感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
今のところはってwww
ロリババァにてぇだす可能性あるとか
ワロタ…キョウがそんな無頓着だったとは
え?じょりじょりが好きでなくて?
へーほーふーんははーんふふーん?
確かに完全な不老なら
怪我も治りませんもんね
不老不死なんかがそうですよね
切り飛ばされても縫ってくっつけないと
いけなさそうですし
死なないけど不便そうですよね
修行できない生き地獄ですやん
まわりに幼女さん三人いるから
キョウならひっつけてもらえそうですが
再生するなら不死身ですね。
でも不死身は再生してるように見えますが、再生してるんでなく不滅。怪我を無かったことにしてるだけなんだと思うんですよ、それが再生に見える巻き戻し。不死身は本当に不滅ですよね、治してるでなく無かったことにしてるんですから。現象介入できる能力なかったらまともに傷をつけれない…つまり女神は不死身なんですかね?攻撃が効かないのはそもそも無かったことにしてしまう不死身の最終形態とはいいませんが、無敵状態になってますよね?つまりキョウは現象介入すら可能にした不滅存在の敵ですね。
私の理想とする不死は
不老不死身復活不死って感じですね
復活…つまりRPGなどのゲームの
セーブポイント…これですね
RPGの勇者の不滅っぷり
あれは特定のポイントで
魂の複製、コピーを記録してるんじゃないかと
思ってるんですよ
どこかで肉体が死んだら魂が記録地点の
コピーに移動して記録時点の
肉体の再構成を行ってると思うわけです
死亡時よりは劣る肉体ですが復活しますよね
魂すら消滅させても複製が起動して
復活します記憶だけでもなんとか
コピーに送らないと
何で死んだかわからないと思うけど
このコピーが一日一回できるとしたら一年というか365日
365回魂の消滅から生き延びられると
不滅でコピーの上書き更新が
常に行われるので最新のコピーから劣化しない
そもそも不死殺し以外から殺されない
封印されても肉体の機能停止させて
仮死状態からコピーで復活
これを理想としますが
滅茶苦茶理論すぎて小説ですら
不可能じゃないかと思ってる
キョウは最終的にこんな感じに
女神倒したらなるのかなって?思ってます
そ、そんなに削ったんですかー
半分といってもその半分でも
長いですよね
もう後半感想と関係ないこと
長々書いてすいません
不老不死に熱くなってしまって
深夜のようなテンションで
つい書いてしまいました
不老不死は私の希望であり絶望なんで
滅茶苦茶理論を展開してしまいました
申し訳ございません…
現代で不老になっても退屈でしょうけど
一生働いて一生遊ぶ金を稼いで一生遊び一生働く
このループを一生働くに慣れてしまったら
現代でもそこそこ楽しめるでしょうが
やはりどこか退屈でしょう。一生大体一世紀
100年も働いてたら20年は遊べる娯楽が
増えることでしょう、ですがそれだけ
一生は遊べないんですよ
よくて40年程度それだけ遊んだら
また働く?それで遊ぶ倍以上の月日を過ごす?
退屈じゃありませんか?
寿命は良くも悪くもあるのは良いことなんだと思います
今のところはってwww
ロリババァにてぇだす可能性あるとか
ワロタ…キョウがそんな無頓着だったとは
え?じょりじょりが好きでなくて?
へーほーふーんははーんふふーん?
