エピソード49の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
更新来たぞ〜ってワクワクしながら最新話開いたら不穏すぎるタイトルが目に入って心の中で悲鳴を上げて戻るボタンを押したチキンは自分です()
文京区が大変なことになるのはわかっていましたが魔女3人の敗北に大日向教授の自殺未遂はあまりにも苦しすぎる状況ですね…未来視さんが上手く潜伏出来ている事が唯一の救い。
なんか感想欄では反発招いているようですけど自分は七瀬さんよくぞ言ってくれた!という気持ちで一杯です。七瀬さんの話を真っ先に聞いて出てくる言葉がケイちゃん以外はどうでも良いはいくら何でも無さすぎる言葉だぜ青の魔女。大事なものを失うトラウマが根深いのはわかるしそれを克服するための一歩を踏み出す勇気が中々出せないこともわかる。だからといってそれ以外の全てを軽視して良いってことにはならないのだから、大事な人を救うついでに世界を救うような気概を見せる格好良いヒーローになって欲しいぜ
文京区が大変なことになるのはわかっていましたが魔女3人の敗北に大日向教授の自殺未遂はあまりにも苦しすぎる状況ですね…未来視さんが上手く潜伏出来ている事が唯一の救い。
なんか感想欄では反発招いているようですけど自分は七瀬さんよくぞ言ってくれた!という気持ちで一杯です。七瀬さんの話を真っ先に聞いて出てくる言葉がケイちゃん以外はどうでも良いはいくら何でも無さすぎる言葉だぜ青の魔女。大事なものを失うトラウマが根深いのはわかるしそれを克服するための一歩を踏み出す勇気が中々出せないこともわかる。だからといってそれ以外の全てを軽視して良いってことにはならないのだから、大事な人を救うついでに世界を救うような気概を見せる格好良いヒーローになって欲しいぜ
エピソード49
七瀬を怒らせたのは「慧ちゃん以外はどうでもいい(いやその慧ちゃんをお前は守れていないんだが?)」です。
七瀬は大日向を教授として、個人として、敬愛しています。青の魔女なら守ってくれると思っていたのに、全然守れていなくてキレてる。自身の力で守れず、取り返す力もなく、情報収集して望みを託すしかない現状にも苛々してる。
青の魔女は頑張れ(´・ω・)
七瀬は大日向を教授として、個人として、敬愛しています。青の魔女なら守ってくれると思っていたのに、全然守れていなくてキレてる。自身の力で守れず、取り返す力もなく、情報収集して望みを託すしかない現状にも苛々してる。
青の魔女は頑張れ(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月12日 01時44分
これで劣化入間って、ちょいちょい出てたけど入間の魔法使いクソ強いですね。青の魔女と互角って言われてたし
同意がいったり時間がかかる分流石にコストや持続時間で組長側が優ってる所はあるのかな
目玉の魔法は出してる間最大値を削りますがゴーレムや傀儡、この組長の魔法はどうなるんでしょうか
というか竜の魔女はともかく煙の魔女とかはなんで特注杖頼んでないだろ。どう考えても生命線だと思うんだけど
毒を飲んでるけどオコジョ混じってるしなんとかならないのか
あとでオコジョや他のに変身して解毒とかできないかな
同意がいったり時間がかかる分流石にコストや持続時間で組長側が優ってる所はあるのかな
目玉の魔法は出してる間最大値を削りますがゴーレムや傀儡、この組長の魔法はどうなるんでしょうか
というか竜の魔女はともかく煙の魔女とかはなんで特注杖頼んでないだろ。どう考えても生命線だと思うんだけど
毒を飲んでるけどオコジョ混じってるしなんとかならないのか
あとでオコジョや他のに変身して解毒とかできないかな
エピソード49
入間の傀儡魔法は組長の上位互換と思ってくれてOKです。一応、魔力消費は入間の方が重いですが。入間は魔力量が青の魔女より多いし、あんま問題にならない。
組長の魔法は最大値削れないですね。
煙草の魔女は特注杖を頼みましたが、青の魔女が信頼性に欠けるとして、注文を弾きました。煙草の魔女は自分の領地でタバコを育てていますが、大麻も育てています。医療用と言っていますが、青の魔女は信用していません。真相は不明です。
組長の魔法は最大値削れないですね。
煙草の魔女は特注杖を頼みましたが、青の魔女が信頼性に欠けるとして、注文を弾きました。煙草の魔女は自分の領地でタバコを育てていますが、大麻も育てています。医療用と言っていますが、青の魔女は信用していません。真相は不明です。
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月12日 01時40分
七瀬追い詰められているとは言え何様な発言過ぎやしない?
