エピソード49の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
青の魔女、教授絶対護るからねスタンスは持ちつつ引きこもりは継続のどっちつかずスタンスやったからな……拉致監禁まで拗らせなかった分まだましなんだけど。

大利の存在がほぼ都市伝説で草
  • 投稿者: .:e
  • 2024年 12月10日 21時26分
 青の魔女がダブスタになってたのは否めない。
 大利は確かに実在してるはずなんだけど、功績に比べて露出が全然ないから噂が独り歩きした挙句走り出して迷走してる。
七瀬助教授凄すぎる
戦力的に青ちゃんと比べたら蟻と象だし、下手したら一言も言う前にカッとなった青ちゃんに消し飛ばされかねないのに……

主張については…… うーん
七瀬助教授の言い分も分かる
青梅なんて守る価値が現状ないように見えるところを集中的に守ってる人間が「大日向教授すごい大事に思ってるよ、今回どんな被害が発生したとしても、大日向教授が無事なら全然それでいいよ」って言ったところで「大事に思ってるように見えないんだけど」ってなるのは当然

大日向教授の近くにいられない理由として、「青梅を守るから」っていうのは全然妥当でないようにみえてもおかしくない

そうしていてくれればこんなにひどい事にもならなかっただろうに、という思いもあるんだろうけど、それは人間だから仕方ない
大体、青ちゃんが現着したときはそれをお首にも出さずにきちんと情報伝達に務めてもいるし、青ちゃんがあほな事言っちゃってそれに対する苦言を呈した時についつい追加で口が出ちゃった感じかなぁ


ただそれはそれとして、
> まだ15歳の女の子に、そこまでさせたのは
そこを強調されるとそりゃ確かに心へのダメージはすごい大きいんだけど、でも大日向教授なんだよなぁ

普通なら「おい、貴様、15歳の女の子にそんな事を決心させるとか一体何をしているんだ」ってなるけど、大日向教授だよ?

最初は、確かにこれは青ちゃん情けなさすぎるな、と感じたんだけど、だんだん
「考えてみると大日向教授なら普通にやりかねん。前科あるしな……」みたいな。
15歳の女の子に、という理由で青ちゃんを責めるのはちょっと七瀬助教授の方も大日向教授をわかってない感じかもしれない
  • 投稿者: ケイン
  • 2024年 12月10日 21時20分
 めっちゃバッチリ読み取ってくれてる(´・ω・)

 15歳の件に関しては、七瀬は大日向を敬愛しているので。あとどんなにしっかりしていてもまだ15歳、大人が守らないと、みたいな。
青の監視役は捨て駒だったのか気になります
オコジョちゃん助かってもまともに喋れなくなってそうで怖い
  • 投稿者: Fin
  • 2024年 12月10日 21時16分
 青の監視役は、青の魔女からキュアノスを盗むはずだった魔女です。捨て駒ではないですね。でも即死しました。
滅茶苦茶シリアスなのに……
ひよりさんがトラウマと向き合い新たな道に進もうとしているっていうのに……
おーりさんが荒瀧組を右往左往させてるのを見ると草しか生えぬw
 荒瀧組視点だとマジで意味不明。政府の中枢にいて当然のはずの人材がなんでこんなに謎なんだ? わけわかんねぇよ!
まあさすがに青にも問題はあるが、そこまでの自覚があるなら教授はもっと青を頼れと言いたくなってしまう。
それも教授の賢さ故なんだけど。

無名叙事詩の全文が早く読みたい。早くても終盤で完結後とかなんかなぁ。場合によっては非公開……

ところでですが、叙事詩って「民族の歴史として語り伝える価値のある事件を」とWikiには書いてましたが、
「大発見!」だからふさわしい内容ですね()
火継も火蜥蜴の件を考えると割とふさわしいのでは?思う今日この頃。

呪いと呪い返しの呪文は特に好き。
  • 投稿者: kurothekuro
  • 男性
  • 2024年 12月10日 20時53分
 教授は青の魔女が散々な目に遭った過去を知っています。直接現場に居合わせたわけではありませんが。
 教授は青の魔女にもっと心安らかに自由で幸せであって欲しいと思っています。だから頼れない。逆に頼って欲しいぐらい。


 無名叙事詩全文を書くのはマジでキツい……設定上、素晴らしい名作なので、作者の技量では全文を書ききるのは至難なのだ。
 作中に出てきた断片を時系列順に並べ替えて、どんな話から抜粋されたものなのか、ぐらいは書けるので、それで勘弁して下さい。終盤か完結後の補足で書きます。たぶん。忘れてなければ。

