感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  Next >> [154]
[一言]
1mのゴキブリ…想像して鳥肌が立った…(笑)悪夢以外の何物でもない!しかも二足歩行…泣いて謝るわ(T-T)
  • 投稿者: northstar
  • 2014年 03月06日 17時04分
[一言]
1m大の大きさのゴキブリ型が400体ですかぁ。
それを自己増殖とか、専用の部品加工をどうやってしたのかも少し気になるところです。
(AI回路やらとか部品は細かいと思ったが自己生成できるだけの機能を備えていたのか。)


そして、それだけの大きさの物が400もうろついてて学園のセキュリティが心配になりました。
(主人公が通ってるということでおそらくセキュリティ度が上がってるでしょうに)
それともそのセキュリティを掻い潜るだけの隠密性も兼ね備えていて、主人公をガードしている人たちすら欺く感じなのか。
(ちなみに研究を手伝ってとあったが、発表は完成後してないんだろうか?)


あとはゴミの再利用したプランターとかの精製後の残りで何か特別な物質でも作られていないか?とか
地下水道になにか基地っぽいのでも製造していないのか?とかも気になったり。

  • 投稿者: pai
  • 2014年 03月06日 16時56分
[一言]
これまで読んできて「主人公スゲェ」って話なのは分かるんですが主人公に全くその気がなくほぼ偶然の産物みたいなのばっかりなんであまり凄いって感じではないのがちょっと気になりました、話としては面白いのでこれからも期待してます
  • 投稿者: さぼた
  • 2014年 03月06日 16時54分
[一言]
これは学校の怪談になりそうなレベル
てか主人公のおかげで国際技術学院に七不思議が誕生するというネタが浮かびましたw
  • 投稿者: MADNAG
  • 2014年 03月06日 16時53分
[一言]
確かにゴキブリは昔から居たけどwww
なら海というか水の中ならカブトガニかなって見ていてなっちゃいましたよ[岩蔭|](エ) ̄)
[良い点]
初めまして。楽しく読ませていただきました。
1話ごとに笑える要素が詰まっていて今後も楽しみです。
更新がんばって下さい。
[一言]
赤ちゃんの視力のはなしが感想にありましたが、どうやら脳の発達の問題のようです。そこまで否定してしまうと記憶を引き継いでの生まれ変わりという問題や生まれてすぐに思考できていることにも支障が出てしまうので、よしとするしかないように思います。
成長の過程で思い出すなどの回避方法もないではありませんが、現実的ではないにしろファンタジーで魔法を否定するような議論になっても面白くないので、気にしない方がいいと私は思います。
  • 投稿者: ibanez
  • 2014年 03月06日 16時45分
[一言]
ゴキブリは元々ゴキカブリという名称だったそうな。
それはそれとして最後は人々を守って爆発して散るとみた(一匹くらい密かに無事なのが理想)。そして伝説へ・・・。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2014年 03月06日 16時43分
管理
[良い点]
軽いノリで周りの勘違いが凄く面白いです
[一言]
ヒステリックさんの相川恵美の再登場って無いのでしょうか?
名前も出てるのにあれだけってもったいない。
  • 投稿者: かんな
  • 2014年 03月06日 16時37分
[一言]
主人公の自由研究が何になるのか楽しみだ。

更新待ってます!!
  • 投稿者: 妖星
  • 18歳~22歳 男性
  • 2014年 03月06日 16時34分
[一言]
よ、よんひゃっぴき
[1] << Back 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  Next >> [154]
↑ページトップへ