あと花の魔女は大丈夫なんだろうか。
あと花の魔女は大丈夫なんだろうか。
エピソード49
せやね。七瀬は相当感情的になっています。
最初は青の魔女に敬意を払い言葉を選んでいましたが、青の魔女の本気度や事態を招いた自責の念が足りないように感じられたので、礼節を取り繕っていられなくなりました。お前のせいで! と言いたくもなる。言うべきではないけど、言うとしても言い方ってもんがあるけど、言ってしまう。それが人間(´・ω・)
花の魔女は大丈夫です。うまくやってます。
最初は青の魔女に敬意を払い言葉を選んでいましたが、青の魔女の本気度や事態を招いた自責の念が足りないように感じられたので、礼節を取り繕っていられなくなりました。お前のせいで! と言いたくもなる。言うべきではないけど、言うとしても言い方ってもんがあるけど、言ってしまう。それが人間(´・ω・)
花の魔女は大丈夫です。うまくやってます。
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月12日 01時34分
いや「教授が服毒したのはてめぇのせいだ! 責任取って命懸けで戦え! いやならぶん殴る!(どーせ反撃なんてしてこないだろ) あ、私は弱いから安全な場所に隠れてまーす」はクズ過ぎるだろ。
こいつ結局「強い奴は戦って当然。弱い自分は守られて当然」って考えで「自分は正義の味方で正しい事を言った! 私カッコいい!」とか言うタイプだろ。
こいつ結局「強い奴は戦って当然。弱い自分は守られて当然」って考えで「自分は正義の味方で正しい事を言った! 私カッコいい!」とか言うタイプだろ。
- 投稿者: モツ煮込み(カレー味)
- 2024年 12月10日 18時53分
エピソード49
だいぶ誤解がありますね。
「教授が服毒したのはてめぇのせいだ!」これは正しいです。マジで青の魔女のせいです。
「責任とって命懸けで戦え」これも正しいです。本人もそのつもり。
「嫌ならぶん殴る、どうせ反撃なんてしてこないだろ」は100%誤解です。そもそも嫌とか言う前に殴ってる。
普段から散々慧ちゃんを守る守る言っておきながら、よそ見して守る事に失敗したので、ふざけるな二度とよそ見するな(油断するな気を抜くな)、と言っています。
怒った青の魔女に殺される事も覚悟の上です。青の魔女が普通に人を殺すのは有名です。青の魔女を恐れる人々の描写はこれまで散々してきました。
青梅市への侵入者を割と殺していますし(この描写もしてあります)。「殺す」と口に出しますし、実際に殺すことも多々ある。どうせ反撃してこないだろ、という発想になるのは青の魔女の人となりを知っているなら有り得ないですね。
読者目線では大利と一緒にいるほのぼのヒヨリちゃんを最近読んでいるので印象違うでしょうけど。
「私は弱いから安全な場所に隠れてます」は作者は妥当オブ妥当だと考えています。既に情報をめっちゃ集め、120%の働きはしました。
魔法使いに戦闘を挑み、ぶっ飛ばされて服従させられた、実質相手を怒らせただけの戦闘派の面々より格段に良い判断。
魔力が全然残っていない状態で、戦闘学科でもないのに、危険な場所に行ったら、青の魔女の足を引っ張るか、敵に捕まり服従させられるか、です。
服従させられたら、青の魔女の到着がバレます。青の魔女が一連の状況を知った事もバレます。今まさに大日向奪還のために動いている事もバレます。最悪です。
危険を冒す事は勇敢さや気高さとイコールではありません。理屈が伴わなければ、蛮勇です。
七瀬のスタンスは