確かに完全な不老なら
怪我も治りませんもんね
不老不死なんかがそうですよね
切り飛ばされても縫ってくっつけないと
いけなさそうですし
死なないけど不便そうですよね
修行できない生き地獄ですやん
まわりに幼女さん三人いるから
キョウならひっつけてもらえそうですが
再生するなら不死身ですね。
でも不死身は再生してるように見えますが、再生してるんでなく不滅。怪我を無かったことにしてるだけなんだと思うんですよ、それが再生に見える巻き戻し。不死身は本当に不滅ですよね、治してるでなく無かったことにしてるんですから。現象介入できる能力なかったらまともに傷をつけれない…つまり女神は不死身なんですかね?攻撃が効かないのはそもそも無かったことにしてしまう不死身の最終形態とはいいませんが、無敵状態になってますよね?つまりキョウは現象介入すら可能にした不滅存在の敵ですね。
私の理想とする不死は
不老不死身復活不死って感じですね
復活…つまりRPGなどのゲームの
セーブポイント…これですね
RPGの勇者の不滅っぷり
あれは特定のポイントで
魂の複製、コピーを記録してるんじゃないかと
思ってるんですよ
どこかで肉体が死んだら魂が記録地点の
コピーに移動して記録時点の
肉体の再構成を行ってると思うわけです
死亡時よりは劣る肉体ですが復活しますよね
魂すら消滅させても複製が起動して
復活します記憶だけでもなんとか
コピーに送らないと
何で死んだかわからないと思うけど
このコピーが一日一回できるとしたら一年というか365日
365回魂の消滅から生き延びられると
不滅でコピーの上書き更新が
常に行われるので最新のコピーから劣化しない
そもそも不死殺し以外から殺されない
封印されても肉体の機能停止させて
仮死状態からコピーで復活
これを理想としますが
滅茶苦茶理論すぎて小説ですら
不可能じゃないかと思ってる
キョウは最終的にこんな感じに
女神倒したらなるのかなって?思ってます
そ、そんなに削ったんですかー
半分といってもその半分でも
長いですよね
もう後半感想と関係ないこと
長々書いてすいません
不老不死に熱くなってしまって
深夜のようなテンションで
つい書いてしまいました
不老不死は私の希望であり絶望なんで
滅茶苦茶理論を展開してしまいました
申し訳ございません…
現代で不老になっても退屈でしょうけど
一生働いて一生遊ぶ金を稼いで一生遊び一生働く
このループを一生働くに慣れてしまったら
現代でもそこそこ楽しめるでしょうが
やはりどこか退屈でしょう。一生大体一世紀
100年も働いてたら20年は遊べる娯楽が
増えることでしょう、ですがそれだけ
一生は遊べないんですよ
よくて40年程度それだけ遊んだら
また働く?それで遊ぶ倍以上の月日を過ごす?
退屈じゃありませんか?
寿命は良くも悪くもあるのは良いことなんだと思います
焼鳥さん感想有難うございます。
そう……永遠にいまの所はになりそうですが!
女神様は世界から加護を受けているだけで、超再生能力と不老くらいですね。後、超魔力によるシールドを張っているので無駄に硬い。
どこまで再生できるのかは、物語のなかであかされます。
絶対不死身というわけではありません。この世界では普通に神様も殺されます。
邪神とか神様とか、イグニードが結構殺して回っていたので。
RPGのセーブ&ロード。
ド○クエで言ったら相手方は悪夢ですよね。
殺した相手が何度でもくるんですから、魔王とかマジでびびりますよね。
もし私だったら絶対にノイローゼになりますよ。
自分が不老不死になったらって結構かんがえますよねー。
実際どうなんでしょうね。
数年前に仕事やめてから半年くらい仕事にもつかずに遊んでいましたが、やることがなくなって仕事してーと思うようになりましたので、難しいです。
知り合いも皆先に死んでいくでしょうし、長く生きるのは本当は苦労するだけかもしれませんね。
そう……永遠にいまの所はになりそうですが!
女神様は世界から加護を受けているだけで、超再生能力と不老くらいですね。後、超魔力によるシールドを張っているので無駄に硬い。
どこまで再生できるのかは、物語のなかであかされます。
絶対不死身というわけではありません。この世界では普通に神様も殺されます。
邪神とか神様とか、イグニードが結構殺して回っていたので。
RPGのセーブ&ロード。
ド○クエで言ったら相手方は悪夢ですよね。
殺した相手が何度でもくるんですから、魔王とかマジでびびりますよね。
もし私だったら絶対にノイローゼになりますよ。
自分が不老不死になったらって結構かんがえますよねー。
実際どうなんでしょうね。
数年前に仕事やめてから半年くらい仕事にもつかずに遊んでいましたが、やることがなくなって仕事してーと思うようになりましたので、難しいです。
知り合いも皆先に死んでいくでしょうし、長く生きるのは本当は苦労するだけかもしれませんね。
- しるうぃっしゅ
- 2013年 07月28日 00時38分
[一言]
うわーい更新だ!エタってなかった!
ニートさんはパーティインするんだろうか
幼女三人を連れまわすおっさんとか怪しすぎますね。
>今のところ
今のところ……?今のところですかキョウさん!
うわーい更新だ!エタってなかった!
ニートさんはパーティインするんだろうか
幼女三人を連れまわすおっさんとか怪しすぎますね。
>今のところ
今のところ……?今のところですかキョウさん!
狐火千里さん感想有難うございます。
どうにも最近暑いのと、毎日更新ストップしたせいでテンションが↓気味です。
気晴らしに新作を書こうかとも思っています。
四百年後くらいのアナザーを駆け回る探求者の転生者少女!!
