感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
いなほさんとサンタちゃん、和解できて良かったねぇ。
戦何とかさんにはただ一言。
『ざまぁwwwwww』
いなほさんとサンタちゃん、和解できて良かったねぇ。
戦何とかさんにはただ一言。
『ざまぁwwwwww』
- 投稿者: 退会済み
- 2012年 09月12日 23時26分
管理
感想ありがとうございます。
もう戦意とも言われなくなった彼らを、ざまぁな優しさで見送ってあげてください。
もう戦意とも言われなくなった彼らを、ざまぁな優しさで見送ってあげてください。
- トロ
- 2012年 09月13日 11時27分
[一言]
こりゃもう無理だ。
戦わなければ生き残れない、どころか、戦っても生き残れない状態じゃないっすか(笑)
だが同情はできない。むしろやってやれ。
戦意(笑)の未来はMI☆NA☆GO☆RO☆SHIで確定ですね。
こりゃもう無理だ。
戦わなければ生き残れない、どころか、戦っても生き残れない状態じゃないっすか(笑)
だが同情はできない。むしろやってやれ。
戦意(笑)の未来はMI☆NA☆GO☆RO☆SHIで確定ですね。
感想ありがとうございます。
ライダーみたいなかっこよさは望めませんからね。彼らが生き延びる道は、最初からヤンキーにかかわらないことでしたが、もう駄目です。
というわけで次にて決着。案外拍子抜けですが、あんなやつらのぶひぶひ描写を延々と書くのは疲れるので、末路は人物紹介とかで。
ライダーみたいなかっこよさは望めませんからね。彼らが生き延びる道は、最初からヤンキーにかかわらないことでしたが、もう駄目です。
というわけで次にて決着。案外拍子抜けですが、あんなやつらのぶひぶひ描写を延々と書くのは疲れるので、末路は人物紹介とかで。
- トロ
- 2012年 09月12日 20時58分
[一言]
ああ、和み担当兼いなほの頭装備なエリスがいればまだカンダダの蜘蛛の糸程度の望みは残ってたかもしれ……無理か、無理だな。
実際このモードのいなほを見たらどんな反応するんだろうあの子?
ああ、和み担当兼いなほの頭装備なエリスがいればまだカンダダの蜘蛛の糸程度の望みは残ってたかもしれ……無理か、無理だな。
実際このモードのいなほを見たらどんな反応するんだろうあの子?
感想ありがとうございます。
以前のエリスならあばばばばでしたけど、今のエリスなら以下のとおりです。
「豚さんみたいに泣くといいよ!」
こうなります。最早、いなほ達の裏でアート・アートに鍛えられているエリスのやばさは、正直アイリスがゲロ撒き散らすレベルだったり。
早く外伝に入りたいものですね。
以前のエリスならあばばばばでしたけど、今のエリスなら以下のとおりです。
「豚さんみたいに泣くといいよ!」
こうなります。最早、いなほ達の裏でアート・アートに鍛えられているエリスのやばさは、正直アイリスがゲロ撒き散らすレベルだったり。
早く外伝に入りたいものですね。
- トロ
- 2012年 09月12日 20時56分
[一言]
あー、はい、サンタと和解するんですね。わかります。
え、繊維? ゴキブリの餌にでもなるんじゃないんですか?
あー、はい、サンタと和解するんですね。わかります。
え、繊維? ゴキブリの餌にでもなるんじゃないんですか?
感想ありがとうございます。
ゴキブリの餌なんて、ゴキブリさんがかわいそうです……
ゴキブリの餌なんて、ゴキブリさんがかわいそうです……
- トロ
- 2012年 09月12日 20時54分
[一言]
とりあえず、どう足掻いてもZE☆TSU☆BO☆Uだと言うことがはっきりしたぜ!
つーか、感想返信で作者が奴らを生かして帰す気がないと言う。
とりあえず、どう足掻いてもZE☆TSU☆BO☆Uだと言うことがはっきりしたぜ!