「青の魔女は大日向を守ると散々言いながら、愚かさゆえに守れなかった。取り返すつもりはあるようだが、自分の愚かさを自覚しているように見えない。例えこの諫言によって殺されるとしても、諫言しなければならない。敬愛する大日向教授を間接的に殺しかけた青の魔女への私怨もある、礼節を取り繕うのも限度がある」
みたいな感じですかね。
長々と失礼。でもこれで作者の意図するところは伝えられたはず……
まあ、読者さんが本文を読んで感じた事が全てなので、七瀬をクズ認定しても全然大丈夫です。先の話を読む上で全く支障ないです。
「教授が服毒したのはてめぇのせいだ!」これは正しいです。マジで青の魔女のせいです。
「責任とって命懸けで戦え」これも正しいです。本人もそのつもり。
「嫌ならぶん殴る、どうせ反撃なんてしてこないだろ」は100%誤解です。そもそも嫌とか言う前に殴ってる。
普段から散々慧ちゃんを守る守る言っておきながら、よそ見して守る事に失敗したので、ふざけるな二度とよそ見するな(油断するな気を抜くな)、と言っています。
怒った青の魔女に殺される事も覚悟の上です。青の魔女が普通に人を殺すのは有名です。青の魔女を恐れる人々の描写はこれまで散々してきました。
青梅市への侵入者を割と殺していますし(この描写もしてあります)。「殺す」と口に出しますし、実際に殺すことも多々ある。どうせ反撃してこないだろ、という発想になるのは青の魔女の人となりを知っているなら有り得ないですね。
読者目線では大利と一緒にいるほのぼのヒヨリちゃんを最近読んでいるので印象違うでしょうけど。
「私は弱いから安全な場所に隠れてます」は作者は妥当オブ妥当だと考えています。既に情報をめっちゃ集め、120%の働きはしました。
魔法使いに戦闘を挑み、ぶっ飛ばされて服従させられた、実質相手を怒らせただけの戦闘派の面々より格段に良い判断。
魔力が全然残っていない状態で、戦闘学科でもないのに、危険な場所に行ったら、青の魔女の足を引っ張るか、敵に捕まり服従させられるか、です。
服従させられたら、青の魔女の到着がバレます。青の魔女が一連の状況を知った事もバレます。今まさに大日向奪還のために動いている事もバレます。最悪です。
危険を冒す事は勇敢さや気高さとイコールではありません。理屈が伴わなければ、蛮勇です。
七瀬のスタンスは
「青の魔女は大日向を守ると散々言いながら、愚かさゆえに守れなかった。取り返すつもりはあるようだが、自分の愚かさを自覚しているように見えない。例えこの諫言によって殺されるとしても、諫言しなければならない。敬愛する大日向教授を間接的に殺しかけた青の魔女への私怨もある、礼節を取り繕うのも限度がある」
みたいな感じですかね。
長々と失礼。でもこれで作者の意図するところは伝えられたはず……
まあ、読者さんが本文を読んで感じた事が全てなので、七瀬をクズ認定しても全然大丈夫です。先の話を読む上で全く支障ないです。
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月12日 01時29分
≫男か女。年齢は5~150歳の可能性が高いです
何も情報増えてなくて草。5歳ってグレムリン災害と同時に爆誕した生命体の可能性を考慮されてる!?
大日向教授相変わらず覚悟ガンギマリ過ぎる……
いけー青の魔女!教授を助けてトラウマとも荒瀧組ともおさらばだ!!!
何も情報増えてなくて草。5歳ってグレムリン災害と同時に爆誕した生命体の可能性を考慮されてる!?
大日向教授相変わらず覚悟ガンギマリ過ぎる……
いけー青の魔女!教授を助けてトラウマとも荒瀧組ともおさらばだ!!!
エピソード49
>>5歳ってグレムリン災害と同時に爆誕した生命体の可能性を考慮されてる!?
