感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [63]
[一言]
>俺に関わってくる冒険者は大体、一癖や二癖ある者ばかりだ。
えっ?
類友?

やっぱりあいつらだったかぁ
マジで、かっるいなぁw
[一言]
>「そういえば……結局、王都で何があったのか話してませんね。あの人たち」

 ふと、思い出したようにマルシアが呟いた。

「ああ、そうだな」

 ……まあ、聞かなくても大体想像出来るからどうでもいいか。
………確かぁ前に会った時にはイグニスに唆されて大金使って女をゲット!作戦を実行しようと王都に行ったんだっけ?
ならばそこで美人局に遭ったのか、または逆にドン引かれてしまって玉砕コースだったのかね~ orz


…結婚詐欺に遭ったケースもやや有り、かな?
  • 投稿者: Yeti
  • 2014年 08月11日 07時56分
[一言]
モテない二人組ですかね?
[気になる点]
誤字報告
ほとんどの非難が完了したのだろう。→ほとんどの避難が完了したのだろう。

  • 投稿者: bibliomania
  • 男性
  • 2014年 08月05日 15時04分
[一言]
「……あれから街で見かけないと思ったら、こんなところに居たのか」
 
 そのドヤ顔は、見覚えのあるものだった。
 
 主人公の旧友?
 

  • 投稿者:
  • 2014年 08月05日 12時09分
[一言]
ちなみに「件」の正体は↓
http://ushikudan.seesaa.net/
  • 投稿者: KUROSUKE
  • 2014年 08月05日 11時38分
[一言]
……だれ?

>春 茜さん
「くだんの」ですよ
[一言]
>>ほとんどの非難が完了したのだろう。
非難⇒避難
かな?
  • 投稿者: Kurk
  • 2014年 08月05日 07時53分
[良い点]
氷天の季節ならともかく、芽吹きの季節も中ほど

いいなあ。この表現。
すてきですね。
狸娘って表現も好きです。

キャラもいいですね。

文末も、いいなあ。
[気になる点]
(本文8行目)俺たちの旅馬車の隣には、大型の荷馬車が停まっていた。その持ち主はもちろん、件の狸娘に他ならない。

「件」は、もしかして「例」の誤り?

んんん、入力ミスではないよねえ。狸娘の代名詞でもないし……。
5話前から見返しても、例のほうが正しいように思えるのだけれど……。
[一言]
ご無沙汰していました。
また、読みに来ます。
  • 投稿者: 春 茜
  • 23歳~29歳
  • 2014年 08月05日 03時33分
[一言]
こんな世界で、よく知らない相手からもらった、謎の薬をあっさり飲むなよw
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [63]
↑ページトップへ