感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
テオフラストがプレイヤーだとしたらポーズは初代ロックマンを連想しましたw今おもえばひどいことやってしまったもんだw
テオフラストがプレイヤーだとしたらポーズは初代ロックマンを連想しましたw今おもえばひどいことやってしまったもんだw
おや、アジアさんも神の経験がおありでしたか。
ネタに走ったつもりはないんですが、皆さんツボったのか突っ込んで来ます。
ネタに走ったつもりはないんですが、皆さんツボったのか突っ込んで来ます。
- ピジョン
- 2013年 01月30日 16時22分
[一言]
ポーズ使ってくる神とは
ポーズ使ってくる神とは
ザ・ワー〇ドです。
止まった世界で動ける主人公の〇太郎には通用しません。
止まった世界で動ける主人公の〇太郎には通用しません。
- ピジョン
- 2013年 01月30日 02時14分
[一言]
S・D・G!S・D・G!
更新心待ちにしておりました。
頑張ってください!
S・D・G!S・D・G!
更新心待ちにしておりました。
頑張ってください!
応援のお言葉、ありがとうございます。
期待に応えられるよう頑張りますので、これからもよろしくお願いします!
期待に応えられるよう頑張りますので、これからもよろしくお願いします!
- ピジョン
- 2013年 01月30日 01時50分
[一言]
この作品と猫とワルツをってどういう順番で読めばいいんですか?
この作品と猫とワルツをってどういう順番で読めばいいんですか?
どっちから読んでもいいですよ。
登場人物と性格は同じくしておりますが、ストーリーがどこかでリンクするということもありません。二つは別のストーリーです。
どちらかを読まなければ、一方が理解出来ないと言うこともありません。
公開の順番は
1 猫とワルツを
2 SDG
ですが、執筆の順番は逆です。
タグとあらすじを一読して興味を引いた方から読まれるといいでしょう。
登場人物と性格は同じくしておりますが、ストーリーがどこかでリンクするということもありません。二つは別のストーリーです。
どちらかを読まなければ、一方が理解出来ないと言うこともありません。
公開の順番は
1 猫とワルツを
2 SDG
ですが、執筆の順番は逆です。
タグとあらすじを一読して興味を引いた方から読まれるといいでしょう。
- ピジョン
- 2013年 01月30日 01時41分
[一言]
更新お疲れ様です。
ポーズとかクスッとしました。確かにゲームの中の存在には絶対的な時間停止でしょうが、傍から見るとこんなことが切り札なテオフラストがお茶目に感じますね。
更新お疲れ様です。
ポーズとかクスッとしました。確かにゲームの中の存在には絶対的な時間停止でしょうが、傍から見るとこんなことが切り札なテオフラストがお茶目に感じますね。
ご感想、ありがとうございます。
その昔、シューティングゲームや格ゲーで作者はいざという時はコレでした!
コレで神になれますよ!
その昔、シューティングゲームや格ゲーで作者はいざという時はコレでした!
コレで神になれますよ!
- ピジョン
- 2013年 01月29日 21時45分
[一言]
ここ最近の展開と、小説のトップページのあらすじを眺めてふと疑問に思ったこと。
果たして主人公って、あらすじから伝わってくる程SDGに登場したヒロイン達に愛着湧いてんのかな?
それとも逆に、いずれこんな気持ちをヒロインらに向けるようになるのか……?
まだ正(?)ヒロインも登場していないし、これからどうなるのかも楽しみです。
ここ最近の展開と、小説のトップページのあらすじを眺めてふと疑問に思ったこと。
果たして主人公って、あらすじから伝わってくる程SDGに登場したヒロイン達に愛着湧いてんのかな?
それとも逆に、いずれこんな気持ちをヒロインらに向けるようになるのか……?
