感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
シャルロッテの信仰?を《聖女》から《女神》にジョブチェンジさせる………………
フェルディナンドの回復薬(ノ∀≦。)ノどんだけマズイのだろう?……飲んでみたい 笑
フェルディナンドの回復薬(ノ∀≦。)ノどんだけマズイのだろう?……飲んでみたい 笑
エピソード273
ロゼマ→フェル=手コキ
フェル→ロゼマ=手マン と読み取っている(ゲス顔)
フェル→ロゼマ=手マン と読み取っている(ゲス顔)
- 投稿者: きゅう吉
- 2025年 07月24日 14時39分
エピソード633
知ってましたのくだり、ユストクスの時と同じでデジャヴった!
わたし的にこの2人はかなり似た雰囲気を感じているので、使える主は違えど信用できるなぁという印象で安心する。
わたし的にこの2人はかなり似た雰囲気を感じているので、使える主は違えど信用できるなぁという印象で安心する。
- 投稿者: ちゃん
- 2025年 07月24日 14時32分
エピソード565
手コキでイかされそうになってギリギリ我慢しきった様に読み取りました
- 投稿者: きゅう吉
- 2025年 07月24日 13時17分
エピソード632
>ユルゲンシュミットはエーヴィリーベに追われた者を匿う場~
この話の本筋から逸れるけど、こういうちょっとした情報が気になる~。
追われた者ってのは魔力持ちなんだろうと予測できるけど、なんでエーヴィリーベに嫌われてるんだろう。ゲドゥルリーヒの子ども?それともなんかしたのか?
こういう情報が出ると、多くは語られない細々とした設定が山程あるんだろうなぁってのが分かる。
いや、ほんとに関係ないんだけどさ。
この話の本筋から逸れるけど、こういうちょっとした情報が気になる~。
追われた者ってのは魔力持ちなんだろうと予測できるけど、なんでエーヴィリーベに嫌われてるんだろう。ゲドゥルリーヒの子ども?それともなんかしたのか?
こういう情報が出ると、多くは語られない細々とした設定が山程あるんだろうなぁってのが分かる。
いや、ほんとに関係ないんだけどさ。
- 投稿者: サカキ
- 2025年 07月24日 09時03分
エピソード648
ここのマティアスの台詞がすごい好き。
対峙することはあんまなかったけど、いわゆるボスキャラの一人であるゲオルギーネとロゼマの器の違いが改めてはっきりした。
他人に甘過ぎるし施しすぎな部分がある主人公だけど、今までのそういった働きが少しは報われた気がする。
それだけにマティアスは父親と決着つけてほしかった。
フェルディナンドが美味しいところをかっさらっちゃったなぁ。
対峙することはあんまなかったけど、いわゆるボスキャラの一人であるゲオルギーネとロゼマの器の違いが改めてはっきりした。
他人に甘過ぎるし施しすぎな部分がある主人公だけど、今までのそういった働きが少しは報われた気がする。
それだけにマティアスは父親と決着つけてほしかった。
フェルディナンドが美味しいところをかっさらっちゃったなぁ。
- 投稿者: サカキ
- 2025年 07月22日 20時26分
エピソード618
「シュタ速」マジですき
「なる早」みたいな感じでなんとか地球でも流行らせられないものか
「なる早」みたいな感じでなんとか地球でも流行らせられないものか
エピソード597
そもそも金を出せば買える訳でもない子供用の魔術具。
"孤児院にいる者"に与えたいなら、ロゼマが自分で準備するべきで、領主に求めるのは違うよね。
ヴィル兄がロゼマを婚約者として扱ってないのに、ロゼマにだけ求めるのは無理がある。フェルディナンドがアーレンに取られなければ全部うまく収まってただろうに…
"孤児院にいる者"に与えたいなら、ロゼマが自分で準備するべきで、領主に求めるのは違うよね。
ヴィル兄がロゼマを婚約者として扱ってないのに、ロゼマにだけ求めるのは無理がある。フェルディナンドがアーレンに取られなければ全部うまく収まってただろうに…
- 投稿者: ゆ
- 2025年 07月20日 04時21分
エピソード542
― 感想を書く ―