お師匠はキョウ君。お師匠様スゲーの話を……。
そう、今のところです。
多分永遠に今のところでしょうが。
どうにも最近暑いのと、毎日更新ストップしたせいでテンションが↓気味です。
気晴らしに新作を書こうかとも思っています。
四百年後くらいのアナザーを駆け回る探求者の転生者少女!!
お師匠はキョウ君。お師匠様スゲーの話を……。
そう、今のところです。
多分永遠に今のところでしょうが。
- しるうぃっしゅ
- 2013年 07月28日 00時29分
[気になる点]
>纏う雰囲気もまた、先頭の時と比べれば天と地の違いがあるにせよ、用もなく声をかけることが憚られる。
→纏う雰囲気もまた、“戦闘”の時と比べれば天と地の違いがあるにせよ、用もなく声をかけることが憚られる。
[一言]
さすが肉体派の野生動物の王、ただの馬と並走なんて余裕だね。
ナインは肉体派の評価は脳筋真性野生動物なセルヴァの方がふさわしいとか思ってそうだけど、貴女メタモルフォーゼすれば互角にやりあえるじゃないですか。
馬……二桁行かずに済むのだろうか……
海獣王はセルヴァよりは知性があるタイプっぽい……?
ところで“海獣”王だからセイウチとかラッコとかなのだろうかと想像したら可愛かった。
ミジンコサイズだった気がするけど。
ナインvsディーテは五分五分とな。
きっと操血も五分五分なんだろう。
ナインにディーテが五分五分に行けるのは、ナインは炎の特異能力を持つとは言え“炎を生成したり炎の中で生きる生き物”ではないのでディーテの炎の魔法が有効だ、という事が理由ですね。
肉体能力で負けてるとはいえ、キョウやテンペストと殺り合った時のように魔法の弾幕で近づかせない事が可能、近づかれれば肉体能力の差でミンチ、かなぁ。
ちょっとこの街に“この大陸で五指に入る炎使い”が三名ですか。
何かがずれたら跡には焼け野原しか残らなそうだ……
>纏う雰囲気もまた、先頭の時と比べれば天と地の違いがあるにせよ、用もなく声をかけることが憚られる。
→纏う雰囲気もまた、“戦闘”の時と比べれば天と地の違いがあるにせよ、用もなく声をかけることが憚られる。
[一言]
さすが肉体派の野生動物の王、ただの馬と並走なんて余裕だね。
ナインは肉体派の評価は脳筋真性野生動物なセルヴァの方がふさわしいとか思ってそうだけど、貴女メタモルフォーゼすれば互角にやりあえるじゃないですか。
馬……二桁行かずに済むのだろうか……
海獣王はセルヴァよりは知性があるタイプっぽい……?
ところで“海獣”王だからセイウチとかラッコとかなのだろうかと想像したら可愛かった。
ミジンコサイズだった気がするけど。
ナインvsディーテは五分五分とな。
きっと操血も五分五分なんだろう。
ナインにディーテが五分五分に行けるのは、ナインは炎の特異能力を持つとは言え“炎を生成したり炎の中で生きる生き物”ではないのでディーテの炎の魔法が有効だ、という事が理由ですね。
肉体能力で負けてるとはいえ、キョウやテンペストと殺り合った時のように魔法の弾幕で近づかせない事が可能、近づかれれば肉体能力の差でミンチ、かなぁ。
ちょっとこの街に“この大陸で五指に入る炎使い”が三名ですか。
何かがずれたら跡には焼け野原しか残らなそうだ……
ウィトさん感想有難うございます。
誤字脱字修正完了しました。有難うございます。
全くですね。ナインテールも超獣変化したらセルヴァとタメをはれる巨体になるので、脳筋対決ができます。
海獣王はセルヴァよりはまだ理性があるかんじです。
残念ながらそれでも本能に忠実ですが。
ディーテの奥の手のスーパーノヴァをぶちかませば、九尾ちゃんも吹き飛びます。
それを詠唱できる時間が有るかどうかですが。
《操血》さんは早く登場させたいっすねー。
よく考えたら炎使いイッパイですね。
炎使いは仲間になりやすいフラグのようです
誤字脱字修正完了しました。有難うございます。
全くですね。ナインテールも超獣変化したらセルヴァとタメをはれる巨体になるので、脳筋対決ができます。
海獣王はセルヴァよりはまだ理性があるかんじです。
残念ながらそれでも本能に忠実ですが。
ディーテの奥の手のスーパーノヴァをぶちかませば、九尾ちゃんも吹き飛びます。
