感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ひええ、今度からぽっと出ヒロインには気をつけなきゃ。
まさか上層部全体がミームだったとは正直予想外です(^_^;)
でも上層部が全員自殺したくなったって、どんだけこのデスゲームは絶望的な雰囲気が漂っているんですかね(笑
あ、でも自発的に自殺させようとしなくても意図的に監禁するなりして追い詰めて自殺させてもミームは出現するのでしょうか?
ひええ、今度からぽっと出ヒロインには気をつけなきゃ。
まさか上層部全体がミームだったとは正直予想外です(^_^;)
でも上層部が全員自殺したくなったって、どんだけこのデスゲームは絶望的な雰囲気が漂っているんですかね(笑
あ、でも自発的に自殺させようとしなくても意図的に監禁するなりして追い詰めて自殺させてもミームは出現するのでしょうか?
感想ありがとうございます。
上層部全員が自殺したくなったというより、『成り代わり』が優遇されて出世する。あるいは鎌瀬のように上から見て都合の悪くなったメンバーが出世と称して孤立させられて『成り代わり』に狙われるということを続けた結果がごらんの有様です。
もちろん、『ミーム』を召喚するだけなら強制にでもキーワードを言わせればいいわけですし、その『勧誘』のメンバーに『尋問室』のエースが関わっているとなればあとはお察しの通り。召喚される『ミーム』は対象者と同じレベルになるので、万全の状態で頑張って抵抗すればなんとかなる可能性はありますが、今回の鎌瀬のように袋叩きで弱らされてから召喚させられたら大抵は無理やり成り代わられます。
一応、上層部の中でも警戒心が強くて誘い出されないプレイヤーにはまだ『成り代わり』になっていない人もいますが、ギルドが腐敗して密会や裏取引が盛んだった『攻略連合』の幹部たちはあっさりとやられてしまったというわけです。
中には、友人や大切な人だと思っていた相手に裏切られてすぐに諦めてしまった人もいます。『成り代わり』も仲間が増えればやれることが増えますから。そうして『成り代わり』が風通しの悪い閉鎖空間でネットワークを広げることでねずみ算式に増えていった結果がこれ。
さあ、この真実を知り止めることができるのは今、鎌瀬一人。負けた先にあるのはギルド、そして全プレイヤーの危機。
巨大な敵に立ち向かう彼の活躍にご期待ください。
上層部全員が自殺したくなったというより、『成り代わり』が優遇されて出世する。あるいは鎌瀬のように上から見て都合の悪くなったメンバーが出世と称して孤立させられて『成り代わり』に狙われるということを続けた結果がごらんの有様です。
もちろん、『ミーム』を召喚するだけなら強制にでもキーワードを言わせればいいわけですし、その『勧誘』のメンバーに『尋問室』のエースが関わっているとなればあとはお察しの通り。召喚される『ミーム』は対象者と同じレベルになるので、万全の状態で頑張って抵抗すればなんとかなる可能性はありますが、今回の鎌瀬のように袋叩きで弱らされてから召喚させられたら大抵は無理やり成り代わられます。
一応、上層部の中でも警戒心が強くて誘い出されないプレイヤーにはまだ『成り代わり』になっていない人もいますが、ギルドが腐敗して密会や裏取引が盛んだった『攻略連合』の幹部たちはあっさりとやられてしまったというわけです。
中には、友人や大切な人だと思っていた相手に裏切られてすぐに諦めてしまった人もいます。『成り代わり』も仲間が増えればやれることが増えますから。そうして『成り代わり』が風通しの悪い閉鎖空間でネットワークを広げることでねずみ算式に増えていった結果がこれ。
さあ、この真実を知り止めることができるのは今、鎌瀬一人。負けた先にあるのはギルド、そして全プレイヤーの危機。
巨大な敵に立ち向かう彼の活躍にご期待ください。
- エタナン
- 2017年 10月17日 12時19分
[一言]
鎌瀬がすごく色々と純粋で心配になる。
鎌瀬は自分が調べられてるから夜宵に恩人さんの事を一緒に調べようと言われたとは思わないのかな?
