感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
マルシア残すって…仁…
  • 投稿者: 焼き鳥
  • 2013年 04月24日 15時48分
 御感想ありがとうございます。
 さすがに、警備隊詰め所ですから、普通は安心すると思うのです。むしろ危ないのは仁なわけで。
 これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
更新お疲れ様です。

船は無事でしたね。
ただ、警備隊長は怪しいですね。
ジンと二人なんてヤバくないですよね。
  • 投稿者: koguma009
  • 2013年 04月24日 14時19分
 御感想ありがとうございます。
 警備隊長は多分ザコです。
 さすがにアッー!な展開はないでしょうけれど、冷や汗くらいは流してもらいます。
 これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
礼子のような途轍もない作品を作れる技術がありながらギアを作れないという事に違和感が…
また、礼子を作る技術があるのならギアがなくても回転の方向を変える位いくらでも出来そうです。

スクリュー駆動にしないのは、周りの技術を見て外輪でも勝てそうだし進みすぎた技術を見せるのも良くないと自重したってだけでいいのでは?
  • 投稿者: Tey
  • 2013年 04月24日 13時53分
 御意見御感想ありがとうございます。
 ギアについてはいろいろと御意見いただきました。
 確かに仁、そして「マイスター」はチートですが、苦手なものがあった、としてもおかしくないとは思うのです。
 1度作ってみたけれどかみ合わせが今一だった、とかの話を良かったと思ったりしてます。
 作れなかった物を作るために苦労する話があってもいいと思います。
 そして確かに自重したでもいいのですが他と比べてそこだけ自重というのもどうかと思いまして、今のままで行きたいと思います。
 次の章あたりでギアについては描写したいと思います。
 これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
 マルシアに魔の手が伸びそうな予感。

 御感想ありがとうございます。
 コメント返したくてもネタバレになるので返すに返せません、ごめんなさい。
 これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
あぁ!仁がそばを離れるとあいつの息のかかった悪徳警備隊員が…
そこへ颯爽登場ラインハルト、見事悪徳警備隊員を撃退しマルシアを保護する。
そして放火事件だけに燃え上がる恋の炎
「レイ…怖かった」クスン「マリー!君は僕が守る」ガバッ
 御感想ありがとうございます。
 次回、もっとやばい物がやってきます、お楽しみに。
 でも放火事件をきっかけに燃え上がる恋の炎、いいなあ。
 これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
初めまして。いつも楽しく読ませて頂いてます。

誤字を発見したので報告致します。

へさきが焦げた暗いすぐに直せる。のところですが「暗い」ではなく、「位」だと思います。

ご確認下さい。

  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2013年 04月24日 12時23分
管理
 御指摘ありがとうございます。
 確かに、誤字です、さっそく修正いたします。
 これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
いつも楽しく読ませていただいてます。

放火の結果ですが、意表をついて船は燃えなかった、とか。
仁がコーティングしていたので、防水だけでなく耐熱耐衝撃など含めたチートコーティングだったとか^^
あとは、アローが船を担いで避難した、とかもありかも。

作りなおしてレースに挑む、というのも日数が少ないので、仁の力を借りることになりそうだし、そうなると仁の力が目立ちすぎでマルシアさんが可哀想かな、と思いました。

次回でわかるとは思いますが、楽しみにしています。

 御感想ありがとうございます。
 アローが船を担いで避難、近かったですね。自律型なので船を守りました。
 返信遅れて済みませんでした。
 これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
物理的にも状況的にもきな臭い展開ですね(笑)

い、いったい犯人はダレナンダー(棒)

次話も楽しみに待ってます!
 御感想ありがとうございます。
 犯人だれでしょうねー
 意外な展開も含めて今後をお楽しみに。
 これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
散々、ジン達に対して妨害や不正行為をしたバレンティノを大会で完膚無きに叩きのめして、その後にこれまでの犯罪行為で牢獄行きにしたりと社会的・物理的してほしい。
  • 投稿者: sola
  • 2013年 04月23日 21時32分
 御意見御感想ありがとうございます。
 奴には報いがあると思いますが、どんな形になるかはこの先、お待ち下さい。
 これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
圧力風が手から出ているなら反動もあるかもしれませんが、
出ていないのなら反作用が帰ってくる理由もなくなるような気がしなくもないです。
  • 投稿者: マニモ
  • 2013年 04月23日 20時48分
 御意見御感想ありがとうございます。
 
 そのへんの考えはこうです。
 ラジコンの模型飛行機を手に持ってプロペラが回ると、プロペラによって風が起きて、模型飛行機もその反作用で進もうとしますよね。でも手で持っていると(力不足でない限り)、模型飛行機は飛んでいきません。
 こんな感じで、風を発生させる「魔力で構成された何か」がやはり掌に反動を伝えるという解釈です。

 これからもよろしくお願いいたします。
↑ページトップへ