エピソード161の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
そうか、ハリーポッターのあったりなかったり部屋も四次元技術で折り畳まれたものだったのか!なんてネタバレなんだ!
エピソード161
正直あったりなかったりのフレーズを書いててそれを思い出しはした。なるほどなあ(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月20日 23時10分
現世界最高の杖職人による上げて落とす!
この婆ちゃんが聞いてなくて良かった。
喜ばせて激昂するか、感情の乱気流で風邪ひきそう。心が。
しかしヒヨリいなかったらという場面が多いけど、未来視少年の結果?
それともガチ偶然?ハトバト氏関連でもあるから、少し誘導してそう。
この婆ちゃんが聞いてなくて良かった。
喜ばせて激昂するか、感情の乱気流で風邪ひきそう。心が。
しかしヒヨリいなかったらという場面が多いけど、未来視少年の結果?
それともガチ偶然?ハトバト氏関連でもあるから、少し誘導してそう。
エピソード161
>>しかしヒヨリいなかったらという場面が多いけど、未来視少年の結果?
>>それともガチ偶然?ハトバト氏関連でもあるから、少し誘導してそう。
これは主人公バイアス(造語)というヤツですね。
どこかでポロッと死んで人生を終えるようなキャラクターを主人公に据える事はない。
この世界には途中で死ぬが故に主人公としてのスポットライトを浴びれなかった誰かがきっと何人もいるのだ。
いや、こんな器用な人間は大利しかいないんですけどね(´・ω・)
>>それともガチ偶然?ハトバト氏関連でもあるから、少し誘導してそう。
これは主人公バイアス(造語)というヤツですね。
どこかでポロッと死んで人生を終えるようなキャラクターを主人公に据える事はない。
この世界には途中で死ぬが故に主人公としてのスポットライトを浴びれなかった誰かがきっと何人もいるのだ。
いや、こんな器用な人間は大利しかいないんですけどね(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月20日 23時09分
更新お疲れ様です。
神隠しとあったので、また「天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!」的な事件に巻き込まれる?とちょっと心配でしたが、なんもなくて何より。
金剛杵…確かヴァジュラとも呼ばれる、有名どころだとインドラ様が持ってるやつでしたっけか。 これを拵えた人……まぁ類い稀な才能を持ってたとしても、それを十全に発揮し才を伸ばせる環境に産まれるとは限らないですからなぁ。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
神隠しとあったので、また「天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!」的な事件に巻き込まれる?とちょっと心配でしたが、なんもなくて何より。
金剛杵…確かヴァジュラとも呼ばれる、有名どころだとインドラ様が持ってるやつでしたっけか。 これを拵えた人……まぁ類い稀な才能を持ってたとしても、それを十全に発揮し才を伸ばせる環境に産まれるとは限らないですからなぁ。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
エピソード161
製作物のモチーフからして、恐らく仏教徒だったんやろなって(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月20日 23時05分
やっぱあらためてインターネットってすげぇわ。
だって崩壊世界の魔法杖職人読めるんだぜ。
だって崩壊世界の魔法杖職人読めるんだぜ。
エピソード161
私も時々世界がバグを起こしてると感じる。世界にはなぜこれほど無料の娯楽が溢れているのだ? 広告とか課金で回収してるという理屈は分かるんだけど、妙な感じがするよ(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月20日 23時04分
数学に関しては天賦の才を持った、持ち得なかったのは運と技術だけ、もし成功していたのなら世界を文字通り変えていたはず……
エピソード161
四次元的な現象を起こせているので、ある意味成功はしている。
失敗など無い。ただ、事故を起こすという結果を出しただけなのだ(死)
失敗など無い。ただ、事故を起こすという結果を出しただけなのだ(死)
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月20日 23時03分
感想を書く場合はログインしてください。