鎌瀬がすごく色々と純粋で心配になる。
鎌瀬は自分が調べられてるから夜宵に恩人さんの事を一緒に調べようと言われたとは思わないのかな?
感想ありがとうございます。
普通に考えたら『そんな都合のいい話があるわけがない』と思うところですよね。
でも、鎌瀬は自分の想いもあるし、恩義を引き合いに出されると、嘘かもしれなくてももし本当だったらそれを無碍にできないという……ガチでスパイに向いてない性格ですね。
鎌瀬の純粋さは長らくライトを書いていた反動に近いかもしれません。
ライトなら『そうか、ならオレはオレの方向から調べるからおまえはおまえの方から調べてみてくれ』という協力プレイに見せかけた拒絶になりそうですからね。
これからも鎌瀬くんを見守ってあげてください。
普通に考えたら『そんな都合のいい話があるわけがない』と思うところですよね。
でも、鎌瀬は自分の想いもあるし、恩義を引き合いに出されると、嘘かもしれなくてももし本当だったらそれを無碍にできないという……ガチでスパイに向いてない性格ですね。
鎌瀬の純粋さは長らくライトを書いていた反動に近いかもしれません。
ライトなら『そうか、ならオレはオレの方向から調べるからおまえはおまえの方から調べてみてくれ』という協力プレイに見せかけた拒絶になりそうですからね。
これからも鎌瀬くんを見守ってあげてください。
- エタナン
- 2017年 09月24日 16時34分
[良い点]
脇役さんが可愛い
特に、いたって普通(平均値じゃないとは言ってない)なところ。
[一言]
2年ぐらいかけてやっと追いついた!
番外じゃないけど似たような話が続いて苦しかった部分もあったけど、楽しく読めました!
これからも頑張ってください!!
脇役さんが可愛い
特に、いたって普通(平均値じゃないとは言ってない)なところ。
[一言]
2年ぐらいかけてやっと追いついた!
番外じゃないけど似たような話が続いて苦しかった部分もあったけど、楽しく読めました!
これからも頑張ってください!!
感想、ありがとうございます。
何分、色々とやってみたいことを試しながらやってる部分もあるので苦しい場面もあると思いますが、こうして読んでもらえてキャラを見てもらえるととても嬉しいです。
特に、脇役さんは作者からしてもかなり気に入ってる(というかここまで成長するとは思わなかった)キャラなので、褒められると我が子のように嬉しいです。
『普通』という、個性の強いキャラクターの中でのクッション役を考えていたら、いつの間にか一番ダイナミックな動きができるようになっていたという、どこぞの超高校級の幸運みたいな人ですが、本人はあくまで『普通』を主張。
これからも頑張って『普通』を極めて欲しいものです。
これからも、よろしくお願いします。
何分、色々とやってみたいことを試しながらやってる部分もあるので苦しい場面もあると思いますが、こうして読んでもらえてキャラを見てもらえるととても嬉しいです。
特に、脇役さんは作者からしてもかなり気に入ってる(というかここまで成長するとは思わなかった)キャラなので、褒められると我が子のように嬉しいです。
『普通』という、個性の強いキャラクターの中でのクッション役を考えていたら、いつの間にか一番ダイナミックな動きができるようになっていたという、どこぞの超高校級の幸運みたいな人ですが、本人はあくまで『普通』を主張。
これからも頑張って『普通』を極めて欲しいものです。
これからも、よろしくお願いします。
- エタナン
- 2017年 09月08日 16時52分
[気になる点]
一瞬でやられてしまった火種の魔女の設定とかがあったら見てみたいですね
[一言]
リリスの能力をどこかで見たことがあると思ったら、ミッドナイトブリスだった…
一瞬でやられてしまった火種の魔女の設定とかがあったら見てみたいですね
[一言]
リリスの能力をどこかで見たことがあると思ったら、ミッドナイトブリスだった…
『火種の魔女』の設定については考えてあったので次回あたりの後書きで出そうと思います。