グレムリン災害で魔女や魔法使いという意味不明存在が出現してるからね。そういう説もある(´・ω・)
グレムリン災害で魔女や魔法使いという意味不明存在が出現してるからね。そういう説もある(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月12日 01時03分
七瀬助教授、言いたいことは分かるけど言い過ぎ。
青の魔女は別に貴女の部下でも何でもないし、感情的になり過ぎて「どの立場で言ってるの?」って発言になってきてる。
そりゃ青の魔女がそっちの事情も知らないで無意味なことしてるように見えたのかもしれないけど、そっちも青の魔女がどんな思いで街を守ってきたか知らないでしょって読者視点だと思ってしまう……
非常事態だけど、だからこそ守らなきゃいけない一線もあると思います。
青の魔女は別に貴女の部下でも何でもないし、感情的になり過ぎて「どの立場で言ってるの?」って発言になってきてる。
そりゃ青の魔女がそっちの事情も知らないで無意味なことしてるように見えたのかもしれないけど、そっちも青の魔女がどんな思いで街を守ってきたか知らないでしょって読者視点だと思ってしまう……
非常事態だけど、だからこそ守らなきゃいけない一線もあると思います。
エピソード49
なるほど。そういう意見出てくるのはちょっと想定してませんでした。
言い訳がましくなりますが、非常事態であり、感情的になってしまうような状況ではあります。敬愛する、頑張りすぎるほど頑張っている15歳の教授が服毒自殺しようとしたショックは大きい。
七瀬は青の魔女に感情をぶつけました。青の魔女も感情で動いています。
両方感情論なら、正論が強い分、作者的には七瀬サイドです。
でもお前が青の魔女の苦しみの何が分かる、というのももっともです。実際七瀬は伝聞で伝え聞いてるだけですしね。
これはたぶん、描写不足による誤解とかではなさそう。特に話はいじりません。
言い訳がましくなりますが、非常事態であり、感情的になってしまうような状況ではあります。敬愛する、頑張りすぎるほど頑張っている15歳の教授が服毒自殺しようとしたショックは大きい。
七瀬は青の魔女に感情をぶつけました。青の魔女も感情で動いています。
両方感情論なら、正論が強い分、作者的には七瀬サイドです。
でもお前が青の魔女の苦しみの何が分かる、というのももっともです。実際七瀬は伝聞で伝え聞いてるだけですしね。
これはたぶん、描写不足による誤解とかではなさそう。特に話はいじりません。
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月10日 19時36分
魔法という未知の攻撃に対して未来視ほど強いものは無いな
未来視を失うと奇襲が物を言う世紀末直行だ
未来視を失うと奇襲が物を言う世紀末直行だ
エピソード49
奇襲は強いって真珠湾攻撃もウクライナ戦争も言ってる(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月10日 19時30分
「男か女。年齢は5~150歳の可能性が高いです」
正解だ!何故ばれてる!
七瀬助教授が覚醒して七つの傷の魔女に!?
正解だ!何故ばれてる!
七瀬助教授が覚醒して七つの傷の魔女に!?
エピソード49
私の名前を言ってみろ……!
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月10日 19時29分
杖職人を求めてる理由が武器製造の要だからなのか、あちら側の現場での苦境に対する打破策なのか。世間的には東北連合に対ダイダラボッチ用の決戦兵器をお見舞いした直後ですし、キノコ侵略を含めて相手側の危機感煽りまくった可能性もあるんですよね。
まあとにかく攻めてきた連中を皆殺しにしたいこの展開。治療魔法が見つかってない中で欠損とか、服毒とか割と効きますね。
まあとにかく攻めてきた連中を皆殺しにしたいこの展開。治療魔法が見つかってない中で欠損とか、服毒とか割と効きますね。
エピソード49
これだけ色々な魔法があるのに治療系が見つかって無いのホンマ……アップデートはよ。まさか無いんじゃなかろうな(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月10日 19時29分
魔女って精神的にできるんだ…!!
魔女化って本能とか変質してるから青の魔女の心もトラウマを抱えたまま凍りついて動かないものだと思ってた…!
魔女化って本能とか変質してるから青の魔女の心もトラウマを抱えたまま凍りついて動かないものだと思ってた…!
エピソード49
青の魔女は変異直後陽キャで、苦難の連続で心閉じました。マイナスの精神変化があるなら、プラスの変化もあらあな(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月10日 19時28分
感想を書く場合はログインしてください。