エピソード160の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
オーリ

✖️コミュ症
◎異次元コミュニケータジゴロ

第ニチートは危機の女性を救う時にのみは発現し普段はは無能
本人は無自覚
『他の人はあんな事できてすごいなぁ』
『俺なんかやっちゃいました?』
  • 投稿者: tantan404
  • 2025年 07月18日 05時20分
青の魔女は本編の大筋とはあんまり関係なさそうかな?君(ゼィ)っていうのは恋人だったんだろうか。永久凍土魔法の本質は魔法的な停滞っぽいし
大氷河魔法の「君(ゼィ)」は神獣みたいな魔物を指してます。対象が人や人型とは限らないのだ。
淫魔枠がタルクェアに迫っても浮気になるからダメって断ったらしいけど、タルクェアの妻は超越者の枠でいるんだろうか?既存キャラではないだろうけど。
そもそもいつ頃結婚したんだろう?
  • 投稿者: 梅竹
  • 2025年 07月17日 23時14分
少なくとも村を出る時は未婚でしたね。
瓦礫(聖域)を知っていて屍の山を築いたハトバトがラスボスかと思ってたので意外なあらすじ。元祖傀儡も崩壊した(あるいはハトバト戦後で疲弊した)世界の簒奪って感じの動きをしたってことなのかな。
幽界捕食者(Astral Eater)名前めっちゃカッコいいので楽しみ。魔王の創造主はなのかな。魔法世界の過去?は開示されないと思ってたので、ワクワクする。
アストラルイーターはかなり昔から温めてた名前(キャラクター)なんだよね。作者としても気に入ってるよ! でも本編では出ないよ!(´・ω・)
更新ありがとうございます。

一応は約束の期限を気にしていたのですね。大利もヒヨリも約束をないがしろにする人間ではないと知っていますが、余裕を持って旅を始めましたしなんだかんだで大丈夫と思っていました。

ヒヨリは今回の魔獣図鑑や一時期フクロスズメを飼っていたり、ifの話でたくさんのペットに囲まれていたりわりと生き物好きなんですね。文明崩壊前からの嗜好なのでしょうか。
ヒヨリの可愛い生き物好きは昔からですね。
あらすじとは。是非、漫画化そしてアニメ化して欲しい!いづれもオーリの作品を表現出来る器用さMAXの作家さんお願いします!!
  • 投稿者: NZR
  • 2025年 07月17日 19時34分
原作者としては「これをイラストに起こす方々、ほんまゴメン!」って思いながら色々書いてるよ。ほんまゴメン!!!
ハトバト氏は傍迷惑ながらも思想的に理解できんでも無いので
地球乗っ取りとか物騒な事考えずにどっか余所の星で好きなだけ世代交代してクレメンス、て感じよね
  • 投稿者: ふぁむ
  • 2025年 07月17日 19時32分
ハトバト氏、いざ事が起こるまでは大人しいもんね。ずっと大人しくしていておくれ(´・ω・)
未だ地球に該当者が現れていないタルクェアとは何者でどんな魔法使いだったのでしょうね。そもそもハトバト氏のように生きている可能性も?
そして無名叙事詩、誰が何の目的で書いたのか。もしかすれば女王様が知っていてオーリの無邪気スキルでその核心が明らかになる?
まあ自分の予感が当たった試しがないんだけどね……
  • 投稿者: warabi1117
  • 2025年 07月17日 18時48分
 読者に先の展開を読ませないようにあの手この手を講じてるからね。予想をガンガンしてもらって、その予想を全て躱しきって、最後に「こういう事だったのか~!」という感嘆と納得を引き出す事に喜びを感じる。

 魔法安定化魔法の枠は誰だろう 作詞者? 或いはタルクェアの死後にその物語を後世に伝える誰か、ヒロイン的なポジションの人か。
とりあえず魔法暴走魔法を使ってた赤髪の魔女とは別枠です。安定と暴走って対になってるようだけど関連性はないゾ。
いやー女王とのご対面がたのしみだわ。
お疲れさまです
  • 投稿者: 頭文字D
  • 2025年 07月17日 14時53分
 女王は果たしていかなる者なのか?
 青の魔女は知ってるし、大利も話を聞いて知ってるけど、青の魔女は他の女の話をあんまりしないし、大利は知らん人の話題をあんまり出さないので、必然的に本編でも中々言及されないのである……
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
↑ページトップへ