感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [82]
[良い点]
アルフラちゃんほんとに初期とは比べ物にならないくらい強くなったなあ……
[一言]
敵さん一話でフラグ建てとフラグ回収いっぺんに行うのか……
  • 投稿者: よむ
  • 2017年 12月17日 01時07分
流れ的にはフラグ建てる必要まったくなかったんですけど建てれる時には建ててゆこうかと

こういう様式美大好きなんです
  • SH
  • 2017年 12月17日 20時48分
[良い点]
すごいセンスだなと思った。
色々読んできたけれど、ここまで心揺さぶれた作品に出会ったのは久々です。
[気になる点]
途中まで一切仲間を顧みない主人公に、どうしてここまで献身的に仲間が尽くすのか不可解でした。
でも自分自身がアルフラから目が離せなくなり、アルフラの魅力に取り憑かれ、この少女の先行きを追いかけたいと思ったときに「ああ…こういうことなのかな」とストンと腑に落ちた気がしました。
[一言]
この作品の結末が予想できません。
ハッピーエンドなのかそれともバットエンドなのか。
どちらの結末にせよ面白くなりそうな予感がしています。
最後までついていきます。
どうかお体をご自愛してこれからも頑張ってください。
読み手の感情を揺らすことのできるお話をつくりたいというのが大きな目標のひとつなのでとても嬉しく思います

登場人物の行動や心情に関してはその必然性や説得力に結構気をつかっていて、なるべく矛盾のないように書いているつもりなので、アルフラを取りまく仲間たちの行動に共感を覚えていただけたのならさいわいですね

物語も終盤に入り、ご期待通りおもしろくできそうな気がなんとなくしていますので今後ともご愛顧ください

つぎの更新はたぶんあしたです
  • SH
  • 2017年 12月15日 20時48分
[良い点]
アルフラが白蓮を取り戻すために狂気に染まり魔族達を惨殺して強くなっていくところが厨二心をくすぐります!
[一言]
初なろうで初めて見た作品が氷の滅慕です!続きが気になりすぎて時間を忘れるほど読んだのは初めてです!!言葉に出来ないほどワクワクしました!SH様、素晴らしい作品を作っていただきありがとうございます!!投稿は色々と大変かもしれませんが頑張ってください!楽しみに待っております!
  • 投稿者: oh
  • 2017年 12月08日 21時05分
いつなんどきも厨二心をくすぐれる、そんな物書きでありたいと常々おもっているshです

たくさんあるなろう小説の中で拙作を最初に読んでいただけて嬉しいです
つぎの更新は来週になると思いますのでもうすこしお待ちくださいね
  • SH
  • 2017年 12月09日 20時43分
[良い点]
なんか魔剣が可愛くなりましたね
生きている時の記憶がまだあるのかな?
[気になる点]
なんでジャンヌが死神の王笏を持っていても平気かな
黒瑪瑙の額冠が原因?
[一言]
サブタイトル……
ようやくジャンヌのターンだね(ワクワク
魔剣は思考力がかなり欠如してますけど記憶は断片的に残ってる状態ですね

ジャンヌはお察しの通り額冠で身体能力と耐性が大幅に強化されてます
もともとそっち系の魔法に対する適性も高く、鎖やら王笏やらのレア装備もあるので次話は大活躍(の予定)ですよー
  • SH
  • 2017年 12月03日 20時38分
[一言]
思い...ついた!綴る!
これはハッピエンドの可能性!
SH神も言ってた、「三つ子の魂百まで」です。元々優しい子犬みたい、最大の欠点は口の締りの悪さだけのアルフラは実際優しかった、ただ白蓮様を奪い返そう狂気に阻まれて見えないだけでしょう。
だから白蓮様がたっぷり折檻をして、ゆっくり諭せば、アルフラもきっと狂気から目覚めるでしょう!
だから!白蓮様が倒すのです!悪い子アルフラ。
でも今のアルフラは怖いし強い、白蓮様も多分危ないですが、何も相手のフィールドで戦うしなければならない、ベッドで勝負です!最初さえ敵意を示さなければ、ただひたすら白蓮様を愛するアルフラもいきなりきりかかることはない!あとは白蓮様が絶対のフィールドに引き込まれて三日三晩みっちり体に上下関係を教え込むのです!いくら陸地では強くでもベッドの固有結界のなかてくにしゃんの白蓮様に勝てるわけがないだろ!色仕掛けです!白蓮様。これはアルフラを救う最後の機会です!
外伝のIFを読んだあと僕の脳内はこのエンドしかない未来が見えないです。
いつかあるかもしれないアルフラは本当に尊い...あれは百合の最高峰だと思います。
  • 投稿者: 叢雲
  • 2017年 11月23日 10時25分
いつかあるかもしれない~は、あくまで可能性のある未来のひとつといった位置づけです
現状ではバッドエンド一直線のようにも見えますが、そこに着地できる可能性もあるかもしれません
というか、おっしゃる通り白蓮様がアルフラに愛情をそそぎ続けることができれば辿り着けると思います

