感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  Next >> [154]
[一言]
前書きに注意書きが有れば……

まだ、耐性がついた……と思わずには居られないWWWWWW


きもい!
けど良い奴WWWWWW


更新ありがとう御座います!
頑張ってください!
  • 投稿者: 志梛
  • 2014年 03月06日 22時18分
[一言]
そんなに批判にさらされていたなんて知りませんでした。
そこまで納得できないかな?
そういう人はジャンプ漫画とかどうやって読んでるんでしょうね?
終始「いやそんな殴り方したら手が壊れるから」とか「空飛ばねえし」とか「その手から出てるなんかすごい光はなんなの?」とか突っ込みながら読んでるんでしょうか?
謎は深まるばかりです。

そういう読者の勘違いもネタにしちゃってください。
[良い点]
更新はやし
[気になる点]
チャバネゴキブリの羽は飾りのようなもので飛ぶことはないそうです。
[一言]
これからも読み続けるので更新頑張ってください。
  • 投稿者: jin
  • 23歳~29歳
  • 2014年 03月06日 19時47分
[良い点]
これは新しい…
主人公の活躍が突き抜けていて
とても面白いです
この感想は勘違いじゃない!
[気になる点]
特に有りません
ネタ有る限り突き抜けて下さいませ
そして願わくは綺麗な終わり方を
されますように
[一言]
宇宙開発の計画設計も扱って欲しいです
ISS(国際宇宙ステーション)の
新モジュール設計を
母の研究所に依頼したら
火星有人探査の具体的計画を
調査船の設計図と長期に生活可能な
生態系構成の基幹技術込みで提出され
ソースを確認したら
主人公の子供時代ビデオの
おままごとが元になっていた…
とかどうでしょう?

後、開発中の新素材ですが
寝ながら書いたミミズを元に
教授と作った素材が
量子領域下の運動を制御し
熱エネルギーを高効率で
電力として回収する
というのはどうでしょう?
熱力学第二法則を凌駕し
絶対3度の真空輻射から
エネルギーを補給するなら
深宇宙探査船も夢じゃない!
って完全に個人の趣味ですね;
失礼致しました

続きを楽しみにしております
m(__)m


  • 投稿者: むぅみん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2014年 03月06日 19時32分
 コメントありがとうございます。実は次話の予定がコメントに書かれている内容に近いので、少し修正して取り入れてみます。同じような事を考えている人が居て嬉しくなりました(≧∀≦*)
[一言]
笑が止まりませんでした
  • 投稿者: ton8chi4
  • 2014年 03月06日 18時13分
[一言]
今回も面白かったです。
活動停止プログラム「スリッパ一号」ww
クソワロタ。
  • 投稿者: クマ吉
  • 2014年 03月06日 17時21分
[一言]
 学校の広さはわからないけど、1mサイズのリアルなゴキブリが400匹、しかも廃材から制作(自己増殖)可能・・・もはや兵器だ・・・。用途が掃除ロボットだからまだいいけど(よくはないが)、もし暴走なんてした日には悪夢だ・・・。
[良い点]
今回も面白かったです!
ゴキブリは実際に見るのは嫌ですが、字や絵なら大丈夫です。
全然違いますがゴキブリの話なので、テラフォーマーズという漫画を思い出しました。
[一言]
誤字脱字だと思います。

斉藤君の研究
「斉藤君、どうしゃったの?」
⇒「斉藤君、どうしちゃったの?」

翌日から斉藤君の研究室でロボットの製作が開始したのだが、
⇒翌日から斉藤君の研究室でロボットの製作を開始したのだが、
  • 投稿者: 塩昆布きゃべつ
  • 2014年 03月06日 17時13分
修正しました。
[一言]
そーいや、ゴキブリって3億年間進化する必要がなかったからあの姿なんだよな・・・
  • 投稿者: アルト
  • 2014年 03月06日 17時07分
[一言]
活動報告読みました。
が、全く触れられていないことがあります。

単なる凡人が勘違いされるだけなのか
転生前の知識が偉業に繋がっているのか
結局どっちですか?
同じような質問も見受けられるので、返答お待ちしています。
  • 投稿者: なろう
  • 2014年 03月06日 17時06分
 『転生前の知識が偉業に繋がっている』が正解です。ラストの方でそれに纏わるお話が出てくる予定だったのでスルーしようと思いましたが、気になっている人がいるようなのでお答えしておきます。
[1] << Back 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  Next >> [154]
↑ページトップへ