 大発見! は火妖精が無邪気にキャッキャしてる文脈です。大きな叙事詩の流れの中の微笑ましい(?)一幕。
身体二つに分かたれなくば、すなわち二つは行えじ。
街(過去)を守って人(未来)を守らずとは何事か。七瀬さんよくぞ言ってくれた!
がんばえー青の魔女!(ここで鋼鉄○ーグのうた 貴方がやらなきゃ 誰が(ry
敵が反社な組織ままなら組長と若頭はトップなはずですが…別途裏ボス潜んでないよね?
片腕もっていかれた夜の魔女さんは瀕死だし、回復魔法ない限り状況はかなり悪い。
教授の身もむちゃくちゃ心配です…
  • 投稿者: 凍幻
  • 2024年 12月10日 20時49分
裏ボスはないです! そこまで状況はややこしくないよ(´・ω・)
いや別にポストアポカリプスマッポーハリポタ界なら青の魔女に責任があるのはオコジョちゃん人質価値くらいじゃないの?なんで有象無象の庇護の責任が…?責任言うならヤクザ組を自分たちで退けられない力のない弱者が悪いでしゅ。僕たちは弱いからそれを守ってくれないつおい奴がちゃんと守らないのが悪い!ておかしくない?お前らが言う廃墟の民でもなんでもないやん?
>>青の魔女に責任があるのはオコジョちゃん人質価値くらいじゃないの?なんで有象無象の庇護の責任が…?

 まったくもってその通りです。だから七瀬も
「死んでも大日向教授は助けて下さい。それが貴女が果たすべき最低限の責任です」
 と言っています。大日向を助けるのが最優先。それが責任。
「そしてその後に敵を一掃して下さい」
 は、青の魔女が魔女集会所属だからですね。こっちはそこまでそれが責任だと思って言っているわけではありませんが、言い得ですし、行政サイドの人間(魔女)ですし、青の魔女なら無理難題でもないだろうからやってくれ、みたいな感じですかね。

 七瀬は青の魔女が自分達を守ってくれなかった、とは一言も言っていません。そう読み取れる台詞はあった……のかな? あったかも知れませんが、そう意図した発言はありません。
 大日向を守らなかった事を責め、大日向を守っていればついでに他の魔女も助けられていただろうに、という責め方をしています。

 七瀬は言い終わった後に(言っている途中で)青の魔女に殺される事を覚悟しましたし、殺されなかった今も事が終わった後に殺される可能性は充分あると思っています。
>>年齢は5~150歳の可能性が高いです

Maxの150歳だった場合、変異前から余裕でギネス記録遥かに超えてる妖怪人間で草。
  • 投稿者: ショウ
  • 男性
  • 2024年 12月10日 20時26分
一応、医学的な人間の寿命の理論値が150歳です。15年ぐらい前に知った知識なので今の学説だと違うかも。
青の魔女が監視の魔女を冒頭二行で倒してるの草。

敵の魔法は契約魔法って感じかな。ていうか傀儡魔法とかいうクソヤベェ能力者だったのかよ入間の魔法使い。
敵のインペリオに警戒していたら元との陣営に該当人物が居た(故人)件。
これで善人面していた入間の魔法使いを倒せたのが逆に凄すぎる青の魔女。入間は絶対的に優位に立ったと思った瞬間に逆襲されて負けたんだろうとなという雑な想像だけしている(でないと勝てそうにない相手……)

精神的デバフが無ければ最強っぽい青の魔女。流石に一般人に叱咤されて喝を入れ直したので、うまく立ち回ってくれると期待。


あと気になったのが今更な話なんですが、未来の魔法使いの未来視しかり今回の傀儡魔法しかり、彼らの魔法言語を覚えた魔法使い&魔女等ならそれを使用することは可能なんでしょうか? 魔力量さえ足りれば使えるなら最強だけど、声帯の作りがそれぞれ違って魔法使い同士でも特定(固有?)の発音不可音は出せない仕様とかでしょうか。
発音不可音っぽいさざれ石の魔法を龍の魔女が使用していたので違うのか。
今までの描写で見逃していたら申し訳ないです。
 まあ位置わかってる魔石原石握りしめてるだけの単独魔女をキュアノスでぶっ殺すわけですから。描写するような戦闘は発生しません。瞬殺して終わりです。つよい。

 入間は勝てる状況を整えてクーデターを起こしました。青の魔女があまりにも想定外で、負けた。


>>未来の魔法使いの未来視しかり今回の傀儡魔法しかり、彼らの魔法言語を覚えた魔法使い&魔女等ならそれを使用することは可能なんでしょうか?

 可能です。魔女や魔法使いは全員全ての発音不可音を発声できます。
 ただ、厳密な発音が要求されるので、数度聞いただけで耳コピできる事は稀。基本的には丁寧に教えてもらう必要がある。絶対音感の持ち主は例外。
 あと、未来視魔法のように本人以外には脳への負担が大きいとかがあるし、傀儡魔法はヘイトが死ぬほど高いので、平和利用のためであろうと唱えると(唱えようとすると)殺されます。平和利用します! って言って傀儡魔法使ってた入間とかいう邪悪なやつがいたからね。仕方ないね。絶対看過できない。
教授は覚悟ガンギマリだし助教は傑物だし、時間が凍ったままの青の魔女は、さてほんとに走り出せるのか、走り切れるのか。
盛り上がってまいりました。
  • 投稿者: 春都
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 12月10日 20時18分
 魔法大学の人材はみんな優秀。教授も助教も学生も。
 魔法使い相手に徹底抗戦挑んだ面子も、まあ勝てないから止めといた方が無難だけど、ジャイアントキリングも完全に無くはなかった。どうにか若頭を落とせてたら超絶大戦果だったしね。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
↑ページトップへ