まだ正(?)ヒロインも登場していないし、これからどうなるのかも楽しみです。
ご感想、ありがとうございます。
あらすじは……あれはマズいですね。
実は作者は、あらすじを書くのが得意ではありません。暗いものを好まないので、あんな感じになってしまいましたがそのうち書き直すかもしれません。
ヒロシの腹さんが感じておられる疑問には、この第二章で答えを出せると思います。今はそうとだけ。
これからも頑張りますので、よろしくお願いします。では。
あらすじは……あれはマズいですね。
実は作者は、あらすじを書くのが得意ではありません。暗いものを好まないので、あんな感じになってしまいましたがそのうち書き直すかもしれません。
ヒロシの腹さんが感じておられる疑問には、この第二章で答えを出せると思います。今はそうとだけ。
これからも頑張りますので、よろしくお願いします。では。
- ピジョン
- 2013年 01月29日 21時09分
[一言]
更新お疲れ様です。
なんだか最近テオフラストが可愛く思えてきました。思惑崩れまくりで不幸カワイイというか・・・
更新お疲れ様です。
なんだか最近テオフラストが可愛く思えてきました。思惑崩れまくりで不幸カワイイというか・・・
ご感想、ありがとうございます。
おお!! 新しい意見です!
何はともあれ、これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
おお!! 新しい意見です!
何はともあれ、これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
- ピジョン
- 2013年 01月29日 19時15分
[良い点]
サディスティックな展開を、いつも楽しく読まさせていただいております。
今回も、神に対して天使を召喚するシュールな戦闘、なんだか不気味な「光りあれ♪」、ゲームチックな戦闘描写。まったく格好良過ぎてたまりません。
そしてなにより魅惑的な台詞回しに言葉遣い。素敵過ぎてクラクラします。
クラクラが止まらないので、通院も視野に入れております。
[一言]
>「ダイヤモンド(防御型密集隊形)!!」
> メテオインパクトによりやや数を減らしたものの、『召喚兵』は未だ二二体が健在である。アキラの指揮を受け、散開した。
> 術者であるレオを中心に戦力の再集結の狙いがあったが、無論テオフラストはそれを待たず動く。
散開とありますが、密集・再集結していますよね。
戦闘には明るくなく、代わりの言葉も思いつきませんが、誤字と思いましたのでご報告いたします。
私の勘違いでしたら申し訳ありません。通院ついでに埋葬されてきます。
サディスティックな展開を、いつも楽しく読まさせていただいております。
今回も、神に対して天使を召喚するシュールな戦闘、なんだか不気味な「光りあれ♪」、ゲームチックな戦闘描写。まったく格好良過ぎてたまりません。
そしてなにより魅惑的な台詞回しに言葉遣い。素敵過ぎてクラクラします。
クラクラが止まらないので、通院も視野に入れております。
[一言]
>「ダイヤモンド(防御型密集隊形)!!」
> メテオインパクトによりやや数を減らしたものの、『召喚兵』は未だ二二体が健在である。アキラの指揮を受け、散開した。
> 術者であるレオを中心に戦力の再集結の狙いがあったが、無論テオフラストはそれを待たず動く。
散開とありますが、密集・再集結していますよね。
戦闘には明るくなく、代わりの言葉も思いつきませんが、誤字と思いましたのでご報告いたします。
私の勘違いでしたら申し訳ありません。通院ついでに埋葬されてきます。
ご感想、ありがとうございます。
各キャラクターの特徴には常に気を使っています。
セリフだけで誰が喋っているか分かるくらいでないとキャラが薄いように思ってます。
そのキャラクターを気に入っていただいて嬉しいです。
ご指摘に関してましては、アキラがダイヤモンド陣形の指示を出した時点で、召喚兵たちは少し離れた後方に居ます。
指揮を受け、一度散会→密集防御の流れです。
この辺り、実は作者も少し考えた節があります。もう一度読み直して来ます。
埋葬はされないでくださいね。
亀な作者ですが、これからも頑張りますのでよろしくお願いします。
では失礼します。
各キャラクターの特徴には常に気を使っています。
セリフだけで誰が喋っているか分かるくらいでないとキャラが薄いように思ってます。
そのキャラクターを気に入っていただいて嬉しいです。
ご指摘に関してましては、アキラがダイヤモンド陣形の指示を出した時点で、召喚兵たちは少し離れた後方に居ます。
指揮を受け、一度散会→密集防御の流れです。
この辺り、実は作者も少し考えた節があります。もう一度読み直して来ます。
埋葬はされないでくださいね。
亀な作者ですが、これからも頑張りますのでよろしくお願いします。
では失礼します。
- ピジョン
- 2013年 01月29日 19時09分
[気になる点]
黄金病に関して調査している描写がもう少しあっても良かったのではないでしょうか?
