感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 871 872 873 874 875 876 877 878 879 880  Next >> [886]
[良い点]
ほっこりするとても良い作品でした
[一言]
体調には気をつけてください
感想ありがとうございます。

ほっこりと言ってもらえるとありがたいです。
基本1話完結の人情系?料理小説なので。
[良い点]
旨そうw
[一言]
はじめまして、名無しと申します。非常に楽しくかつ、お腹がすきました(笑)
次回も楽しみにしてます。
ピーエス:この食堂にはハヤシライスはないのでしょうか?
カレーに負けない味だと嬉しいのですが。
  • 投稿者: 名無し
  • 2013年 01月31日 13時13分
感想ありがとうございます。

ハヤシライスはあります。
いずれ話が広がる日もくるやも。
[良い点]
読んでるとお腹が減りそうw
[一言]
店主と先代とのやり取りも見てみたいかも

『カレーライス』『オムライス』『カツドン』『パフェ』どんな経緯で食べる事になったのか凄く気になります
次の料理(話)も楽しみに待ってます( ̄▽ ̄)b
  • 投稿者: ストラス
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 01月30日 23時52分
感想ありがとうございます。

オムライスさんは次回を楽しみにお願いします。
[一言]
>>誤字報告

テリヤキこそがこの店で最もライスを美味しく食べる方法だとタツゴロウは思う。
昔、そう断言したら『カレーライス』と『オムライス』と『カツドン』が猛然と反論してきて、危うく本気で喧嘩になりかけたことも


ハンバーグ派が足りないです

あと、デザートの話を・・・!!
  • 投稿者: cebaschan
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 01月30日 23時30分
ご指摘ありがとうございます。修正しました。

デザートの話は、とりあえずパフェの話を書く予定です。
[一言]
異世界の住民相手に取引で得た金貨で異世界の食材を買う、と。
商人さんからしたらボロい相手な気もしますね。と言うかボロ過ぎる。

金貨に驚く孫がいた所からして、異世界での価値は銅貨が100円程度、銀貨が1000円~10000円程度、金貨はそこから考えると10万から100万辺りなのでしょうか。1万の価値なら食堂から出てきてもおかしなことはないでしょうし。

……そもそも、金貨って純金ないしは9割ほどの純度であれば1枚で15g相当くらいでしょうか。
8枚あれば現代で20万ちょい、異世界であれば80万~800万の価値があるものかと。食料は良品、多種多様な食品を集めたとしても、少なくとも一つの家庭が裕福に暮らすに十分過ぎる利益がそこだけでも……いやぁ、羨ましいなぁ商人さん。
  • 投稿者: パーセニー
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 01月30日 02時41分
感想ありがとうございます。

トマスさんにとって異世界食堂との取引は金銭的な意味ではあんまり意味が無いです。
あれでも王国屈指の大商会なので、普段の取引は金貨が100枚単位で動きます。

とはいえ、異世界食堂で食べられる様々な料理は色んな意味で貴重ですね。
趣味的な意味でも、知識的な意味でも。
[良い点]
とても面白かったです
[一言]
夜に読むとヤバイ
  • 投稿者: AA
  • 30歳~39歳
  • 2013年 01月29日 23時40分
感想ありがとうございます。

このお話は、食べたいと思わせたら勝ちかなと思っています。
[良い点]
キャラクターが生き生きしていて、読んでて面白いです。
洋食屋と異世界を組み合わせるだけで、このような話ができあがるなんて思いませんでした。
[気になる点]
ビーフシチューの話がなければ、問題なく読めたのですが…
ミートソースの話からすると、異世界食堂は全て店主の自腹で料理を提供しているはずです。代金は店主の研究費ですからね。
だとすると、毎月400人前を自腹で提供する店主って…どうも想像がつかないです。ファンタジーだから収支計算が合わなくてもという考えがあるのでしょうが、あまりに現実離れしていると、話が美味しく食べれません!
[一言]
少々合わない点もありましたが、それを上回る面白さがありました。
好きの反対は無視であるように、悪いと指摘するのだって作品に対する一種の愛情表現ですからね。
受け取るか受け取らないかは作者様の自由ですから、合わない意見はとことん無視してください。

後、作者様のリスポンスを見て思ったのですが、…ドラマの孤独のグルメ、3期やらないかな〜
  • 投稿者: まるもん
  • 男性
  • 2013年 01月29日 08時39分
感想ありがとうございます。

今回の件は、ある意味苦肉の策です。
というのも『この世界には本来存在しない、異世界産の貴金属』を現代日本に流すと料理の話から外れるかなと思ったので。
てなわけで今の店主はかなりの料理バカです。
[良い点]
こう、深夜枠でやっているドラマのような味わい深さがあります。
[一言]
料理の描写が旨い、いや、上手いなあと。普段食べているメンチカツやエビフライが輝いてみえてきました。
感想ありがとうございます。

異世界食堂では、普段食べなれたものを美味しく書いていきたいと思っています。
それでおいしそうと思っていただければ幸いです。
[一言]
面白い。というか、おいしそう!
  • 投稿者:
  • 2013年 01月28日 22時41分
感想ありがとうございます。

小説やマンガの料理ってなんであんなにおいしそうなんですかね?
特に深夜食堂やめしばな刑事、そして孤独のグルメなんかはそれほど特別でない料理なのに。
[一言]
とても面白いし、読んでてお腹が空いてくる・・・
むー、今日は何食べようメンチカツ・テリヤキ・ミートソース・・・
  • 投稿者: ai
  • 30歳~39歳
  • 2013年 01月28日 18時29分
感想ありがとうございます。

これからもお腹が空くようなお話を書いていきたいと思います。
[1] << Back 871 872 873 874 875 876 877 878 879 880  Next >> [886]
↑ページトップへ