感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
素晴らしく面白く感動しました。
はじめは老騎士の地味な話なのかなーと思ったらグイグイ面白くなって引き込まれました。
終わることが美しいのですが、終わってほしくない、そんな物語でした。
[一言]
素晴らしい物語をありがとうございました。
狼は眠らないも楽しませてもらってます。
応援してます。
素晴らしく面白く感動しました。
はじめは老騎士の地味な話なのかなーと思ったらグイグイ面白くなって引き込まれました。
終わることが美しいのですが、終わってほしくない、そんな物語でした。
[一言]
素晴らしい物語をありがとうございました。
狼は眠らないも楽しませてもらってます。
応援してます。
パンピー読者 様
生きているかぎり、ドラマはあるように思います。
生きているかぎり、ドラマはあるように思います。
- 支援BIS
- 2021年 06月16日 12時14分
[一言]
以前感想を書いた時に、「バルド出てきてない」という返答をいただいた者です。感想を付けた話数を確認してもらえばわかると思うのですが、去年のSSに対する感想なので、バルド思いっきり出てきてます。
(時期的に今年のSSの感想と間違われたんだろうな、とスルーしようと思っていたのですが、最近似たようなことを経験し、読んでもいない奴から感想来た!よりは自分の勘違いだった!の方がマシだろうと思い直したので、訂正しておきます。)
他の話も楽しみにしています。
以前感想を書いた時に、「バルド出てきてない」という返答をいただいた者です。感想を付けた話数を確認してもらえばわかると思うのですが、去年のSSに対する感想なので、バルド思いっきり出てきてます。
(時期的に今年のSSの感想と間違われたんだろうな、とスルーしようと思っていたのですが、最近似たようなことを経験し、読んでもいない奴から感想来た!よりは自分の勘違いだった!の方がマシだろうと思い直したので、訂正しておきます。)
他の話も楽しみにしています。
エピソード185
オリハルコン陸 様
応援ありがとうございます。
応援ありがとうございます。
- 支援BIS
- 2021年 06月14日 04時56分
[良い点]
面白いです。
[気になる点]
女もなかなかやるではないかと〜国中のおなごが溜飲を下げたと言われても、結局バルド達に頼ってるじゃないっていう無粋な突っ込みをしたくなりますね、姫様には。
面白いです。
[気になる点]
女もなかなかやるではないかと〜国中のおなごが溜飲を下げたと言われても、結局バルド達に頼ってるじゃないっていう無粋な突っ込みをしたくなりますね、姫様には。
エピソード58
あああああ 様
男を利用するのも女の甲斐性です。
男を利用するのも女の甲斐性です。
- 支援BIS
- 2021年 05月22日 20時48分
[良い点]
いい話をありがとうございます。
[一言]
お爺ちゃんそんな誓いをたてちゃこき使われるぞw
いい話をありがとうございます。
[一言]
お爺ちゃんそんな誓いをたてちゃこき使われるぞw
エピソード121
名無死の権兵衛 様
どのぐらいの年齢層で、人は輝くのか。
そんなのは人それぞれですよね。
どのぐらいの年齢層で、人は輝くのか。
そんなのは人それぞれですよね。
- 支援BIS
- 2021年 05月12日 21時18分
[一言]
いつも美味しそうにお酒を飲むシーンが大好きです。
蒸留酒が何か気になります。
いつも美味しそうにお酒を飲むシーンが大好きです。
蒸留酒が何か気になります。
MISSILE 様
異世界酒?
異世界酒?
- 支援BIS
- 2021年 05月09日 08時31分
[良い点]
カーズ「行かん!」
で声出して笑いました。そりゃカーズだって絶対嫌だよねそんなの。押し付けてあげるな義父ちゃんよ……
カーズ「行かん!」
で声出して笑いました。そりゃカーズだって絶対嫌だよねそんなの。押し付けてあげるな義父ちゃんよ……
エピソード70
シノミヤ 様
行ってくれそうな気がしたんですが。
行ってくれそうな気がしたんですが。
- 支援BIS
- 2021年 04月27日 11時46分
[一言]
ここ、好きw>青の四番目の歌手は右にも左にも抱き合う相手がいなかったので、柱に抱きついた
ここ、好きw>青の四番目の歌手は右にも左にも抱き合う相手がいなかったので、柱に抱きついた
エピソード68
揚北囚 様
誰かと抱き合おうと、両手を広げて右側をみて、左側をみて、みんな誰かと抱き合っている。
ふとみれば目の前に太い柱が。
彼は浮かべた笑顔をくずすことなく、柱に歩み寄って抱きしめたのでありました。
柱も感動をともにしていたかもしれませんね。
誰かと抱き合おうと、両手を広げて右側をみて、左側をみて、みんな誰かと抱き合っている。
ふとみれば目の前に太い柱が。
彼は浮かべた笑顔をくずすことなく、柱に歩み寄って抱きしめたのでありました。
柱も感動をともにしていたかもしれませんね。
- 支援BIS
- 2021年 04月20日 08時18分
[良い点]
言葉運びが最高でした。
ラストがどうなるのかドキドキしてましたが、こんな形も良いものですね。
私も旅に出たいです。
言葉運びが最高でした。
ラストがどうなるのかドキドキしてましたが、こんな形も良いものですね。
私も旅に出たいです。
エピソード181
imily 様
旅は人を育てるといいますが、それは年老いてからも同じなのでしょうね。
旅は人を育てるといいますが、それは年老いてからも同じなのでしょうね。
- 支援BIS
- 2021年 04月17日 07時52分
― 感想を書く ―