感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [5533]
何度読んでも泣ける。
子どもが生まれてから余計にこういうのに弱くなったよなぁ。
それにしてもフェル様、ここでルッツをそう認識したんですね。謎が解けました。
フェル様の心情を考えるとつら・・・・
祠巡りではロゼマが迂闊だったし、王族の立場とかを考えたらやむ無しと思ってた。
けどこのエピソードでエグランティーヌが苦手になった。
作者の手の平の上なんだろうけど、主人公同様にエグランティーヌから心が遠のいたなぁ。

エグランティーヌも次期ツェント候補だって、ツェントやジギ王子に言わず、王族の責務を果たさずに強権だけ振りかざすんだもん。
エーレンフェストのことはエーレンフェストで~って言ってたけど、エーレンフェストから搾取してるだけだよね。
もう彼女を光の女神なんて思えないし、関わりたくない。
  • 投稿者: サカキ
  • 2025年 07月17日 11時41分
コロンブスの卵じゃないけど、こちらの世界でもグーテンベルクが気付くまで、印章はあっても、ず~っと『活字』って発想が出なかったんだから、『大量に全く同じ文章の書面が作成可能になった』事実に気付いた衝撃は凄まじいだろうね。

印刷黎明期の当時の雰囲気が伝わりました。
  • 投稿者: たらん
  • 2025年 07月17日 08時22分
何度読んでも泣いてしまう
  • 投稿者: ちびた
  • 2025年 07月17日 02時42分
ライゼカングのおじいちゃん達、そんなに悪い人達じゃなかった‼(笑)

ロゼマや領主一族の前なんだから胸中は違うだろうが、言ってることは割りとまとも。
ロゼマは領地への貢献度が過剰すぎるし優秀すぎる。そんな子を手放そうとするのは派閥の利益から見てもだけど、領地の利益から見てもあり得ない。アウブの目が曇ってるって言っても致し方なし。
ロゼマを次期アウブにしてでも領地内に留めおくべき人材なのは確か。
ただ、そもそもの前提条件が違って、ロゼマはライゼカングの血を引いてない元平民だし、これまた言えないけど次期ツェント候補で王の養女予定なんだよなぁ。

ロゼマに何かしてくれるわけでもないのに不和を持ち込むから私的にヘイト溜まってたけど、ライゼカングのおじいちゃん達もロゼマに振り回された人達なんだな、と。
旧ヴェローニカ派やゲオルギーネのやり口を見てきただけに、抗議しに城まで来て、嫌味を言うだけならまあいいか、と思ってしまう。アウブ不在時を狙ってくるのは悪質だけど。
ロゼマ視点だとライゼカングとは接点あんまなかったけど、ヴィルフリートは嫌味以外に実害あったのかな?

と思ってたら最後。
養母様の術中だったんかい。
ライゼカングのおじいちゃん達、憐れ
  • 投稿者: サカキ
  • 2025年 07月16日 22時11分
丁寧に教えてくれる神官長めっちゃやさしい

家族団らん中の唐突なテレビのラブシーンで、娘にコレどういう意味?って質問されて、え?コレ俺教えるの?って顔を硬直させる父親のような心境だったんだろうな。
  • 投稿者: うし
  • 2025年 07月16日 15時30分
ユルゲンシュミットの崩壊が実感なかったけど、国土が白い砂に戻るのかな?
そして今更ながら魔力の量で土地の豊かさが変わるってのも、そもそも不毛な?大地を魔力で満たして建国したからなんだなぁと。
本当に魔力持ちありきの国なんだな、と改めて実感した。

キルンベルガの国境門の外は砂の大地だったけど、他国はどうなんだろう。砂糖ができるんだから砂漠ってことはないよね。
  • 投稿者: サカキ
  • 2025年 07月16日 12時03分
ある意味でディートリンデはゲオルギーネからネグレクトを受けていると思う。
領主候補生やら次期アウブやらに相応しい立ち居振る舞いも心構えもまるで教えられてない。
ゲオルギーネもディートリンデには無関心に見える。
ゲオルギーネはただひたすら執念深くエーレンフェストへの復讐心を激らせているだけに見える。
  • 投稿者: まかみ
  • 2025年 07月16日 01時20分
額を手の甲にって描写をよく見るけど、
私がここに貴族で生まれていたら額が皮脂でべとべとだからやりたくないなあとかいう謎のこと考えてた。
  • 投稿者: ちゃん
  • 2025年 07月15日 22時29分
お互い苦痛な関係を解消できてよかったな、と思うと同時にロゼマが中央に行って幸せな結婚ができるわけでもないので、なんだかなーと考えてしまう。
どんどん、どんどん好きな人達や馴染みのある環境から離れていって、比例して責務だけが重くなって自由がなくなっていくね。
主人公が幸せではない方向に進んでるようにしか思えず、ちょっと前からしんどい展開が続いて苦しい。
ヴィルとの婚約が決まったときも思ったけど、ひたすら利用され続けているロゼマがツェントになって国を支配してほしいよ。
本人は望んでないだろうが。

とりあえず、シャルロッテよかったね!
  • 投稿者: サカキ
  • 2025年 07月15日 13時05分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [5533]
↑ページトップへ