感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
家電――ではなく、手回しのフードプロセッサーくらいなら出来そうですね。
調理器具=家電と手動の存在を忘れるのは現代の死角。
>ほぅ、ダチョウは美味しい、と……( ..)φメモメモ
ダチョウというと鉄鍋のジ○ンというマンガで料理してたなぁ……
家電――ではなく、手回しのフードプロセッサーくらいなら出来そうですね。
調理器具=家電と手動の存在を忘れるのは現代の死角。
>ほぅ、ダチョウは美味しい、と……( ..)φメモメモ
ダチョウというと鉄鍋のジ○ンというマンガで料理してたなぁ……
電化製品に慣れすぎた現代人の習性ですわ……。
便利グッズ特集とかに、押し付けて切る、みたいなのがあった(ような記憶がある)ので、ああいうのなら作れそうですね、あの世界でも。
便利グッズ特集とかに、押し付けて切る、みたいなのがあった(ような記憶がある)ので、ああいうのなら作れそうですね、あの世界でも。
- 若桜モドキ
- 2014年 04月23日 19時41分
[一言]
実はレシピあれば大抵のものが出来ます。
と言っても誰でも出来るはずなのですけどね。
ただしエスニックは論外です。
味なしビーフンは完全にトラウマ
実はレシピあれば大抵のものが出来ます。
と言っても誰でも出来るはずなのですけどね。
ただしエスニックは論外です。
味なしビーフンは完全にトラウマ
エスニックは難しそうですよね、あと自分は苦手そうな予感。
レシピ通りにすればいいのに、そうしないアレンジャーな方がラノベヒロインには多い気がしますね、メシマズヒロイン的な意味で。
レシピ通りにすればいいのに、そうしないアレンジャーな方がラノベヒロインには多い気がしますね、メシマズヒロイン的な意味で。
- 若桜モドキ
- 2014年 04月23日 19時33分
[一言]
ふと思ったのですが復活場所が全て跡形もなく壊れたらどうなるんですか?
ふと思ったのですが復活場所が全て跡形もなく壊れたらどうなるんですか?
そういえばあんまり考えてませんでしたね……。
たぶん場所に縛られない仕組みではないかと思うので、何とかなるんではないかと。
レーネは田舎ですが「第○都市」に数えられる程度には大きいので、復旧もそれなりに早くしてもらえるでしょうし。
たぶん場所に縛られない仕組みではないかと思うので、何とかなるんではないかと。
レーネは田舎ですが「第○都市」に数えられる程度には大きいので、復旧もそれなりに早くしてもらえるでしょうし。
- 若桜モドキ
- 2014年 04月18日 14時30分
[一言]
今あるかは知りませんが昔那須の方にダチョウ肉出す店があって旨かったです
今あるかは知りませんが昔那須の方にダチョウ肉出す店があって旨かったです
ほぅ、ダチョウは美味しい、と……( ..)φメモメモ
- 若桜モドキ
- 2014年 04月16日 18時48分
[気になる点]
主人公の流され加減とハヤイの自己主張の激しさというかある種の空気の読めなさにそろそろイラつきました。
ハヤイの兄弟もこいつをおいて行くとどうなるかとか予想つかなかったんでしょうか?普通に迷惑ですよね?
[一言]
ハヤイはかなり年齢下なのでしょうか。悪い意味で子供らしい行動が多いですね。
主人公の流され加減とハヤイの自己主張の激しさというかある種の空気の読めなさにそろそろイラつきました。
ハヤイの兄弟もこいつをおいて行くとどうなるかとか予想つかなかったんでしょうか?普通に迷惑ですよね?
