感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
はい、覚えてますよその歌。
しかし、王妃様やりたい放題・・・たぶんで自分たちの恋愛事情が公にされちゃうなんてもう、気の毒すぎる。
でも、こんな王妃様がいてこそのグランディ王国ですが。
ブラックジャックもサファイヤも大好きです。フランツはちょっとばかじゃない?と思ってました・・・サファイヤを託すには物足りないなって。
主題歌が、初期のころは「僕の見る夢・・・」だったのに、途中からは「私の見る夢・・・」に代わるんですよね。「王子」が「王女」に。僕でよかった気がする。
しかし、王妃様やりたい放題・・・たぶんで自分たちの恋愛事情が公にされちゃうなんてもう、気の毒すぎる。
でも、こんな王妃様がいてこそのグランディ王国ですが。
ブラックジャックもサファイヤも大好きです。フランツはちょっとばかじゃない?と思ってました・・・サファイヤを託すには物足りないなって。
主題歌が、初期のころは「僕の見る夢・・・」だったのに、途中からは「私の見る夢・・・」に代わるんですよね。「王子」が「王女」に。僕でよかった気がする。
エピソード248
いつもご感想ありがとうございます。リボンの騎士の歌の歌詞が変わったのは知りませんでした。
確かに。フランツはちょっとウカツですよね。亜麻色の髪の乙女がサファイアとすぐに気が付かないなんて。
それにあの海賊が兄弟みたいでしたが、家出した兄だったのかしら。あちらの王家も謎ですね。
手塚治虫先生のキャラは目を閉じると、妙にまつ毛が長いのが好きです。
確かに。フランツはちょっとウカツですよね。亜麻色の髪の乙女がサファイアとすぐに気が付かないなんて。
それにあの海賊が兄弟みたいでしたが、家出した兄だったのかしら。あちらの王家も謎ですね。
手塚治虫先生のキャラは目を閉じると、妙にまつ毛が長いのが好きです。
- 雷鳥文庫
- 2025年 02月15日 17時22分
そう、桜餅はやはり薄焼きの巻くタイプではなく、道明寺粉がいいですよね。
私も糯米で作ってました。桜葉は買ってきて。
一口香、懐かしい。ちょっと苦手でした・・・
結婚は生活、萩尾望都さんも「この娘売ります!」の中でそう言っていました。
結婚式・ゴールインでめでたしめでたしで終わるのはおとぎ話の中だけなんですよ。
地に足がついているなら、若くても大丈夫!ですね。
私も糯米で作ってました。桜葉は買ってきて。
一口香、懐かしい。ちょっと苦手でした・・・
結婚は生活、萩尾望都さんも「この娘売ります!」の中でそう言っていました。
結婚式・ゴールインでめでたしめでたしで終わるのはおとぎ話の中だけなんですよ。
地に足がついているなら、若くても大丈夫!ですね。
エピソード246
そうです、薄焼きの巻く奴よりも道明寺。近所の和菓子屋には二つとも売ってました。
今度買おうと思います。
この娘売ります!も懐かしいですね。
今度買おうと思います。
この娘売ります!も懐かしいですね。
- 雷鳥文庫
- 2025年 02月15日 17時05分
ロバートレッドフォード!確かに金髪の二枚目でしたね。
年を取ってからはちょっと悲しかった…「スパイゲーム」とか。それでも並んだだれかよりは…
ピーター・オトゥールのほうがかっこよかったと個人的には思います。
エリーフラワー様、手広くやりすぎでは?と思うほど商売は順調ですね。
ポスターどちらも見てみたいです。
年を取ってからはちょっと悲しかった…「スパイゲーム」とか。それでも並んだだれかよりは…
ピーター・オトゥールのほうがかっこよかったと個人的には思います。
エリーフラワー様、手広くやりすぎでは?と思うほど商売は順調ですね。
ポスターどちらも見てみたいです。
エピソード245
ありがとうございます。ロバート・レッドフォードカッコ良かったですよね。
本当に金髪の二枚目と言えば、です。
ご感想ありがとうございました。
本当に金髪の二枚目と言えば、です。
ご感想ありがとうございました。
- 雷鳥文庫
- 2025年 02月15日 17時03分
初めまして。