つーか、感想返信で作者が奴らを生かして帰す気がないと言う。
感想ありがとうございます。
何で私が彼らを生かす気がないということがばれてしまったのでしょうか。あんなにも口うるさく彼らの活躍を叫んだというのに。むむむ。
というわけで、虐殺です。
何で私が彼らを生かす気がないということがばれてしまったのでしょうか。あんなにも口うるさく彼らの活躍を叫んだというのに。むむむ。
というわけで、虐殺です。
- トロ
- 2012年 09月12日 20時53分
[一言]
普通は「こうぐん」ですが、「ぎょうぐん」なのは意図的なのか誤読なのか……。
あ、単に口が回らなかっただけかしらん?
普通は「こうぐん」ですが、「ぎょうぐん」なのは意図的なのか誤読なのか……。
あ、単に口が回らなかっただけかしらん?
誤字というか、私の勘違いのご報告をありがとうございます。普通に変換できていたので勘違いしていました。
これはちょっとこれはどうにかして直さないとまずいですね。国語力のなさをここで披露するとは恥ずかしいかぎりです。
何とか携帯で修正できないか試みてみます。
これはちょっとこれはどうにかして直さないとまずいですね。国語力のなさをここで披露するとは恥ずかしいかぎりです。
何とか携帯で修正できないか試みてみます。
- トロ
- 2012年 09月12日 16時31分
[良い点]
序盤からずっと楽しませて読ませて頂いてます。
引き込まれる戦闘描写にバラエティの富んだキャラクター達。
飽きさせるということを全くさせない容赦無い作者様の文章力に乾杯。
[一言]
「さっきなにもしないと言ったな。ありゃ嘘だ。」
もうこの一文で純日本人のムキムキマッチョマンなイメージだったいなほの外見像がコマンドーなプレデターをターミネートする州知事に変わってしまった・・・
正に肉密度1000%・・・!トロ・・・恐ろしい子!
下の方の感想返しで作者様も書かれていますが、ドクズなモブが酷たらしく殺されたりするの
私も大好きです。北斗の拳を幼少時に読んでこんな性癖(?)になってしまいましたが後悔してません。ええ後悔なんてしてませんとも。
序盤からずっと楽しませて読ませて頂いてます。
引き込まれる戦闘描写にバラエティの富んだキャラクター達。
飽きさせるということを全くさせない容赦無い作者様の文章力に乾杯。
[一言]
「さっきなにもしないと言ったな。ありゃ嘘だ。」
もうこの一文で純日本人のムキムキマッチョマンなイメージだったいなほの外見像がコマンドーなプレデターをターミネートする州知事に変わってしまった・・・
正に肉密度1000%・・・!トロ・・・恐ろしい子!
下の方の感想返しで作者様も書かれていますが、ドクズなモブが酷たらしく殺されたりするの
私も大好きです。北斗の拳を幼少時に読んでこんな性癖(?)になってしまいましたが後悔してません。ええ後悔なんてしてませんとも。
感想ありがとうございます。
序盤というと、随分と昔から読んでいただき感謝です。昔よりも楽しくなっているか不安でしたが、ずっと楽しんでいただけているようで一安心です。
コマンドーネタを拾ってくれてありがとうございます。章ごとに、シリアス場面だろうが関係なしにネタをはさまずにはいられない私です。筋肉モリモリマッチョマンの変態だぁ!とモブに叫ばされるか悩んだのはここだけの内緒です。
序盤というと、随分と昔から読んでいただき感謝です。昔よりも楽しくなっているか不安でしたが、ずっと楽しんでいただけているようで一安心です。
コマンドーネタを拾ってくれてありがとうございます。章ごとに、シリアス場面だろうが関係なしにネタをはさまずにはいられない私です。筋肉モリモリマッチョマンの変態だぁ!とモブに叫ばされるか悩んだのはここだけの内緒です。
- トロ
- 2012年 09月12日 16時29分
[一言]
トロさんが、前回の感想の時に立てたフラグを見事回収したね! どっちが悪党か分かんねぇや!
