感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
さすがに、ここ最近は主人公の愚かしい描写ばかりが続きすぎなのでは、と思います。
後の展開でカタルシスを得させるための前準備なのだとしても、正直・・・・・・。
ここまで愚かしい描写が続くと、そもそも盛り上がる展開が来る前に主人公が読者に見放されてしまいかねません。
そうなってしまうと、後に盛り上がる展開を用意したとしても、逆に白けさせるだけの結果になってしまいますよ。
さすがに、ここ最近は主人公の愚かしい描写ばかりが続きすぎなのでは、と思います。
後の展開でカタルシスを得させるための前準備なのだとしても、正直・・・・・・。
ここまで愚かしい描写が続くと、そもそも盛り上がる展開が来る前に主人公が読者に見放されてしまいかねません。
そうなってしまうと、後に盛り上がる展開を用意したとしても、逆に白けさせるだけの結果になってしまいますよ。
[良い点]
レムが可愛い。
[気になる点]
今までの欝はおもしろかったけど、今回の話はやたら単調で長く感じる謎。
[一言]
スバルは相変わらず主人公属性を発動できない……。
クルシュが判断に私情を交えない権力者というより、人を馬鹿にしたいだけの器の小っさい奴に感じた。
応じねば私の格が落ちるとか、考えを正そうとか……ホントは良い奴なのかもしれないし、貴族的ではあるけど、王とかは無理な気がする。
そこからのどんでん返しならぬ死に返しには毎回期待できるので、期待。
レムが可愛い。
[気になる点]
今までの欝はおもしろかったけど、今回の話はやたら単調で長く感じる謎。
[一言]
スバルは相変わらず主人公属性を発動できない……。
クルシュが判断に私情を交えない権力者というより、人を馬鹿にしたいだけの器の小っさい奴に感じた。
応じねば私の格が落ちるとか、考えを正そうとか……ホントは良い奴なのかもしれないし、貴族的ではあるけど、王とかは無理な気がする。
そこからのどんでん返しならぬ死に返しには毎回期待できるので、期待。
[一言]
交渉というより子供が駄々をこねているだけな印象、まあ高校生なわけだし仕方ないのか?
世界が自分の思う通りになって当然と思ってる。だいぶ悲惨なことを経験してきたはずなのに現代の価値観や倫理観のままというのは致命的だよなあ。
この先彼は精神的な面で成長していくのだろうか?意外と枷がかかっている可能性もあるのかね。
交渉というより子供が駄々をこねているだけな印象、まあ高校生なわけだし仕方ないのか?
世界が自分の思う通りになって当然と思ってる。だいぶ悲惨なことを経験してきたはずなのに現代の価値観や倫理観のままというのは致命的だよなあ。
この先彼は精神的な面で成長していくのだろうか?意外と枷がかかっている可能性もあるのかね。
[一言]
いくら何でも成長しなさすぎないか?
憎しみなんて感情もっとことが無いから断定なんてできないけど、いくらなんでも相手の立場とかもう少し分かって喋るだろ。
主人公の性格的に色々と口に出てしまうの理解できるんですけど、その内容が相手の立場とか自分の現状とかいろいろな事について認識していない気がする。
人として同じ失敗をするのは分かるんですけどその失敗がまったく同じところ……ってこれは普通なのかな。
喉元すぎればって確かに良くあることなんですけど、人って結構変わるものですよ?
ましては痛い思いをすればするほど。
例えば、事故を起こせば数か月は気を張って運転するし、高所から落下すればそれこそ高いとこに行かなくなるくらい。
自分の間違いや短所は直しにくいけど、失敗して後悔や反省してるなら数日くらいは特に気をつけるものでしょう。
人って中期的に見るとあまり進歩はないですけど短期的長期的に見ると結構変わりますよ?
まあ、本人が変わろうとする限りですけど
いくら何でも成長しなさすぎないか?
憎しみなんて感情もっとことが無いから断定なんてできないけど、いくらなんでも相手の立場とかもう少し分かって喋るだろ。
主人公の性格的に色々と口に出てしまうの理解できるんですけど、その内容が相手の立場とか自分の現状とかいろいろな事について認識していない気がする。
人として同じ失敗をするのは分かるんですけどその失敗がまったく同じところ……ってこれは普通なのかな。
喉元すぎればって確かに良くあることなんですけど、人って結構変わるものですよ?
ましては痛い思いをすればするほど。
例えば、事故を起こせば数か月は気を張って運転するし、高所から落下すればそれこそ高いとこに行かなくなるくらい。
自分の間違いや短所は直しにくいけど、失敗して後悔や反省してるなら数日くらいは特に気をつけるものでしょう。
人って中期的に見るとあまり進歩はないですけど短期的長期的に見ると結構変わりますよ?
まあ、本人が変わろうとする限りですけど
[一言]
なんだろう どんどん袋小路に入っていくような 泥沼に沈んでいくような悪循環・・・・・
摘みすぎじゃないかぁ・・・・
なんだろう どんどん袋小路に入っていくような 泥沼に沈んでいくような悪循環・・・・・
摘みすぎじゃないかぁ・・・・
[一言]
ここからの逆転劇が想像できないですね。
詰んでるとしか……。
ここまで主人公に厳しい話も珍しい。
それでもハッピーエンドが待っていると信じたい。
ここからの逆転劇が想像できないですね。
詰んでるとしか……。
ここまで主人公に厳しい話も珍しい。
それでもハッピーエンドが待っていると信じたい。
[一言]
全然成長せんな
お調子者や憎悪、狂気で塗り固めたペルソナを外し、ありのままで居続ける時はくるのか?
子供から大人になるための試練は何回もきてるのにねー。
全然成長せんな
お調子者や憎悪、狂気で塗り固めたペルソナを外し、ありのままで居続ける時はくるのか?
子供から大人になるための試練は何回もきてるのにねー。
[良い点]
なんだかんだで続きが気になってしまう。
[一言]
死に戻りすると身体的なのもある程度戻ってしまうけど、身体に染み付いた技術的なものは蓄積されていってもそれが通用するまでには途方も無い時間がかかりそうだ。
魔法的な方面重点的にした方がまだ伸びそうと思うが才能無いんだろなぁ。
しかしある程度解決したりして、誰か身内が死んでたりして納得できなくて自殺で死に戻りとかいずれ試そうとしそうな精神だな。
しかしレム株上がりすぎだわw
なんだかんだで続きが気になってしまう。
[一言]
死に戻りすると身体的なのもある程度戻ってしまうけど、身体に染み付いた技術的なものは蓄積されていってもそれが通用するまでには途方も無い時間がかかりそうだ。
魔法的な方面重点的にした方がまだ伸びそうと思うが才能無いんだろなぁ。
しかしある程度解決したりして、誰か身内が死んでたりして納得できなくて自殺で死に戻りとかいずれ試そうとしそうな精神だな。
しかしレム株上がりすぎだわw
感想を書く場合はログインしてください。