ちなみに既出の設定としては『鉄鍋の町』を常に火が地面の下から噴き出すようにした人ですね(理由は『暖を取るため』)。ちなみに討伐報酬はスルトが手に入れましたが、興味がないものだったので適当にそこらの脇役さんにプレゼントしていたり……
ちなみに、リリスの『キスで相手の姿を変える』の元ネタは『カエルにされた王子がキスで人間になる』の真逆(というよりその呪いをかける方)という発想で、ミッドナイトブリスは言われて初めて気づきました(というか調べて知りました)。
ちなみに、リリスとしては別に相手が老若男女問わずそこに愛があれば食べちゃえるタイプなので、変身先は女の子に限りません。
小さい方でカエル、大きい方で野獣っぽい怪人まで変身させられます。
これからもどうぞ、よろしくお願いします。
ちなみに既出の設定としては『鉄鍋の町』を常に火が地面の下から噴き出すようにした人ですね(理由は『暖を取るため』)。ちなみに討伐報酬はスルトが手に入れましたが、興味がないものだったので適当にそこらの脇役さんにプレゼントしていたり……
ちなみに、リリスの『キスで相手の姿を変える』の元ネタは『カエルにされた王子がキスで人間になる』の真逆(というよりその呪いをかける方)という発想で、ミッドナイトブリスは言われて初めて気づきました(というか調べて知りました)。
ちなみに、リリスとしては別に相手が老若男女問わずそこに愛があれば食べちゃえるタイプなので、変身先は女の子に限りません。
小さい方でカエル、大きい方で野獣っぽい怪人まで変身させられます。
これからもどうぞ、よろしくお願いします。
- エタナン
- 2017年 07月30日 00時14分
[一言]
>いや、さすがにおまえみたいなチートを切る気はないよ。
さらっと自分のこと棚に上げてるしw
>いや、さすがにおまえみたいなチートを切る気はないよ。
さらっと自分のこと棚に上げてるしw
感想ありがとうございます。
ライトが戦っても勝てないようなチートだとしたら、マリーさんは戦闘が成立しないチートですからね(笑)。
ちょっと本気出されたらプランAの枠からはみ出ます。
それにチートと言うなら鎌瀬の『TW2Y』もそこそこにチートなはずなのに、戦果に繋がらないせいか誰も「そんなのチートやチーターや!」とか言わないし、むしろ「三下の雑魚能力が!」的な扱いを受けていたりしますからね。ようはチート扱いされるかどうかは周りの評価しだいですね。
ライトはちゃんとダメージを受けてから回復したり、割と汚い手も堂々と使うことで、大物感とかチート臭がしにくい振る舞いをしています。
ライトがマリーさんを外したのは、表舞台で能力を使う彼女が『わかりやすいチート』で、敵の戦意に関わると判断したからというのが主な理由です。
……ライトの『こいつ相手なら頑張れば勝てるかもしれない』と思わせて、敵の手札を全部切らせてから『じゃあ|オネスト《奥の手》発動で』とぬか喜びさせるやり方は、ただのチートキャラよりはるかに悪質かもしれませんけどね。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
ライトが戦っても勝てないようなチートだとしたら、マリーさんは戦闘が成立しないチートですからね(笑)。
ちょっと本気出されたらプランAの枠からはみ出ます。
それにチートと言うなら鎌瀬の『TW2Y』もそこそこにチートなはずなのに、戦果に繋がらないせいか誰も「そんなのチートやチーターや!」とか言わないし、むしろ「三下の雑魚能力が!」的な扱いを受けていたりしますからね。ようはチート扱いされるかどうかは周りの評価しだいですね。
ライトはちゃんとダメージを受けてから回復したり、割と汚い手も堂々と使うことで、大物感とかチート臭がしにくい振る舞いをしています。
ライトがマリーさんを外したのは、表舞台で能力を使う彼女が『わかりやすいチート』で、敵の戦意に関わると判断したからというのが主な理由です。
……ライトの『こいつ相手なら頑張れば勝てるかもしれない』と思わせて、敵の手札を全部切らせてから『じゃあ|オネスト《奥の手》発動で』とぬか喜びさせるやり方は、ただのチートキャラよりはるかに悪質かもしれませんけどね。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