いつも楽しく拝見しております。
毎回、懐かしいネタが満載で、作者様の記憶力のすごさに感服しております。
(私は明日海りおさんファンなので、ラーラさんの登場にはびっくり&うれしかったです)
「ずっとあなたが好きでした。」のロージイのその後が気になっていたので、いい感じに救済されてよかったです。
不遇な女性たちを救っていく肝っ玉母さんヒロインのレイカ、素敵です。
ロージイがルートを奪ってくれたおかげで、メリイさんは龍太郎に出会えたし、やりがいのある仕事と素敵なパートナーにも出会えて幸せになれたし(メリイさんは、もしルートと結婚していたら不幸になってしまったように思えてならないし(ルートは人の気持ちがわからないし傲慢だし浮気しそうだし))、メリイさんのお母さんも、心の通わない結婚から解放されて、初恋の相手と再婚できたし、不幸な目にあった人たちは自業自得だし・・・と思うと、結果オーライだよね、と思えてしまうので、ロージイが反省して、前向きに生きていける方向にいけて、よかったです。
これからも、楽しみにしております。
いつも楽しく拝見しております。
毎回、懐かしいネタが満載で、作者様の記憶力のすごさに感服しております。
(私は明日海りおさんファンなので、ラーラさんの登場にはびっくり&うれしかったです)
「ずっとあなたが好きでした。」のロージイのその後が気になっていたので、いい感じに救済されてよかったです。
不遇な女性たちを救っていく肝っ玉母さんヒロインのレイカ、素敵です。
ロージイがルートを奪ってくれたおかげで、メリイさんは龍太郎に出会えたし、やりがいのある仕事と素敵なパートナーにも出会えて幸せになれたし(メリイさんは、もしルートと結婚していたら不幸になってしまったように思えてならないし(ルートは人の気持ちがわからないし傲慢だし浮気しそうだし))、メリイさんのお母さんも、心の通わない結婚から解放されて、初恋の相手と再婚できたし、不幸な目にあった人たちは自業自得だし・・・と思うと、結果オーライだよね、と思えてしまうので、ロージイが反省して、前向きに生きていける方向にいけて、よかったです。
これからも、楽しみにしております。
エピソード252
ご感想ありがとうございます。私もみりおさんが好きです。カサノヴァ、シャルム、もちろん、ポーの一族。
そうですね、レイカはみんなのおっかさんです。(笑)
確かにルートと結婚していたらメリイは不幸になっていたかもしれません。龍太郎に会えたのも、ブルーウォーターに来たからこそ。
ロージイの話も一旦これで落ち着きました。
これからも懐かしいネタで攻めていきます。また、読んでくださいね。
そうですね、レイカはみんなのおっかさんです。(笑)
確かにルートと結婚していたらメリイは不幸になっていたかもしれません。龍太郎に会えたのも、ブルーウォーターに来たからこそ。
ロージイの話も一旦これで落ち着きました。
これからも懐かしいネタで攻めていきます。また、読んでくださいね。
- 雷鳥文庫
- 2025年 02月12日 17時50分
北風と太陽のお話みたいに、レイカちゃんが浄化しましたね
アンディさんの溺愛がますます重くなりそうです
(*´∀`*)ポッ
アンディさんの溺愛がますます重くなりそうです
(*´∀`*)ポッ
エピソード252
ご感想ありがとうございます。いつも励みになります。
ロージイの件もやっとこれで片がついたなと。
そうですね、理解と同意が相手の心に入り込むのに必要なんですね。
レイカは無意識にやってます。年の功ですかね。
また読んでくださいね。
ロージイの件もやっとこれで片がついたなと。
そうですね、理解と同意が相手の心に入り込むのに必要なんですね。
レイカは無意識にやってます。年の功ですかね。
また読んでくださいね。
- 雷鳥文庫
- 2025年 02月12日 11時19分
さすまたの使われ方w
確かに普段は置物の棒ですね
確かに普段は置物の棒ですね
エピソード246
ご感想ありがとうございます。さすまたは小学校の職員室に、壁に沿うように設置してあるのを見た事があります。ああ、あるんだ、と感心したと同時に、本当にオブジェですね。
