感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
三度目の読み返しです。
このバルドを庇って死んだ栗毛の馬の描写は本当に胸を打ちます。
三度とも泣いてしまった。
長くないあっさりした文体なのに、描写が本当に素晴らしい。
バルドと共に献杯します。
三度目の読み返しです。
このバルドを庇って死んだ栗毛の馬の描写は本当に胸を打ちます。
三度とも泣いてしまった。
長くないあっさりした文体なのに、描写が本当に素晴らしい。
バルドと共に献杯します。
- 投稿者: ももかん
- 2021年 02月04日 00時24分
エピソード36
ももかん 様
そう長くはない付き合いですが、それだけの信頼関係ができていたのでしょうね。
そう長くはない付き合いですが、それだけの信頼関係ができていたのでしょうね。
- 支援BIS
- 2021年 02月05日 09時47分
[良い点]
すごく好き
[気になる点]
私の睡眠時間が減ること
腹が減ること
[一言]
こーゆーの読まされたらまた初めから読み返したくなるじゃないか!いいぞーもっとやれー
すごく好き
[気になる点]
私の睡眠時間が減ること
腹が減ること
[一言]
こーゆーの読まされたらまた初めから読み返したくなるじゃないか!いいぞーもっとやれー
エピソード186
スポポポーン 様
ご愛読ありがとうございます。
ご愛読ありがとうございます。
- 支援BIS
- 2021年 02月05日 09時46分
[気になる点]
ちょっと改行が多すぎる気がします。
「ペイン卿。
控えられよ。」
という箇所がありますが、これも
「ペイン卿、抑えられよ。」
に直した方が、変な間や空間を作らなくて良いと思います。
誤字報告では、改行されている箇所は変更出来ないので、
「ペイン卿。
控えられよ。」
が、
「ペイン卿。
控えられよ。」
とするのが限界なので、感想欄にて書かせていただきました。
[一言]
お話は面白いと思うのでもったいないですね…。
ちょっと改行が多すぎる気がします。
「ペイン卿。
控えられよ。」
という箇所がありますが、これも
「ペイン卿、抑えられよ。」
に直した方が、変な間や空間を作らなくて良いと思います。
誤字報告では、改行されている箇所は変更出来ないので、
「ペイン卿。
控えられよ。」
が、
「ペイン卿。
控えられよ。」
とするのが限界なので、感想欄にて書かせていただきました。
[一言]
お話は面白いと思うのでもったいないですね…。
エピソード3
マッチ? 様
ご指摘の通り、ちょっと改行が多すぎますね。
ご指摘の通り、ちょっと改行が多すぎますね。
- 支援BIS
- 2021年 02月05日 09時46分
[良い点]
全部読み終わりました。
登場人物の名前が長くて、覚えきれないけど、感動しまくりました。
あぁ。とても深い読後感です。
決して、リセットされない人生。
積み上げられ、意味が深まる人生。
今の時代に合うメッセージなのでは
ないかと思いました。
Netflixあたりで、アニメ化してくれればいいのに。きっちり最後まで。
[気になる点]
名前が長い笑笑
[一言]
一年前には、終わっていたんですね。
お疲れ様です。ありがとうございました。
「狼は眠らない」も楽しみにしています。
でも。好みは、バルトさんかな。
全部読み終わりました。
登場人物の名前が長くて、覚えきれないけど、感動しまくりました。
あぁ。とても深い読後感です。
決して、リセットされない人生。
積み上げられ、意味が深まる人生。
今の時代に合うメッセージなのでは
ないかと思いました。
Netflixあたりで、アニメ化してくれればいいのに。きっちり最後まで。
[気になる点]
名前が長い笑笑
[一言]
一年前には、終わっていたんですね。
お疲れ様です。ありがとうございました。
「狼は眠らない」も楽しみにしています。
でも。好みは、バルトさんかな。
エピソード181
しもち 様
いろんなものとの出会いで、人生は豊かになりますね。
バルドに乾杯しましょう。
いろんなものとの出会いで、人生は豊かになりますね。
バルドに乾杯しましょう。
- 支援BIS
- 2021年 01月29日 18時11分
[良い点]
どのキャラクターも魅力的ですけど、どのキャラクターも最初の印象と物語が進んでからの印象が違いますよねぇぇ
ゴドンも最初は何となく嫌いだったのに、強欲将軍と時にゴドンが来てくれた時には「うぉぉ、ゴドン!!」って独り言出ちゃいました
思い返せばジョグも初登場時は嫌な感じの悪役だと思ってたのに…
大好きになっちゃってました
[一言]
公開されてたのに気付かず…
読めて良かった!!
辺境の老騎士、好き過ぎるのですが続編とか書かないのでしょうか…
ジョグが寝取られて?育てたあの子で…
どのキャラクターも魅力的ですけど、どのキャラクターも最初の印象と物語が進んでからの印象が違いますよねぇぇ
ゴドンも最初は何となく嫌いだったのに、強欲将軍と時にゴドンが来てくれた時には「うぉぉ、ゴドン!!」って独り言出ちゃいました
思い返せばジョグも初登場時は嫌な感じの悪役だと思ってたのに…
大好きになっちゃってました
[一言]
公開されてたのに気付かず…
読めて良かった!!