- エタナン
- 2017年 06月12日 11時15分
感想ありがとうございます。
ライトが戦っても勝てないようなチートだとしたら、マリーさんは戦闘が成立しないチートですからね(笑)。
ちょっと本気出されたらプランAの枠からはみ出ます。
それにチートと言うなら鎌瀬の『TW2Y』もそこそこにチートなはずなのに、戦果に繋がらないせいか誰も「そんなのチートやチーターや!」とか言わないし、むしろ「三下の雑魚能力が!」的な扱いを受けていたりしますからね。ようはチート扱いされるかどうかは周りの評価しだいですね。
ライトはちゃんとダメージを受けてから回復したり、割と汚い手も堂々と使うことで、大物感とかチート臭がしにくい振る舞いをしています。
ライトがマリーさんを外したのは、表舞台で能力を使う彼女が『わかりやすいチート』で、敵の戦意に関わると判断したからというのが主な理由です。
……ライトの『こいつ相手なら頑張れば勝てるかもしれない』と思わせて、敵の手札を全部切らせてから『じゃあ|オネスト《奥の手》発動で』とぬか喜びさせるやり方は、ただのチートキャラよりはるかに悪質かもしれませんけどね。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
ライトが戦っても勝てないようなチートだとしたら、マリーさんは戦闘が成立しないチートですからね(笑)。
ちょっと本気出されたらプランAの枠からはみ出ます。
それにチートと言うなら鎌瀬の『TW2Y』もそこそこにチートなはずなのに、戦果に繋がらないせいか誰も「そんなのチートやチーターや!」とか言わないし、むしろ「三下の雑魚能力が!」的な扱いを受けていたりしますからね。ようはチート扱いされるかどうかは周りの評価しだいですね。
ライトはちゃんとダメージを受けてから回復したり、割と汚い手も堂々と使うことで、大物感とかチート臭がしにくい振る舞いをしています。
ライトがマリーさんを外したのは、表舞台で能力を使う彼女が『わかりやすいチート』で、敵の戦意に関わると判断したからというのが主な理由です。
……ライトの『こいつ相手なら頑張れば勝てるかもしれない』と思わせて、敵の手札を全部切らせてから『じゃあ|オネスト《奥の手》発動で』とぬか喜びさせるやり方は、ただのチートキャラよりはるかに悪質かもしれませんけどね。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
- エタナン
- 2017年 06月12日 11時14分
[一言]
「お前ボールな!」のスキルの重ねがけにめちゃくちゃ笑いました
というか、このゲームのスキル各種の技とか固有技とか合わせると恐ろしい数になりますよね
もしかして、ライトはユニークスキル以外は全部取得してるんでしょうか。手数と対応力ぱないの
「お前ボールな!」のスキルの重ねがけにめちゃくちゃ笑いました
というか、このゲームのスキル各種の技とか固有技とか合わせると恐ろしい数になりますよね
もしかして、ライトはユニークスキル以外は全部取得してるんでしょうか。手数と対応力ぱないの
感想ありがとうございます。
少なくともライトは『攻略本』に掲載されるスキルはその情報の精査のためにと修得しているので一般に修得方法が伝わっているスキルなら全て修得していますが、ユニークスキルや、発見者が偶然修得して他人には明かしていない修得方法が複雑なスキルなどは持っていません。
しかも、あらゆるスキルに対応した道具になる『ツールブランチ』とスキルレベルを底上げする『スキルブースター』があるので、それぞれのスキルの技までしっかりと使うことができます。
そして、逆に言えばそれらのスキルを知っていて対策も事前に考えられるということなので、ライトをスキルで倒したければユニークスキルや秘蔵の新種をうまく使うしかないです。
しかし、他のプレイヤーは鎌瀬のように強力な固有技をスキルに組み合わせて使うこともできる人もいるので手数と対応力があっても瞬発力で負ける可能性もあります。