また読んでくださいね。
また読んでくださいね。
- 雷鳥文庫
- 2025年 02月06日 09時48分
「ピカチュウげんきでちゅう」を思い出しましたよ。
いちごを食べると点滅・・・つっちーたちは人を見ているようですが、フルーツに懐柔されるわけではないところが違う。そして頼りになる。いいなあ。
王妃様の力で浄化されたともいえるのでは?まだまだレプトンさんには恋が遠い。
いちごを食べると点滅・・・つっちーたちは人を見ているようですが、フルーツに懐柔されるわけではないところが違う。そして頼りになる。いいなあ。
王妃様の力で浄化されたともいえるのでは?まだまだレプトンさんには恋が遠い。
エピソード242
ピカチュウ 元気でちゅう、懐かしいですね。
ポケモンGOにはハマりました。ピカチュウ が大量に出ると言われる所にわざわざ言ったりしてね。もうやってないですが。
レプトンを気にかけたらいただいてありがとうございます。
名前の由来はサードとレフトから来ています。豆知識でございます。
ポケモンGOにはハマりました。ピカチュウ が大量に出ると言われる所にわざわざ言ったりしてね。もうやってないですが。
レプトンを気にかけたらいただいてありがとうございます。
名前の由来はサードとレフトから来ています。豆知識でございます。
- 雷鳥文庫
- 2025年 02月02日 16時40分
王妃様、やっぱりお描きになったんですね…(遠い目)
怖いもの見たさで少し読んでみたいです
怖いもの見たさで少し読んでみたいです
エピソード242
いつもご感想ありがとうございます。はい、描いてました(笑)
昨日の鋭いご指摘は、流石だと感服しておりました。
(いつも2話から3話はストックがあります。ないときもありますが。)
これからも読んでくださいね。
昨日の鋭いご指摘は、流石だと感服しておりました。
(いつも2話から3話はストックがあります。ないときもありますが。)
これからも読んでくださいね。
- 雷鳥文庫
- 2025年 02月02日 10時03分
こうなるしかなかったのか。とりあえず、バーバラとメリィさんのお父様は消滅してもそれが幸せだったと思うしか。
サガと佐賀。韻を踏むようでなかなか。前川さんにもラップを勧めてみるとか。
そして、えとん。ピタゴラスイッチの「めかぬか」「はかほか」を歌いたくなってしまう。
サガと佐賀。韻を踏むようでなかなか。前川さんにもラップを勧めてみるとか。
そして、えとん。ピタゴラスイッチの「めかぬか」「はかほか」を歌いたくなってしまう。
エピソード241
ご感想ありがとうございます。そうですね、前川清です。
ピタゴラスイッチは知りませんでした。調べて見てナルホド、と、思いました。
バーバラたちはこれで良かったのでしょう。
書いてる時一瞬鳥肌が立ちました。
それではまた読んでくださいね。
ピタゴラスイッチは知りませんでした。調べて見てナルホド、と、思いました。
バーバラたちはこれで良かったのでしょう。
書いてる時一瞬鳥肌が立ちました。
それではまた読んでくださいね。
- 雷鳥文庫
- 2025年 02月01日 17時43分
こ…怖かった
バーバラの執念、恐ろしや
現実は王妃様の例の本より恐怖感マシマシなんて、誰も思ってなかったでしょうに
((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
バーバラの執念、恐ろしや
現実は王妃様の例の本より恐怖感マシマシなんて、誰も思ってなかったでしょうに
((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
エピソード241
ご感想ありがとうございます。これでメリイの父の恋の話にも決着がつきました。
スピンオフの方で後日談として書くべきだったかな?とも思いましたが。
これからもお読みくださいませ。
スピンオフの方で後日談として書くべきだったかな?とも思いましたが。
これからもお読みくださいませ。
- 雷鳥文庫
- 2025年 02月01日 17時34分
感想を書く場合はログインしてください。