感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [63]
[気になる点]
正直ユーリエがこの後パーティの仲間入りとかしだしたら、微妙な展開ですね。
やってることがやってることですし。
[一言]
ユーリエがパーティーに入って冒険者を再開する展開を期待します。
  • 投稿者: 奈月
  • 2014年 04月28日 08時10分
[一言]
資格を失う覚悟までしてやる事?
公の試験の場でする必要は無いと思った。
今回の話しで色々葛藤してたみたいのあるけど、そんな簡単に捨てれるようなものなんだってすげー軽く感じる。
[一言]
>「だからもう、色々とスッキリする為に、ね。
>あんな事になっちゃった」

1ミクロンも理解出来ないです。
公の場じゃなくてもイグニスと本気で戦える状況は作れたでしょうに・・・。
今までの実績を全てなしになる事を覚悟してまでやることとはとても思えません。
イグニスをレベル6にさせたくないので公の場で叩きのめすとかの理由ならまだわかるんですけどね。
[一言]
ん~
主人公と知り合いだと知らせずに試験官をやっていたと言うことかな
[一言]
結果が後日判定になったが、貴族が係わって通常ではない事が起こっていると周りに思わせるだけでは?
他の冒険者からしたらどう見えるのか分かっていないような。
クラインハインツ家の意向でギルドが動いているとか思われる可能性とか考えると、リーゼロッテがここで接触する事も悪手であり、
個人としては気さくで良い人物なのだが、貴族にしては素行も思考もお粗末に見えてしまう。

と、色々と失礼な事を書かいてしまっていますが、いつも納得の結果を描いてくださっているので、落とし所を楽しみにしていたりします。
頑張って下さい。
[気になる点]
>これが冒険者の言『全力』だろう。
→これが冒険者の言う『全力』だろう。
[一言]
フラッシュバックのような書き方って、面白いは面白いんですけど、読みにくいです
[一言]
てっきりパーティー組んでた時は同じ位の強さだったんだと思ってた。ユーリエもハーレムの仲間入り?
  • 投稿者:
  • 2014年 04月22日 16時25分
[一言]
イグニスとユーリエは先輩と後輩の関係だけどなんか イグニス=兄 と ユーリエ=妹 に見えてきたw     


兄は妹に様々なことを教えるがしかし自分の力に限界があることに気づく、そして妹が自分では決して手の届かないほどの高みに到達できることが分かる。
妹は尊敬する兄の背に追いつき共に歩んで行きたかったが、いつの間にか自分が兄の背を追い越していて共に行けないことに気づいてしまった。

二人は苦悩するがそれでも袂を分かち行くのであった。
兄はいつも後ろを歩いてきた妹を今度は自分が追いかけるために
妹は兄がいつの日か言っていてた夢を諦めずにいつか追いついて来てくれることを信じて

二人は歩んで行く
いつの日にかそれぞれの道が交わることを信じて




www
この展開は燃える!(萌えるw)
ただの妄想なんで気にしないでください(笑)
  • 投稿者: みみん
  • 2014年 04月22日 13時34分
[一言]
今回の昔の出来事を絡めているのが、色々とユーリエとイグニスの関連性について、読者の理解を深めさせて良い感じだと思います

若き頃からの夢見ていたイグニスが未だ健在なのか確かめたかったユーリエというところでしょうか
多少暴走気味な所も人間味があって、良い意味でユーリエの青臭さが出ている感じです

そして、この状態での全力の線引きがイグニスらしくて格好良いですね

後は、ギルドと貴族の協力関係がどうなっているのか
他の冒険者の試験でも故意的に試験管を貴族側が選んで受験させる事が通例化しているのだと
ギルドのランク付けに貴族の思惑が係わる訳で、ギルドに対して冒険者の信用失墜になりそうな気もするので
この辺りの落とし所の匙加減は結構大切かなと思いますね
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [63]
↑ページトップへ