それを詠唱できる時間が有るかどうかですが。
《操血》さんは早く登場させたいっすねー。
よく考えたら炎使いイッパイですね。
炎使いは仲間になりやすいフラグのようです
- しるうぃっしゅ
- 2013年 07月28日 00時26分
[良い点]
文章力もあり戦闘も熱い、とらはの恭也を連想する剣の鬼。
[気になる点]
物理法則を完全に無視する所。もちろん小説だから現実にはできない事を入れ込むのは分かるんだけど、やりすぎ。スペック差を無視して技量があれば何でもできてしまう。
[一言]
悪い点で挙げた技量>>>>身体能力(スペック)
これは熱い展開にはなるけど、人によっては強烈なご都合主義を感じ賛否両論となる。
かく言う自分も圧倒的な身体能力差の前には技量なんて全くの無力だと思ってる。
どんなに技量があろうとアリに象は倒せないし、剣聖だってビデオのスロー再生の動きじゃ、早送りのチンピラに簡単に負ける。相手の攻撃を察知して脳が指令を出すときにはすでに首が飛んでるからね。
技量が意味をなしてくるのは、ある程度ポテンシャルの差が縮まってから、加速度的に技量が上の方が有利になって来ると思う。
この辺は、女神には倒した敵の力を自分の糧にできる風にされたとか、そんな感じにすればこの辺はクリアできたと思うけど・・・。
まぁ、物理をかじってる人や現実感を重視する人以外は気にしないかもですが・・・・
ファンタジーだし。
文章力もあり戦闘も熱い、とらはの恭也を連想する剣の鬼。
[気になる点]
物理法則を完全に無視する所。もちろん小説だから現実にはできない事を入れ込むのは分かるんだけど、やりすぎ。スペック差を無視して技量があれば何でもできてしまう。
[一言]
悪い点で挙げた技量>>>>身体能力(スペック)
これは熱い展開にはなるけど、人によっては強烈なご都合主義を感じ賛否両論となる。
かく言う自分も圧倒的な身体能力差の前には技量なんて全くの無力だと思ってる。
どんなに技量があろうとアリに象は倒せないし、剣聖だってビデオのスロー再生の動きじゃ、早送りのチンピラに簡単に負ける。相手の攻撃を察知して脳が指令を出すときにはすでに首が飛んでるからね。
技量が意味をなしてくるのは、ある程度ポテンシャルの差が縮まってから、加速度的に技量が上の方が有利になって来ると思う。
この辺は、女神には倒した敵の力を自分の糧にできる風にされたとか、そんな感じにすればこの辺はクリアできたと思うけど・・・。
まぁ、物理をかじってる人や現実感を重視する人以外は気にしないかもですが・・・・
ファンタジーだし。
ふもさん感想有難うございます。
基本的に私が書くものは彼をモデルとした主人公しかいないですので、むしろ似せて書いてますね。そうしないと書く時のテンションがだださがりとなりますので。
ご指摘の点はそうですね。
少々ご都合主義が入りすぎているようにも思えます。
基本的にどでかい竜王種にはまだ主人公は歯が立ちません。
そこらへんは中央大陸編で主人公のパワーアップイベントがあります。
基本的に私が書くものは彼をモデルとした主人公しかいないですので、むしろ似せて書いてますね。そうしないと書く時のテンションがだださがりとなりますので。
ご指摘の点はそうですね。
少々ご都合主義が入りすぎているようにも思えます。
基本的にどでかい竜王種にはまだ主人公は歯が立ちません。
そこらへんは中央大陸編で主人公のパワーアップイベントがあります。
- しるうぃっしゅ
- 2013年 07月26日 00時51分
[一言]
不老なのに髭生えるんだ…
不老なのに髭生えるんだ…
焼鳥さん感想有難うございます。
残念ながら髭は永久脱毛とはいきませんでした。
決して私が無精髭じょりじょりがすきだからというわけではありません。
もし生えないと……間違えて髪の毛そったら一生はげの恐怖に!!
残念ながら髭は永久脱毛とはいきませんでした。
決して私が無精髭じょりじょりがすきだからというわけではありません。
もし生えないと……間違えて髪の毛そったら一生はげの恐怖に!!
- しるうぃっしゅ
- 2013年 07月26日 00時46分
[一言]
温泉回。
ロリ成分だけじゃなくてもっと色々補充してもいいんだよ?