例をあげるなら、『エヴァ・グリーン』と『TW2Y』のコンボは奥の手の『オール・フォー・ワン』を使わないと危険でした。
ライトの持つ技の中で最大威力は『スキルが多いほど強い』この技ですが、固有技までスキルにポテンシャルを注ぎ込んでいるライトが使うととんでもない威力の代わりに、一定時間スキルが使えなくなるため基本能力値までスキル補正で底上げしているライトは凄まじく弱体化してしまいます。
……手数と対応力がすごいけど必殺技を切らされてその直後に隙を突かれたら死ぬとか、まるでどこぞの慢心王みたいですね。
しかしライトは慢心どころか卑怯卑劣な手をなんとも思わないので、強いはずなのに小物感が抜けないという(笑)
これからもよろしくお願いします。
少なくともライトは『攻略本』に掲載されるスキルはその情報の精査のためにと修得しているので一般に修得方法が伝わっているスキルなら全て修得していますが、ユニークスキルや、発見者が偶然修得して他人には明かしていない修得方法が複雑なスキルなどは持っていません。
しかも、あらゆるスキルに対応した道具になる『ツールブランチ』とスキルレベルを底上げする『スキルブースター』があるので、それぞれのスキルの技までしっかりと使うことができます。
そして、逆に言えばそれらのスキルを知っていて対策も事前に考えられるということなので、ライトをスキルで倒したければユニークスキルや秘蔵の新種をうまく使うしかないです。
しかし、他のプレイヤーは鎌瀬のように強力な固有技をスキルに組み合わせて使うこともできる人もいるので手数と対応力があっても瞬発力で負ける可能性もあります。
例をあげるなら、『エヴァ・グリーン』と『TW2Y』のコンボは奥の手の『オール・フォー・ワン』を使わないと危険でした。
ライトの持つ技の中で最大威力は『スキルが多いほど強い』この技ですが、固有技までスキルにポテンシャルを注ぎ込んでいるライトが使うととんでもない威力の代わりに、一定時間スキルが使えなくなるため基本能力値までスキル補正で底上げしているライトは凄まじく弱体化してしまいます。
……手数と対応力がすごいけど必殺技を切らされてその直後に隙を突かれたら死ぬとか、まるでどこぞの慢心王みたいですね。
しかしライトは慢心どころか卑怯卑劣な手をなんとも思わないので、強いはずなのに小物感が抜けないという(笑)
これからもよろしくお願いします。
- エタナン
- 2017年 06月01日 10時01分
[一言]
仲間の気配を感じ取って声をかけたとかじゃない所が普通っぽい所ですね(白目)
仲間の気配を感じ取って声をかけたとかじゃない所が普通っぽい所ですね(白目)
感想ありがとうございます。
バトル物で隠れてる相手を見つけるのに偶に使われるブラフ『出てこい、そこにいるのはわかってるんだぜ!』みたいなやつですが、誰もいないとただのイタい独り言になってしまうので結構勇気がいりますよね(笑)。
凡百さんとしては『ライトとかキングくんなら、1日もあればお城くらいは見つけてくれるよね→お城がわかったら、とりあえず無闇さんが中の様子を探ってるんじゃないかなー』くらいな希望的観測でしたが、周りの人たちの能力と長所を信じているならむしろ必然とすら思っています。
仮に失敗してても、試すだけならただですし。
これからも、よろしくお願いします。
バトル物で隠れてる相手を見つけるのに偶に使われるブラフ『出てこい、そこにいるのはわかってるんだぜ!』みたいなやつですが、誰もいないとただのイタい独り言になってしまうので結構勇気がいりますよね(笑)。
凡百さんとしては『ライトとかキングくんなら、1日もあればお城くらいは見つけてくれるよね→お城がわかったら、とりあえず無闇さんが中の様子を探ってるんじゃないかなー』くらいな希望的観測でしたが、周りの人たちの能力と長所を信じているならむしろ必然とすら思っています。
仮に失敗してても、試すだけならただですし。
これからも、よろしくお願いします。
- エタナン
- 2017年 05月09日 00時04分
[良い点]
か、鎌瀬が順調にハーレムを構築していってる……
