるほど
  • 投稿者: 川崎悠
  • 2024年 11月23日 09時14分
川崎悠様へ

喉渇き男からの評価、ルイスの誠実さ、伯母様が伝えてくれた視点などを取り上げてくださり感謝します
ご感想、ありがとうございました

香練
皇帝陛下はほんとに…!言えば聞いてくれるだけマシですけども。離婚届は後年博物館に陳列されそうですね(笑)

「××こと○○」は、愛称や通称が前で、本名が後ろになります。
この場合ウォーリーという偽名を名乗ってるウォルフなので、ウォーリーことウォルフが正しいです。
  • 投稿者: Almadel
  • 2024年 11月22日 22時56分
Almadel様へ

離婚届は後年博物館に陳列>されます。貴重な展示史料となるでしょう。
(*´艸`)
“こと”の用法>ご指摘の通りです。
ご教示、ありがとうございます(*´人`*)
やってしまった……(^◇^;)なるべく早く修正いたします。
ご感想、ありがとうございました。

香練
バレてますねw
当然と言えば当然ですね。戦場で向かい合った敵同士、剣筋に見覚えもあるでしょう。

……状況を(バカ2人とは違って)把握しているようですし、少なくとも現時点で戦況を開く不利も悟っているでしょうから、せっかく飛び込んでくれた人質を逃がす気はないでしょうねぇ…

そしてとうとう堪忍袋の緒が切れた皇妃陛下、皇帝に三行半を叩き付けましたねぇwww 自業自得\(^o^)/
  • 投稿者: 羽柴煌
  • 2024年 11月22日 22時24分
羽柴煌様へ

無意識にやっちゃってますから、剣筋バレバレです。
それも受け止め→流す→フリースローからの膝切りって、“少し腕が立つ者”って気配にしてた分、混乱してても見てる人は見てる、と。
ルカッツさんとは、ネタバレに関するかもなので、お許しを(^^;;
いい夫婦の日に、皇妃陛下がしっかりお仕置きしておきました。
皇帝陛下もこれを機に……を期待します。
(−人−;)
ご感想、ありがとうございました。

香練
>補強で入っていた鉄板で指が痺れた
 って… 笑! モランド伯爵さん、その痺れ、覚えておいてくらさいましね♢
 それにしても皇帝くん、申し訳無いけれど、ホント申し訳無いけれど、とっとと、ホントとっとと、身罷って頂き、た(Hop)、い(Step)、で(Jump)、すーーーーーーーーっ!!! この胸糞野郎!
 ホホホ〜♪ お口が失礼致しましたぁ笑。
  • 投稿者: rn
  • 2024年 11月21日 21時58分
rn様へ

鉄板で指が痺れた>タンスの角に足の小指をぶつけさせる代わりにやってみました。
(*´艸`)
皇帝くん>とうとう、皇帝くん呼びに。お気持ちはわかります。
華麗なるHop、Step、Jumpで後頭部に足蹴りをくらった姿が見えた気が(^^;;
いや、いくらでも言ってください。エリーもきっと貴婦人ワードに変換して言ってます。
ご感想、ありがとうございました。

香練
この男にイラっとしたけど、感想欄の『喉乾き男』呼びで溜飲が下がった。

喉乾き男w
  • 投稿者: 川崎悠
  • 2024年 11月21日 15時49分
川崎悠様へ

喉渇き男、本当に秀逸です(*´艸`)
男性に関しては、ネタバレに関するかもなので、お許しを(^^;;
ご感想、ありがとうございました。
(*´人`*)

香練
そりゃ倒れるよ!
…切迫流産だとしたら、かなり危ない。早産でも無事な週数には些か足りないはず。小さくても身体機能が出来上がっていれば生存の可能性は上がるんですけど…

しかし…王国は王太子、帝国は皇帝…権力を持ってる馬鹿はどうしてこう排除し辛い地位にいるのか(#^ω^)
皇妃陛下に蛇蝎の如く嫌悪されてしまえっ!
そもそも出来損ないの第一、第二皇子を排除したあと、ルイスに皇位を継承させる(養女とは言え隣国の第一王女が嫁)方が順当なのに、未成年の第五皇子を立太子させること事態ルイスに対する嫌がらせだって気付いててやる品性が嘆かわしい。
  • 投稿者: 羽柴煌
  • 2024年 11月21日 08時12分
羽柴煌様へ

エリーと“ユグラン”を心配してくださり、ルイスのために怒ってくださり、本当にありがとうございますm(_ _)m
皇帝陛下については、ネタバレに関するかもなので、お許しを(^^;;
ご感想、ありがとうございました。

香練
この皇帝陛下、一生皇妃陛下に嫌われたままでいいのでは()
…自分の見栄のために王国とのあれこれをぶち壊したいのかな?
すなほし様

仰るとおり、作者でなければ「ホントそう」と同意したいキャラ設定です(^^;;
帝国の未来について心配をおかけし申し訳ありません。
(−人−;)
王国とのあれこれはネタバレに関するかもなので、お許しください。
m(_ _)m
ご感想、ありがとうございました。

香練
 え? ええぇぇぇぇーーーーーっ?! それってさぁぁぁ! え? 皇帝陛下くん、貴方様… 亡霊の時計仕掛け? もうもうもう怖い怖い怖い… 帝国から王国へ亡命しよ。そうしよ、ルイスさんエリザベスさん。
 って、あーーー 切迫早産ですか? ひぃーーー!!!
 怒涛の展開、妄想も息絶え絶えにございます。ルイスさん、エリザベスさん、ご無事に!!!!!
  • 投稿者: rn
  • 2024年 11月21日 01時27分
rn様へ

ご心配をかけて、申し訳ありません。
そしてルイスとエリザベスの無事を祈ってくださり、ありがとうございます。
皇帝陛下に関しては、ネタバレに関するかもなので、お許しください。
(−人−;)
書いてる作者も不快を覚えるキャラ設定です(⌒-⌒; )
ご感想、ありがとうございました。

香練
いったい幾つの懐中時計を送ったのやら…
ぜったい百個単位だよね。(少なくとも小隊長単位で必要だから)
  • 投稿者: 羽柴煌
  • 2024年 11月19日 08時55分
羽柴煌様へ

鋭いご指摘、感謝します。
仰る通りで、この懐中時計については、ネタバレに関するかもなのでお許しを
(^^;;
ご感想、ありがとうございました。

香練
お肉の缶詰はありませんの?
塩漬け牛肉(コンビーフ)とか、塩漬け豚肉(ランチョンミート/スパム)とか。脂肪やゼラチン多めで缶切り使わなくても開けられるヤツ。
  • 投稿者:
  • 女性
  • 2024年 11月17日 15時14分
和様へ

今回、肉と魚の缶詰も作っている設定です。腐敗防止と塩分補給で、塩味も効いてるかと。
缶切りが無くても開けられる巻き取り式は、あの部品が脱落する可能性も考え、また巻き取るために缶に浅く切れ目を入れておく技術の兼ね合いも考慮し、今回は出していません。
ノックス侯爵領の職人さん達が技術を追及しそうなので、おいおい出てくるかもしれないです(*´ー`*) ゞ
ご感想、ありがとうございました。

香練
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [57]
↑ページトップへ