まぁでも、戦意の行軍さん方にゃ相応しい末路でしたな。
歪んだ考えかもしれませんが、私的にはむしろ、いなほさん位の勢いでやってくれた方がスカッとします。
なんでよくある主人公像って、『身内を大切にしており~』みたいなことを書いておきながら、やることが手緩いのかしら?
トロさんが、前回の感想の時に立てたフラグを見事回収したね! どっちが悪党か分かんねぇや!
まぁでも、戦意の行軍さん方にゃ相応しい末路でしたな。
歪んだ考えかもしれませんが、私的にはむしろ、いなほさん位の勢いでやってくれた方がスカッとします。
なんでよくある主人公像って、『身内を大切にしており~』みたいなことを書いておきながら、やることが手緩いのかしら?
- 投稿者: 退会済み
- 2012年 09月12日 01時02分
管理
感想ありがとうございます。
今回の内容につていは、結構このままでいいか悩んだんですが、いなほの悪部分を見せるのはこのタイミングしかなかったので、それを肯定していただいてほっと一安心です。
やるなら徹底的にっていうのが大切ですよね。まぁそこらへんを語ると、個人個人で意見が違うので、あまり言及しないようにしますが、復讐の是非は昔からの命題です。復習はしたくないですが。
今回の内容につていは、結構このままでいいか悩んだんですが、いなほの悪部分を見せるのはこのタイミングしかなかったので、それを肯定していただいてほっと一安心です。
やるなら徹底的にっていうのが大切ですよね。まぁそこらへんを語ると、個人個人で意見が違うので、あまり言及しないようにしますが、復讐の是非は昔からの命題です。復習はしたくないですが。
- トロ
- 2012年 09月12日 16時24分
[一言]
魔力封じ……?
あ、あぁ!確かに魔力封じれば無敵ですよねうん!!
だっていなほさんはソロ・魔力使用0・物語開始経験値0の時点でトロール余裕www
っていう実力しかないんだもんな!!
……あれ?
魔力封じ……?
あ、あぁ!確かに魔力封じれば無敵ですよねうん!!
だっていなほさんはソロ・魔力使用0・物語開始経験値0の時点でトロール余裕www
っていう実力しかないんだもんな!!
……あれ?
感想ありがとうございます。
そうですよ!さらに言えば素の身体能力はこれまでの冒険でさらに倍率ドン!っと来ている程度しかないんで、一年間かけてようやく全員の合計がE-ランクまで来た彼らが、さらに魔力封じを持てば鬼に金棒!
これはどうでもいい話ですが、魔力封じは普通の手錠程度の強度で、鎖部分が切れただけでその効果を失う感じです。いや、ホントどうでもいいですよね。
そうですよ!さらに言えば素の身体能力はこれまでの冒険でさらに倍率ドン!っと来ている程度しかないんで、一年間かけてようやく全員の合計がE-ランクまで来た彼らが、さらに魔力封じを持てば鬼に金棒!
これはどうでもいい話ですが、魔力封じは普通の手錠程度の強度で、鎖部分が切れただけでその効果を失う感じです。いや、ホントどうでもいいですよね。
- トロ
- 2012年 09月12日 16時20分
[一言]
あー、うん。
ホントに心から冥福を祈るよ。冗談抜きで。
……せめて人に見られる形で残っていればいいなぁ。ナニが。
あー、うん。
ホントに心から冥福を祈るよ。冗談抜きで。
……せめて人に見られる形で残っていればいいなぁ。ナニが。
感想ありがとうございます。
まずはダルタネスが上手に人間ではなくなりました。モブの女の子も簀巻きにされて判決を待つ感じです。
でもしつこいようですがまだわかりません。負けるとは思っていないですからね。自信だけなら最強です。
まずはダルタネスが上手に人間ではなくなりました。モブの女の子も簀巻きにされて判決を待つ感じです。
でもしつこいようですがまだわかりません。負けるとは思っていないですからね。自信だけなら最強です。
- トロ
- 2012年 09月12日 16時17分
感想を書く場合はログインしてください。