感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [326]
[一言]
ミーシア…すまん でも何か戦闘面で十分キャラたってるし主人公との絡み云々が少し薄いし

いやでも書いてもらえるなら見たい それは勿論
日常パートでは戦闘の時ほどのインパクトが無いですからね、性格の問題なのかもしれません。

もうちょっと、てこ入れが必要でしょうか
[一言]
ミーシアは嫌いじゃないキャラなんですが、良くも悪くも安定しているというか、戦力ユニット感があるんですよね。
  • 投稿者: 砂山火
  • 2021年 11月14日 23時12分
戦闘面では一番と言っても良い位に活躍してくれるんですけど、猛獣クマさんのイメージが強すぎてヒロインになれないのかもしれませんね。
[良い点]
ダイナマイト漁も石打漁も禁止されてない異世界は容赦がなくて笑った。
[気になる点]
投票が接戦の熱い戦い

[一言]
投票が接戦の熱い戦い

ミーシアに関してはキャラとしては好きだけど、サブヒロイン感が溢れているのでメインは厳しいのかもしれないですね。
ダイナマイト猟は取り過ぎて資源をこかすさせるのがアウトですから、こういった場合にはむしろ推奨されててもおかしくないかもしれませんね。

ミーシアはあまり前に出てこようとしないですからね、ヒロインとしては影が薄いのかもしれないです。
[一言]
女将を呼べ
海原雄山ですね 分かりますw
  • 投稿者: kure4
  • 2021年 11月07日 01時10分
ええ、やっぱり食事に文句を付ける時の定番はあの御方でしょうから。
[良い点]
更新ありがとうございます。楽しく読ませて頂きました。応援しております。
[一言]
ここまでのお話でメインヒロインとなると2のサミューを推します。ただアラの設定が活きるお話が少しずつ増えてきたので、最後にはアラこそがと期待しています。ただ他のみんなもヒロイン役を上手く熟しているとも思っております。
  • 投稿者: 山本山
  • 2021年 10月23日 23時09分
返信が遅くなりすみません。

サミューさんですね、カウントさせて頂きます。
アラに関しましては、だんだんと設定を小出しにしてきてますので、いつかは纏めて回収できればと思っています。
[一言]
アキエ、この女なかなかいい趣味をしていますね。テンプレ異世界が好き、仲間がぽんぽん増えす、そうだ、奴隷ハーレムのやつ。let’ s 酒池肉林。リョーの顔とおっさん雰囲気が彼女の好みではない、なんだか残念です。(´・ω・`)
  • 投稿者: DennyChen
  • 2021年 10月22日 11時15分
アキエはまあ、もともと日本ではあまり上手く行っていなかった事への反動があんな感じになったのかもしれません。
[良い点]
この女は、マジでヤバイ…、とリョーはそ思うん。その正体は、ある意味神の闇と呼ばれる、敵対的勇者にも気にせず冷静に対処し、更に彼女は勇者のシステムを改変することができる、リョーは彼女の恐ろしい考えを知って、怖くなった。
[一言]
わたしは時々そう思う、神官長さんに似たリョー君は自身の思考を見出したり、神官長さんの本質を見極める、たとえ神殿があっても、計画された陰謀を好むような者と、彼は決して親しくならない。言わば君子危うきに近寄らずだ。
  • 投稿者: DennyChen
  • 2021年 10月22日 11時14分
神官長さんの場合、見た目は美女ですが中身は千年以上生きる怪物ですから、文字通り海千山千の相手だと認識してそうですね。

手ごわい交渉相手、或いはクライアントという認識で、敬して遠ざけると言った意識が有るかもしれませんね。
[良い点]
ハルは恐らくリョーの奥さん達の中で彼女はメンタルが一番弱くて繊細な人。ある日突然、家族から「奴隷することになった」と告げられたとしましょう。最初は「そんなこと急に言われても、困る」と怒りの感情が湧いてくるかもしれません。しかし、しばらくすると、「未来からどうやって生活していこうか」、「知らない男の奴隷なんで、彼は私をオモチャのように扱います」と、今後が心配になって絶望的な気持ちになるでしょう。そして、「こんな状況になっても、自分は何もできない」と無力感にさいなまれるので。貴族気取りを拘わっているのは、奴隷になるの現実に自尊感情が守るため、自分への精神的ダメージを恐れ、やわな防衛本能だ。

[一言]
純情なカラスちゃんに比べ、もう一人の令嬢はかなりやばい。リャーがラッテルに救った後本当にリャーに惚れている、リャーへの忠誠心と愛情は極めて高く、その愛とは狂気の別名であるのかもしれない。愛の為に全てを捧げて無関係の大勢まで巻き込んで深刻な被害を出すなんてどうでもいい、彼女が愛し敬服しているのは、あくまでもリャーという個人である。 未だなおリャーのハーレム中に最狂の天然ヒロイン。
  • 投稿者: DennyChen
  • 2021年 10月22日 11時11分
ハルはかなり強がっている部分は有りそうですね。
奴隷になった時も、家が持ち返したらすぐに買い直して助けるし名誉も守る、何も心配はないと言った感じの約束をされて、説得されて、家の為に仕方なくと言った形で奴隷になり、あの態度は元からの気性やミーシアを庇うためというのも有りますが、いつか戻るという思いも有ったのかもしれませんね。
なのに、ガルがあれですから、リョー君に対する依存も出てきてそうです。

売られる直前まで御嬢様育ちだったハルと違い、トーウの場合は物心がついた直後辺りから、ラッテル領はあの状況ですし、毒見役という役職からの家風からも、ああいった気性で思い込んだら一筋になる土壌が有ったのでしょうね
[一言]
怖い事に気が付いてしまった。
ヤス×ヤスの子供になるステだけ勇者、普通に男女生まれますよね。
で、神殿でガッツリ英才教育が施される……

下手すると十数年後の新勇者に、側室愛人候補として従者に異性のステ勇者がついたりしません?
上手く愛人なり側室なりになって子供が出来ればステ勇者×勇者で勇者ステの子供になって血も混ざるから、血統と家系を管理出来れば事実上神殿の裏側でステ勇者の一族が……
しかも勇者の血統という実力のある外見日本人が多数居る世界ですから、傍目には単なる勇者の子孫と区別もつかないという……

ま、まあ仮にそうなっても数十年から百年は先の話ですからね。リョー君の物語には関わってこない内容なのですが……
  • 投稿者: guest
  • 2021年 10月04日 21時34分
なるほど、確かにそれは有りかも知れませんね。
おそらくは神殿は今までも勇者の血を複数取り込んでいますし、カミヤさんの子供(二分の一勇者)もいますから、それらも上手く合わせれば、例え未来の勇者に拒否られても、勇者の四分の三くらいのステは次の世代で行けちゃったり……

いや、もしかしますと過去に居たような事をして既に……
[一言]
ヤスエイ君馬のふん手に入れてたら普通に人間素材の無限増殖に手を出してた気がするしねえ、悪党クズでもそこまではしないという手合いなら一かけらくらいは同情したんですが。
近い将来ヤスエイ皮装備一式をそろえた神殿特殊部隊ができたりするんでしょうか。
  • 投稿者: ASTO
  • 2021年 10月03日 16時35分
ああ、ヤスエイの場合ですと、死なないギリギリのスナッフショーとかやってたかもしれませんね、まあヤスエイ以外でもやってる所は有ったりするのですが……
ヤスエイ装備、まあ生産量が限られますし、ばれると不味いので他の魔物素材と混ぜて加工し一部の精鋭に支給するという形になるかと。
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [326]
↑ページトップへ