登場から考えると異能バトル系ラノベ主人公みたいな事してんなあいつ……と思ったり
[一言]
モンスター系少女、淫魔系少女、カマトトぶる有能少女、銃器系少女、殺人鬼(含めるべきか)、変装系少女……
うーん、地雷しかいない。やっぱり『恩人』とくっつくのが1番ですね笑
か、鎌瀬が順調にハーレムを構築していってる……
登場から考えると異能バトル系ラノベ主人公みたいな事してんなあいつ……と思ったり
[一言]
モンスター系少女、淫魔系少女、カマトトぶる有能少女、銃器系少女、殺人鬼(含めるべきか)、変装系少女……
うーん、地雷しかいない。やっぱり『恩人』とくっつくのが1番ですね笑
感想ありがとうございます。
鎌瀬の物語は主人公()なライトに代わり正統派主人公を目標としているので、ちゃんとそういう風に読んでいただけていて良かったです。
くっついてしまうと話が続かないハーレムで地雷ヒロインはむしろ宿命かもしれませんが、どんな相手でも下心なしで助けちゃう鎌瀬も大概ですね。
これが異能バトルじゃない学園ものなら、みんなもっとヒロインらしく意識してもらえたかもしれませんが。
もしも学園ものだった場合、ポジションとしては……
『恩人』……運命の相手ポジ
七草……家庭事情がちょっと不幸な後輩ポジ(死んだ同級生の親戚)
霜月……距離感の難しいクラスメイトポジ(吹っ切れるとヤンデレになる)
シラヌイ……地元のお偉いさんの娘ポジ(鎌瀬の弱みを握っている)
AB……部活の専門技能ポジ
ミク……部活の先輩ポジ
レモン……女子校に通う中学時代の友達ポジ
ジャック……強豪校のエースポジ
『仮面屋』……友達から惚気を聞き続けた結果鎌瀬を意識するようになってしまい、その友人が意識不明になったことで我慢できなくなり抜け駆けしてしまった横恋慕ポジ
三角定規……鎌瀬の苦労を深くは知らず冷やかす男友達ポジ
シャーク……部活顧問
ミリア……クラスの担任兼生徒会顧問
攻略隊長……学年主任
みたいな感じになりますかね。
そして部活の主力であり同時に生徒会に所属し間を取り持っていた『恩人』が事故で意識不明。そこから廃部の話が持ち上がり、鎌瀬は事故が仕組まれたものではないかと調べはじめ……みたいな物語が作れそうですね。
その場合、ライトは七草にDVしてる兄か父親みたいになりそうですが。
ライトは本当に鎌瀬の目から見ていいとこないな……
これから鎌瀬のハーレム(?)がどうなっていくか、どうぞお楽しみに!
鎌瀬の物語は主人公()なライトに代わり正統派主人公を目標としているので、ちゃんとそういう風に読んでいただけていて良かったです。
くっついてしまうと話が続かないハーレムで地雷ヒロインはむしろ宿命かもしれませんが、どんな相手でも下心なしで助けちゃう鎌瀬も大概ですね。
これが異能バトルじゃない学園ものなら、みんなもっとヒロインらしく意識してもらえたかもしれませんが。
もしも学園ものだった場合、ポジションとしては……
『恩人』……運命の相手ポジ
七草……家庭事情がちょっと不幸な後輩ポジ(死んだ同級生の親戚)
霜月……距離感の難しいクラスメイトポジ(吹っ切れるとヤンデレになる)
シラヌイ……地元のお偉いさんの娘ポジ(鎌瀬の弱みを握っている)
AB……部活の専門技能ポジ
ミク……部活の先輩ポジ
レモン……女子校に通う中学時代の友達ポジ
ジャック……強豪校のエースポジ
『仮面屋』……友達から惚気を聞き続けた結果鎌瀬を意識するようになってしまい、その友人が意識不明になったことで我慢できなくなり抜け駆けしてしまった横恋慕ポジ
三角定規……鎌瀬の苦労を深くは知らず冷やかす男友達ポジ
シャーク……部活顧問
ミリア……クラスの担任兼生徒会顧問
攻略隊長……学年主任
みたいな感じになりますかね。
そして部活の主力であり同時に生徒会に所属し間を取り持っていた『恩人』が事故で意識不明。そこから廃部の話が持ち上がり、鎌瀬は事故が仕組まれたものではないかと調べはじめ……みたいな物語が作れそうですね。
その場合、ライトは七草にDVしてる兄か父親みたいになりそうですが。
ライトは本当に鎌瀬の目から見ていいとこないな……
これから鎌瀬のハーレム(?)がどうなっていくか、どうぞお楽しみに!
