感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 Next >> [60]
[一言]
捨て子を拾ったみたいな希薄な母子関係やな

師匠の子犬を拾ったエピソードと対照的な感じ
  • 投稿者: plekios
  • 2013年 05月10日 19時37分
[一言]
名前呼びを強制したのは、ネグレクトしていた罪悪感?
ダメデブ息子だったのは親の責任です。
勿論それ相応の理由があるのでしょう!多分。

  • 投稿者: りー
  • 2013年 05月10日 17時43分
[一言]
この女ヤベェww
名前呼び強要するところでも自分達の関係が親子だとは端から認めてないのが伝わってマジ怖い。
出会ったら死ぬ魔物いるのに護衛付けないのは何か事情あるかと思ってたけど、この分だとガチで無能は死んで良しと上位者として思ってたんだな。
貴族なら教育に親が関わらないのも普通にあるだろうけど、そういうときにつける教育係りや乳母も一切いないのも何か理由あるかと思ってたけど、親がこれなら納得がw
育てる存在が一切配置されてないのもがちで産んだ瞬間から興味なかったのは伝わったけど、勝手に育ったの屋敷の使用人でもなく知人経由で聞いて初めて興味持ってしたのがこれとか恐ろし過ぎるww


  • 投稿者: 赤城山
  • 2013年 05月10日 17時13分
[一言]
とりあえず母親がウザいのは分かった
てか何故ロイは普通に接してるのか謎中身は違うけど今までの記憶はあるんですよね?
他の方が書いてるからとやかく書かないが流れが不自然過ぎる
御都合主義とか以前の問題やと思う
面白い作品と思うからこそ心底残念
  • 投稿者: 赤々
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 05月10日 14時38分
[一言]
育児放棄したからダメデブ息子になったのにそこは考えないのか・・・
それでも見込みがありそうになってきたら今度は手のひら返して修行して仲良くなっとこうとは利用価値がなければ捨てるし利用価値があれば利用するってとこかな
エルシアは母としては屑だけどこの時代の貴族としては合理的なのかな
兄が期待されてるのは息子だからではなく優秀で利用価値があるからってことだろうしね
ロイも自分の修行のためにエルシアを利用して強くなってエルシアに利用価値がなくなればこちらから捨てるくらいの精神でいかないとダメですね
  • 投稿者: 蒼衣
  • 2013年 05月10日 13時56分
[一言]
お母さん、おちゃめすぎww
何か用事があって会えなかったのかな?
優秀みたいだし、
それにしても、息子の言葉遣いや雰囲気の変化に気付かない位だとかなり長期間あってなかったんだね。

過去の主人公と比べるとギャップがありすぎて、つい悪戯して確認したかったのかな?
  • 投稿者: 神楽 弓楽
  • 15歳~17歳
  • 2013年 05月10日 13時48分
[一言]
見捨てられているのが分かっているなら、ロイはもうちょっと両親に疑心暗鬼になっていてもいいかなぁ、と思います。
例えば、突然消えた母親に『ヘンデルとグレーテル』の様に森で魔物に襲われて勝手に死ぬのを期待された、とか。

  • 投稿者: つつぐら
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 05月10日 13時36分
[良い点]
主人公が可愛いw
[気になる点]
母親がウザイ過ぎ。
異世界だから自己責任にしても
その年の子を放置して
ダメデブ息子って分かってて直さない辺りが。
どんな伏線があるにせよ、
無いわ。
  • 投稿者: akiha777
  • 2013年 05月10日 13時10分
[一言]
勢いで感想を書いた後で、考えましたが
余りにもシリウス氏の考える人物像と現実の母親との差異が気になる。
父親は良くない噂があるが、主人公以外の家族は優秀とのこと。
読者の知らない情報部分で何かがあるのか

これは孔明の罠があるのかな?
  • 投稿者: 明日太
  • 2013年 05月10日 12時05分
[一言]
友人との話題に上らなければそもそも会いに来なかっただろうし
利用価値がありそうだから仲を深めようとしたり
母と呼ばれるのを嫌がり別の呼び方をさせたり…等
理由を上げれば正直切りがないですが、 これ程母子が他人にしか見えない小説は初めてです
ロイが他人行儀なのは前世の記憶の影響、ほぼ会った事がないで納得いきますが
ここまで母親の自覚がないと、何というか非常にモヤモヤします

修行や教育させたいなら
母親ではなく別の人物として登場していた方が良かったのでは?
というか独学でも問題なさそうなのに、修行って必要だったんでしょうか?
[1] << Back 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 Next >> [60]
↑ページトップへ