女神とかテンペストとか。
男女の行動が逆だ……!
マリナさん!?
他の四魔王に囲まれて人族と接する場所ない+他の魔族の領土通らなきゃ何も出来ないという状況に追い込まれてた、と言うことかあの配置は。
温泉回。
ロリ成分だけじゃなくてもっと色々補充してもいいんだよ?
女神とかテンペストとか。
男女の行動が逆だ……!
マリナさん!?
他の四魔王に囲まれて人族と接する場所ない+他の魔族の領土通らなきゃ何も出来ないという状況に追い込まれてた、と言うことかあの配置は。
ウィトさん感想有難うございます。
テンペストは残念ながら今回の温泉回には遠慮してもらいました。
また後日ですね。
マリナさんは割りといい人(?)なので色々と苦労しています。
実力的には五人の中でも最強ですが、流石に四人相手にしては勝てませんでした。
彼の再登場はもうちょっと後になります。
テンペストは残念ながら今回の温泉回には遠慮してもらいました。
また後日ですね。
マリナさんは割りといい人(?)なので色々と苦労しています。
実力的には五人の中でも最強ですが、流石に四人相手にしては勝てませんでした。
彼の再登場はもうちょっと後になります。
- しるうぃっしゅ
- 2013年 07月26日 00時45分
[一言]
百三十を越えた…と書いてるのに
八百年前から存在してる?
百から飛びすぎじゃないか?
王位種になったのが…は違うか
なら転生でも繰り返してるのかな?
もしかした読みのがした設定があったのかな
百三十を越えた…と書いてるのに
八百年前から存在してる?
百から飛びすぎじゃないか?
王位種になったのが…は違うか
なら転生でも繰り返してるのかな?
もしかした読みのがした設定があったのかな
焼鳥さん感想有難うございます。
あ、すみません。判り難い文章でした、これは。
身長百三十を超えた程度という意味でした。
読み返してみると不自然ですので、身長をつけくわえておきますね。
有難うございます。
あ、すみません。判り難い文章でした、これは。
身長百三十を超えた程度という意味でした。
読み返してみると不自然ですので、身長をつけくわえておきますね。
有難うございます。
- しるうぃっしゅ
- 2013年 07月21日 23時15分
[一言]
続・狐デート。
狐は幸せです。
後で幸せゲージが何に変換されるか怖いですけど。
操血さん安っ?!
甘いもので落ち着くとかもしキョウの女性の扱いが上手ければ1年くらいは大人しくさせられそうなところがあった……!
ユルングはそうきたか……!
水流操作かと思ったらその水流操作を最大限伸ばしてきてた。
獣王種=本性はデカイだと思い込みがあったよ。
セルヴァ、改めて分析すると
デカくてタフで力が強い。
これって真っ当な物理な力だとサイズ差で勝ち目がなく、ソレを覆す大規模破壊、つまり魔法があればサイズは逆に的――という弱点を魔法防御で無効化するとかひどかったんだなぁ……わかっててもヒドイな。
ノインテーターの軍団とかノインテーターの切り札もセルヴァなら相性的にまさに無双……
キョウのタイプが間違いなく大物殺しだってことだね……
ナインテールが勝てるとか言ってたのはユエナの切り札と同じく肉体能力が向上してセルヴァと同等以上になって、その上で炎――多分魔法じゃなくて特異能力の炎――を使えるからかなぁ……?
まあ、格上の竜王種にはどちらも蹂躙されそうだけど。
続・狐デート。
狐は幸せです。
後で幸せゲージが何に変換されるか怖いですけど。
操血さん安っ?!
甘いもので落ち着くとかもしキョウの女性の扱いが上手ければ1年くらいは大人しくさせられそうなところがあった……!
ユルングはそうきたか……!
水流操作かと思ったらその水流操作を最大限伸ばしてきてた。
獣王種=本性はデカイだと思い込みがあったよ。
セルヴァ、改めて分析すると
デカくてタフで力が強い。
これって真っ当な物理な力だとサイズ差で勝ち目がなく、ソレを覆す大規模破壊、つまり魔法があればサイズは逆に的――という弱点を魔法防御で無効化するとかひどかったんだなぁ……わかっててもヒドイな。
ノインテーターの軍団とかノインテーターの切り札もセルヴァなら相性的にまさに無双……
キョウのタイプが間違いなく大物殺しだってことだね……
ナインテールが勝てるとか言ってたのはユエナの切り札と同じく肉体能力が向上してセルヴァと同等以上になって、その上で炎――多分魔法じゃなくて特異能力の炎――を使えるからかなぁ……?
