エピソード83の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
オズワルド、現実が見えてるのかと思ったら…。
そしてアレクが常識人枠だとっ!?
なんかこの人たちみんなアンバランスでやばいやつらばかりですね。オズワルドの企みがあっさり挫けますように!(笑)
  • 投稿者: じゅり
  • 2025年 07月09日 10時05分
リリアナ様が女王になると断言するとは…。

現実的に見て、リリアナ様一派が何かする度に、ユージィン殿下が有利になってく状況なんだけど。そのオズワルドの言う切り札って…大丈夫なの?
  • 投稿者: 歌留多
  • 2025年 07月09日 06時44分
オズワルドはなんかもう、自分は頭脳派である!!と自称しつつ色々取り零して気付きもしないただのそこいらにいる若僧みたいな。
切り札が不穏だけど、王子陣営がうまく切り抜けてくれると信じてます。
それよりアレクサンダーが常識人ってのがびっくり。常識人って婚約者を蔑ろにしたり、明らかな不正や危険を流されたり黙認したりする人なんだ………へー…………………………

あと変態ロリコン元教師は厳重に捕縛しておいてほしいです。逆恨みとか普通にするだろうし、邪神と繋がっても面倒というか気持ち悪いし。

  • 投稿者: まり
  • 2025年 07月09日 01時32分
やったら駄目だってわかってるのに、形だけ止めて最終的には毎回流されてる奴が常識人扱い…流石まともな奴がいないお花畑集団。
王配狙ったところで鈍感ヒロイン属性だし「みんな大事なお友達よ!これからもずっと仲良くしてね!」で恋愛対象にならずに終わりそう。
下手したらポッと出の隣国の王子(隠れキャラ)あたりとくっつく可能性すらある。
 『ルールは破る為にある』とか言う頭も言動も軽い女が女王に相応しいとかマジで言ってるのかオズワルド? アレクサンダーが常識人? 生徒会メンバーの中では比較的マシなだけで『常識人』ではないぞ?
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 07月09日 01時21分
天使ってあれでしょ?
麗しい見た目で人間のことを虫ケラ同様に自分のおもちゃとして見てるアレでしょ?笑
王子の支持者が増えてリリアナ陣営が減って、おまけにルーシーの新たな婚約が結ばれたりと首尾よく事が進んでいる分切り札とやらがちょっと不穏に感じるのは自分だけ?
十中八九切り札は王妃のことだろうけど、レナード侯爵夫人曰く王妃幽閉の理由を知ってそうなのはオズワルドの父親であるクレイトン宰相もらしいし。
  • 投稿者: ぱじゅ
  • 2025年 07月09日 00時16分
切り札と嘯きながら、ユージィン側に獲られたらマズイ手札(クズ教師)を無造作に放り出してて腹黒さのカケラも無いですねー
あの教師無事に王都から出られますかね?エヴァンズ侯爵やラフロイ侯爵が手ぐすね引いて待ち構えてそうだし、何なら捕まえた教師の証言を元に第二回学園長引き摺り下ろしパーティ始まってもおかしくない
オズワルドは原作知ってるのか?だったらアホなくせに切り札があるのは分かるんだが。
二人で潰しあって下さっても宜しいのですが…
しかしアレを地上に舞い降りた天使とは、恋って恐ろしいですね。うむ。

切り札…王子が実は王の子ではないなら、
ここまで嫌う理由も王妃幽閉も判るけど…
王女母との真実の愛が〜とか王がゴネて、
先王夫妻と妃が納得ずくで…
実は王子って先王の…とか…モゴモゴ。
もしそうでも王家の正統な血脈持ちなら、
(ゴーレム退治時にそれは証明済)
貴族達は正直王子を擁立する気がする。
冒険のつもりで手を出したゴーレム関連の失態と、
なにより未だに何をしてしまったかを把握できない軽い頭、
耳障りはいいが空虚で中身のない事ばかりいう、
信頼して深い繋がりがある仲間でもあっさり切り捨てる、
傀儡にするにも偽善を振り回す厄介さ、貴族からしたら
都合の悪い事がてんこ盛りな王女。
早く挫けて欲しい。

  • 投稿者: 翡翠
  • 2025年 07月08日 23時25分
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