感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
おかしいな。実力的に偽魔王の方が強いはずなのに、とある塔の娘達+アルファに囲まれてフルボッコにされる未来を幻視した。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 07月27日 00時47分
管理
きっと偽物だとばれたらボコボコにされます。
  • 海蛇
  • 2015年 07月27日 01時42分
[一言]
魔王さまにしちゃ迂闊だなぁって思ったが、もしかしたら自分以外の誰かに
代行して欲しいって思いがあったのかな
メタ的に見るとカルバーンとコニーの出番のために油断した感も否めないけど……

意外な再会ってあるから誰だろうって思ってたら本当に意外だったw
  • 投稿者: 独人
  • 2015年 07月27日 00時28分
早速の感想ありがとうございます。
魔王様なりにドッペルゲンガーには警戒していましたが、カルバーンに気を取られてしまったのが敗因でしたね。
敗北後に救われたのもカルバーンのおかげでちゃらですが。

コニーに関しては最初に出た時点でこの出番が約束されていたようなものでした。
意外と美味しい役目です町勇者。
  • 海蛇
  • 2015年 07月27日 01時41分
[一言]
もはや自分の仇にしか素の顔を見せられないってのも悲しい話ですよね。
というか魔王、すごい死にそうな感じがするな……
使える手段があるならすべて使えばいいのに。
  • 投稿者: 玉露
  • 2015年 07月20日 14時49分
ご感想ありがとうございます。
人の心はそんなに強くないですしね。
既に彼女がありのまま接していた人の大半は死んでしまったか手の届かない場所にいるので、魔王かエルゼ位にしかこんな表情はできなくなってしまいました。
積み重ねていく死亡フラグ、果たして誰の為のモノなのでしょうね。
  • 海蛇
  • 2015年 07月21日 00時01分
[一言]
エルゼさんのヤンデレフラグがまた一つ……
というか戦記物だから仕方ないけど、いっぱい死ぬなぁ。
素晴らしい物語の条件の一つに、敵を魅力的に書けることというのがあるけど、だからこそどんどん死んでいくのは見てて辛い。
あとまさかの大司教が勇者の転生先だったんですね。
妙に強いと思ったら、そういうことなのか。
  • 投稿者: 玉露
  • 2015年 07月07日 15時58分
ご感想ありがとうございます。
エルゼはちょっとずつフラグを積んでいっていますね。どんな方向に転ぶかはともかくとして。
キャラが死ぬのは悲しいけども、情が湧いたからと予定になく生かせば今度は今まで書いていった物語が死んでしまうので難しいところです。
妙に強い大司教様はまだちょっとだけ舞台に残るようですが。
  • 海蛇
  • 2015年 07月07日 21時07分
[一言]
生まれ変わりは元勇者の女王さまだと思ってた………。
おやまあ。
面白い観点をお持ちのようですね。

デフ大司教は技の面ではあの勇者と同じですが、それだけでは足りないのです。
彼の勇者は技だけでなく、自身を勇者足らしめるだけの、魔王を惹き付けるだけの『何か』を兼ね備えていました。
それが何なのか。それを持っている人物は果たして誰なのか、というと……?
  • 海蛇
  • 2015年 07月05日 20時34分
[一言]
「毒」と付くタイトルで愛を語る話……。
それが憎悪に裏返って終わってしまうのか、更にひっくり返って幸せになれるのか気になって仕方ないですね。
どうにか幸せになる未来を捥ぎ取ってください魔王様!
  • 投稿者: 紫夢
  • 2015年 06月18日 23時56分
いつもありがとうございます。
魔王の愛がヒロインたちを幸せに出来たらと思いますが、果たしてどうなる事やら。
出来る限りの登場人物が幸せに終われるようにしたいものです。
  • 海蛇
  • 2015年 06月19日 19時05分
[一言]
──愛している。
古今東西溢れるほどにありふれた言葉だが、その重さは時に純金にも勝る。
修羅の道を歩むことに決めた魔王様に……敬礼。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 06月15日 00時26分
管理
薬にも毒にもなってしまうんですよね。
薬になれば人を立ち直らせ強くもしますが、
一度それが毒となった場合は……
  • 海蛇
  • 2015年 06月15日 18時28分
[良い点]
ここ3か月ほど来れなかったので一気読みさせていただきました。
カルバーンの見た夢の1シーンなど、所々の伏線が段々と明らかになっていってますね。完走、楽しみにしてます
[気になる点]
9章5-1の「女神フリークス」が若干わかりにくかったです。
フリークスをルビにして、「心酔者」や「熱狂者」と表記した方がいい気がします。
私の語彙不足と言われればそれまでですがw
[一言]
9章9-2の中ほど。
「付近を沢山しても尚、」
付近を探索?
  • 投稿者: みあ
  • 2015年 06月01日 06時51分
ご感想ありがとうございます。
このあたりから最後の方まで流れるように終わる事ができたらと思っています。
どうぞ最後までお楽しみいただければと。

ご指摘の点ですが、確かに読みにくい点・誤字などがあったようなので修正させていただきました。
「付近を沢山しても尚」に関しては「付近を探索しても尚」が正しい文です。
おかげさまで気づく事ができました。感謝です。
ではこれにて。
  • 海蛇
  • 2015年 06月01日 18時07分
[良い点]
これまでの話の流れを分かりやすく纏めてありますね。

それによってタルト皇女のことを思い、少ししんみりした気持ちになりましたが、最後の魔王様の覚醒というか決意する場面は読んでてすごくテンション上がりました。
[一言]
魔王様のお腹に頭を乗せて居眠りするとか……エルゼ、恐ろしい子……。

もし、かませになった上級悪魔達が城に侵入して時間稼ぎをしていなかったら、その現場を見た黒竜姫が嫉妬のあまり大変なことになってそうですね。
  • 投稿者: 紫夢
  • 2015年 05月04日 02時37分
ご感想ありがとうございます。
ちょっと今までの話の回想みたいになってるかなーと思いましたが、ちゃんと纏まってると思っていただけるなら嬉しい限りです。

今回のお話は話と話の間の谷のようなものですが、書きながらテンションそのものは跳ね上がっていました。
こういうシーンは書いていて愉しいです。

エルゼは末恐ろしい子ですね。黒竜姫以上にバンバン前に出てきます。どうなることやら。
  • 海蛇
  • 2015年 05月04日 23時39分
[一言]
初感想ですがいつも楽しく読ませていただいてます。

魔王様は弱体化しても反則じみてますね。
再生と言うよりは復元なんですかね。
他にも色々隠し球がありそう。
  • 投稿者: くう
  • 2015年 03月23日 22時14分
初めまして。ご感想ありがとうございます。

魔王様は戦い方そのものは他の登場人物と比べてえらく地味ですがその他の部分がいろいろギミックがあったりします。
いつも派手な戦闘書きたいなあと思いながら何かやらかす機会を窺ってるのでどうぞお楽しみに。
  • 海蛇
  • 2015年 03月23日 22時43分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