まあ、格上の竜王種にはどちらも蹂躙されそうだけど。
ウィトさん感想有難うございます。
ヒロイン力を高めていくとそれに比例してあるゲージも高まっていく不思議。
《操血》さんはキョウが近くで上手くコントロールすれば、まだある程度はまともに生活できます。ただし離れた途端、虐殺にはしりますが。
海獣王はなかなかやっかいなんですよね。
キョウくんとはまた相性が悪い敵です。
セルヴァとは逆にキョウ君のアビリティは相性が超良かったです。
ナインテールは、はい。基本的に火の能力は全部特異能力なのでセルヴァにはダメージ与えまくりです。
竜王種もなかなか戦闘する場面がでてきません。
テンペストは花嫁修業中です。遅々としてすすんでいませんが。
ヒロイン力を高めていくとそれに比例してあるゲージも高まっていく不思議。
《操血》さんはキョウが近くで上手くコントロールすれば、まだある程度はまともに生活できます。ただし離れた途端、虐殺にはしりますが。
海獣王はなかなかやっかいなんですよね。
キョウくんとはまた相性が悪い敵です。
セルヴァとは逆にキョウ君のアビリティは相性が超良かったです。
ナインテールは、はい。基本的に火の能力は全部特異能力なのでセルヴァにはダメージ与えまくりです。
竜王種もなかなか戦闘する場面がでてきません。
テンペストは花嫁修業中です。遅々としてすすんでいませんが。
- しるうぃっしゅ
- 2013年 07月21日 23時14分
[良い点]
九尾ちゃんきたー
ロリコンへの風当たりはどこも同じなのか、世知辛い
でも特にロリ否定せずエロい格好のようじょ連れ回すキョウの雄々しさよ
[一言]
一瞬野良犬騎士が改名したのかと
そして最終話付近のサブタイに使う為だな!
とか頓珍漢な納得をし、切実な理由に吹きました
大丈夫!バレても貧乳やロリババア好きが発覚するだけじゃないっすか!
九尾ちゃんきたー
ロリコンへの風当たりはどこも同じなのか、世知辛い
でも特にロリ否定せずエロい格好のようじょ連れ回すキョウの雄々しさよ
[一言]
一瞬野良犬騎士が改名したのかと
そして最終話付近のサブタイに使う為だな!
とか頓珍漢な納得をし、切実な理由に吹きました
大丈夫!バレても貧乳やロリババア好きが発覚するだけじゃないっすか!
睡魔さん感想有難うございます。
せめて種族がおなじであれば、兄妹ですんだのに……。
種族が違うばかりに、業をせおうはめになりました。
やっべぇ、ばれたら私の命に関わる性癖が……。
ばれなかったらいいなーとまじでおねがいしているところです。
ああかみさま……。
せめて種族がおなじであれば、兄妹ですんだのに……。
種族が違うばかりに、業をせおうはめになりました。
やっべぇ、ばれたら私の命に関わる性癖が……。
ばれなかったらいいなーとまじでおねがいしているところです。
ああかみさま……。
- しるうぃっしゅ
- 2013年 07月21日 00時05分
[一言]
あきらかに急に変えた方が怪しいですよ?www
お気に入りに知らない小説があると
思ったけど最近更新してる奴で
剣士と魔女が出てくるのなんて
この作品しか知らないから
すぐにわかりました〜
そもそも剣士は私の中では
数人しか居ない…
あきらかに急に変えた方が怪しいですよ?www
お気に入りに知らない小説があると
思ったけど最近更新してる奴で
剣士と魔女が出てくるのなんて
この作品しか知らないから
すぐにわかりました〜
そもそも剣士は私の中では
数人しか居ない…
焼鳥さん感想有難うございます。
遊びにきた知り合いが後ろにいるのにきづかずに、時間無くて焦っていて投稿したときに、ちらりとみられていた模様です。幻想……うん? なにやってるの? うん?てきな。
果たしてきづかれてなければいいんですが……。
遊びにきた知り合いが後ろにいるのにきづかずに、時間無くて焦っていて投稿したときに、ちらりとみられていた模様です。幻想……うん? なにやってるの? うん?てきな。
果たしてきづかれてなければいいんですが……。
- しるうぃっしゅ
- 2013年 07月21日 00時04分
― 感想を書く ―