- エタナン
- 2017年 03月13日 12時44分
[一言]
これってもしかすると仮面屋はライトなんですかね?
いや、それはいくら何でも突拍子が無いかな?
仮面屋の存在自体がライトの劣化版みたいな印象なんで、何かしらライトと関係があるのか無いのか......
次の更新が待ち遠しいです。
これってもしかすると仮面屋はライトなんですかね?
いや、それはいくら何でも突拍子が無いかな?
仮面屋の存在自体がライトの劣化版みたいな印象なんで、何かしらライトと関係があるのか無いのか......
次の更新が待ち遠しいです。
確定しておきますが、『仮面屋』はライトではありませんが、無関係でもありません。
そして、『仮面屋』は一見劣化版に見えても、現存している相手に長期間化けにくいライトと比べると一概に劣っているとは言えません(つまり相手の居場所を奪うことも許容していると言えますが)。
少なくとも、ライトが評価するなら他人の何かを奪っても自分自身の幸福を追究できる方が上だと言う可能性が高いです。
誰にも見破られない代わりに本物の行動パターンに縛られるライトと、違和感を持たれたとしても本物より好かれる振る舞いを選んだりできる『仮面屋』では、簡単には優劣がつけられないとは思いますが、目指すものがやや違うので出会ってもあまり仲良くはできないかもしれませんね。
これからも定期更新していくつもりなので、よろしくお願いします。
そして、『仮面屋』は一見劣化版に見えても、現存している相手に長期間化けにくいライトと比べると一概に劣っているとは言えません(つまり相手の居場所を奪うことも許容していると言えますが)。
少なくとも、ライトが評価するなら他人の何かを奪っても自分自身の幸福を追究できる方が上だと言う可能性が高いです。
誰にも見破られない代わりに本物の行動パターンに縛られるライトと、違和感を持たれたとしても本物より好かれる振る舞いを選んだりできる『仮面屋』では、簡単には優劣がつけられないとは思いますが、目指すものがやや違うので出会ってもあまり仲良くはできないかもしれませんね。
これからも定期更新していくつもりなので、よろしくお願いします。
- エタナン
- 2017年 02月26日 15時06分
[良い点]
ライトがメチャクチャ久しぶりに出てきましたね(沼男としては何度か出てましたが
うーん、この女性が何者かがとても気になります
[一言]
遅めのあけおめです
今年もデスゲームの正しい攻略法を楽しく読ませてもらいます
ライトがメチャクチャ久しぶりに出てきましたね(沼男としては何度か出てましたが
うーん、この女性が何者かがとても気になります
[一言]
遅めのあけおめです
今年もデスゲームの正しい攻略法を楽しく読ませてもらいます
遅めですが、こちらからもあけましておめでとうございます。
ライトが『素顔』で登場するのは本当に久しぶりですね。しかし相変わらず『沼男』の時と変わらず七草への当たりがヒドい……
ちなみに、彼の心の音がSAN値チェック並みになってたのは、最近の彼が忙しく動きすぎて睡眠(メンテナンス)をサボりっぱなしだったという要因もあります。本人も思ったより悪影響が強くて若干焦っていました。主に『三木将之』の人格が。
この名もなき少女の正体は次回あたりで大体明かされる予定です。
これからもよろしくお願いします。
ライトが『素顔』で登場するのは本当に久しぶりですね。しかし相変わらず『沼男』の時と変わらず七草への当たりがヒドい……
ちなみに、彼の心の音がSAN値チェック並みになってたのは、最近の彼が忙しく動きすぎて睡眠(メンテナンス)をサボりっぱなしだったという要因もあります。本人も思ったより悪影響が強くて若干焦っていました。主に『三木将之』の人格が。
この名もなき少女の正体は次回あたりで大体明かされる予定です。
これからもよろしくお願いします。
- エタナン
- 2017年 01月29日 10時52分
感想を書く場合はログインしてください。