[一言]
英雄である「レオンハルト・ベッカー」と素の状態の「レオンハルト・ベッカー」の乖離が大きくなってきましたね。個人的には序盤のふてぶてしい性格の方が好きでしたが(笑)
黄金病に関して調査している描写がもう少しあっても良かったのではないでしょうか?
[一言]
英雄である「レオンハルト・ベッカー」と素の状態の「レオンハルト・ベッカー」の乖離が大きくなってきましたね。個人的には序盤のふてぶてしい性格の方が好きでしたが(笑)
ご感想、ありがとうございます。
黄金病調査の描写に関しましては具体的に書き込むと問題があるかもしれませんので、悩んだ末、割愛しました。
後のストーリーにも絡むという側面もあります。
主人公の精神的な動きに関しては、大きなイベントがあった直後なので、何もないということの方が不自然なように思います。
「英雄」……これはどうなんでしょう。
実は、そういうものを描いているつもりはないのです。
怒る時は怒り、腹が立てば喧嘩もする。
楽しむ時は楽しむし、時には絶望もします。血が滲むような思いをする時もあるでしょう。
乖離とありますが、特に描き分けているつもりはありませんので、そう感じられるのならば、作者の実力の無さ故ですね。
うーん……難しいものです……。
その辺り、作者も悩んでいます。もう少し、小説を勉強して来ます。
長くなりました。何はともあれ、第二章佳境です。……なかなか終わりませんが……(汗)
とにかく、頑張りますので、これからもよろしくお願いいたします。
それでは失礼いたします。
黄金病調査の描写に関しましては具体的に書き込むと問題があるかもしれませんので、悩んだ末、割愛しました。
後のストーリーにも絡むという側面もあります。
主人公の精神的な動きに関しては、大きなイベントがあった直後なので、何もないということの方が不自然なように思います。
「英雄」……これはどうなんでしょう。
実は、そういうものを描いているつもりはないのです。
怒る時は怒り、腹が立てば喧嘩もする。
楽しむ時は楽しむし、時には絶望もします。血が滲むような思いをする時もあるでしょう。
乖離とありますが、特に描き分けているつもりはありませんので、そう感じられるのならば、作者の実力の無さ故ですね。
うーん……難しいものです……。
その辺り、作者も悩んでいます。もう少し、小説を勉強して来ます。
長くなりました。何はともあれ、第二章佳境です。……なかなか終わりませんが……(汗)
とにかく、頑張りますので、これからもよろしくお願いいたします。
それでは失礼いたします。
- ピジョン
- 2013年 01月05日 00時46分
[一言]
アキラもったいない!
謝らないで「ボクがキスしたのは今のキミだよ?」とか言ってついでにリアルネームも聞き出せば大幅リードも夢じゃなかったのに
アキラもったいない!
謝らないで「ボクがキスしたのは今のキミだよ?」とか言ってついでにリアルネームも聞き出せば大幅リードも夢じゃなかったのに
- 投稿者: watakoyaki
- 2012年 12月21日 18時50分
ご感想、ありがとうございます。
アキラは……どうなるんでしょうか。作者も気掛かりです。
頑張りますのでこれからもよろしくお願いします!
アキラは……どうなるんでしょうか。作者も気掛かりです。
頑張りますのでこれからもよろしくお願いします!
- ピジョン
- 2012年 12月22日 17時07分
感想を書く場合はログインしてください。