感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
魔法の威力調整法とかこういうの楽しいです
[気になる点]
だから、タイミングについては初めに教えなかったのか。
「そういうことね」
↑
セリフなら「括弧」がないとテレパシーみたいに思考に対して返事した様な状態になってます
魔法の威力調整法とかこういうの楽しいです
[気になる点]
だから、タイミングについては初めに教えなかったのか。
「そういうことね」
↑
セリフなら「括弧」がないとテレパシーみたいに思考に対して返事した様な状態になってます
[一言]
>あなたは重要なことを見落としてるよ
後出しじゃんけん臭い。
ついでに突っ込むと、見落としてるんじゃなくて、『あなたが言い忘れてただけ』なのでは?
>あなたは重要なことを見落としてるよ
後出しじゃんけん臭い。
ついでに突っ込むと、見落としてるんじゃなくて、『あなたが言い忘れてただけ』なのでは?
[一言]
一生懸命説明しようとしているのはわかりますが、逆に違和感が。
圧縮すると密度は変わるけど質量は変わらない。
エネルギーが運動エネルギーの意味なら速度の2乗に比例する。
一生懸命説明しようとしているのはわかりますが、逆に違和感が。
圧縮すると密度は変わるけど質量は変わらない。
エネルギーが運動エネルギーの意味なら速度の2乗に比例する。
[一言]
>魔力が体の外に出て魔法に変わる瞬間にシュッ! てやるとできるよ
ふむふむ……外から圧縮するんじゃなくてブラックホールのように中に引き込むように、もしくは渦巻きのように回転させながら圧縮ってイメージに感じた
>魔力が体の外に出て魔法に変わる瞬間にシュッ! てやるとできるよ
ふむふむ……外から圧縮するんじゃなくてブラックホールのように中に引き込むように、もしくは渦巻きのように回転させながら圧縮ってイメージに感じた
[一言]
エルシアは一様母親みたいですけど主人公(自分の子供)の事をどう思ってるかの描写が欲しいですね
エルシアは一様母親みたいですけど主人公(自分の子供)の事をどう思ってるかの描写が欲しいですね
[一言]
逆に考えるんだ、ギュッじゃ無くてパーッと広げれば
大きい→よけにくい→威力減少→非殺傷→勝利!
ドヤァ( ̄Д ̄)
逆に考えるんだ、ギュッじゃ無くてパーッと広げれば
大きい→よけにくい→威力減少→非殺傷→勝利!
ドヤァ( ̄Д ̄)
[一言]
>>生徒の人数は、1学年に3000人は日本の大学ではわりとふつうなので、国中から集まればそのくらいの人数になるだろう、と安易に考えて設定しました。
別に、地球の中世じゃないからいいんじゃないの?
衛生状態はもちろん、文化や歴史、法律、生活に密着した風習、習慣など、人口に関することは様々な要因によるからね。
この世界(惑星?)は地球と同じ大きさか、大陸と海の比率とか、自然環境、植生なんかも関係してきますね。
その辺のプロットをしっかり作っておけばいいんじゃないかな。
>>生徒の人数は、1学年に3000人は日本の大学ではわりとふつうなので、国中から集まればそのくらいの人数になるだろう、と安易に考えて設定しました。
別に、地球の中世じゃないからいいんじゃないの?
衛生状態はもちろん、文化や歴史、法律、生活に密着した風習、習慣など、人口に関することは様々な要因によるからね。
この世界(惑星?)は地球と同じ大きさか、大陸と海の比率とか、自然環境、植生なんかも関係してきますね。
その辺のプロットをしっかり作っておけばいいんじゃないかな。
感想を書く場合はログインしてください。