辺境の老騎士、好き過ぎるのですが続編とか書かないのでしょうか…
ジョグが寝取られて?育てたあの子で…
エピソード186
龍 様
老騎士は、ああいうエンドでしたからね。
もう続きは書かないと思います。
老騎士は、ああいうエンドでしたからね。
もう続きは書かないと思います。
- 支援BIS
- 2021年 01月26日 05時25分
[気になる点]
>きんきら、縮れっ毛、根暗男
暴風将軍閣下は、固有名詞を覚えたら負けと思っておられる?
>きんきら、縮れっ毛、根暗男
暴風将軍閣下は、固有名詞を覚えたら負けと思っておられる?
エピソード186
タマモワロス 様
カムラーの名は覚えてますよ。
もうすぐジュルチャガの名前も覚えます。
うまい食い物をくれる人の名は覚えるんです。
カムラーの名は覚えてますよ。
もうすぐジュルチャガの名前も覚えます。
うまい食い物をくれる人の名は覚えるんです。
- 支援BIS
- 2021年 01月25日 20時48分
[良い点]
久々に来たらジョグw
[気になる点]
三度目の対決で殴られてからキャラクターのイメージが変わった感が…
そこまでマタジロウ氏による登場人物イラスト集のイメージそのままだったのに険が取れたというか
[一言]
そしてコリンの空気を読んでいないような人柄
久々に来たらジョグw
[気になる点]
三度目の対決で殴られてからキャラクターのイメージが変わった感が…
そこまでマタジロウ氏による登場人物イラスト集のイメージそのままだったのに険が取れたというか
[一言]
そしてコリンの空気を読んでいないような人柄
- 投稿者: bkz
- 2021年 01月22日 03時35分
エピソード186
bkz 様
コリンがいてよかったですね。
コリンがいてよかったですね。
- 支援BIS
- 2021年 01月22日 05時18分
[良い点]
シーデルモント
この人が出てくるとこの章は終わりですよというイメージ
指輪物語のアラゴルンとか白のガンダルフとか里見八犬伝の犬江親兵衛とか
大分昔に読んだのでおぼろげなイメージですが…
[一言]
頼もしいイメージと
なんか後始末とか残務処理とか任されてるイメージもある
シーデルモント
この人が出てくるとこの章は終わりですよというイメージ
指輪物語のアラゴルンとか白のガンダルフとか里見八犬伝の犬江親兵衛とか
大分昔に読んだのでおぼろげなイメージですが…
[一言]
頼もしいイメージと
なんか後始末とか残務処理とか任されてるイメージもある
- 投稿者: bkz
- 2021年 01月22日 03時19分
エピソード185
bkz様
シーデルモント・エクスペングラー。
有能ではありそうですが、好悪のはっきりした正確みたいですね。
シーデルモント・エクスペングラー。
有能ではありそうですが、好悪のはっきりした正確みたいですね。
- 支援BIS
- 2021年 01月22日 05時18分
[良い点]
世界観等の設定がよく練られており読み応えがありました。大満足です。
コミック版の続きが気になり読み始めたのですが、時間が過ぎるのも忘れて気がつけば最終話。
序盤を過ぎた辺りからはストーリー展開がどんどん加速していきワクワクしっぱなしでした。枯れた老人の人生最後の旅の話だとばかり思っていたのに、まさか旅の始まりが壮大な英雄譚の始まりでしかなかったとは。恐れ入りました。
そうして最後はしんみりと。。。先ほど読み終えたばかりなので今はまだ余韻に浸っているところです。
若い世代達のその後の活躍が気になります。バルドやカーズに並ぶような、あるいは超えるような男達に成長していて欲しいなあ。
『狼は眠らない』の方も一足先に全部読んでしまったのでしばらくは支援BISロスが続きそうです。
[一言]
更新を楽しみにしています!
世界観等の設定がよく練られており読み応えがありました。大満足です。
コミック版の続きが気になり読み始めたのですが、時間が過ぎるのも忘れて気がつけば最終話。
序盤を過ぎた辺りからはストーリー展開がどんどん加速していきワクワクしっぱなしでした。枯れた老人の人生最後の旅の話だとばかり思っていたのに、まさか旅の始まりが壮大な英雄譚の始まりでしかなかったとは。恐れ入りました。
そうして最後はしんみりと。。。先ほど読み終えたばかりなので今はまだ余韻に浸っているところです。
若い世代達のその後の活躍が気になります。バルドやカーズに並ぶような、あるいは超えるような男達に成長していて欲しいなあ。
『狼は眠らない』の方も一足先に全部読んでしまったのでしばらくは支援BISロスが続きそうです。
[一言]
更新を楽しみにしています!
すー 様
老騎士の世界は、今もどこかにあるような気がします。
老騎士の世界は、今もどこかにあるような気がします。
- 支援BIS
- 2021年 01月22日 05時38分
― 感想を書く ―