感想を読んでいると本作をとても楽しんでくれているのが伝わってきて、shは作者冥利に尽きる思いです
  • SH
  • 2017年 11月23日 20時57分
[良い点]
白蓮以外は全てどうでも良いと最初から一貫したアルフラの一途な想い。願いを叶える為には手段を選ばない、どんなことでもやってしまうアルフラ。作中全てが自分にとって言葉にできないほど最高です。久しぶりに夢中になって小説を読んだ気がします。
[一言]
今まで色々な小説を読んで来ましたが、過去最高に自分好みの作品です!アルフラと白蓮のすれ違いにハラハラしっぱなしですし、二人の行き着く先が気になって気になってしょうがなく、最新話まで一気読みしてしまいました。今後も二人の行く末を見守らせてもらいます。次回の更新も楽しみにしてます!
shは初志貫徹の主人公が大好きです
このお話は自分が好きなものを好きなように書いた結果の産物なので、好みに合われたのならたぶん私と嗜好が似ているのだと思います

プラスの方向にしろマイナス方向にしろ、読み手の心を揺さぶれるような文章を書きたいと常々思い精進してゆきたいです
  • SH
  • 2017年 11月21日 21時00分
[良い点]
本当にすごい小説です。読んでいる間ずっと胸に何か圧し潰されそうな感じですが、読むことを止められません。多分僕が生を受けてから初めてここまで狂気な小説かもしれません。
[気になる点]
登場全員(ルゥもある意味)狂っている。でもそこがいいです。素晴らしき狂気の沙汰です。
ルゥに関して途中こんな狂人集団から逃げればいいのに、「最初の人間友達」とゆう言葉にすがり野生の性を抗う、多分ジャンヌ同等な狂信者です。まあ信じるものが違うだけですし。
[一言]
更新日を見てエタるかもしれませんの不安に駆られますが、心して、気長くお待ちします。
でもSH神は必ずあなたの信徒である我らの声を聞き届け、この作品を完結させてくれるでしょう!(狂信)
ルゥとジャンヌ死なずに本当に良かった。ぶっちゃけフレイン途中死ぬんだろ?百合小説だし、カミルだって死んだしねって感じですが、まさかの序盤からレギュラーとは、たまげたなあ~
  • 投稿者: 叢雲
  • 2017年 11月21日 02時20分
べた褒めすぎてちょっぴり恥ずかしいです(///∇///)ありがとうございます

最近モチベが落ち気味で更新が滞ってますけどエタることはないと思います
まだまだ書きたいシーンがこのあとめじろ押しなので

いまは以前に書いたところの手直しなどしつつ、次話をちょこちょこ書き進めたりなどしていたとこです
なのでもうすこしだけお待ちくださいね
  • SH
  • 2017年 11月21日 20時49分
[良い点]
ルゥは相変わらず無邪気でかわいい
[気になる点]
まさかのアース
[一言]
更新、ありがとうございます
古代人種の話をすこし掘り下げたかったのですが流れ的に持ち越しとなってしまいました

次はなるべく今月中には更新したいと思ってます
  • SH
  • 2017年 11月09日 20時27分
[一言]
昨日から読み始め先ほど最新話までおいつきました。
気持ち揺さぶられながら読め、楽しかったです。
もしアルフラを助けたのが戦禍だったら、、、とifを考えるのも楽しいです。もともとのアルフラの性格と戦禍自体は相性良さそうですけどね、、、
気が向いたらまた更新してくださると嬉しいです。
  • 投稿者: 星密
  • 2017年 11月04日 18時42分
読むの早いですねー、うらやましい
もしアルフラを助けたのが戦禍だったら……びっくりするくらい幸せな未来しか見えません
なにげに戦禍はいいお父さん代わりになりそうです

次回更新はたぶん2~3日中にできると思います
もう少々お待ちください
  • SH
  • 2017年 11月05日 20時23分
[良い点]
一気に読んでしまいました!
話数を重ねる事に狂気を増していくアルフラや、その仲間たちの描写が本当に凄いです!!アルフラの右腕のところはもう、怖過ぎて鳥肌ものですね!

これからも応援しています!!
[一言]
正直、産まれる前に剣ぶっ刺して魂を吸収するかと思ってました笑
でも、産まれてから生け贄にされる方が凄く悲惨ですね……!
  • 投稿者: 金木犀
  • 18歳~22歳 女性
  • 2017年 11月01日 17時30分
一気読みありがとうございましたー

描写はなるべく視覚的に思い浮かべやすいよう心がけて書いてます
右腕のあたりはひとつの山場だったので頑張ってみました
描写が濃すぎてグロいという感想をいただいたのもいい思い出です

産まれてくる子供はなにげにたくましく生きてくかも
  • SH
  • 2017年 11月02日 20時24分
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [82]
↑ページトップへ