[一言]
ハヤイはかなり年齢下なのでしょうか。悪い意味で子供らしい行動が多いですね。
ハヤイくんと主人公、あとブルーはだいたい同じくらいですね。
三人共高校生ぐらいのイメージです。
ハヤイくんがあれなのは、兄妹にのびのび育てられた結果ではないかと、厳しくもしつけられたでしょうが。
工房には微妙に足りてないイケイケ系なので、これからもだいたいこんな調子で動いてもらう子です。
主人公からすると、おけの中でちゃぷちゃぷしてたのがいきなり洗濯機に叩きこまれたものなので、今のところは流れるばかりですね。
たぶんそのうちあの勢いに慣れるでしょう……。
三人共高校生ぐらいのイメージです。
ハヤイくんがあれなのは、兄妹にのびのび育てられた結果ではないかと、厳しくもしつけられたでしょうが。
工房には微妙に足りてないイケイケ系なので、これからもだいたいこんな調子で動いてもらう子です。
主人公からすると、おけの中でちゃぷちゃぷしてたのがいきなり洗濯機に叩きこまれたものなので、今のところは流れるばかりですね。
たぶんそのうちあの勢いに慣れるでしょう……。
- 若桜モドキ
- 2014年 04月15日 22時30分
[一言]
うーん、さすが大兄弟の末っ子
ギルドに押しかけたり歓迎会を要求したり、与えられることに慣れている感じがw
逆に主人公は二人兄弟の長男っぽいなぁとか勝手に想像してみたり
うーん、さすが大兄弟の末っ子
ギルドに押しかけたり歓迎会を要求したり、与えられることに慣れている感じがw
逆に主人公は二人兄弟の長男っぽいなぁとか勝手に想像してみたり
供給しつつ率先して準備をするので、たぶん食い気が優先の可能性がかすかに。
主人公は一人っ子か長男って感じですね。
主人公は一人っ子か長男って感じですね。
- 若桜モドキ
- 2014年 04月15日 22時27分
[一言]
闇鍋と言う素晴らしい物が…
冗談はさておき水炊きは残った汁を
鳥肉をのせたご飯にかけて薬味と食べると最高です。
あと、柚子胡椒も欠かせません。
ポン酢醤油もあればもう言うことはないです。
鳥と言えば福岡にはかしわうどんという素晴らしい物があるので
行くことがあれば食べてみることを推奨しますよ~
闇鍋と言う素晴らしい物が…
冗談はさておき水炊きは残った汁を
鳥肉をのせたご飯にかけて薬味と食べると最高です。
あと、柚子胡椒も欠かせません。
ポン酢醤油もあればもう言うことはないです。
鳥と言えば福岡にはかしわうどんという素晴らしい物があるので
行くことがあれば食べてみることを推奨しますよ~
飯テロはやめろくださいヽ(`Д´)ノ
そこはあえてポン酢ではなく、ゆずもしくはすだちと醤油でキメておきたい死国民。
闇鍋は回避したい……。
そこはあえてポン酢ではなく、ゆずもしくはすだちと醤油でキメておきたい死国民。
闇鍋は回避したい……。
- 若桜モドキ
- 2014年 04月15日 18時53分
[良い点]
主人公のお友達枠+1ですね
[一言]
主人公が名無しなのは、演出ですか?
主人公のお友達枠+1ですね
[一言]
主人公が名無しなのは、演出ですか?
大事なお友達です。
主人公くんに名前がないのは仕様です。
けっして、けっして思い付かなかったわけではないんです……たぶん。
主人公くんに名前がないのは仕様です。
けっして、けっして思い付かなかったわけではないんです……たぶん。
- 若桜モドキ
- 2014年 04月15日 13時54分
[一言]
戦闘特化ですか。
これは素材調達員が加わったと思っていいのかな。
警告だとかなにやら不安げな空気が漂ったけど、またしばらくはのほほん生活が続くようで良かったです。
戦闘特化ですか。
これは素材調達員が加わったと思っていいのかな。
警告だとかなにやら不安げな空気が漂ったけど、またしばらくはのほほん生活が続くようで良かったです。
別名、これまでの面々に足りなかった暴走成分の追加ともいいます。
さっそく主人公くんがジャイアントスイング食らう模様。
どこまでものほほんでいきますよー。
警告というよりも……。
コワイネー(*´・д・)(・д・`*)ネー
ぐらいのノリに近いかもしれません。
こんなことがあったんだよー、みたいな。
ただ発言者が秘書っぽいOLおねいさん(メガネ)だから、ちょっときつくなった感じ……かもしれない。
さっそく主人公くんがジャイアントスイング食らう模様。
どこまでものほほんでいきますよー。
警告というよりも……。
コワイネー(*´・д・)(・д・`*)ネー
ぐらいのノリに近いかもしれません。
こんなことがあったんだよー、みたいな。
ただ発言者が秘書っぽいOLおねいさん(メガネ)だから、ちょっときつくなった感じ……かもしれない。
- 若桜モドキ
- 2014年 04月15日 06時56分
[一言]
ハヤイくん参入ですか。
彼のようなムードメーカーというかなんというかな人材がいるといいですよね。
良くも悪くも暇人の人々はおとなしい人ばかりでしたし。
ご兄弟も主人公たちがいるから安心して?おいていけたのかな。
ハヤイくん参入ですか。
彼のようなムードメーカーというかなんというかな人材がいるといいですよね。
良くも悪くも暇人の人々はおとなしい人ばかりでしたし。
ご兄弟も主人公たちがいるから安心して?おいていけたのかな。
思ったよりブルーがフリーダムにならなかったのですよね、当初はいかにもなヒロインとして主人公を振り回していただくはずだったのですけども……。
なのでこれ幸いと彼を引き込みました。
これで主人公くんはぶん回されるでしょう、ニヤニヤ。
安心しておいて行ったといいより、死なないし(街に強制送還される的な意味で)、死なないし(そう簡単にはくたばらないだろう)、死なないし(しぶといから)、ぐらいでほったらかされている感じ?
わりと放任主義なお兄ちゃんとおねえちゃんです。
なのでこれ幸いと彼を引き込みました。
これで主人公くんはぶん回されるでしょう、ニヤニヤ。
安心しておいて行ったといいより、死なないし(街に強制送還される的な意味で)、死なないし(そう簡単にはくたばらないだろう)、死なないし(しぶといから)、ぐらいでほったらかされている感じ?
わりと放任主義なお兄ちゃんとおねえちゃんです。
- 若桜モドキ
- 2014年 04月14日 22時27分
感想を書く場合はログインしてください。