エピソード161の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
>声をかけるなら声をかけるって声をかけてから声をかけてくれ!
5分後に声をかけますね、ってお手紙書いてヒヨリちゃんに渡して安全確認してもらってから大利くんに渡して…めんどくせぇから普通に声かけるわ!
5分後に声をかけますね、ってお手紙書いてヒヨリちゃんに渡して安全確認してもらってから大利くんに渡して…めんどくせぇから普通に声かけるわ!
エピソード161
そっ、そんなぁ!
でもそれをやったらやったでどうせ「あと5分したら他人に話しかけられるというプレッシャーを感じながら過ごす5分間が息苦しいから嫌だ」とか言い出すよ。
めんどくせぇ! はよ話せ!
でもそれをやったらやったでどうせ「あと5分したら他人に話しかけられるというプレッシャーを感じながら過ごす5分間が息苦しいから嫌だ」とか言い出すよ。
めんどくせぇ! はよ話せ!
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月21日 00時00分
懸念していた通り、原子炉を日曜大工で作ってるようなもんか(論理は完璧)
- 投稿者: kakukaku789
- 2025年 07月20日 23時27分
エピソード161
やはり必要なのは器用さであったか(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月20日 23時58分
勝手にやる気になってるが誰も頼んでないんだよな
こわ~
こわ~
エピソード161
大利、そういうとこある。依頼されなくてもやる気になったら勝手にやりはじめる。
逆にやる気にならないとどれだけ依頼されてもやらない(魔力定規とか)。
逆にやる気にならないとどれだけ依頼されてもやらない(魔力定規とか)。
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月20日 23時51分
四次元生存バイアスこわぁ...
そして、生き残ったのが大利というブレーキが壊れてる人物なのもこわぁ...
まじで、ヒヨリ様様だわ
そして、生き残ったのが大利というブレーキが壊れてる人物なのもこわぁ...
まじで、ヒヨリ様様だわ
エピソード161
お、大利にだってブレーキは……!
……ないな!
ブレーキは実装するけど踏まないタイプだ!
……ないな!
ブレーキは実装するけど踏まないタイプだ!
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月20日 23時50分
杖作成前の日本の魔術学者もそんな感じやしなぁ。あの人たちが生きていれば魔術はもっと発展してたかね...
エピソード161
野口英世が生きていれば日本の医学は……みたいなIFの味を感じる(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月20日 23時48分
迂回詠唱にたどり着くのにもいっぱい死人出てるし、ひっそりと消えていった野生の天才はめちゃくちゃいたんだろうな……諸々の利便性が超逆行したのに新技術の危険性はバカ高い状態考えてみるととても怖い。
エピソード161
人類も長らく火事で死んできたからなあ。今もだけど。新しいチカラには死の代償が(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月20日 23時44分
魔王グレムリンは直列並列レベル…
え?クォデネンツやばくない???
え?クォデネンツやばくない???
エピソード161
いえ、そこまでは。
クォデネンツ……令和(原子力発電)
魔王グレムリン……平成
大利の今の水準……明治(直列並列)
みたいなイメージかな。大利は魔王グレムリンを全部理解してるわけではないので。
クォデネンツ……令和(原子力発電)
魔王グレムリン……平成
大利の今の水準……明治(直列並列)
みたいなイメージかな。大利は魔王グレムリンを全部理解してるわけではないので。
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月20日 23時43分
70年前って災害以前の数学者じゃねぇか……
そしてばっちゃめっちゃ長生き。
そしてばっちゃめっちゃ長生き。
- 投稿者: kurothekuro
- 男性
- 2025年 07月20日 22時15分
エピソード161
災害前の莫大な人類総数、教育水準の中ですら「すごい学者」と呼ばれていた数学者はやはりすごかった。
ばっちゃは今80代後半かな。市の長老です。
ばっちゃは今80代後半かな。市の長老です。
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月20日 23時39分
初期のオコジョ教授以外死に絶えた魔法研究の如くどこでも天才がやらかして文字通り物理的魔法的4次元的に消えていったんだろうな。
エピソード161
事故=死である以上、事故事例からのノウハウ蓄積ができなかったという(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月20日 23時24分
感想を書く場合はログインしてください。