感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
うわー、今回は元ネタがわからない・・・
実は、そばかすの女の子のお話はよく知らなくて。
原作もアニメも一回くらいしか見てないのです。
あの頃は違う出版社(S社)のものしか読んでなかったし友達でその系列を持ってる子もいなかったし。
ちょっと残念。
  • 投稿者: みつみ
  • 2025年 01月10日 23時20分
ご感想ありがとうございます。そうでしたか。確かにそばかす少女は
権利関係で色んなことがあり、アニメも放送されなくなり、漫画も発行されずになっているようなのでおわかりにならないかもですね。
アンソニーというそばかすさんのボーイフレンドが、狐狩りにいって
「キミの襟巻き(なる予定の,狐)見つけたよ。」というのですが、その直後に乗ってる馬がワナに,足を挟まれてしまいます。それでバランスを崩して、アンソニーはあたまから地面に叩きつけられて即死してしまいます。
また15かそこらではなかったかな。

その当時ライブで読んでいて胸が痛くなりました。

ではまた読んでくださいね
タイトル見てすぐ歌いました。

前にも思ったのですが、ヴィヴィアンナ様のブラウスのちら見せは、肩甲骨ではなく鎖骨では?ドレスならわかるのですが。
  • 投稿者: みつみ
  • 2025年 01月09日 22時26分
タイトルで、歌っていただいて嬉しいです。
確かに。鎖骨ですね。ありがとうございました。訂正しました。
「ずっとあなたが~」から遡って読んで、ようやくここまで来ました。
そういや重い「コンダーラ」だと思ってた人が居たなぁなどと半笑いになりつつも、時折入る鋭い分析を楽しんでおります。
こっちのシリーズはあまり肩肘を張らずに読めるのが好きですね。
続きもゆっくり読んでいきたいと思ってます。



  • 投稿者: 江布院
  • 2025年 01月09日 19時31分
ご感想ありがとうございます。はい、こちらはコメディです。
ゆっくりまったりお読み下さいね。
「ずっとあなたが〜」から来てくださってありがとうございました。
まだ、この作品は続いております。
ほほの傷はほぼ治ったのでは?もちょっともっさりおっさん風かと思っていました。
怒涛の展開。これって、レイカがおばちゃんの余裕がなければ大変な地獄模様でしたね。そりゃあヴィヴィアンナ様に比較したら、比較するのもッて感じでしょうか。
それにしても腰の軽い王族ですこと。

今更ですが、各話のタイトルも笑ってしまいます。
赤い稲妻って私には少女漫画なんですけどね。ドラマ化かアニメ化かされたと思うんですけど。鳴門のほうは、田村正和が素敵だった・・・もうストーリーを覚えていないのですが。
  • 投稿者: みつみ
  • 2025年 01月08日 14時58分
ご感想ありがとうございます。頬の傷はこの後完璧に治ります。
アンディとシンディはタレ目の兄弟です。アンディは普通目付きが悪のであんまり認識されませんが。
ダイシ商会のダンさんは黒髪のタレ目が好きなので(ずっとあなたが好きでした〜に、書いてあります。)実はアンディを、気にいっていてオマケしてくれたり急な注文に対応してくれるという裏設定ありです。
ひぃ笑い過ぎてお腹痛い(≧▽≦)
世代にドンピシャ過ぎて(笑)
劣化版ニール…ニールの下ってwww
  • 投稿者: ケロリ
  • 2025年 01月08日 08時19分
ドンピシャの世代で何よりでございます。
劣化版ニール。あれを小太りにして、唇がタラコっぽい感じです。
キャンディをメキシコに連れていく馬車にいた、あの小悪党とニールを足して、二で割るイメージでご想像下さい。

これからも読んでくださいね。
サスケは読んだことがあるけど、アニメは見てなかったですね。
忍者と言えば赤影か風の藤丸。
赤影って仮面をつけてるとかっこいいのに外すと普通でがっかりしたのを覚えています・・・赤いすい星につながるような。

複雑怪奇な人間関係。すごい。
そしてエリーフラワー様と同じく、ヴィヴィアンナ様に頼りすぎな王族にちょっとムッとします。男装の麗人大好きなもんでつい。
  • 投稿者: みつみ
  • 2025年 01月07日 23時20分
ご感想ありがとうございます。実は赤影はあまり見た事がないんです。
二話くらいかな。
フジ丸はタイトルだけですかね。多分父が裏番組を見ていたのか。
TVが古くてうつらなかったのか。
友達が二人ほど赤影ファンでした。懐かしい。
一升餅。実家は九州ですがうちでは知っててもやってなかったです。でも娘の一歳の誕生日に義父(関東下町育ち)が絶対にやると言って、嫌がる娘が背負って歩くまで泣きわめく中やりました。
ちょっと苦い思い出です・・・
今はポンパドゥールで一升パンを売っています。食べきるのはお餅とどっちが大変でしょうね?
ミネルヴァちゃんは親の血を引いてか、賢くにこやかで身体能力もすばらしいようですね、なにより。紫の鏡・・・母を越えるかも。
  • 投稿者: みつみ
  • 2025年 01月07日 22時49分
餅踏み、背負う系ですか。それは大変でしたね。
一升パンは初めて聞きました。確かにどちらが食べやすいでしょうか。
餅踏みのモチはしばらく冷凍庫を占領していました。
ここまでですでに笑ってしまう。
カラミティジェーンなんか若い子は・・・げふんげふん。
そのうちカトリやジルーシャなんかも出てきますか?

ちょっとアンディってばどうなんでしょう。もともと私の評価は低いので、さらに下がってしまいそう。
  • 投稿者: みつみ
  • 2025年 01月07日 17時43分
カラミティジェーンに反応いただきありがとうございます。
カトリ。牧場の少女でしたっけ。
>王妃様のラブ♡ストーリーズ
…ネタは其処らに転がってますから、王妃様は無双状態ですね
他国にも輸出されていたら、赤い髪~を目にした当事者が床とオトモダチになっているかも
ニッコリ(*´ω`*)
いつもご感想ありがとうございます。
本当ですね。本人達が見ると結構ツラいと思います。
明けましておめでとうございます!
今年も更新を楽しみにしています。
ハイドさんでしたかぁ!ニヨニヨしながら読んでいます。
シンゴは強く生きてね、必ず良い事あるからね!
  • 投稿者: ケロリ
  • 2025年 01月04日 09時24分
あけましておめでとう御座います、ご感想ありがとうございます。
そうです.ハイドでした。
コレからも読んでくださいね
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