感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [5496]
これはまた、、保護者たちの頭を抱える姿が目に見えるようですww
  • 投稿者: 風の森
  • 2025年 05月28日 12時43分
粛清の余波で処分された神官もいるだろうけど、主人公入殿前からいた古株神官の中にグレーティアの父親もいるんだよな? 彼は処分されたのか、無事なのか……
  • 投稿者: 水月
  • 2025年 05月28日 07時05分
ゲオ様、憎悪は実家の面々はもちろん、アーレンスバッハ全体にも向かっていたんじゃなかろうかって節がある。そう仮定すると、夫、義姉以外にヴォルフラムも不慮の事故に見せかけて暗殺していてもおかしくないなと思った。憎悪の対象である両方の領地を崩壊させるために。
  • 投稿者: 水月
  • 2025年 05月27日 23時15分
グルトリスハイトは、今まで出てきた情報だと、メスティオノーラが持つ最古の聖典で、貴族院の図書館の二階にあるメスティオノーラ像の持ってる本で、王が写本しなければいけないもの。なのでまあ、本じゃないですかね。
  • 投稿者: はる
  • 2025年 05月27日 23時03分
>「……前神殿長によって神殿に持ち込まれていた他所の小聖杯がそれであろうな」

考えてみると、ローゼマインが二年眠る前の何年間かは、ベルケシュトックの半分とフレーベルタークの一部の魔力をエーレンフェストが支えてたってことだよね。そりゃ魔力不足にもなるわ。王族とか他領に、エーレンフェストは何の苦労もなく順位を上げたとか言われて腹立つから、いっそこの事実を知らしめてやりたい!たかられるのが目に見えてるからできないけど。
  • 投稿者: はる
  • 2025年 05月27日 18時53分
神具を再現とかヤヴァないですか?中央とかに目を付けられるんじゃ、、。
  • 投稿者: 風の森
  • 2025年 05月27日 14時25分
この対話能力はローゼマインの強みだなあと思います。婉曲表現が必須で行き違いも結構あるんじゃないのか、貴族社会…
養父様もハンネローレ様もかっこいい。3人で華麗にぶった斬ってくれてすーーっきりしました!
  • 投稿者: みや
  • 2025年 05月27日 09時05分
>ガブリエーレ様と共にアーレンスバッハからやって来た母親に、名も捧げられぬ臣下など信用できない、と言われて育ちました

エグい育ちだな。母親から命をかけなければ信用できないと言われるなんて。ガブリエーレは魔力が少なかったそうだから、アーレンスバッハでは扱い悪かったのかねぇ。
  • 投稿者: はる
  • 2025年 05月27日 08時36分
洗礼式を終えたころのヴィルフリートじゃ連れてこれなそうだな
  • 投稿者: はぴぴ
  • 2025年 05月26日 21時25分
3週目なう。前回の最後に魔力供給していた魔石、実は王族が供給の間から神殿へ送った魔力を、さらに本当の礎へ送る中継装置だったんだな。そりゃあ国家の礎がある図書館を支えていると言えるし、魔力切れで崩壊したらいくら供給しても礎に辿り着かなくなるんだから、じじ様も気にするわけですよ……
  • 投稿者: 水月
  • 2025年 05月26日 16時55分
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [5496]
↑ページトップへ